ゴルフ・日本オープン第3日(17日・埼玉武蔵CC豊岡=7083ヤード、パー72、読売新聞社など後援)――
38位から出た18歳の石川遼が7バーディー、ノーボギーで65のコース新記録をマーク、通算5アンダーで
単独トップに浮上、国内メジャー最年少優勝に王手をかけた。
今野康晴が1打差の2位。66で回った星野が3アンダーで3位。
前日首位の藤田寛之はイーブンパーの8位、連覇を狙う片山晋呉は2オーバーの17位に後退、
池田勇太は4オーバーで29位。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20091017-OYT1T00459.htm
38位から出た18歳の石川遼が7バーディー、ノーボギーで65のコース新記録をマーク、通算5アンダーで
単独トップに浮上、国内メジャー最年少優勝に王手をかけた。
今野康晴が1打差の2位。66で回った星野が3アンダーで3位。
前日首位の藤田寛之はイーブンパーの8位、連覇を狙う片山晋呉は2オーバーの17位に後退、
池田勇太は4オーバーで29位。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20091017-OYT1T00459.htm
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【ゴルフ】石川遼、単独トップ…コース記録更新の猛チャージ 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
5:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:49:51 8+Y31sJ30
18歳の小僧にひねられるプロは全員切腹だろ
23:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:53:41 6I43Esrn0
羽生、イチロー、石川
日本の三傑
日本の三傑
29:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:54:50 GStg61zEO
池ポチャのホールでバーディ穫るとか今日はバケモンレベルだったな。
出来過ぎな感があったが、明日まで感触が残るか?
出来過ぎな感があったが、明日まで感触が残るか?
30:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:54:51 Gv7KMxgY0
池ポチャしてバーディとったんだぞ バケモンだろ
31:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:55:09 MVGo/Bq40
何が凄いって池ポチャしてバーディとったことだな
37:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:55:32 flVZSv9h0
また石川セッティングかよ・・・
やめろよ・・・もうやめろよ・・・
他のプロはどうなってもいいのかよ・・・
もうやめてくれよ・・・
やめろよ・・・もうやめろよ・・・
他のプロはどうなってもいいのかよ・・・
もうやめてくれよ・・・
71:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:59:55 u/Ppvs560
39:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:56:02 BXqLunyn0
45:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:56:51 FzQHXVcl0
池ポチャでどうやってバーディとれるの
プラス1だろ
プラス1だろ
56:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:58:07 u/Ppvs560
>>29-31
どうしようもないなw 他のプロがアマチュアに見える。
競馬で言うと常に先行馬みたいだな。叩いて叩いて逃げを
打つ馬が、徐々に才能を伸ばして化け物になったみたいな。
常に攻めのゴルフで池ポチャやっても、姿勢が変わらない。
全英での失敗が見事に生きてるな。
どうしようもないなw 他のプロがアマチュアに見える。
競馬で言うと常に先行馬みたいだな。叩いて叩いて逃げを
打つ馬が、徐々に才能を伸ばして化け物になったみたいな。
常に攻めのゴルフで池ポチャやっても、姿勢が変わらない。
全英での失敗が見事に生きてるな。
69:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 17:59:49 Og3xn+WA0
103:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:04:26 jza1d49EO
ヤッカミは深夜のチャージに備えて今のうちに言い訳ネタ考えとけよW
111:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:05:15 9MAJHD7vO
石川遼を馬で例えると?
164:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:11:54 aQwxhZCXO
曇り空でもサングラスか。まあ眩しいんだろうな。視線隠しも考慮してるんだろうな
にしてもでけぇフレームのサングラスだな‥
にしてもでけぇフレームのサングラスだな‥
166:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:12:12 zc13ZIEB0
今の石川と東原を会わせてどっちの勢いが勝つか試してみたい
169:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:12:50 03kQhRmIO
〇〇王子で結果残してるの石川だけ?
183:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:15:49 V8zUBM2r0
そんなに凄いんじゃ来年は全米とかマスターズとか勝つんだろ?
218:片山晋呉(笑) 2009/10/17(土) 18:21:59 voF9KMgs0
勢いのある若手選手たちについて、こうも語っていた。
「日本オープンと限定するなら、勢いやパワーで優勝できる試合ではないと思っています。
総合力が試される試合で、しかも様々な要素がコンマ以下の微細なところまで採点されていくようなトーナメントです。
考え抜き、磨き抜き、鍛え抜いたあらゆる面が、いかに高次元でバランスよく機能するか。
彼らにとって、大きく成長させてくれる試合ではあると思います。
でも、平常心でプレーさせてくれる試合でもなければ、楽に勝たせてくれる試合でもないと思っています
「日本オープンだけは、戦い方が違うと思っています。
普通のトーナメントのようにやっていたら、(コースと雰囲気に)やられちゃうと思いますよ。
そのへん、僕は、そういう勝ち方を知っている」と自信を見せた。
http://www.jga.or.jp/jga/jsp/2009/08-0/news_detail_3705.html
「日本オープンと限定するなら、勢いやパワーで優勝できる試合ではないと思っています。
総合力が試される試合で、しかも様々な要素がコンマ以下の微細なところまで採点されていくようなトーナメントです。
考え抜き、磨き抜き、鍛え抜いたあらゆる面が、いかに高次元でバランスよく機能するか。
彼らにとって、大きく成長させてくれる試合ではあると思います。
でも、平常心でプレーさせてくれる試合でもなければ、楽に勝たせてくれる試合でもないと思っています
「日本オープンだけは、戦い方が違うと思っています。
普通のトーナメントのようにやっていたら、(コースと雰囲気に)やられちゃうと思いますよ。
そのへん、僕は、そういう勝ち方を知っている」と自信を見せた。
http://www.jga.or.jp/jga/jsp/2009/08-0/news_detail_3705.html
219:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:22:01 V8zUBM2r0
この程度で凄いって・・・
ジャック二クラウスの全盛時代知ってる俺にすりゃ大した事無いわ
当時小学生だったがなぁ・・・
ジャック二クラウスの全盛時代知ってる俺にすりゃ大した事無いわ
当時小学生だったがなぁ・・・
246:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:26:52 fCXfK7Cp0
誰か教えてください
本文に、65のコース新記録をマーク、通算5アンダー
って書いてあるんですけど、65ってなんですか?5アンダーっていうのは理解できるのですが・・・
本文に、65のコース新記録をマーク、通算5アンダー
って書いてあるんですけど、65ってなんですか?5アンダーっていうのは理解できるのですが・・・
408:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:58:51 OqYsVJLr0
261:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:29:32 vkZwqCk20
なんか知らんけどうさんくささが抜けないのはなぜだろう
272:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:30:31 5wKLAx/Y0
285:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:32:13 6I43Esrn0
18歳の偉業で一番すごいのはどれ
清原 甲子園3打席連続HR
松井 甲子園5打席連続敬遠
松坂 甲子園決勝ノーヒットノーラン
石川 日本オープン・コース記録更新
清原 甲子園3打席連続HR
松井 甲子園5打席連続敬遠
松坂 甲子園決勝ノーヒットノーラン
石川 日本オープン・コース記録更新
311:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:35:53 J370zaA4O
高校野球で例えるなら
甲子園で全試合ノーヒットノーランか
全打席ホームラン
相手はプロだぞ
甲子園で全試合ノーヒットノーランか
全打席ホームラン
相手はプロだぞ
328:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:38:43 6I43Esrn0
18歳の偉業で一番すごいのはどれ ※訂正
清原 甲子園3打席連続HR
松井 甲子園5打席連続敬遠
松坂 甲子園決勝ノーヒットノーラン
石川 日本オープン・コース記録更新
羽生 最優秀棋士賞
清原 甲子園3打席連続HR
松井 甲子園5打席連続敬遠
松坂 甲子園決勝ノーヒットノーラン
石川 日本オープン・コース記録更新
羽生 最優秀棋士賞
337:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:40:32 3+UV1HJHO
ゴルフはニュースでくらいしか見ないからあんまり詳しくないけど、池ポチャがヤバイのはわかります
それでバーディとって単独トップ?
池ポチャバーディでトップてよくあるんですか?
僚くん高校生だよね・・・他の出場プロが対したレベルじゃないのかな。
サッカーで例えてくれるとわかりやすいです。
成長著しい選手みたいでいいなー
それでバーディとって単独トップ?
池ポチャバーディでトップてよくあるんですか?
僚くん高校生だよね・・・他の出場プロが対したレベルじゃないのかな。
サッカーで例えてくれるとわかりやすいです。
成長著しい選手みたいでいいなー
360:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:47:09 JbYIzT2h0
>>337
池ポチャは、1打足して落ちた場所の近くから打ち直しになる
+1された状態からのバーディなので、イーグルと同じくらいの希少性
でもこれまで見た記憶はないなー
まあ池に落としても普通はボギーくらいでまとめてくることが多いから
単独トップは難しいことではない
別にボギーを1つ2つ叩いてもトップにはなれるしね
ただ今回はさらに
昨日の時点で石川はトップからかけ離れた後ろにいた、というオマケがつくw
「まだあきらめてない」っていう昨日の当人のコメントを見てもわかる
池ポチャは、1打足して落ちた場所の近くから打ち直しになる
+1された状態からのバーディなので、イーグルと同じくらいの希少性
でもこれまで見た記憶はないなー
まあ池に落としても普通はボギーくらいでまとめてくることが多いから
単独トップは難しいことではない
別にボギーを1つ2つ叩いてもトップにはなれるしね
ただ今回はさらに
昨日の時点で石川はトップからかけ離れた後ろにいた、というオマケがつくw
「まだあきらめてない」っていう昨日の当人のコメントを見てもわかる
364:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:48:42 PiZDO/kB0
371:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:51:44 3+UV1HJHO
383:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:54:16 kjQcpg2X0
さすがにもうブラフだと思ってるやつはいないだろうな
389:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:55:04 lT7FE0aM0
人気盛り返すためにこういうやらせが平然と行われるゴルフって
2ちゃんで裏事情知ってしまったから益々冷めるわ
2ちゃんで裏事情知ってしまったから益々冷めるわ
406:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 18:58:15 DeE8edBJ0
ゴルフに詳しくない俺からしたら凄く感じるけど
ゴルフに詳しい人に効くと優遇され過ぎで当然と言う
どっやねえええええええええん
ゴルフに詳しい人に効くと優遇され過ぎで当然と言う
どっやねえええええええええん
428:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:02:44 BHqWLYz+0
451:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:09:18 FuMRtTY8O
484:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:16:18 6I43Esrn0
18歳の偉業で一番すごいのはどれ
清原 甲子園3打席連続HR
松井 甲子園5打席連続敬遠
松坂 甲子園決勝ノーヒットノーラン
石川 日本オープン・コース記録更新
羽生 最優秀棋士賞
森本 セリエAでゴール
清原 甲子園3打席連続HR
松井 甲子園5打席連続敬遠
松坂 甲子園決勝ノーヒットノーラン
石川 日本オープン・コース記録更新
羽生 最優秀棋士賞
森本 セリエAでゴール
503:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:20:51 NmI4Ta2aO
石川がすごいのはわかったが男子ゴルフは今の超低レベルな大相撲より
さらにレベルが低いであろうこともよくわかった。
さらにレベルが低いであろうこともよくわかった。
504:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:21:01 z86WgDEM0
石川と言うと飛距離ばかりが注目されがちだが
パットの正確性がプロでトップというのもあるのだよ。
パットの正確性がプロでトップというのもあるのだよ。
509:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:22:37 lT7FE0aM0
541:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:31:31 LtPGr6c90
これ勝ったら7勝目だっけ?
20代前半で永久シードあるな。この勢いだと。
日本男子ゴルフの歴史で7人しかいませんのに。
20代前半で永久シードあるな。この勢いだと。
日本男子ゴルフの歴史で7人しかいませんのに。
555:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:35:07 o07ULGhFO
>537
操られているだけだ。本心を抑えているか解放しているかだけの差。
政治家だって若いやつはまともだったりするだろ。のし上がるための手段
操られているだけだ。本心を抑えているか解放しているかだけの差。
政治家だって若いやつはまともだったりするだろ。のし上がるための手段
593:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:41:44 QsqFxhZpO
石川遼がすごいのか
ほかのプロがしょぼいのか
遼くんの後光で、かすんで見えない…
ほかのプロがしょぼいのか
遼くんの後光で、かすんで見えない…
603:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:44:46 +ZxgQ63YO
突き抜けてるよ
もはや国内に敵はいないレベル
片山とか伊沢のショボいゴルフが最高峰だと思いこんでたオッサンたちも気がついたはず。
石川や池田みたいに豪快に攻めて小技も上手い選手がランキング上位に来るのは当然
もはや国内に敵はいないレベル
片山とか伊沢のショボいゴルフが最高峰だと思いこんでたオッサンたちも気がついたはず。
石川や池田みたいに豪快に攻めて小技も上手い選手がランキング上位に来るのは当然
624:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 19:51:40 wdw+rqXR0
タイガーが出てきた時の衝撃度に似てるよ。
日本のタイガーウッズになれるだろうね。
日本のタイガーウッズになれるだろうね。
671:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 20:11:48 kHA7jcKgi
ただひとつだけ言わせてくれ
こいつは俺のまわりで一回も話題になった事ないし、こいつの話ししてる奴もみた事ない
俺が若い世代でゴルフに興味ない世代だからか?
サッカーの話題はかなりでるし、野球の話題もちょくちょくでる
なのにメディアではこいつが一番の報道量はなんでなの?
こいつは俺のまわりで一回も話題になった事ないし、こいつの話ししてる奴もみた事ない
俺が若い世代でゴルフに興味ない世代だからか?
サッカーの話題はかなりでるし、野球の話題もちょくちょくでる
なのにメディアではこいつが一番の報道量はなんでなの?
689:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 20:17:38 8BRU38pV0
海外では全く歯が立たないのに
国内でこれだけ強いと八百長と呼ばれても仕方ないな
相撲
野球
ボクシング
さらにゴルフもか・・・
国内でこれだけ強いと八百長と呼ばれても仕方ないな
相撲
野球
ボクシング
さらにゴルフもか・・・
706:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 20:22:32 fXwPw1vQ0
石川セッティング
見事に嵌ったね
PGA GJ
ゴルフ界はキモブサハゲオヤジを一掃して
フレッシュな石川をゴルフ界のイメージキャラとして押すべき
見事に嵌ったね
PGA GJ
ゴルフ界はキモブサハゲオヤジを一掃して
フレッシュな石川をゴルフ界のイメージキャラとして押すべき
720:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 20:29:38 V0Xt3n4i0
『将来の自分』 石川遼
二年後……中学二年生、日本アマチュア選手権出場。
三年後……中学三年生、日本アマチュア選手権(日本アマ)ベスト8。
四年後……高校一年生、日本アマ優勝、プロのトーナメントでも勝つ。
六年後……高校三年生、日本で一番大きいトーナメント、日本オープン優勝。
八年後……二十歳、アメリカに行って世界一大きいトーナメント、マスターズ優勝。
これを目標にしてがんばります。最後のマスターズ優勝はぼくの夢です。それも二回勝ちたいです。
http://www.alba.co.jp/special/ryo_column/10
二年後……中学二年生、日本アマチュア選手権出場。
三年後……中学三年生、日本アマチュア選手権(日本アマ)ベスト8。
四年後……高校一年生、日本アマ優勝、プロのトーナメントでも勝つ。
六年後……高校三年生、日本で一番大きいトーナメント、日本オープン優勝。
八年後……二十歳、アメリカに行って世界一大きいトーナメント、マスターズ優勝。
これを目標にしてがんばります。最後のマスターズ優勝はぼくの夢です。それも二回勝ちたいです。
http://www.alba.co.jp/special/ryo_column/10
748:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 20:39:46 OJkD1p2f0
タイガーに勝つまで認めんよ
755:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 20:42:33 Ogucczvn0
そろそろ風の大地で沖田と勝負するころだろ。
821:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 21:22:49 1yohN6HT0
主催者が特定の選手のためにコース設定を変えたとか堂々と言われた時点で
興味がなくなりました
興味がなくなりました
826:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 21:25:02 lyY44oBZi
中継の話しじゃなくて報道の話ししてんだよ
それにNHKみたいな国営じゃなくて、民放は編集でいじくってるつーはなしらしいが、
まぁ、報道の立場の人間はゴルフじゃなくて石川個人を報道。受け手側もゴルフなんか興味なく石川みたさか
それにNHKみたいな国営じゃなくて、民放は編集でいじくってるつーはなしらしいが、
まぁ、報道の立場の人間はゴルフじゃなくて石川個人を報道。受け手側もゴルフなんか興味なく石川みたさか
888:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 21:50:42 i/S2imF70
池田はどのくらいの選手になりそうなのか、
過去の名プレイヤー、もしくは女子を使って説明お願いします。
過去の名プレイヤー、もしくは女子を使って説明お願いします。
907:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 22:10:12 c4KWJYse0
もっとコースレイアウト厳しくして海外の難コースにも耐えられるよう鍛えあげろ
966:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 23:15:30 GdiWQsLR0
969:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 23:22:54 5MJ4Z2lu0
石川に勝たせたかったら、コース長くしてラフぼうぼう
グリーンつるつる、超高速。これで石川が有利になる。
グリーンつるつる、超高速。これで石川が有利になる。
972:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 23:26:25 u/Ppvs560