2009年10月25日

【野球】野村監督の解雇理由はボケ!?

1:ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★ 2009/10/22(木) 17:26:07 ???0
「楽天球団が大っきらい」と発言した楽天ゴールデンイーグルスの野村克也監督に
同情が集まっている。地元・仙台では「続投希望」の声が80%以上というが、
球団側にはどうしても監督を解雇したい思惑がある。

現在、創設5年目にして初の2位。そしてCS第二ステージに進出し、
日本シリーズ出場も見えているだけに野村監督の続投論が出るのはわかる。
しかし、金銭面で折り合いがつかなければ続投はあり得ない。

「野村監督には経費がかかり過ぎる。年俸1億5000万円に仙台に滞在する
ホテル代金など、もろもろの諸経費を入れると2億円を軽く超えます。

プロ野球界ではロッテのバレンタイン監督が4億円強の年俸をもらっていたが、
これは別格。ほとんどの監督が1億円に満たない。しかし、野村監督は
年俸アップに加え、成績に応じた追加報酬も要求したと聞いています。
金銭面でトラブルになっていた」(楽天担当記者)

これだけが理由ではない。野村監督の70歳という年齢的な問題もあるという。
「監督は試合中、よく選手の名前を間違えるようになっていた。
ピッチャー交代を告げる際には、一人で行くと間違えるので
コーチが審判のところまで同行することもあった。

また、孫ほど年の離れている選手の中には、
『あのジジイくせえ』とか『ボケ老人』と陰口も叩かれているようで、
まったく尊敬されていないのも解雇の引き金となっている」(同前)

唯一、監督を尊敬している選手がベテランの山崎武司だけというのも悲しい。
http://www.naimaga.jp/index.php?mode=entry&cid=61&eid=141&page=1


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】野村監督の解雇理由はボケ!?

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 楽天・ノムさん感慨深く「ファン日本一」 球団にぼやきも
Yahoo!ニュース 【 TV局撮ってもKY! ナインあ然、監督の「涙」も
Yahoo!ニュース 【 ノムさん男泣き…爆勝後には「くそったれ!!」
Yahoo!ニュース 【 ノムさん名誉監督保留「長嶋と一緒か」
Yahoo!ニュース 【 ノムさんの4年間評価せず?「あくまでも契約といわれた」



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(753中) 】


7:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:28:31 X4u+0O2M0
悪意のある記事ですな。

あれだけの宣伝効果のある監督が2億で雇えれば安いもの。

145:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 18:25:05 eWZhyuBe0
>>7
残念、野村は野村の宣伝にしかなってない
今だって球団に対してマイナスイメージつけようとしてるし
2億も払ったのにネガティブキャンペーンなんかされたら敵わんわw


40:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:34:25 d6SETAF60
・金がかかる(プライベートで使った金まで球団に持たせる)
・ボケている
・「選手に回す金があったら俺に(ry」と言い放った

41:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:34:30 b3sLi7nA0
>>1
ここまで酷い妄想記事はあんまりないな

いまさら楽天の地に落ちたイメージは回復しない

43:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:34:35 nwJu9BpuO
毎日スポーツニュースでインタビュー流れてそれが二億じゃ高いのか。

44:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:34:41 eCrbGUYG0
解雇じゃないだろ。
この記事が1番ノケてる

54:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:37:39 IPddxGWL0
>>1
> また、孫ほど年の離れている選手の中には、
> 『あのジジイくせえ』とか『ボケ老人』と陰口も叩かれているようで、

野村叩きじゃなく選手叩きになってるな。
これで野村を叩けてると思ってる記者は頭がどうかしてるな。

64:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:40:24 kvXrQbHN0
仙台市民もぼけているぞ。何が続投希望だ。

楽天が今年強いといわれたのは、監督が優秀だからではない。
選手も、コーチ陣も落ち着いてきた結果である。

ノームラには過去3年分の球団赤字額を返済していただきたい。
最大の悪は「ブサイク労災」の口出しである。身の程をわきまえろ。

71:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:42:28 iFE2ausH0
>>64
以前の工作員さんは
「楽天飛躍は田尾前監督の残した遺産と
中村ノリなどの大型補強の力であって野村の力ではない!!」
って言ってたよw


73:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:42:43 5QS8aZs6O
>>1
楽天の息がかかった記事ですか?
凄く悪意を感じます

別にノムさんファンではないけど

83:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:45:53 Xz8bcMOY0
監督は試合中、よく選手の名前を間違えるようになっていた

長島ですね わかります

85:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:46:51 LVsJpYP80
>>83
失礼な
長嶋は年関係なくボケてんだよ


93:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:51:01 wcJfkY740
厳しい監督なら誰でも悪口言われるもんだぜ?
影で糞親父だの禿だの言いながらも、内心では尊敬していたりもする。

96:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:52:48 3lYRQJCe0
>>93 尊敬されてたら影では言われないと思うけど?


95:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:52:25 JcxkRbDx0
>>1
方々から嫌われるのも、こんな記事が出るのも
人望の無さが全てだな。


106:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:55:47 Smrvnuc40
とりあえず整理して考えてみよう

王: 2億
落合: 1.5億
原:1億
野村(広島):7000万 ← 監督未経験者 new

雑費込みで2億とかなら妥当だろ、安いぐらいじゃね?
広島でさえ新監督に7000万だしてんだからさ。

109:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:57:40 eLtGSBS90
>>106
13000万あれば新外国人の
2,3人はつれてこれそうじゃん


118:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 18:00:36 iFE2ausH0
>>106
金かかるなら
「金かかるからクビ」と球団が説明すれば
このご時勢、世間は納得するだろうけど、
何も言わず不可解な解任劇じゃ
「楽天のえらい人の中に野村が個人的に嫌いな人でもいるの?
球団を私物化してない?」と思われても仕方ないな。


120:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 18:02:02 3lYRQJCe0
>>118 球団は楽天の物 野村ファミリーの物ではない


112:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 17:58:36 0e3q+iugO
ボケでも務まるぴろやきうの監督 (笑)

122:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 18:03:21 9Vs8+nLo0
逆に監督辞めたらボケるよ

やる事なくなるから

142:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 18:22:02 Kl7ZjEC1O
勝たれると
儲けがでない
楽天球団

まあ、ノムに金がかかるってのを言い訳にしつつ
勝つと選手のギャラを上げなきゃならんから嫌てのが本音だろ

勿論、ノムは年齢的に潮時だろうけどさ

144:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 18:24:56 bKrQw5jgO
>>142
2万も入らない様な球場がホームで監督に2億は高過ぎるだろ


155:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 18:31:48 iM8QsqgV0
>また、孫ほど年の離れている選手の中には、
>『あのジジイくせえ』とか『ボケ老人』と陰口も叩かれているようで、
>まったく尊敬されていないのも解雇の引き金となっている」(同前)

どんなに野村がうんこでもこういう事を影で言うやつは死んだほうが良いと思う
人間として終わってるだろ

159:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 18:33:35 qqPutxs40
>>1
> 『あのジジイくせえ』とか『ボケ老人』と陰口も叩かれているようで、
> まったく尊敬されていないのも解雇の引き金となっている」(同前)


草野ですね、わかります。

180:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 19:04:19 SCGfNYx4O
>>1
この記事のソースは2ちゃんの書き込みだわ
前にこの記事と同じような書き込み見た

186:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 19:17:27 fOHE5OQA0
>>180
先月くらいに数度書き込みがあったのは見た
臭いと嫌がっている記者がいるってやつ


195:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 19:41:57 6l/rPvGY0
そういえば、何か箍が外れたような暴言もボケからですかね

215:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 19:53:45 FuLlBz7+0
野村は煽りぬきでボケてきてると思うが
来年も監督やらせたらまさに悲惨なことになりそう

216:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 19:54:52 lrzk8MDx0
>>215
昔から一切の抑制が利かない知性のない男だったが、
最近は特に酷い気がする


221:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 19:57:01 hjn40yM1O
三雇の礼で迎えて棒を持って叩き出す。

老人なのも金掛かるのも楽天来た時には分かってたはずなのにこれは無いだろう。
ヤクルト監督の四年目とかならまだしも。

とは思う。

224:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 19:57:34 +EVjkobm0
なんかフロント側が意図的に御用達スポーツ誌に頼んで
書いた貰った記事そのものだな

田尾の時といい、解雇されても仕方が無いって
空気を作りたいのが見え隠れしている

233:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:00:47 tpUQPIl2O
野村を嫌いなやつが多いのは理解できないでもないが
老人相手にここまでできる人間性は犬畜生に劣るな

235:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:00:52 +EVjkobm0
しかし契約金が高いとかなら、野村一人を解任して
橋上か池山なりを監督にすればいいのに

なんで野村人脈を全て排除しようとしている動きなんだ

240:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:04:34 VXWBx9QD0
>>235
その辺は次に据える監督の人事に配慮してるんだろ
特におかしいとは思わない。


266:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:19:01 /UCDCHZw0
試合後のインタビューで素っ頓狂な事言う事が多いし
ダブルスタンダードも増えてきた
勘違いから叱られた選手(藤原や直人)もいるし・・・
誰か周りに指摘する人はいないのかね

268:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:20:29 oKXaxn2sO
野村は嫌いだし、首ってか契約満了だから問題はないが…『あのジジイくせえ』『ボケ老人』は言う奴らの人間としての品格に問題があるなw

人間失格=楽天選手

280:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:25:58 5f0sAsc90
ノム楽天、衝撃的な敗戦「うっかりしていた」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/091022/bsh0910220507003-n1.htm

「われわれもうっかりしていた。普通はシート打撃や試合形式で投げさせておくものだけど…。うっかりしていた」
って、監督も監督だけど、コーチ陣に進言する人は居なかったの?

287:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:34:12 Ypqw8mdx0
どこまでぼけているかは分からないが、年が離れるとどいつもガキに見えて
名前おぼえにくいと言うのはあるのかも知れないな、ノムさん。

田中マー君や岩隅、山崎は間違えないだろう。それと球団からの解雇ゴタゴタ
などストレスが重なると、そう言う状態になる事があるんだと。一種の鬱みたいな
もんかな。まあソースがあれだから、ジジイ呼ばわりとかどこまで信用して
良いかわからないが。

ただ金で阪神行く可能性もある城島じゃあないが、幾ら性格がちょっとひねて
たりするとは言え、目立たないが大先輩で王長嶋に匹敵するような成績を
監督時代も上げた人間に、ジジイやあのあおじさんだの言う言い草は無いと思うぞ。
そいつらがまだどんだけの野球人生歩くか知らないが、世間の常識は守るべき
そうでないと「ああ所詮金や女だけの野球選手だろ@w」って球界が後ろ指さされる。

昔だったら、大先輩に「あのおじさんがー」等と生意気言ってたら、当人もだが
中間の先輩達から裏でどやしつかれとんでも無い目に逢ってるだろう。



288:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:35:27 hHAvwAgx0
>>287
おい知恵おくれ野郎
長文がキモいんだよ!


296:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:39:28 Qzpe9Xj10
ことあるごとに「社会人としての常識」「一般社会の常識」を言う野村なのに、
彼の援護をする人間、とくに必死になって援護する人間ほど、
そういう常識には疎い傾向がある不思議。

背後から槍で突いてるようにしか見えん。

302:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:41:21 IjbsTCA50
野村叩く奴って>>296みたいに精神病っぽいのが多いよな


308:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:47:27 Qzpe9Xj10
>>302
俺は別に野村は叩いていない。
少なくとも >>296 では。

311:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:49:05 Dg9sNsLt0
ほぼ0みたいな状況から
チームを2位にまで引き上げた手腕を持っている監督なんて野村以外だれがいるの?
ほとんど奇跡みたいなもんじゃん
何億払っても惜しくない

322:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:53:03 VA3ju32e0
>>311
チームを補強したのは球団
野村は手柄を横取りしただけ


316:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:50:54 kVRkkamj0
野村監督には経費がかかり過ぎる。年俸1億5000万円に仙台に滞在する
ホテル代金など、もろもろの諸経費を入れると2億円を軽く超えます。


バカヤロウ。楽天の役員どもの経費をけずれば幾らでも予算は出来る。
そんな言い訳は甘えだ。

324:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:53:33 WjgW0zkF0
内容が正しいかどうかはともかく金銭が解任の理由大きな部分を占めてるだろう

328:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:55:30 FuLlBz7+0
>>324
野村の性格がまともなら1億5000万ぐらい払うよ
楽天はもう1000万でも契約したくないだろ


329:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:55:41 Ee3uTSyi0
>>1のURLってゲンダイか?ゲンダイでもこんなくそな記事書かんと思うが・・・

330:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:56:42 iqD0xT6e0
>>329
水商売関係の記事とかばっかりやってる所みたい
調べると結構ブラックっぽい
楽天が依頼したんだろう、類友に


332:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 20:57:17 CxbLblpI0
球団は補強するポイントが少しズレているよな。
たしかに発足時から考えると、戦力はどの項目でもあがってはいる。

が、他球団と比べると、見劣りしているのが中継ぎ陣なんだよな。

340:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 21:07:49 3JQ9O/jEO
>>332
お前いかにも昨日の試合観ていってるよなw


355:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 21:17:07 47QOx1CTO
山崎も次の監督が来たら確実にお払い箱だな

357:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 21:18:55 IjbsTCA50
>>355
来年には山崎解雇、ノリ解雇。
ついでに岩隈あたりも巨人に売り払うだろ。
田中はポスティングでメジャーかな。


402:名無しさん@恐縮です 2009/10/22(木) 23:10:14 OUiufi3J0
>>1
訴えられろ

465:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 05:58:44 WxOkoVmj0
勝つと縁起をかついでパンツ変えないからヤクルト時代も選手に臭いって言われてたよ
最下位の頃は匂わなかったんだろうな

467:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:00:41 SomrHVlz0
>>465
結局は運だのみ、という野球の競技としての欠陥がよく表れたエピソードだなw


470:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:03:54 kEncHNqp0
>>467
お前のレスの文末の「w」は
冗談言っても誰もわらってくれなかった浮き上がってた孤独な子供時代の名残り?


468:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:02:10 H3xH97XI0
>>465
ノムシンのゆとりぶりは異常
行間読めないの?

あのジジイくせえ

は選手からいかに尊敬されてないかの象徴的な話
実際に臭いかどうかはどうでもいいの


469:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:03:32 SomrHVlz0
>>468
言ってる側の選手も尊敬されてないんだからこの際それはどーでもよくね?
野球やってる時点で反社会的な人間じゃんw


472:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:04:31 b+CKIu+fO
野村なんて、典型的な関西でいう「あかんたれ」。WBCの監督問題で自身は監督に成りたくて仕方がなかったくせに、自ら名乗りを上げなかった事からうかがえる。

475:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:05:38 jugHdmfgO
日本人で一番ホームラン打ってる偉大な人なんだけどな

480:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:08:23 lEGTsANg0
>>475
おいおい、野村信者は野球の常識すら知らないのか?


481:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:08:48 oUCSIlHbO
野村は元々非常識だからな。選手の選り好みもあからさまだから、批判は常にあるよ。


あと、野球なんかどうの、サッカーがどうのって何だよ(爆)
今時小学生でも言わないぞw
あれか!『きのこの山vsたけのこの里』と一緒か?ww

510:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:38:09 CfiHamafO
ギャラ以上の足かせは、カツノリだわな。

普通に考えたら、あんな無能は雇わない。
ヤツの年俸がいくらだか知らないが、それでもン百万じゃ済まないからな。
一番の浪費。

それはとにかく。
ハタチ越えた大人が「じじいくせえ」とか言うかね。
事実なら、どこまでアホなんだかw

517:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:43:51 6UpV4jPB0
>>510
他人を気軽に人間失格呼ばわりする奴は
くせえと言われて当たり前

ヒエラルキーで単に上だから自動的に尊敬されて当たり前と考える奴は
単なる世間知らず
つまりお前のことだ


513:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:41:04 1o92G48l0
俺は野村の母親の顔がみたいよ

子供のために野村の野球教室の父兄は暴力をふるわれ罵倒され
本当に悲惨な思いをしたことだろう
責任感のない野村に捨てられた前妻はサチヨにいやがらせをされて
苦しんで死んだ
マスコミの前で恥をかかされる選手にも親はいて
きっと苦しんでいるはず

514:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:41:55 SomrHVlz0
>>513
野球やってる時点で恥だよww


530:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 06:55:10 6vz1WcfEO
やっぱりWBC中の発言がかなり若手に悪い印象を与えてるんだろうな。

口にこそ出さないが、岩隈や田中は頭に来る事もあったんじゃないの?
特に岩隈は自身の起用法でかなり揉めてたし。

536:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 07:02:52 9/raBVJr0
>また、孫ほど年の離れている選手の中には、
>『あのジジイくせえ』とか『ボケ老人』と陰口も叩かれているようで、

楽天ファンだけど
まぁ来年は最下位間違いなしだなw

550:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 07:42:41 EcEPm9nY0
>>536
野村が辞めたら最下位を望む楽天ファンw
三木谷ももう野村信者ウザイファンばっかりで嫌気さしてんじゃないか


558:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:05:51 50MZsaiA0
>>550
だよね。
野村信者は楽天ファンを自称しないでもらいたいよな
あんなの野球ファンじゃない


561:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:14:49 3DON+AhiO
>>550
ネット脳に冒されているね君は


565:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:21:54 QEVEQMje0
>>561
野村ヲタは選手の悪口ばかり言う
これ常識
お前ら野村ヲタはエセ野球ファン
ニセモノ野郎というわけだ


557:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:05:49 hQs0bxTw0
岩隈・田中は来年まともな監督のもとでがんばればいい
ノムシンはいなくなるし良いことづくめ

566:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:22:28 wap7S2lo0
野村いなくなったら来年最下位だよ
あの中継ぎとか野村だからなんとかもたせてるけど廃品処理工場だからね
打者も微妙なラインの選手は打てなくなる。ロッテみたいに凋落するだろうね

578:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:31:49 pTVpqNpC0
>>566

こいつみたいに
ノムシンって楽天の敗北を望んでるんだよな
なんだろうノムシンの人間的卑しさ、卑劣さ


572:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:27:44 VOlUphBVO
ノムさんの指導を毛嫌いする若いプレイヤー
30過ぎた時にその指導の意味が理解できる
嫌いだからと指導通りにやらないプレイヤーは早期引退し、嫌いだが、指導通りにやっていたプレイヤーはベテランと呼ばれるようになる
ノムさんは教え方、指導は下手かもしれないが、その内容は間違いがない


586:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:37:59 amdQ6JEo0
>>572
お前は世間知らずすぎて何も見えていないw

内容に間違いのない人が

どうして少年野球の選手を殴らせたり
親まで殴らせて、子供を傷つけたり
金品をせびったり、脱税したりするんだろうな?


580:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:33:44 sF2+JWi00
>>578
こういう流れが欲しくて
>>566
こういう単発が急増してんだよな
本当に根暗だからよ

590:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 08:40:46 wL/w4+o9O
だいだい解雇じゃねえだろw
任期満了して退任するだけのこと(本当は去年で契約満了してたのに爺が駄々こねて言って1年更新させた)
このボケオヤジが一人で騒ぎ過ぎなんだよ。間違いなく認知症だよ
選手に戦いやすい環境を与えるのが監督の仕事だろ名将さんよ

609:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 09:18:09 Gj1TCTuf0
「昨日(21日)で終わったやんか。あんな負け方して勝てるわけがない。もう無理だよ」

まだ選手が必死で戦っている最中に、この台詞はないわ。老害はとっととあの世へ逝けや。

610:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 09:19:16 SomrHVlz0
>>609
野球の試合で「必死になる」っていうシチュエーションってないよ
試合の半分以上ベンチに座ってる時間なんだからw
せいぜい気を張ってる、というレベルだろ


615:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 09:28:26 XlRSDma10
>>609
監督としての責任感がまったく欠如している人間のセリフだと思う
野村には何よりも常識がないのがイタい


614:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 09:26:15 wL/w4+o9O
野村が世間から指示されていたわけじゃないから
マスゴミがネタになるから持ち上げていただけ
CSが終われば掌反して一気に野村叩きが始まるよwww
WBCの監督問題の時もそうだったが、球界からつま弾きにされてたじゃん
尊敬してる奴は球界でごく僅かしかいない、球界一嫌われもの
人格とか教育とか言うがね、あんたに一番教育が必要だからなw
楽天の選手に教えたことはプロレス並のマイクパフォだけ

616:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 09:30:07 YhA7rHfq0
>>614
WBC監督問題のときは爪弾きどころか、監督決める会議に招集されていたような気がするが。
野村とイチローがいなければ、世間が知らぬ間に星野で決まっていたよ。
大沢とか張本みたいに、ガタガタ言ってる割に誰にも相手にされないやつとは違う。


622:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 09:34:17 SomrHVlz0
>>614
野球自体が世間からつま弾きにされているという現実を見た方がいいよ
野村がどうとか原ならいいとかそういうレベルの話じゃないの
いい加減世間の大半が野球のことばかり考えてる、というマインドコントロール
から離れてくれないかな?迷惑ですよ


621:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 09:34:06 rFrSjCFE0
>>616
野村が監督やってたら有名選手は皆降りただろ
誰からも尊敬されてないんだよ野村は

なぜなら、ゲス野郎だからさ


625:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 09:37:43 SomrHVlz0
>>621
アメリカの有名選手はみな降りてたよ
野球で必死になってるのは日本のごく一部と韓国だけという現実を見ようぜ


652:名無しさん@恐縮です 2009/10/23(金) 15:10:46 6q+5mw5+0
シーズン序盤完投完投で支えていたのに
監督勝利数記録更新させた翌日の離脱でボロクソに言われてから
田中マーのノムサンを見る目が一気に覚めたように見えるw

681:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 12:54:35 sQX4efvS0
>>1
ジジイクセエとかを何気なく肯定して書いてるこの馬鹿は
脳味噌が腐っていることの自覚もない馬鹿

682:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 13:35:06 jIMK7v2bO
監督を内心バカにしていて2位とは凄いわw


690:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 13:53:27 YTbFGDRs0
>>682
選手会長「監督は嫌いだけど自分たちのために優勝しようぜ」ってチーム
も昔あったからな


704:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 16:36:24 nTVyYGTV0
監督が自分の周りを自分の思うようにコーチで埋めるのはどこの球団もそうだろwバカじゃねーの

705:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 16:42:06 WXJ96kM+0
>>704
コーチだけじゃないんだよ。野村の場合は


707:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 16:45:15 nTVyYGTV0
>>705
例えばほかになにがあるの?教えてよw


710:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 17:00:10 UxSxqo+MO
>>707
野村儲過ぎてアタマ回らんのだなお前は

カツノリみたいな駄目打者が何故選手やコーチ出来るか?
それも野村のジジイが行くトコにはかならずだぜ?

監督としては一流かもしれが、他の部分はクズだ


730:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 18:33:03 5LAo/beWO
監督辞めたら、またテレビ出まくりになるのか…

野村夫婦見たくないわ

posted by 2chダイジェスト at 07:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。