2009年11月10日

【サッカー/Jリーグ】磐田、元日本代表FW中山雅史(42)に戦力外通告 本人の現役続行の意思が強く新たな移籍先を探すことに

1:臣亮言φ ★ 2009/11/10(火) 02:56:04 ???0

J1:中山雅史に戦力外通告…磐田


サッカー、Jリーグ1部(J1)の磐田は9日、元日本代表FW中山雅史(42)に対し、
来季は選手契約を結ばないことを通告した。
クラブはアドバイザーなどスタッフとして残るように要請したが、
本人の現役続行の意思が強く、固辞。
今後は新たな移籍先を探すことになった。

中山はJ1では353試合に出場し、J1最多の157得点を記録している。
日本代表でも53試合に出場して21得点をマークし、98、02年ワールドカップ(W杯)に出場したが、
今季はチームの若返りの方針などもあって出場機会が激減、ここまでナビスコカップ、
天皇杯で各1試合のみの出場にとどまっていた。

中山は90年に前身のヤマハ発動機に入社して以来、20年間、磐田一筋でプレーしてきた。
クラブ関係者は「選手としての契約は今年で終わり。
スタッフとして残ってほしかったが、本人の意思が固かった」と説明した。


天皇杯準決勝で決勝ゴールを決め喜ぶ磐田・中山=2004年12月25日、竹内幹撮影
http://mainichi.jp/enta/sports/news/images/20091110k0000m050142000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20091110k0000m050146000c.html

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】磐田の日本代表DF・駒野友一が広島に復帰?2年契約満了で移籍金ゼロ・交渉は最終段階に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257542429/



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/Jリーグ】磐田、元日本代表FW中山雅史(42)に戦力外通告 本人の現役続行の意思が強く新たな移籍先を探すことに

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 ゴン中山に戦力外通知…移籍先探しへ
Yahoo!ニュース 【 ゴン中山に戦力外通告…42歳現役続行希望
Yahoo!ニュース 【 J1 中山雅史に戦力外通告…磐田
Yahoo!ニュース 【 <J1>中山雅史に戦力外通告…磐田
Yahoo!ニュース 【 名波浩引退試合のチケット発売日が決定!

Wikipedia 【 中山雅史


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 97(1001中) 】


39:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:03:33 NJsnEI+/0
3年前(40だし、そろそろ自ら引退するよな)
2年前(もう1年やるのか、まあ仕方ないか)
昨年(まだやるのかよ…こっちからは言い辛いから空気読めよ)
今年「いい加減にしろ」

40:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:03:46 QImfNQmaO
やっぱ中田みたいに絶頂期に辞めるのがカッコいいな

いつまでもしがみつきおって醜すぎるわ

163:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:36:30 GdSvpghWO
>>40
中田は中山以上に醜いやめかたしてったじゃんw


41:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:04:05 8kalfRKF0
正直、ゴンより遥かに使えるであろう岡野がJFLの鳥取なのを考えれば
Jで取るところはないよな?
Hondaなら・・・と思ったけどプロ契約はできないから無理だし・・・
地域リーグ?おっさんの遊びに付き合う余裕なんてないから、ある意味もっとないわ。

となると・・・海外?タイとかベトナムとか?

49:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:05:32 KVujEt0L0
>>41
地方の新参J2クラブなら欲しいだろ。これ以上は無い広告塔だ。


87:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:15:43 fPNUEH+jO
おまえら忘れんなよ
ワールドカップの日本の最初の得点は彼なんだぞ

95:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:17:31 vlVVPF1y0
>>87
ロペスの渾身のヘディングシュートがまっすぐ中山の右足に飛んで行ったときは

やはりサッカーの神様はいるなと思ったわ


125:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:25:11 K7eTE+iF0
>>95
シュートじゃねぇだろ馬鹿が


134:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:27:15 vlVVPF1y0
>>125
ん?
サッカー経験者なら誰でも見れば分かるよ
ロペスのヘディングシュート
力が入りすぎて早く首を振ったために中山のほうに飛んでった

ま、日本代表のワールドカップ初ゴールがロペスじゃなあ・・・神様もそう思ったんだろ


140:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:29:29 K7eTE+iF0
>>134
なにが得意げに「ん?」だよww どうみても落としてるパスだろバーカ


153:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:33:26 PQAMkUEMO
>>140
バカはスルーしとけよ


160:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:34:39 vlVVPF1y0
>>153
パソコンから携帯から必死だなw

まぁよく見て悔し涙流しながら寝ろよw
http://www.youtube.com/watch?v=cokSrosJ-Wk#t=3m41s


241:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:54:33 wdWhL8eW0
>>160
どうみてもヘディングミスじゃねえよバカww
お前卓球やってたの間違いじゃねえのかww


254:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:57:09 vlVVPF1y0
>>241
おーおーID変えて出てきた出てきたw

どう見てもヘディングミスです
ありがとうございました


422:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 05:56:32 n9EpLiWw0
>>254
そうは見えない件。


90:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:16:25 RP4znXMuO
ゴンさんは引退後はどうするんだろうな?
解説者の道もコネを通じて可能かもしれんが
正直、ゴンのキャラやテンションって一般人には嫌悪されるタイプだしなぁ。
選手としてのキャラなら個性もあるしウケもいいんだけどさ。
もうちょっと品のあるキャラならいいんだけどね。
川平もそうだか、何であんな暑苦しいタイプの人間を重宝するのか意味が分からんよ

108:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:21:28 koNM135aO
去年今年とPK以外の得点は0だぞ
JFLか?

151:どどーんφ ★ 2009/11/10(火) 03:32:52 ???0 BE:4
>>108
2008Jリーグ第2節 VSガンバ大阪
http://www.youtube.com/watch?v=i8USCZeqDGo


118:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:23:08 O0s2Uh4d0
98年 27試合で36点ですごすぎ

120:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:24:05 Q8DcKUMH0
磐田もここまで我慢したがさすがにもう限界だったか

136:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:27:34 Ypiq4WP00
>>120
使えない老兵をかつての功績があるからと使い続けてやるほうが馬鹿げてる。
伸びる可能性のある若手を1秒でも多く出すのが妥当。
「〜してきた」、ではなく「今どれほどのパフォーマンスが出来るか」だ


141:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:29:41 NV7O+rlw0
出場機会にこだわってないからズバリ金だろうな
で、これだけ現役(金)にこだわるのは別の理由が必ずあるはず
単に好きだから長く現役を続けたいというような単純なことじゃない

152:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:33:02 Ypiq4WP00
>>141
日本サッカーの成長にはそのスタンスが正解だろうね
ただ一般の俺のようなあまりサッカー知らない層には
ゴン中山のような 気持ちだけの選手って
自分に置き換えられてファン層を広げてた勝手に思ってる
ゴンや中田が外れてから以降あまり代表の試合見なくなったし


218:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:49:16 aXVGo8aF0
>>152
中田(笑)
あの世界一過大評価された選手かw


169:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:38:44 d2z9BU4s0
  出場 得点
94 12  *3
95 45  18
96 27  *9
97 27  18
98 27  36
99 23  *6
00 29  20
01 30  16
02 29  16
03 12  *3
04 19  *3
05 29  *6
06 13  *1
07 15  *1
08 16  *1
09 *0  *0

189:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:43:36 rlnh2BQuO
>>169
返す返すも98年の成績が恐ろしいな
4試合連続ハットトリックだっけか


174:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:39:21 Ypiq4WP00
なんかまだ一般人にサッカー熱があった頃の代表が
現役引退するのは寂しいね
まあチーム側からすると老害なんだろうけど

185:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:42:25 agwjXp2kO
サッカーは容赦なく切り捨てるよね、カズだって何回か首になってるし。
それに比べて野球は今だに長島、王、なんかをなんかを有り難がってるからな。
そりゃ進歩がない訳だよ。

199:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:45:47 I9cLyj180
>>185
そこは選手枠や選手起用の幅など全然違うんだからしょうがないだろ。
つか中山なんて容赦なく切り捨てたってのとは全然真逆だろ。


246:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:55:42 TjmHf6970
>>185
野球は走れない、スタミナ無い、全力疾走したらアキレス腱断裂するようなおっさんでも
打てれば代打枠とかで起用されるからな。

それ考えたらゴール前でガチムチなDFに空中で吹っ飛ばされても
怪我しない42歳って凄まじいよな。


263:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:59:14 qLsB0dV6O
>>246

こうゆう何でも野球と関連づける馬鹿はマジでサッカーファン辞めてほしいわ


196:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:45:07 Bu2DPYQx0
468 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 02:56:32 ID:Ilo7OwQ90
ニッカン
・ゴン、戦力外 「アドバイザー」要請を固辞 「それでも現役」、磐田退団(一面)
記事中より。
すでに、元日本代表DFの斉藤俊秀(36)が選手兼監督を務める静岡県社会人1部リーグの藤枝MYFCから、
獲得に向けて熱烈な猛アタックを受けている。
また、05年まで磐田に在籍した元日本代表MF藤田俊哉(38)が所属するJ2熊本も獲得に興味を示し、
熊本強化幹部は「話は聞いている。 検討します」と話している。

12月にあるトライアウト参加も検討中で、代理人の選定に動き始めた。



198:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:45:46 bYQ5pPR1O
頭悪そうだから監督なんかはできそうにないなあ

248:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 03:56:08 R4FA1JAMO
ゾノと一緒にビーチサッカーやろうぜ

276:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 04:03:14 koNM135aO
中山って高校サッカーの監督が1番似合いそう
教員免許があるんだし、そっちで頑張ってくれ

284:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 04:08:33 yD2IRjDPO
>>276
ゴン教員免許持ってるのか
小学校の教師なってたら笑いの絶えないクラス作れたろうな


286:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 04:08:44 D9J7TXl/0
磐田のアドバイザーやりながら千葉でやればいい。来年のJ2なら10桁得点もいけるだろ

303:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 04:16:19 aXVGo8aF0
07年→年俸4500万(20%ダウン)、ゴネてゴネてゴネまくり。(08結果、出場15試合、得点1)
08年→年俸2300万?(半額)提示にブチ切れ、ゴネてゴネてゴネまくり。(09結果、出場0試合、得点0)
09年→アドバイザー要請拒否、現役続行へ

ゴンは金にうるさい。0円でもやると言っていたカズとは基本的に違う。

320:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 04:24:09 nub/CB+y0
>>303
おーそうなのか まぁプロである以上金にこだわるのは自然だが
磐田がわからすれば2007年あたりで引退してもらって裏方にまわって欲しかっただろうな
08年の半額はお前空気読めよって感じの提示額だし


321:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 04:24:23 3X/Txb1q0
ビーチサッカー行けば?前園でも代表なれるんだから

351:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 04:46:58 UrVhOp6bO
ザスパ来い。群馬のうどんと温泉はいいぞ。

女はブスばっかだが

363:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 04:56:20 RjSjDoog0
>>351
磐田も愛知に近いからブスが多いので無問題


402:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 05:33:39 x8V0x8Me0
出場して一瞬だけは強い
でもすぐ消える
もう体ボロボロなんだろうな

416:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 05:48:48 tLtvOXqL0
>>1
今朝の日刊の一面出てるね
現役に拘りますか・・
好きなんだろうねサッカーが
正直、年齢的にも難しいと思うんだが

433:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 06:05:34 VcV0lW/F0
こんなロートルが現役とか
どんだけレベルの低い世界なんだよw
ゲートボールか税リーグくらいだろw
ジジイのできるスポーツわwwwwwwwwww


445:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 06:16:11 1kJHtA7pO
>>1
駒野の広島と磐田逆じゃないかい?

457:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 06:21:52 WN0iz9vC0
>>445
あつ君忘れてた追加

ーーーカズーーーーー中山
平野ーーーーーーーーーーー岡野
ーーーー誰かーーー誰かーーーーー
あつ君ー誰かーー誰かーーー誰か
         誰か



446:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 06:16:21 HekBixNTO
42でなお現役希望か。
引退すれば磐田に残れるのに、地域リーグまで落ちてでもサッカーやりたいのかね。

456:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 06:21:36 QyxzBz+zO
>>446
おそらく辰吉や伊良部と似たような心境なのかも
つまり自分にはサッカー選手以外の生き方は根本的に向いてないのだと


455:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 06:20:55 WN0iz9vC0
横浜FCでも経営できそうな元日本代表で現役選手11人教えてくれ


ーーーカズーーーーー中山
平野ーーーーーーーーーーー岡野
ーーーー誰かーーー誰かーーーーー
誰かーー誰かーー誰かーーー誰か
         誰か

    

486:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 06:36:51 jYKRNGHOO
あああああああああ!

フロントGJ!激しくGJ!やっとまともな仕事してくれた!

538:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 07:27:35 sQHai/j3O
明らかに力が落ちて通用しなくなってるのに現役にしがみつく人ってどういう心境なんだろ?
引退したってサッカーは出来ると思うんだけどな

543:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 07:29:17 2ceafiFL0
>>538
引退したら、意外とサッカーできないもんなんだよ
中田がそれを打開するためにチャリティーも兼ねて試合組んだら批判されちゃうし


592:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:01:31 pgvSuEsu0
>>543
中田のチャリティーは中田が儲けるためのイベント
何回詐欺にあったら気づくんだ?


559:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 07:41:51 iH875azc0
どのチームもトランプババぬきのババ引かないだろ
サッカーってトライアウトあるの?

575:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 07:52:55 Z/lkFWU10
中山みたいなサッカーセンス0のドヘタが2002年まで代表だったんだよな。
それまでいかにレベルが低かったかの指標になる

577:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 07:53:31 u/3fuI/v0
サッカーの場合って、かつてのトッププレイヤーがトップレベルに固執しても
年齢に打ち勝って復活したケースなんかないよね
野球なら楽天の山崎やちょい前の金本なんかがいるけど、カズやゴンは晩節汚し過ぎ
だからサッカー人気出ない

924:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:02:41 mEJd1b5o0
>>577
永島なんかは30過ぎてから復活したんだけどな
これが35以上だといかんともしがたい


609:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:13:31 k8AGKwOyO
来期のJ2はどこも経営厳しい
J2に引き取り手があるとは全く思えん

ただ磐田のスタッフやるくらいなら芸能界に転身したほうがマシだな

612:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:15:04 kCYCImRj0
ほかのチームでプレーする気があるのなら、
もっと早く磐田を出ておくべきだった
それならまだ多くの機会があったろうに

ここまできたら、
ファンのためにも無理をして契約を続けてきたチームのためにも、
磐田の選手として引退すべきじゃないのかなぁ


636:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:27:56 18wucu+IP
>>612
磐田も金積んで留意しているからね。

中山は戦力として必要としてくれるならやりたいと言い続けてきた。
結果、今年一年パンダ扱いして戦力外。最低の結末。


613:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:16:57 146dXZu4O
熊本の藤田は4千万もらってんじゃん。


621:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:19:58 vpAG7Rzw0
>>613
藤田の給料はスポンサーの藤田さん持ちだから参考にならない
引退興行権を打たせてくれるならそれなりに出すクラブはあるかも


673:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:46:17 BLhDaFrT0
>>613
熊本の藤田は戦力になってるだろ


674:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:49:10 nUg8bT6UO
>>673
藤田はJ2では無双気味なんだよなー。

J2のレベル大丈夫かよって思う


684:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:53:14 +4+o1XBY0
>>673
フル出場は無理だし連戦にも耐えられない
年棒並みの活躍ができているとは思えないが


703:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:02:32 gYiDHEL00
>>684
藤田調べたら1PKで4得点だよ。J2でこれじゃきびしい。

主役級の働きしてるのが徳重が最年長なら
35歳ぐらいまでが年下差し置いてスタメン起用できるボーダーラインかな。
もう何処行こうがカズもゴンも出場するのも難しいだろう。


707:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:05:28 e1V1r7Ba0
>>703
湘南の寺川が35歳で50試合近く出場して6ゴール


714:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:06:44 SdzqzrFOO
>>703
得点だけが全てじゃないだろ
今シーズンの藤田見てたら鋭いスルーパスとか試合をコントロールしたり活躍しまくりだぞ


763:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:36:15 3iNmpK1QO
>>703
熊本は藤田頼みって言われてるくらいだぞw
それに欠場は1試合だけ(GWの連戦で主力級を数人を遠征に滞同させなかったアウェー富山戦)でフル出場と途中交代の数はそんな変わらないんじゃないかな?


679:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:51:48 TzKEKnfi0
>>674
藤田はユトレヒトでも無双じゃなかった?


631:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:26:28 Yu+qfC71O
>>621
詳しく


686:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 08:53:59 GBBIYcLRO
藤田なんて熊本でFWまでやってるんだぞw
年俸4000万だけど、期待通りの仕事はしてる。

708:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:05:31 vernohmF0
サッカー選手って往生際悪いの?

これから育つ子供に教えるとか貢献の仕方もあるでしょうに。

709:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:05:33 i67PskZM0
磐田もいい加減切れたか

ゴンは何をしたいのかよくわかんねえよ

711:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:06:15 18wucu+IP
>>709
磐田が何をしたいのかよくわかんねえw


758:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:31:15 +WTFCUsT0
出場機会を求めて移籍するならもっと前にしてるだろ
戦力外通告出されるまで待って現役にこだわりたいというのは要はカネだろ?

770:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:41:44 6x3fCF+rO
札:
仙:
水:
栃:米山篤史
草:廣山望
緑:大黒将志
横:カズ
湘:
甲:
富:
岐:
桜:西澤明訓
雉:
徳:高桑大二朗
媛:福田健二
福:田中誠
鳥:山田卓也
馬:藤田俊哉

取:岡野雅行

って感じか。

783:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 09:53:29 3iNmpK1QO
>>770
あと鳥取を入れるんなら北九州の藤吉を入れてあげてもいいかと…

ていうか愛媛の福田ってA代表歴あるの?


795:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 10:00:20 5vDGhya/0
>>770
仙台の平瀬も
平瀬の復活は驚きだったが30前半だからか。流石に40じゃ無理だ



813:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 10:08:15 sAtxMMNLO
カズと違ってみっともない臭が漂うのは何故だろう

857:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 10:36:51 kTTnwdaJ0
カズの場合はキャプテンシーもあるので
おいておくだけでチームへの波及効果が考えられるけど
ゴンの場合はどうなんだろうね

883:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 10:48:58 qGSuuMKu0
>>857
カズにキャプテンシー??ないない。
チームが負け続けてもコメントはどこまでも他人事だし、
自分が出れなくなったら、とっととチームを移るし
チーム内の若手にオファーが来たら移籍しろって薦めるし
ある意味ではプロフェッショナルだけど、すごくドライだよ。


915:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:00:23 cLgUEA5p0
ゴンといえば2005年のヴェルディ戦を思い出す
同点で試合終了間際、相手がペナルティエリア内でファールを犯し、
ゴンがPKを蹴ることに

思いっきり蹴ったボールがクロスバーにあたり
綺麗に跳ね返った
そのボールを拾ったヴェルディのFWがカウンターでゴール

試合終了間際 PKをきめて勝利するかと思ったジュビロは負けた

923:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:02:35 N2+oiLbk0
>>915
色々少し違う

カウンターからファール貰って、そのFKがゴール。試合はドロー
そのゴールはワシントン


926:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:03:51 cLgUEA5p0
>>923
そうだっけか
スマソ



930:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:06:41 N2+oiLbk0
>>926
あの試合後ジュビロスレは戦犯扱いで大荒れだったけどねw
Pエリア外まで跳ね返る見事なバー直撃PKだった


922:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:02:09 u7gExrWzP
筑波や学芸などの国立系なのにサッカーが強い大学は、
師範学校系が多い。師範学校→リベラルアーツカレッジの流れ。
だから教師の子供がサッカーやってるケースが多い。
岩政やウッチーなんかがそうだね。

936:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:11:02 C9ffJcyi0
>>922
イギリス人が日本にサッカーを紹介して、全国に広まっていったのは
筑波大、当時は東京師範学校? 経由だからな
師範学校でサッカーを覚えた先生の卵が全国に散っていった


943:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:16:37 KxFIQBNDO
無敵っぽかった時代の磐田選手もこれで誰もいなくなるのかな。
あのときの選手で、磐田オンリーで引退した選手っていないんだっけ?

あれだけJに君臨した主力選手たちが、年齢もあるとはいえ
次々、チームを出ていくさまは他サポながら淋しい気持ちになったな。
奥と福西は引退のしかたもなんか淋しかった気がする。

950:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:18:42 tHcBIDyt0
>>943
入れ替えが遅かったから今の低迷があるんだけどな



965:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:23:25 BY0PGD6wO
>>950
これだけ低迷が続くってことは、早く入れ替えても同じことだったと思う。

あの主力達なくして、あの強さは無かった。
ただそれだけの話。


974:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:26:06 w4lxoN1R0
>>965
出番がなくて中間層が出て行ったんだよ
レギュラーは居座る、控えは出番求めて移籍するで、スムーズな交代が出来なかった
指揮官は過去の幻追い求めるお馬鹿ばかりだしな

やっとこの2人に手をつけたのに、柳下を続投させちゃ意味ないんだけどなぁ


956:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:19:55 D+8yHvre0
>>943
磐田を責めるなよ
42歳まで面倒みたんだから


960:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:21:32 ToRrsrp4O
>>943
鈴木とか西は可能性あるでしょ


995:名無しさん@恐縮です 2009/11/10(火) 11:32:41 K8myXK4PO
中山って以外と戦術論ってかサッカー脳あるよな解説もしっかりしてるしディフェンス上手いし

posted by 2chダイジェスト at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。