“消滅危機”東京Vがサポーターに募金のお願い
新体制で名門再建を目指すJ2東京Vが、サポーターから募金を募ることになった。
23日、「東京ヴェルディ緑募金」の開始を発表したもので、25日の福岡戦から
ホームの味の素スタジアムに募金箱を設置。
26日からは東京都稲城市のクラブハウス、または銀行振込でも募金を受け付ける。
経営難に苦しむ東京Vは、今月1日から運営会社を日本テレビから「東京ヴェルディホールディングス」に変更
。しかし、Jリーグからは11月16日までにスポンサー料5億4000万円を確保することを求められ、
クラブ存続のためにはスポンサー獲得が急務となっていた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20091024008.html
新体制で名門再建を目指すJ2東京Vが、サポーターから募金を募ることになった。
23日、「東京ヴェルディ緑募金」の開始を発表したもので、25日の福岡戦から
ホームの味の素スタジアムに募金箱を設置。
26日からは東京都稲城市のクラブハウス、または銀行振込でも募金を受け付ける。
経営難に苦しむ東京Vは、今月1日から運営会社を日本テレビから「東京ヴェルディホールディングス」に変更
。しかし、Jリーグからは11月16日までにスポンサー料5億4000万円を確保することを求められ、
クラブ存続のためにはスポンサー獲得が急務となっていた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20091024008.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】“消滅危機”東京Vがサポーターに募金のお願い 「東京ヴェルディ緑募金」を設置 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(762中) 】
12:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 09:44:01 NcCSQ8+t0
スポンサー集めて必死にやってるヴェルディが悪者扱いされ
自治体の税金に頼ってぬくぬくしてるチームが
地域密着とかいう言い訳で生き延びてる。
ほんとヴェルディはかわいそうだわ
自治体の税金に頼ってぬくぬくしてるチームが
地域密着とかいう言い訳で生き延びてる。
ほんとヴェルディはかわいそうだわ
24:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 09:46:29 oEESiNg50
185:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:00:47 Zp/RuD6D0
51:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 09:56:50 lGlK9RI10
ヴェルディが消滅したら昇格枠が一個空くよね
555:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 18:17:32 mDqOfkXQ0
60:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 09:58:47 96Majs9d0
募金が集まるくらいなら消滅危機なんかになってない
61:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 09:59:03 xMcXWybP0
東京Vサポーターが募金のお願い、かと思ったよ。
クラブ主導ってもう終わってるだろ。
クラブ主導ってもう終わってるだろ。
70:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:02:56 2SJCTT6VO
サポーターって無職だろ?
73:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:03:44 c5Gd3SSx0
東京ヴェルディちゃん(40)は突発性日テレ経営放棄病という
重い病気になってしまい余命2ヶ月と宣告されてしまいました。
命を救うには2ヶ月後までに5億4000万円という膨大な資金が必要です。
ヴェルディちゃんの命を救うため、皆さんのご協力をお願いします。
重い病気になってしまい余命2ヶ月と宣告されてしまいました。
命を救うには2ヶ月後までに5億4000万円という膨大な資金が必要です。
ヴェルディちゃんの命を救うため、皆さんのご協力をお願いします。
84:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:06:23 5eItsfHe0
募金て・・・w
株式発行してんなら転換社債でも発行して株主になってもらえよ
特典がつくなら買う人もいるのでは
株式発行してんなら転換社債でも発行して株主になってもらえよ
特典がつくなら買う人もいるのでは
97:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:12:37 pI3MPR480
かつて川崎でサポーターを蔑ろにした罰
イメージ悪い
右の読売なのに日本人の情や武士道精神を理解していない
イメージ悪い
右の読売なのに日本人の情や武士道精神を理解していない
124:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:27:17 xO1reQaQO
他にやるべき事あんじゃねーの?
サポーターに募金願うなんて1番の禁じ手だろ
サポーターに募金願うなんて1番の禁じ手だろ
139:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:36:25 HJdrx0qV0
138:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:36:03 mXAvTfKc0
急いで緑の羽根を作って街頭で集金しろ
赤い羽根共同募金と勘違いする奴がどんどん小銭入れてくれるぞ
赤い羽根共同募金と勘違いする奴がどんどん小銭入れてくれるぞ
144:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:38:45 esIkxuPR0
こりゃひどいなwwwサポーターが募金を呼びかけるんならともかく
もう消滅しろよw
もう消滅しろよw
146:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:40:19 itZWggANO
サポーターが存続の募金活動するのかと思ったら、会社がサポーターに募金お願いするのか。
足下見る感じでなんか嫌だな。なくなって欲しくないなら募金して、という事か。
足下見る感じでなんか嫌だな。なくなって欲しくないなら募金して、という事か。
155:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 10:43:54 9lttyF0i0
サッカーの入場料っておかしくない?
映画だって1時間30分で少なくとも1500円はとるよ。
サービス業の報酬って基本的にそれぐらいの単価が基本でしょ。
遊園地だったら、1時間でもっととるだろうし。
大相撲やプロレスや野球だったら4000円以上するだろ。
広大なグラウンド使ってサービスを提供しておきながら最高でも2000円っていうサッカーの異常な料金がおかしいんじゃないの。
サポーターが金を払ってないから経営が成り立ってないんだろ。
映画だって1時間30分で少なくとも1500円はとるよ。
サービス業の報酬って基本的にそれぐらいの単価が基本でしょ。
遊園地だったら、1時間でもっととるだろうし。
大相撲やプロレスや野球だったら4000円以上するだろ。
広大なグラウンド使ってサービスを提供しておきながら最高でも2000円っていうサッカーの異常な料金がおかしいんじゃないの。
サポーターが金を払ってないから経営が成り立ってないんだろ。
726:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 08:38:57 t3F+d4Lg0
188:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:02:42 eek/M/oQ0
サポーターに募金(笑)
209:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:15:45 RnFyLWKaO
まぁ結局、Jリーグって
川淵率いる早稲田閥や
三菱率いる旧丸の内企業主導スポーツ主義者たちによる、
新興勢力でいち早くクラブ制をとっていた読売クラブ潰しだったってことだな
ホントの意味でのクラブ制度なんて
日本では無理だったってことだ
Jリーグは既に一見さんお断りの
コア層の、コア層による、コア層の為の
オナニーリーグだからな
川淵率いる早稲田閥や
三菱率いる旧丸の内企業主導スポーツ主義者たちによる、
新興勢力でいち早くクラブ制をとっていた読売クラブ潰しだったってことだな
ホントの意味でのクラブ制度なんて
日本では無理だったってことだ
Jリーグは既に一見さんお断りの
コア層の、コア層による、コア層の為の
オナニーリーグだからな
218:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:19:44 gBiiXf490
東京てあんなに人口いるのにサッカークラブの一つも成立させられないのかよ
230:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:23:55 5v/KnPs20
>“消滅危機”東京Vがサポーターに募金のお願い
クソワロタwwwwww
何なのwwwwww
クソワロタwwwwww
何なのwwwwww
232:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:26:01 3tBUryb/0
東京ヴェルディは本年10月1日よりクラブOBを中心とした新経営体制となり、
今後は大資本に頼らず、再び日本で最高(上質)のサッカーを追求し、
地道ながらも頂点を目指していきます。しかし、魅力あふれるチーム作りのためには、財政の強化が必要です。
そこで、東京ヴェルディを応援していただいている皆様にご支援賜りたく、
この度「東京ヴェルディ緑募金」を開始することになりましたので、お知らせいたします。
新生・東京ヴェルディが日本屈指である育成組織・普及組織・女子チームを更に強化発展させ、
地域密着並びに多くの子供たちの健全育成と秀でた選手育成を責務とし、
自立した選手育成モデルによりトップチームまで再興するべく、皆様からのご支援・ご協力をお願い申し上げます。
詳しくは下記をご覧ください。
何か消滅ってことじゃなくただの運営費募金じゃん
今後は大資本に頼らず、再び日本で最高(上質)のサッカーを追求し、
地道ながらも頂点を目指していきます。しかし、魅力あふれるチーム作りのためには、財政の強化が必要です。
そこで、東京ヴェルディを応援していただいている皆様にご支援賜りたく、
この度「東京ヴェルディ緑募金」を開始することになりましたので、お知らせいたします。
新生・東京ヴェルディが日本屈指である育成組織・普及組織・女子チームを更に強化発展させ、
地域密着並びに多くの子供たちの健全育成と秀でた選手育成を責務とし、
自立した選手育成モデルによりトップチームまで再興するべく、皆様からのご支援・ご協力をお願い申し上げます。
詳しくは下記をご覧ください。
何か消滅ってことじゃなくただの運営費募金じゃん
233:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:26:01 RnFyLWKaO
>>215>>216
俺のレス見てヴェルディサポだとも?
読解力のない奴らだな
普通の野球ファンだよ、残念ながらな
大体、もうコイツらのサポーターなんて居ないだろ?
何処にでもサッカーサポーターが居るって思ってるなんて
思い上がりも甚だしいな
Jリーグサポーターなんて、
日本の極少数派だって事を自覚しろや
俺のレス見てヴェルディサポだとも?
読解力のない奴らだな
普通の野球ファンだよ、残念ながらな
大体、もうコイツらのサポーターなんて居ないだろ?
何処にでもサッカーサポーターが居るって思ってるなんて
思い上がりも甚だしいな
Jリーグサポーターなんて、
日本の極少数派だって事を自覚しろや
243:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:31:39 zMOenMdR0
254:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:35:39 j9wlYaXW0
ヴェルディってなんでこんなに嫌われてるの?
263:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:40:17 60MSez+dO
昔F1にコローニってチームがあってだな。そこは日本GPへの旅費が無くて日本向けに
「募金したら車体に募金者の名前を入れる」って条件で募って、実際耳無し芳市みたいな
車を鈴鹿で走らせたんだ。
後は分かるよな?
「募金したら車体に募金者の名前を入れる」って条件で募って、実際耳無し芳市みたいな
車を鈴鹿で走らせたんだ。
後は分かるよな?
265:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:41:10 qrCJ4OvVO
スポンサーが足りないっていう話なのに、何故キャッシュを掻き集める必要があるんだろう?
そりゃ、あればあったで助かるだろうが。
昔サガン鳥栖がチェアマンから、株主を整理して経営体制を建て直せって指示を出されたのに。
何故かサポが存続運動を始めて、他サポにチケット購入→鳥栖サポに郵送→地元の小学生を招待、
みたいな事をやってたけど。
送ったチケットが何に使われたか不明確で、
払い戻して飲み食いに使われたんじゃね?なんて疑われてたっけか。
意味が解らねえものに、金は出さない方がいいと思うよ。
後々暗い気分になるから。
そりゃ、あればあったで助かるだろうが。
昔サガン鳥栖がチェアマンから、株主を整理して経営体制を建て直せって指示を出されたのに。
何故かサポが存続運動を始めて、他サポにチケット購入→鳥栖サポに郵送→地元の小学生を招待、
みたいな事をやってたけど。
送ったチケットが何に使われたか不明確で、
払い戻して飲み食いに使われたんじゃね?なんて疑われてたっけか。
意味が解らねえものに、金は出さない方がいいと思うよ。
後々暗い気分になるから。
278:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:47:02 nHFlqfmG0
昔、等々力を毎試合満員にしてたのに
当時足運んでた人は今なにやってんだ?
当時足運んでた人は今なにやってんだ?
289:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 11:55:19 nHFlqfmG0
305:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 12:05:50 X2FFJiqe0
つうか、ベルディってJリーグ設立時は人気No.1だったよな?
なんでここまで凋落しちゃったの?3行で教えて、エラい人。
なんでここまで凋落しちゃったの?3行で教えて、エラい人。
320:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 12:15:32 kwoSwW3a0
これ金集めて
駄目だったらどうすんの?
懐にいれて残念ですごめんなさい?
駄目だったらどうすんの?
懐にいれて残念ですごめんなさい?
328:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 12:17:17 uGwrF3Lq0
396:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 13:22:51 83wXpVEg0
何でJリーグって人気なくなったの?
まあ自分もまったく興味なくなったけど、結局みんな飽きたって事?
まあ自分もまったく興味なくなったけど、結局みんな飽きたって事?
409:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 13:27:46 atm7C1Hf0
426:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 13:44:51 SfUifm2+0
そもそも日本にプロサッカーリーグなんていらないと思う
プロをなのっても、ぜんぜん強く無いし
人気無い、強くない、スター不在
なんだかんだいって、カズだ武田、ラモスはスターだったわ。
プロをなのっても、ぜんぜん強く無いし
人気無い、強くない、スター不在
なんだかんだいって、カズだ武田、ラモスはスターだったわ。
451:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 14:20:38 hBKEf+840
そういや、スタンドで無許可募金やって出入り禁止になったヴェルディサポーターがいたな
458:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 14:36:06 CUdng+iWP
459:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 14:38:11 z2CXI28B0
471:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 14:50:01 CUdng+iWP
479:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 15:09:38 vpvqo4RmO
この募金は東京ヴェルディの運営に使われます
480:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 15:11:29 mFTzSbpnO
サッカーファンにすら冷たい目で見られるヴェルディ
484:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 15:20:02 CUdng+iWP
>>480
冷たい目で見て無いぞw
失敗するスポーツと言われるサッカーに置いて、
クラブ経営が失敗するのは、全てのクラブに当てはまるぐらい
普通は分かるだろうからね。
自由を束縛する公共心や過剰なセフティーネットは、全体の失敗をも
生むから大問題だけど、自由な中でサポやファンやクラブは弱い立場の
クラブにどういう行動を取れば良いのか?ぐらいサッカー人として
わきまえられると思うよ。
冷たい目で見て無いぞw
失敗するスポーツと言われるサッカーに置いて、
クラブ経営が失敗するのは、全てのクラブに当てはまるぐらい
普通は分かるだろうからね。
自由を束縛する公共心や過剰なセフティーネットは、全体の失敗をも
生むから大問題だけど、自由な中でサポやファンやクラブは弱い立場の
クラブにどういう行動を取れば良いのか?ぐらいサッカー人として
わきまえられると思うよ。
491:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 15:32:29 CUdng+iWP
487:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 15:28:52 KDC6VX73O
チームキリギリス
497:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 15:41:55 t//T5wmg0
514:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 16:11:55 6KRlFVL90
緑の募金ならぬ緑に募金とは・・・
517:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 16:25:12 E5WjzT6k0
募金してなんか意味あるの?
サポーターがスポンサーやる気?
サポーターがスポンサーやる気?
524:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 16:55:56 OSe+kswf0
募金で運営てwww
いつから、サッカーはボランティア活動になったんだよw
いつから、サッカーはボランティア活動になったんだよw
532:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 17:13:39 0cG1I7xCO
自分たちの職業って認識が足りないんじゃないのか?
サラリーマンが自分の会社が倒産しそうだから募金お願いします
なんて言えるか?
サラリーマンが自分の会社が倒産しそうだから募金お願いします
なんて言えるか?
537:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 17:23:45 x8WnlyJN0
愛されたチームならば、サポーターが率先して
募金を企画したり署名を集めたりするんだろうに。
さんざん地元軽視してきて今更お願いされても、ねぇ。
募金を企画したり署名を集めたりするんだろうに。
さんざん地元軽視してきて今更お願いされても、ねぇ。
577:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 21:14:45 wDs5g9DL0
はした金の募金よりスタを埋めてみろよ。そっちの方がよっぽど影響力がある
591:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 22:22:29 Gqkw//ej0
フィオレンティーナやナポリみたいに
破産⇒降格⇒新オーナーで復活となってこそ
企業スポーツからの脱却。
個人的には緑はどうでもいいが
破産⇒即解散だと他の企業が追随して
Jの存続にかかわるんじゃないか?
破産⇒降格⇒新オーナーで復活となってこそ
企業スポーツからの脱却。
個人的には緑はどうでもいいが
破産⇒即解散だと他の企業が追随して
Jの存続にかかわるんじゃないか?
595:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 22:40:15 gKkES7tE0
正直、ほとんどの県にJ1〜JFLまで何かしらのサッカーチームがある現状で、
地方移転も難しいよなあ
地方移転も難しいよなあ
601:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 22:48:37 jBI/MMWP0
606:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 22:55:30 S9Yh1YYG0
ふつうはサポーターが募金を呼びかけるのだが・・・w
まあ、金と東京に目がくらんで片田舎を捨てて東京(だが非23区w)
に来たヴェルディらしい末路ではあるなw
まあ、金と東京に目がくらんで片田舎を捨てて東京(だが非23区w)
に来たヴェルディらしい末路ではあるなw
608:愛 2009/10/24(土) 23:04:54 SmEKdvVLO
カープの樽募金と一緒にするなよ。
あれはカープを守る為、市民自らが募金活動を始めたもの。
ついでに言えば、新球場を作る時にも同じように募金活動が始まった。
ヴェルディがサポーターや地域の人に愛されていれば、回りからそういう声が上がるだろ。
読売クラブも堕ちたな。
あれはカープを守る為、市民自らが募金活動を始めたもの。
ついでに言えば、新球場を作る時にも同じように募金活動が始まった。
ヴェルディがサポーターや地域の人に愛されていれば、回りからそういう声が上がるだろ。
読売クラブも堕ちたな。
626:名無しさん@恐縮です 2009/10/24(土) 23:59:05 FFJGzHOT0
>>1
もうさあこの際きっかりと消滅しちゃえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その方が今後のベルディのためだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうさあこの際きっかりと消滅しちゃえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その方が今後のベルディのためだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 00:11:22 bIsfYtfd0
募金総額12,385円くらい?
650:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 00:20:24 5oKJ2U8w0
サポーター一人頭一万円を集めればいける・・・と思ったけど
よく考えたら緑サポは5千人しかいないからそれでも5千万円にしかならないんだよなwww
よく考えたら緑サポは5千人しかいないからそれでも5千万円にしかならないんだよなwww
676:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 00:59:36 3OP1tBA0O
673:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 00:52:32 T0oI7gB40
解散となったらすでに三億程度集めた金はスポンサーに返されるの?払い損?個人の募金とは桁が違いすぎるよね。
678:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 01:02:33 3OP1tBA0O
728:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 09:03:08 NX7EHj+70
この際、高知、鹿児島、奈良、滋賀とかに移転すればいいんじゃない?
それともともと東京ヴェルディ―じゃなくて
渋谷V、世田谷V、国立Vとか何かよさげな東京より下の名前に
すればよかったのに
まあもう東京ならだれも応援しないと思うけど
それともともと東京ヴェルディ―じゃなくて
渋谷V、世田谷V、国立Vとか何かよさげな東京より下の名前に
すればよかったのに
まあもう東京ならだれも応援しないと思うけど
743:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 11:08:21 pKNJVUzL0
11月16日までにスポンサー料
を収められなかったら
マジで消滅するのか・・・ヴェルディ・・・オワタ・・・
を収められなかったら
マジで消滅するのか・・・ヴェルディ・・・オワタ・・・
750:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 11:11:41 i5no000v0
751:名無しさん@恐縮です 2009/10/25(日) 11:15:13 pKNJVUzL0