2009年10月18日

【野球】星野仙一、楽天監督要請を否定「絶対にありません。私がウソをついたことがありますか」 阪神次期監督へ意欲満々?

1:ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★ 2009/10/16(金) 13:23:03 ???0
阪神・星野仙一オーナー付シニアディレクター(62)が15日夜、
日本テレビ系ニュース番組「NEWS ZERO」に出演。

今月1日に楽天・三木谷浩史会長(44)と会談し、楽天の来季監督就任を
要請されたとする写真週刊誌「フライデー」の報道について、
「(楽天監督は)絶対にありません。私がウソをついたことがありますか」と
語気を強めて否定した。ウワサのある阪神次期監督就任へ意欲満々?
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20091016/bbl0910161223002-n1.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】星野仙一、楽天監督要請を否定「絶対にありません。私がウソをついたことがありますか」 阪神次期監督へ意欲満々?

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 <楽天>野村監督、捕手育成の集大成 決戦場で采配どう振る
Yahoo!ニュース 【 山崎武、最年長弾!恩師にささげる復活号砲…楽天
Yahoo!ニュース 【 ノムさん、CS“主役” ボヤキに磨き…1面独占率54%
Yahoo!ニュース 【 花巻東・菊池 日米20球団と超過密面談
Yahoo!ニュース 【 楽天 仁村2軍監督!松井監督退任で野村派一掃



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(922中) 】


3:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:24:01 DuT1k0pI0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  あるあるあるある
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´  


9:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:24:40 qT+5KJB20
>>1
>私がウソをついたことがありますか

この板住人は去年の今頃のこと忘れてないぞw

16:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:25:11 9GJbUM610
星野楽天監督誕生おめでとうございます

20:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:25:34 hEyhcutm0
>>
私がウソをついたことがありますか

たしか”金しか要らない”とかほざいてた人だよな?

367:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 15:34:53 AIGZdmzG0
>>20
ウソじゃないよ

自分の懐には金が入ったんだから


563:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:46:36 c9gUr5qV0
>>20
うん。
その通り他のメダルも取らなかっただろw


579:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 18:01:50 bcKUpET90
>>20
「カネしか要らない」なら、嘘じゃない


22:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:25:57 gb7pNOQwO
>>1
> 「(楽天監督は)絶対にありません。私がウソをついたことがありますか」



北京w

28:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:27:25 tEiiELaoO
野村の阪神監督就任をボロクソに言ってたくせに自分も同じ事をした

46:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:30:05 PNx0cnk3i
嘘つき星野の言うことなら、実際楽天監督を打診されたんだな
楽天ファンはどんな気持ちなんだろ

66:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:34:12 5vnW+GsP0
「金しか要らない」と言っておいて、銅メダルを嬉しそうに貰って帰ったなら
わかるけど、4位だから貰っても居ないんだし、

それに関してはウソじゃないだろう。

おまえらのイチャモンは意味分かりませんな。

78:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:37:26 TxQsMPUyO
ウソにウソを塗ることで陶芸品のようになったやつが何をいうwww

まあ楽天監督は昔本人が言った火中の栗を拾うくらいハードルが
高くなったからチキンワシがやらんのは容易に解る

89:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:41:44 ieGZ3j740
中畑が銅メダルだったときに
星野を含めた3馬鹿トリオが中畑をバカにした討論があったんだよ

でっ この3バカトリオはといえば銅どころかメダルすら取れず

しかもテメーは中畑を批判しときながら
自分が批判されたら「日本はイジメ国家になった」

91:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:42:59 n7ZDgeok0
阪神も野村-星野の続きだった
楽天は闘魂注入できる監督を選んだのか


107:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:46:05 Wfgag81aO
北京に関しては星野は悪くないだろ。むしろやる気の無い選手達の怠慢が目立った。プロ野球選手にとっては五輪なんて遠足みたいな感覚なんだろ。

115:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:48:06 lqx2AX/xO
>>107

そのやる気を消したのが星野だろ。



119:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:48:14 iJRjYa7v0
>>107
何処を立て読み?



124:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:48:30 87uiKrrI0
監督時代に
小松を4回から登板させて
しかもそれを3回繰り返す勝ち星泥棒w
無理矢理、最多勝にwww



どこが男・星野ですかw

460:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:45:52 ObveEOYd0
>>124
それ山内監督
1986年


142:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 13:53:17 s5lQYfQ70
阪神にいれば何もしなくても年間1億もらえるのに
楽天の監督など引き受けるわけがない

この件に関しては嘘ではないだろ

165:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:00:04 BO1txoKuO
>>142
金銭だけ考えたら監督やるよりも、今の立場の方がおいしいよな。
たまに会議に出て1億もらい、コメンテーターや講演会などをこなす時間は腐るほどある。
燃える男なら現場でユニフォームを着ろって思うんだが。


170:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:01:15 KEigaLC80
>楽天監督要請は絶対にありません。

これ自体が既にウソじゃないですかw

187:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:07:45 bUzvam1M0
北京五輪・野球日本代表監督(元阪神タイガース監督)

・(サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について)
 「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
 「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)
・「スポーツ全体を応援しています」
 「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
・「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
  楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
 「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
  ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)
・(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
  報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
 (野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
  もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
  北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
・「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
  皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて)  →日本 2−4 アメリカ
・(IOC理事会で2016年五輪から野球除外が決まったことに対して)
 「野球の面白さがIOCに理解されず、非常に残念だ。 野球が復活の機会を逃す一方で、
 こう言っては悪いが、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている
 悔しいなあ。野球をやっている子供たちの夢を、大人が壊してしまった。」(09/8/13 時事通信より)
・「(楽天監督は)絶対にありません。私がウソをついたことがありますか?」(09/10/15「ZERO」にて)←new!

189:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:08:57 Ekla6H5U0
>「(楽天監督は)絶対にありません。私がウソをついたことがありますか」

の後に突っ込めないラルフ村尾はクソ
結局は星野の飼い犬

190:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:09:18 8O5tcuYW0
昨日の永吉との対談みてたけど

やっぱ星野って精神論バカ

昔の旧日本陸軍大将のような無能

そりゃインパールの牟田口とそっくりとか言われるわww

207:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:16:21 8AfuqLVQ0
真面目な話、星野には横浜の監督をやって欲しい
あのグダグダ感は以前の阪神と同じ

221:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:20:27 pUjrAczJ0
>>207
島野がいないとダメだろ
中日も阪神も監督時代は
仙一はパフォーマンス専門
島野が実質コントロールしてた


227:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:23:44 5Vy+KsIs0
>>207
島野(故人)がいなければ星野は、でくの坊


216:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:18:27 q87+QytFO
体に不安があって阪神の監督を辞めたんだから復帰すんなよ
もうベンチ裏で吐くなよ
ただ星野VS落合は面白そうwwwwwwww

234:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:24:43 Tkb9qh8/0
>ウワサのある阪神次期監督就任へ意欲満々?

おいおい、こっちを否定してよ…

240:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:28:28 1RHEjaSg0
星野仙一

「ワシのカラダにはドラゴンズブルーの血が流れている」

次の年に

縦じまのユニホームを着ましたwwwwww

256:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:40:31 1RHEjaSg0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)より

●一体、彼(星野仙一)のどこがいいの?私にはさっぱりわからない。

WBCの時はイチローがいてチームを引っ張っていた。選手のカラーが表に出ていた。
それをみんな殺してしまっているのが実は星野監督である。
あれ面倒臭いよ。一体、彼のどこがいいの? 私にはさっぱりわからない。
選手の自由さを抑圧している。監督のキャラがつよ過ぎて嫌みなイメージしかない。
私からすると星野監督、今、すぐにやめろである。チームが暗い。明るくない。
監督ばかりが目立っていてあれでは選手はしらける。
モチベーションが上がらない。お祭り騒ぎになれない。
全部、星野監督のせいだ。
あの人はもはや“裸の王様”だ。
ああいうのを自分の力を過信した勘違い親父という。
野球を楽しんで勝つという雰囲気を出せない人に
オリンピックの監督はやらせちゃいけないよ。
人選を間違ったね。


273:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:49:58 8GM/O3aTO
プロ野球史上この馬鹿ほど嫌われてる奴が居るか?

こんな馬鹿についてる嫁さんとかもかわいそうだな!

275:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:51:15 YSylpF6CO
>>273
野村


278:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:53:06 L8i2D2rDO
>>275
野村には同じくらい信者もいる
星野は…


285:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 14:56:53 3FIQWuWe0
阪神の了解の上で楽天監督就任は有るだろ。
目的は岩隈と田中をワシが育てた事にして、
FAで阪神に来るように因果を含めておく事。
阪神監督再任時にはワシが育てた楽天の二人が
阪神入りで笑いが止まらんの図。

303:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 15:06:42 6rO79MaU0
        ___
      /__))ノヽ はぁ?楽天の監督?
      .| l _  ._ i.)
     (ミl ´・ 〈 ・ リ  阪神の席がワシを待っとるっちゅーのに
      し   (_) |
       |mj |ニ' /  楽天みたいな雑魚の監督なんかやるかいな
      〈__ノ-イヽ
     ノ  ノ

           ___
         /__))ノヽ
         .| l _  ._ i.)
        (ミl ´・ 〈 ・ リ  楽天の仕事なんぞワシのパシリ連中で十分や
         し   (_) | 
          | `ニニ' /
         ノ `ー―イヽ
      / ̄ ̄\
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ
|  |  | { .::::::●:::::  } ピトッ
|  |  |  \ ::::::::::::::/

308:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 15:07:20 6Ty7aaVo0
>>1
昨日見てたけど。スタジオの空気が凍りついたので笑ったよw

336:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 15:19:51 eKrnGbdu0
:神様仏様名無し様:2009/10/12(月) 18:54:30 ID:/FR1Q3Yd
これまた前田幸長のwikiソース(笑)だが


>中日時代に2回連続で外国人選手に初球を本塁打されたことがあり、それは当時監督だった星野仙一が
>もっとも嫌うことの一つで、2発目を打たれた後に監督室に呼ばれて、「顔を変形させたろか」
>と怒鳴られたという。暴力はなかったがこれが野球人生の中で一番怖かった出来事だと言う。

さり気なくすごいこと書いてるなw


356:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 15:29:19 pl9WqW3X0
>>1
うそつきのオレが言うから間違いない。
嘘をつく人は基本、自分の正当性を立証したがる。

368:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 15:36:38 FjXQcjP80
>>1
また語録がw

388:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 15:58:18 KOsoYU+t0
>>1
あるあるwww

397:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:04:48 L6Sj/l1h0
>>1
ウソで固められた人生じゃなかったのか?w

417:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:19:08 cYkpXIlS0
中日監督やめる時の「健康上の理由で」ってのがウソだろう。
本当なら直後に阪神の監督なんてできないはずだ。

424:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:22:48 4lymOO6q0
>>417
阪神の監督やめたのもまた健康上の理由だろ


435:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:31:53 zXQCYa6X0
死ぬまで阪神からSDや監督の年俸貰い続けるのと
楽天の監督やって数年でクビになって阪神に戻れないのとを比較すれば
誰でも前者を選ぶだろ

438:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:33:07 lwDP1iGx0
コイツはチームを一から作ることができんのだろうな
だから人の仕事を横取りして名監督気取り
選手も生活があるから嫌々従う
コイツはもう二度と監督やるな

447:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:36:10 l2HC92NCO
阪神ってなんで
この人に金払ってるの?
バカなの?

452:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:40:24 lwDP1iGx0
>>447
前任の野村の蒔いた種が偶然自分が監督になったときに芽吹いた
それを本人並びに球団、マスコミ、ファンが勘違い
何もしてないのに星野大明神に祭り上げられて本人並びに球団有頂天
その勘違いでSDになって貰ったので金を払ってます


462:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:47:10 UOpLnGUx0
ウソついたことあるっていってる知恵遅れ
具体的にどんなウソだったかソース出してみ
確かに星野はウソついたことないよ

472:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:51:51 M/cP5zfF0
>>462
自分には青い血が流れてるって言ったことがあった気がする


477:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:52:50 UOpLnGUx0
>>472
それって静脈のこと
全く正しい
星野悪いことしてないじゃん


467:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 16:49:48 dbzgXYbqO
なんで楽天監督拒否すると、阪神次期監督狙ってる事になるんだよ。
ほんとザクザクは糞だな。

492:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:00:46 5F+iafjs0
仙ちゃんはタニマチがよっぽど強力なのかねえ?

495:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:01:56 ifh5Ng2/0
>>492
知ってて言ってないか…


526:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:20:40 lMYtkAsP0
北京での醜態からのWBC監督問題で完全に化けの皮が剥がれたよな
阪神ファンの中には認めてる人も居るようだし一生阪神から出てこないでね

538:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:26:30 T0RDJ1GnO
>>526
認めてる阪神ファンいるんだ…信じられん。読売監督騒動で皆離れたと…


527:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:20:48 rqfGRmMgO
阪神の監督になる時は「ずっと阪神ファンだった」言うてたけど、
巨人監督の話が出たときは「巨人ファンでした」と言うてたやん
SMAPの中居もかつては阪神ファンと詐称して甲子園で始球式やったもんだが・・・

531:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:22:50 99Xjsb4U0
>>1


悪意に満ちたクソスレたてんな!!カス




536:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:25:51 /2mdZ5RY0
星野の短期決戦
88年1勝4敗
99年1勝4敗
03年3勝4敗

合計5勝12敗 

539:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:26:57 /2mdZ5RY0
462 :名無しさん@恐縮です[]:2009/10/16(金) 16:47:10 ID:UOpLnGUx0
ウソついたことあるっていってる知恵遅れ
具体的にどんなウソだったかソース出してみ
確かに星野はウソついたことないよ


知恵遅れはこいつ自身です。

553:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:38:45 LkmU3zBD0
169 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 15:28:07 ID:FKohsM5C0
確かに、オリックス球団は岡田を監督に迎えるにあたり、中村本部長退任によって空席となるGM職兼任も検討している。
これが実現すれば阪神では叶わなかった、与えられた戦力で戦うという監督権限以上のチーム運営権を託されることになる。
オリックス監督就任にあたって“不憫”は当てはまらないだろう。

よって不憫というのは阪神退任騒動を評してのこであろう。
阪神のため、限られた条件のなか精一杯の仕事をし結果を残してきた岡田の願いを聞き入れなかった阪神球団。
ただし球団を離れる岡田から、当然予想される星野体制への批判を食い止めたかった球団は、
岡田へ球団アドバイザーとしての在籍を打診した。

これは田尾解任にあたって、球団批判を行わないとの覚書を交すことを条件に、田尾に功労金を支払った楽天に倣った提案であった。
もちろん進退を賭け星野SDの退任要求までした岡田が、元よりこのような提案に乗るはずもなかったが、
その屈辱的な提示に岡田は呆れ果てたのだった。

「星野君の解任は出来ないが留任の代わりに星野君への報酬は8000万から6000万としよう、
また岡田君へはアドバイザーとしての報酬は1000万でどうか」という提案。
1000万とは2軍コーチはもとより、トレーナーをも下回る額である。
これが進退を賭けた岡田への回答であり、僅か1000万で岡田の口を封じ縛ろうとしたのだ。

岡田の最後の希望であった木戸への監督禅譲も、星野の判断で却下、ヘッドコーチとした。
星野のイニシアチブのもと明治学閥での組閣が進められ、2軍監督は平田、
監督は、あからさまな星野体制をカモフラージュすべく色のない真弓で決定した。

559:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 17:41:46 4nziTfMRO
「(楽天監督は)絶対にありません。私がウソをついたことがありますか」

北京五輪アメリカ戦前
「明日はアメリカに勝ちます!」
結果は大惨敗(笑)




595:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 19:16:16 UnsQo5aV0
中日監督→阪神監督 
と順調に出世してるのに、プライドの高い星野が今さら糞田舎の不人気チームの監督やるはずがない

都市の発達度合い
東京>>>大阪≧名古屋>>>越えられない壁>>>>仙台



618:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 20:03:20 a7h0rLXC0

上昇志向が強いこのおっさんは楽天なんて最初っから相手にしてナイ
しかも阪神じゃなくて巨人の監督になりたい
だからナベツネに近づいた、そして自分から売り込んだ
五輪で成績残して巨人の監督をやる筈だったが計画が崩れた


621:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 20:31:55 3S5odQZy0

でも、星野と三木谷って、気が合いそうだな。
同じ目をしている。
黒い目。


641:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 21:07:44 k3qrZp4f0
>>621
すまんが目の黒くないアジア人ってさ


622:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 20:33:58 H3fwveFLO
楽天の監督はして欲しくない。
だが星野はウソをついた事がある。

625:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 20:37:16 wiuwtoBO0
>>1

久々に吹いたw

その言葉自体が嘘やん。

631:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 20:55:32 LswPpP/0O
完璧な人間なんていないのに、いちいち悪い所を見つけて批判してる奴気持ち悪いな


星野はすごい奴じゃん

ずっと最下位だった阪神を優勝させたんだから




635:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 21:03:03 Z5Xu0YEk0
>>631
人間性が嫌い
星野を崇拝してるやつも底が浅いから嫌い


651:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 21:19:36 CdFol3+z0
>>631
使いようによっては、良い様にもなるし悪いようにもなる
星野が自分から椅子に座ろうとする時は、良くない
星野の力を最大限活かせるような椅子に据えれば効果を発揮する


661:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 21:46:20 p8dM6wdhO
>>631
同意。完璧はない。なぜなら完璧はそれ以上向上しようがないという意味でもあるからな。自分の心が汚れていれば物事は汚れて見えることは多い。


636:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 21:04:29 mjE7KwpF0
>>1

>私がウソをついたことがありますか

これがウソ。62年間一度もウソをついたことの無い人がいたとしたら、それはそれで寂しいよ。

648:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 21:14:05 8z6CC8hlO
>>1
えっ
ウソをついたこと
ないの?
それってウソでしょ

652:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 21:21:58 Smf4AQpiO
よっぽど北京の汚名を返上したいんだな
横浜の監督をやって結果が出せれば、見直してやっても良いが

710:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 07:44:48 RwfpgRWl0
>>652
どこかの監督になって結果を出せば名誉挽回になるからな。
今のイメージは、よくわからない阪神のSD<ハッキリした北京での敗戦だし。
自分が立て直して優勝に導く、という実績が欲しいところだな。

しかし他球団の監督になったとしても、ジェットパイルダーが飛んでった
マジンガーZにどこまでできるだろうかw


666:名無しさん@恐縮です 2009/10/16(金) 21:54:02 dbzgXYbqO
>>1
スレタイにザクザクって入れるべき

673:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 01:09:36 pCzMD2y70
>>1
あなた北京オリンピック代表監督に最初やらないって言ってたじゃないですか!!

677:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 02:54:26 LNBOJFAT0
>「(楽天監督は)絶対にありません。私がウソをついたことがありますか」


何をどう突っ込んでやればいいのか……。

693:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 03:37:05 2NrfqmeV0
>阪神次期監督就任へ意欲満々?

幼少の頃から優秀で、幾多の試練を乗り越えてきてプロになった誇りある選手が、
どうか監督の感情の発散と、自身の影響力誇示の為に殴られる事の無いように祈ります。



705:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 07:09:24 ltoYymJ2O
野球の星野、サッカーの中村
喋れば喋るだけ嫌われるなこの二人は

711:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 07:45:05 +WZU22ZB0
星野は阪神の監督やってから人が変わった。

718:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 07:58:46 rjkbxIDTO
>>711
阪神に強奪癖がついたのも銭一が来てからだな。



720:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 08:46:15 QWe+Sh/C0
なるほどなるほど。星野楽天監督フラグですか。

732:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 10:29:30 rA3GnjbF0
星野の行動原理は全て金

楽天いってもうかるならやるだろ
逆にもうからないならやらない

741:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 10:36:17 C8EHqq4D0
いまだに阪神ファンなんてやってる人は星野が監督になった頃からの人ばかりなのかな

758:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 11:00:24 Fvrb92cy0
もう許してやれよw
星野が指揮をとるチーム強い。残念だがこれは事実だ

767:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 11:07:17 xJ2gmfwX0
星野がまた監督になったら、生え抜きの選手なんて一人も
いなくなりそう。あの巨人ですら育成を始めたというのに
時代に取り残されていく阪神が愚か・・・。
阪神は星野を追放にしても岡田を引き止めておけば良かったのに

768:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 11:07:31 dZsFAbE00
楽天は星野の信じて監督に迎えるべきだ

お願いしますひきとってください

810:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 13:32:52 3cjXuC/L0
>「(楽天監督は)絶対にありません。私がウソをついたことがありますか」

こりゃ就任しましたと言ってるようなもんだな、楽天の選手たちのご冥福を祈ります

814:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 13:56:27 pYqfPgv70
>>1
広島ファンだがふざけんなボケ

821:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 14:53:13 aqDRLXZOO
マジで星野が監督になるの勘弁してほしい。阪神ファンが意味なく金を貰っている星野を望んでると思ってるのかフロント。阪神ファンみんな嫌いを通りこして呆れてる。

827:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 15:15:32 Hqta2fdw0
いつでも阪神の監督に戻れる
SD(笑)という御身分なのに

なんで楽天なんかの監督やる必要があるんだよw

861:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 21:42:57 NU63kWfV0
星野は阪神の天下りでのんびり期を伺ってる状態
どこかに美味しい獲物が見つかるまでそのままだろう
楽天は星野の飼い犬たちがこれから地ならしに出動する
場合によっては星野様の御出座もあるかもな

876:名無しさん@恐縮です 2009/10/17(土) 23:17:22 HKSWjjmqO
阪神は
野村監督が種をまき、水をやり、花を咲かせようとしているときに嫁に足元をすくわれ

どこからともなくあらわれた星野がぺろりと美味しくいただきました。

楽天もそうなるのか…

885:名無しさん@恐縮です 2009/10/18(日) 04:55:00 oi9UP1jF0
現役時代、稲尾監督に「降板させてくれ」の意志を自分から伝えた癖に、
降板するとき悔しそうな態度を見せてファンの同情を買おうとした嘘つきは誰でしたっけw

899:名無しさん@恐縮です 2009/10/18(日) 08:28:49 sETWFvVa0
>>885
稲尾監督でなくて稲尾投手コーチな。
こういうことが度重なって、人をあまり悪く言わない故稲尾氏が星野に関してはとことん悪く言っていた。


917:名無しさん@恐縮です 2009/10/18(日) 09:21:24 qRgp2V7X0
楽天で優勝したって、化けの皮が剥がれた今となっては「野村が強くしたチームでまた勝ちやがったよ」と思われるのが決まりきってるから、楽天監督は無いでしょ


横浜行って優勝してこい星野w

posted by 2chダイジェスト at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。