2009年10月25日

【野球】中日・落合監督、敗因は「思いがけない風」

1:アフリカンフラグフィッシュφ ★ 2009/10/25(日) 06:22:28 ???0
(クライマックス・セ第2ステージ第4戦、巨人8−2中日、巨人4勝1敗、24日、東京ドーム)
巨人のリーグ優勝を許した9月23日、CSでの雪辱に向け「見くびるなよ」と息巻いていた中日・落合監督。
再び屈辱にまみれたこの日、巨人との差を問われ「何もない」と唇を震わせて強がるのが精いっぱいだった。
指揮官は今季の敗因を別のところに求めた。
今春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に12球団で唯一選手を出さず、
批判されたことをにおわせ「思いがけない風が吹きっぱなしだった」と不満顔を見せた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/091025/bsc0910250505001-n1.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】中日・落合監督、敗因は「思いがけない風」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 越智絶叫0封!5回満塁危機に連続K…CSセ第2S
Yahoo!ニュース 【 谷、プロ初満塁弾!「思わず」バンザイ!!
Yahoo!ニュース 【 原巨人、満塁弾でCS突破!「必ず日本一」!!
Yahoo!ニュース 【 脇谷「10分間」でMVP「本当にいいのかな」
Yahoo!ニュース 【 菊川怜 Gナイン底力に感激



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 97(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 06:22:59 F+vBI1+50
ドームラン批判か

18:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 06:30:34 ZC1qG9ZEO
「思いがけない風邪」
新型インフルエンザの事だな。

34:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 06:37:03 Y5FcjJ1M0
そのイメージを回復しようとしないで
自分でどんどんヒールのイメージ作ってったくせに
選手とファンは可愛そうだな
今や中日ファンって公言するのためらうレベルだろ


54:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 06:42:42 J1zF96Ak0
>>プロ野球は、スポーツであると同時に興業なので、ファンを楽しませる
要素は仕事だと思います。かつての長嶋、今年の野村監督等々。
落合監督はその監督としての実力については別にして、マスコミ対応や
ファンに対するサービス精神が欠けていると思います。
チームの雰囲気が暗いのは致命的。

63:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 06:50:03 2skJ5NDIO
>>54
あの人は「勝てばファンは自然と増えてくる」と思ってる節があるよな


127:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:19:28 MX1GbUN0O
>>54
チームの雰囲気が暗いってのに中日は当てはまらないな


87:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:02:22 K8iXrjjG0
>>63
森みたいだけど、アレよりひどいよな
なんせ森の場合は実際西武をあれだけ強くしたわけで
中日はこれは果たして強くなっているんだろうか?


58:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 06:48:34 nlLJgwHk0
まあ、俺としては来年も頑張ってほしいよ。
今年よりも強い中日で巨人に立ちふさがってほしい。


巨人ファンとしては、敵も強くないと面白くない。
強い敵に勝つ強い巨人を見たい。

100:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:06:06 WUI/E1mv0
落合「何もない」
吉見「何もありません」
中田「何もありません」


客商売なめんなよコラ

101:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:06:14 /0imy89y0
キャンプきてるファンには結構愛想よかったっていう動画があったような

117:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:13:34 7Tp9xOA00
>>101
落合記念館に来てくれたファンには落合が直接コーヒー出してくれたんだぜ?


113:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:11:54 wz76+DnR0
「思いがけない風」を予想

・2軍選手がインフルエンザ集団感染。
 1軍選手の入れ替えが凍結され、山本昌・山井・佐藤充の1軍登板にストップがかかる。

・夏休み最後の名古屋ドーム首位攻防3連戦。2軍暮らしだったビョンがなぜかスタメン出場。


115:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:12:50 mQzEHrQH0
てかマスコミが中日を逆取材拒否すればいいと思う
中日新聞系は困るかもしれんが、他は別に困らない、中日関係記事は試合結果のみで
愛知県周辺以外に中日ファンなどごくわずかだから影響などない
中日だけプロ野球界の空気にしてしまえばいい

118:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:15:25 oNmnx40IO
落合みたいな天才かつ職人魂あるタイプはこの板では嫌われるよな
ここはまったく逆の蛆虫みたいなのがたむろす場所だからwww

122:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:18:05 soTOzTeS0
>>118
現役選手ならともかく、監督はそれじゃ務まらねーよ


135:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:23:31 0s6AQVNYO
>>122
毎年Aクラスなんだから「務まってる」んじゃないの?
優勝しないと務まらないなら毎年10人も務まってない監督がいるってことだが


131:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:21:02 Qyrs/+21O
最近の落合はおかしいな。
現役時代はこんなしょーもない言い訳なんてあまり言わなかった記憶があるが。

142:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:24:57 xm6q2B8P0
星野のころは明るかったよ
今は普通かな

163:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:31:55 yxYl4Ww80
>>142


明るく、鉄拳ですね。わかります。


173:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:34:44 WUI/E1mv0
>>142
中村の顔かたちが変わるほど殴られてるようすを見ながらニコニコできるかベンチで


166:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:33:09 xm6q2B8P0
>>163
落合が暗いとか、虚ヲタが文句たれてるから
星野は明るかったって言いたかっただけ


192:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:39:45 8mfO4BCyO
>>166
審判暴行していた時代が明るいとか(笑)
味噌豚はこれだから(笑)


210:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:43:01 xm6q2B8P0
>>192
原だって久保殴ったりしてたよ


225:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:46:26 ozcHCP9a0
>>210
原が殴ったって話だとなぜか陰湿さを感じない。
キャラというか人徳の勝利なんだろうな。
あと殴ったこと隠さないで、しかもナデナデしただけとか
へーヅラで言えるところが原のすごさ。


155:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:29:37 rjLfnlu7O
何故中日だけ観客減ったかを、落合はオフの間考えるべき。 
アマなら勝てばいい。プロ野球はそれだけではダメ。棒キレ振り回してるだけで何億ももらえる理由を考えろ。

181:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:36:52 f7w1bGXoP
92 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/10/25(日) 07:04:18 ID:jAJPNybK0
マスコミに向けて何かしゃべる度にその都度曲解されて批判されてきたのは事実

140 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/10/25(日) 07:24:55 ID:jAJPNybK0
WBCの時や、なにか少しでも叩ける要素があると、ここぞとばかりにマスコミに叩かれて
それに国民が誘導された結果がこのスレ

164 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/10/25(日) 07:32:09 ID:jAJPNybK0
>>155
単純にトヨタショックのせい
東海地方の実情を調べてからしゃべれよ

172 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/10/25(日) 07:34:39 ID:jAJPNybK0
何か言うたびに叩かれればそらマスコミ不信にもなるわな


一人だけ必死なのがおるで


185:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:37:26 jAJPNybK0
>>181
事実じゃんw


198:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:41:15 OG0osgGr0
>>185
なんで必死なんじゃ、おまい


170:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:33:59 LsLzurCsP
ブランコなんか最初ひどかったけど2冠だもんな
ここは伸びしろはありそう

178:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:35:38 xm6q2B8P0
>>170
ウッズと比べると、少し劣るんだよね
簡単にヒットが打てない感じ


215:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:44:21 LsLzurCsP
>>178
ウッズが中日行ったのは日本3年目でしょ
それと比べるのはさすがにかわいそうかな
ベイ時代なんてもっと穴があったし


203:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:41:54 zA4ulNxB0
選手出した楽天が2位
選手出さない中日も2位
ファンが温かかった楽天
全方位敵だらけの中日


WBC協力してればよかったね
結果は同じなんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213:206 2009/10/25(日) 07:43:51 f7w1bGXoP
>>203
途中で書き込んだw
楽天は田中の急成長があったからWBC出た価値あったな。
一方中日はバッティングピッチャー出して分配金をせしめた。


204:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:41:56 6sBpljOV0
名古屋の人っていろんなしがらみで中日応援せざるをえないんだろうけど
内心うんざりしてるのが手に取るようにわかる

232:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:48:10 Lha9zvph0
>>204
当たり。
中日ファンではあるのだけど、不満要素は多い。
とりあえず落合監督にそろそろやめていただきたいのだが、
いかんせん毎回Aクラスなので、やめさせられそうもない。


235:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:48:26 YqzUa49XO
中日の選手って目が死んでて感情があるのかないのか分からんしロボットみたいだ。

256:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:53:30 alyaVPRCO
>>235激しく同感。
あれほど見ていてつまらない球団は無い。


275:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:57:28 8TCkTNPO0
若手野手が育たないな、野本がそこそこ使えるようだが・・・

田上と鉄平はもったいなかったな、タニシゲももう年なんだし
育てようと思えば1軍で使えたはずだけど

282:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:59:31 Q8VEOKNW0
>>275
田上と鉄平はよく言われるけど、3〜4年くらい1軍でずっと使われてこの結果だから
中日だとそこまで辛抱して使ってない気がする


281:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 07:58:56 8esg849jO
五輪やWBCに選手を派遣しなくていいよ

五輪にしてもWBCにしても何人か選手が壊されちゃってるし

俺は中日を評価してる

選手の本業は球団の優勝に向けてプレイすること

派遣しなかったことをまだグズグズ言ってる方々は気持ち悪いな

292:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:01:57 dfGdQnRh0
>>281
WBCを辞退した後の松井の叩かれぶりを思い出せよ。
国の代表になるということは、それほど重いことなんだよ。


300:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:03:51 A4zjzZiM0
>>292
松井が叩かれたのは
王殿にはじまるふざけた態度のせいだろ
素直に事情により辞退しますと言えば
あれほど叩かれてないよ


303:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:05:07 xm6q2B8P0
>>300
ワンコロはシナ人だろ
あんなもんゴミと一緒


307:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:06:26 PMZA9Iir0
>>303
王さんをゴミ呼ばわりとは…
これだから糞味噌はw


293:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:01:58 8TCkTNPO0
タニシゲの後任はどうするんだぜ?
橋本あたり強奪?

299:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:03:36 Q8VEOKNW0
>>293
FA宣言するって今日の新聞に載ってたな
獲りに行くかも


294:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:02:23 Vj95GOA10
落合の言葉には深みがある
ピカソの絵と同じなんだよな
凡人にその魅力はわかるまい

295:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:02:30 Y3dl/67G0
巨人が嫌われなくなったり、
日本ハムがメジャーな球団になったり、
来年なんてカープが優勝したりするんだから・・・
長年、野球ファンやってる身としては、この変化には驚くものがある。

318:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:09:54 JDJMMJvK0
>>295
Gは嫌われてるだろw
たまに出る、年俸のランキングなんて、外国人選手除いてだからなー。
あの球団がダメなのは変わらん


323:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:11:15 Y3dl/67G0
>>318
それ以上に阪神と中日が嫌われてるからな。

セリーグで舐められても嫌われても無い球団なんてカープくらいだろうな


343:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:17:07 /0QThKTl0
中日、観客動員は昨年より約13万人減少
http://www.sanspo.com/baseball/news//bsc-n1.htm

広島 34.7%増
横浜 10.4%増
東京   4%増
巨人   2%増
阪神   1%増


中日  5.3%減 ←wwwwwwwwwwwwwwwww

400:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:31:19 BGJJPNvk0
>>343
これもWBC効果だと思うな
例えば横浜なんて激弱だがWBCでの村田や内川の活躍を見て興味を持ち
横浜の試合に足を運んだ人とかもあらわれただろう


405:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:33:38 Q8VEOKNW0
>>400
岩隅とか内川は間違いなくWBCで全国区になったからな
内川は女子アナまでゲットしやがるし


407:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:34:04 xm6q2B8P0
>>400
村田なんか怪我して
ずっと出てなかったじゃねえか、いい加減なこというなカス


403:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:32:57 xm6q2B8P0
山本昌は出たいっていってたのに
仲間はずれにするために、わざと選ばなかったんだろ
08年中日最多勝ピッチャーだったのにな

440:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:43:26 xm6q2B8P0
WBCってつまんなかったな

469:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:52:55 TXDbVanl0
>>440
中日の野球より100倍面白かったよwwwwwwww


442:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:43:36 2eMiP2DhO
>>1これはしたり

思いがけない風を作ったのは、何処の何方様でございましょうか?

502:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:02:15 givxR8TO0
・落合監督「巨人の上原だってえらばれてないだろ!」
これらの事情を根拠に、チェンの台湾代表入りも含めて中日の選手を
一WBCに出場させず、シーズンに向け中日だけが万全の調整を行う。


・落合監督「いいか、WBCに選手を出した球団は必ずバテる!
そのとき中日が一気に上位に浮上する!見ておけよ!」
関係者に、WBCに選手を出さなかった有利さをうれしそうに語る。


落合監督「巨人を追いかけられるのは中日だけだ!」
WBCに選手を出した巨人が独走態勢に入り、WBCに選手を出さなかったから
中日が有利、と言っていたのに巨人に引き離され二位に甘んじる・・・でもまだ強気。


落合監督「見くびるなよ!中日のこの悪いチーム状態が続くわけがない!戦いはこれからだ!」
目の前で巨人にリーグ優勝を決められ、原監督の胴上げを見せつけられるも、なお強気。


落合監督「思いがけない風が吹いた」        ←New!!!

603:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:30:08 OEIhrdsIO
客観的に見て、強奪チームはゴミ売りでないの?
ドラフトやFAのルールも強引に変えてさ。
投手は、グライシンガー クルーン 豊田 M中村 は強奪。

高橋尚 内海 金刃 は逆指名強奪。

野手は、小笠原 スンヨプ ラミレス 谷 は強奪。

阿部 坂本 は逆指名強奪。

まさに強奪チームはゴミ売りではないのかな?


626:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:35:28 QrORA9BmO
>>603
お前は馬鹿だなぁ。哀れでかわいそうだわ。厨房か?立派な大人になれよ。


679:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:44:07 gSrbIOfRO
>>626
そいつも落合の被害者だよ、負けると醜い負け惜しみしか言えない、勝者を称えるなんてもってのほか、立派なオチシン。
今の中日なんてカルト教団と同じ


702:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:47:54 vYx32t+yO
>>679
それなら今の墟ヲタも完璧なオチシンだろww
味噌ヲタより墟ヲタの方が信仰っぷりは凄いぞ


642:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:38:24 JwAhWMm40
チーム勝利と無関係の単純な打撃成績ならわからないでもないが
「選手」としての 落合>原 っていうのも微妙だな

落合は20年の選手生活で
リーグ優勝3回、うち日本一0回

原は15年の選手生活で
リーグ優勝6回、うち日本一3回



653:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:40:16 8Ay06VWHO
>>1
ドームの両翼があまりにも狭いからマスメディアに
「100も無いよ〜」
とコメントしマスメディアに失笑をかったね。
切れた落合氏は、計測器を持ち出して
「証拠を見せてやる」と計り出した。
まぁドーム関係者が慌てて強引に止めさせたけどー
「見ろ!100あるならあんなに必死に止め無いよ〜」
と笑って答えたらしいね。
風もだけど両翼も怪しいらしいね。(メジャー関係者も疑惑を感じてたコメントを〜)

666:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:42:17 uvZ1lclyO
WBCにでた選手は素晴らしいと思うよ。 
けど出場辞退した松井や中日を叩くのはどうかと。 アメリカや他の国に辞退者は多くでたが非難されてない。 
しかもWBCはサッカーのW杯と違って親善試合みたいなものだろ。

689:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:46:02 dP3Zg6l+0
>>666
松井と中日を一緒にするな


714:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:50:17 kXT/TBh+O
>>666
WBCは大したことない大会だと思うけど非難されるのは12球団で野球界を盛り上げよう!という中に水を差したからでしょ


671:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:42:49 8oUIDOP80
思いがけない風邪、じゃないのか・・・

739:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:56:03 bKZoEG7X0
ていうかなんでニンニクがドーピングで話が進んでるんだ?

745:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:57:16 dP3Zg6l+0
>>739
内容物が問題になってるのではなく
体内に入れる方法が問題になってる


748:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:58:00 D500L8+FO
>>1
1次予選には確かに共催:読売新聞はあるが
アメリカに行って以降は読売関係ないし
1次予選だけ目を瞑ることが出来なかった
中日新聞の器の小ささが嘆かわしい

780:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:07:54 jAJPNybK0
結局自分の都合のいいようにしか捉えられない人が今の流れを作ってるんだな
何言っても無駄なんだもん
今実感した
シロと判断されたのに誰も吉見に謝罪しないしね

794:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:12:46 7smMeQIEO
>>780
WADAの判断と普通の人の判断にズレがあるんだから普通の人に批判されて当然です。



808:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:16:12 muxQw/9L0
>796
まあ、その・・・
実力のない球団から下には、4つももっと実力ない球団があるわけだが・・・・

しかも、上の1つは、ほとんどパリーグとアメリカから金で強奪した選手ばかりの外人チーム・・・・

816:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:18:43 PahpyNpP0
>>808
その実力が無い4球団はWBCをズル休みしてないからね。
調整が難しくなった事を、差し引いて評価すべきだろ。


824:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:21:10 hFCTWZyc0
>>816
自己責任だろ
プロだよ?プロ
少年野球じゃないよ?


835:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:23:47 PahpyNpP0
>>824
そのセリフ、落合に言ってやれw


832:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:22:54 hv8UZjzN0
中日ファンはどう思ってんだろうな。
WBCに選手を出さず。出してればファンもすごく応援できただろうにな。
監督がシーズン後半はインタビューを拒否するなんて完全にファンを無視してるよ。
CSで負けて客観的に敗戦の原因分析も出来てないようだし。


906:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:45:22 tZcrO/Rf0
>>832
中日ファンの俺がマジレスしてやろう
俺を含め一部の中日ファンは、今年の落合には疑問を感じている
でも7割くらいの中日ファンは、来年も落合監督以外はありえないって思ってる
何故かというと、次の監督はどうせ糞監督に違いない、暗黒時代に突入してしまう、って思い込んで怯えている


915:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:50:07 Ff1TG8EfO
>>906
いや、コアじゃない中日ファンは来年も落合、次が立浪監督で大名古屋帝国バンザイ!!


839:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:25:28 yMeu3IPVO
落合監督、早く辞任してくだい

中日ファン一同

881:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:36:23 kwyrHBNZ0
中日(落合)のような悪役が居るほうがなにかと盛り上がってよい
これが若松とか関根とか古葉とかならここまではレスがつかない
落合のお陰で原みたいな毒にも薬にもならないような人間が光って見える

891:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:39:00 hv8UZjzN0
>>881
アンチ巨人だからよく巨人の試合は見てるが、落合はちょっと質が違うんだよな。
本気で嫌いだから中日の試合は一切見ないようになったね。
落合がニュースに出ただけでむしずが走るぐらいだよ。悲しいがな。


895:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:41:03 hFCTWZyc0
>>881
落合はソレスタルビーイングだったんだな


901:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:43:36 jY0ak/NL0
>>881
>中日(落合)のような悪役が居るほうがなにかと盛り上がってよい

だよな。悪=中日、善=他の11球団 だよね。


909:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:47:24 Ff1TG8EfO
>>901
12球団は黄金聖闘士で中日は双子座のサガなんですね。



896:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:41:23 xWfCyRcFO
試合終了とともに、そそくさと逃げるようにベンチから引き上げていったな

912:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:48:19 fdl0QOjY0
エースと4番打者がチームを去り
開幕前に多くの解説者がBクラスと予想したチームを2位にしたのに
これだけ叩かれる監督もお気の毒だな

6年間監督をしてBクラスになったことがないという点で
監督として一流であることは間違いない

あとは少しでもリップサービスできればね・・
「・・・(ノーコメント)」「今日は何もない」「今日はこういう日」
「選手に聞いて」「野球ってこんなもの」「やっぱり岩瀬だな」
これらコメントのローテーションでは、アカンがな

926:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:53:02 hv8UZjzN0
>>912
ブランコとチェンという補強のおかげだろうね。中日のスカウトは感心するよ。
良い選手を探してくるね。うらやましい。スカウトに5000万円ぐらい払った方が良いね。



916:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:50:25 Wz7c0qCgO
中日はブランコとチェンが戦力になりそうなんで二人を是非日本代表に加えて下さいと申し出たんだが
原がえらく差別的な理由でその申し出を蹴ったらしいな

922:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:51:34 SneutDAR0
>>916
つまんね


943:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 10:59:02 ZcdtTwLV0
次のWBCに選手を出すまでは逆風だと思った方がいい。

って、次のWBC4年後か・・・
4年後に選ばれるだけの選手が居ない事もありえる。
北京五輪のオリックスみたいに。
すると禊が8年後にwww

954:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 11:02:47 kwyrHBNZ0
巨人(原)
中日(落合)
ヤクルト(高田)
阪神(真弓)
広島(野村)
横浜(田代?誰?)

どう考えても、落合が居なかったら盛り上がらんラインナップだわw

966:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 11:05:41 RadkyySV0
いやさ、東京ドームは巨人にとっても不利なわけよ
相手にもバカスカスタンド持っていかれるわけだし

985:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 11:11:04 g5eZdmFB0
>>1
強がれば強がるほど、本音と真逆だということが分かるwww
潔さが全く無いなこいつ

posted by 2chダイジェスト at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。