サッカー日本代表不動のセンターバック田中マルクス闘莉王(28)が、浦和退団を
決意したことが、12日明らかになった。浦和との契約が今季で切れることから、かねて
夢だった海外挑戦を決断。10年W杯南アフリカ大会へのリスクも覚悟した上での結論で、
すでに日本代表岡田監督には意思を伝えている。移籍先は中東のカタール、UAEが有力。
在籍6年目のレッズでの闘莉王の勇姿は、残り3試合となった。
闘莉王の言葉に迷いはなかった。日本代表の一員として南アフリカ遠征に参加中。
11日(日本時間12日)ポートエリザベスでの午後練習を終えた闘莉王は、大きな岐路に
立った今の思いをストレートに口にした。
闘莉王 浦和レッズを愛しているし、その気持ちはチームを離れても変わることはない。
サポーターには心の底から感謝している。でも、自分のサッカー人生も大事にしたい。
決断の背景には、ずっと思い描いてきたサッカー人生がある。海外で自分がどれだけ
通用するかいつか試してみたい。その熱い思いを常に抱き続けてきた。来年4月には
29歳になる。今季で浦和との契約が切れることもあり、海外挑戦のタイミングはここしか
ないと判断した。フィンケ監督の続投も背中を押した。闘莉王は「僕が今、監督の問題に
ついて口を開くのは良くない。浦和での残りの試合に集中し、勝つことだけに専念したい」
と話した。自分の目指すサッカーのなかで、初心に戻って暴れてみたいと考えたもようだ。
既にスペイン、プレミア、ポルトガル、オランダの各クラブからオファーを受けている。
中でも有力視されるのが中東だ。闘莉王は「(カタールとUAEの)両方からオファーを
受けている。具体的なことはこれから」と、両国のクラブからのオファーを認めた。
関係者によれば、現在とほぼ同じの年俸1億2000万円(推定)で1年契約を提示
されているという。
>>2に続く
ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091113-565498.html
決意したことが、12日明らかになった。浦和との契約が今季で切れることから、かねて
夢だった海外挑戦を決断。10年W杯南アフリカ大会へのリスクも覚悟した上での結論で、
すでに日本代表岡田監督には意思を伝えている。移籍先は中東のカタール、UAEが有力。
在籍6年目のレッズでの闘莉王の勇姿は、残り3試合となった。
闘莉王の言葉に迷いはなかった。日本代表の一員として南アフリカ遠征に参加中。
11日(日本時間12日)ポートエリザベスでの午後練習を終えた闘莉王は、大きな岐路に
立った今の思いをストレートに口にした。
闘莉王 浦和レッズを愛しているし、その気持ちはチームを離れても変わることはない。
サポーターには心の底から感謝している。でも、自分のサッカー人生も大事にしたい。
決断の背景には、ずっと思い描いてきたサッカー人生がある。海外で自分がどれだけ
通用するかいつか試してみたい。その熱い思いを常に抱き続けてきた。来年4月には
29歳になる。今季で浦和との契約が切れることもあり、海外挑戦のタイミングはここしか
ないと判断した。フィンケ監督の続投も背中を押した。闘莉王は「僕が今、監督の問題に
ついて口を開くのは良くない。浦和での残りの試合に集中し、勝つことだけに専念したい」
と話した。自分の目指すサッカーのなかで、初心に戻って暴れてみたいと考えたもようだ。
既にスペイン、プレミア、ポルトガル、オランダの各クラブからオファーを受けている。
中でも有力視されるのが中東だ。闘莉王は「(カタールとUAEの)両方からオファーを
受けている。具体的なことはこれから」と、両国のクラブからのオファーを認めた。
関係者によれば、現在とほぼ同じの年俸1億2000万円(推定)で1年契約を提示
されているという。
>>2に続く
ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091113-565498.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/Jリーグ】浦和・DF闘莉王が退団を決意!! 移籍先は中東のカタール、UAEが有力 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 闘莉王、浦和退団へ 中東“金満リーグ”からオファー 】
Wikipedia 【 ブラジル 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(908中) 】
2:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2009/11/13(金) 10:31:41 ???0
オイルマネーを背景に、中東のクラブは世界中から選手を獲得している。カタールの
アルガラファで活躍している元ブラジル代表MFジュニーニョら、代表クラスもプレー。
ブラジル選手も多く、同国出身の闘莉王にとっては溶け込みやすい環境でもある。
闘莉王は「欧州も中東も、今の(浦和での)条件と同等のものを提示してくれている。
帰国して、代理人と相談しながら25日までに決めたい」と話した。
一方、W杯南アフリカ大会を控えての海外移籍は、大きな賭けでもある。新天地で
コンディションを整え、レギュラーポジションを奪うことは、才能に恵まれた闘莉王といえども
容易ではない。闘莉王は今回の南アフリカ遠征出発前、リスクを覚悟の上での決断で
あることを、岡田監督に直接伝えた。岡田監督からは意思を尊重され、激励を受けていた。
12月5日のJ最終節、埼玉スタジアムでの鹿島戦が、レッズの闘莉王としては区切りの
ゲームとなる。16歳で単身ブラジルから千葉に移り住み、22歳の誕生日に、涙を流しながら
日本国籍取得申請書類を水戸市役所に提出した。それから6年。高みを目指す闘莉王は
また1つ、大きな決断を下した。
(了)
アルガラファで活躍している元ブラジル代表MFジュニーニョら、代表クラスもプレー。
ブラジル選手も多く、同国出身の闘莉王にとっては溶け込みやすい環境でもある。
闘莉王は「欧州も中東も、今の(浦和での)条件と同等のものを提示してくれている。
帰国して、代理人と相談しながら25日までに決めたい」と話した。
一方、W杯南アフリカ大会を控えての海外移籍は、大きな賭けでもある。新天地で
コンディションを整え、レギュラーポジションを奪うことは、才能に恵まれた闘莉王といえども
容易ではない。闘莉王は今回の南アフリカ遠征出発前、リスクを覚悟の上での決断で
あることを、岡田監督に直接伝えた。岡田監督からは意思を尊重され、激励を受けていた。
12月5日のJ最終節、埼玉スタジアムでの鹿島戦が、レッズの闘莉王としては区切りの
ゲームとなる。16歳で単身ブラジルから千葉に移り住み、22歳の誕生日に、涙を流しながら
日本国籍取得申請書類を水戸市役所に提出した。それから6年。高みを目指す闘莉王は
また1つ、大きな決断を下した。
(了)
231:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:37:58 f03fg7mpP
>>2
> 闘莉王は「欧州も中東も、今の(浦和での)条件と同等のものを提示してくれている。
> 帰国して、代理人と相談しながら25日までに決めたい」と話した。
これでなんで中東が有力になるんだ?
普通条件同じなら欧州選ぶんじゃね?
> 闘莉王は「欧州も中東も、今の(浦和での)条件と同等のものを提示してくれている。
> 帰国して、代理人と相談しながら25日までに決めたい」と話した。
これでなんで中東が有力になるんだ?
普通条件同じなら欧州選ぶんじゃね?
45:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 10:41:24 TEzrcJZv0
やっぱブラジル人のメンタリティは違うわ
日本人なら中東とかどんだけ金積まれても行かないもん
日本人なら中東とかどんだけ金積まれても行かないもん
57:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 10:44:28 G6wag9o/0
中東ってレベル的にそうなの?
90:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 10:51:24 RVBxKe9i0
セルジオとラモスは別格として
ロペス・サントス・トゥーリオからは日本への愛着が感じられない
ロペス・サントス・トゥーリオからは日本への愛着が感じられない
107:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 10:55:08 vN3Ycqfb0
浦和はドイツ人監督路線にこだわるんだったら
もうブラジル人の獲得はやめるべき
ブラジル人とドイツ人は水と油だよ
もうブラジル人の獲得はやめるべき
ブラジル人とドイツ人は水と油だよ
131:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:05:17 vJiIsyZSO
やめとけ
中東いくなら二流クラブで良いから欧州行けよ
中東いくなら二流クラブで良いから欧州行けよ
141:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:10:04 1GAvqu/3O
中東でも国によってリーグの強さの差は大きいからね
146:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:13:05 /YBeK0EIO
142: 名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:10:39 5mod35ObP
143:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:12:15 EST6ygJbO
ダビが中東いって、人生で最大の過ちって言ってたの忘れたのか?
149:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:14:57 pT42nsqBO
海外移籍したいという気持ちと、
フィンケと合わないんだろね。
まあ選手の圧力で監督コロコロかえてたらクラブが成り立たなくなるから仕方ない。
フィンケと合わないんだろね。
まあ選手の圧力で監督コロコロかえてたらクラブが成り立たなくなるから仕方ない。
155:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:17:52 tF+yXtLd0
浦和がマイナス査定で中東で現状維持+税金無しなら条件は
上がってるといえば上がってるんだよねぇ。
一年契約ってのが信憑性あるけど、、カタールはねぇよww
上がってるといえば上がってるんだよねぇ。
一年契約ってのが信憑性あるけど、、カタールはねぇよww
163:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:20:08 vZQlQB7eO
東南アジアからプロのキャリアを始めて中東へ移籍してその後イスラエルのチームへ行ってCL出場とかこういう凄まじいメンタルを持った日本人選手出てこないかな?
171:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:21:54 oevic3Uj0
海外挑戦(笑)
※ただし、オイルマネー(提示金額)だけしか魅力がない中東
頭おかしいの?はっきり金だけ欲しいって言えよ
二度と日本に戻ってくるなよクズ
※ただし、オイルマネー(提示金額)だけしか魅力がない中東
頭おかしいの?はっきり金だけ欲しいって言えよ
二度と日本に戻ってくるなよクズ
177:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:23:05 tSqbRjPZO
中東になにしに行くんだ
メリットないじゃん
メリットないじゃん
220:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:35:06 g3r5Vt8GO
214:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:33:37 6TAJnqZ00
劣頭が嫌になって出て行くけど、待遇面は現状以上・スタメン確保となると中東しかないんだな
まぁ、レベルはJよりは上だよ 中東
ただ、観客がスタジアムに居なくて 豪華な家でテレビ観戦が主流なだけ
欧州で活躍した様な有名選手が結構いる
まぁ、レベルはJよりは上だよ 中東
ただ、観客がスタジアムに居なくて 豪華な家でテレビ観戦が主流なだけ
欧州で活躍した様な有名選手が結構いる
239:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:40:22 ib/0qsqrO
引退間近のロートルが集まる中東へ行くの?
金だけだな、こいつの頭のなかは
金だけだな、こいつの頭のなかは
259:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:48:42 65uP83rR0
>>242
Jは走れない選手はいらないから引退間近の選手なんて居場所は無い。
だから最近は自らの目でスカウトして来た若い選手を取る傾向にある。
そしてJでの活躍を見極めて中東が金で釣る。
そしてダビィみたいに涙目になる。
Jは走れない選手はいらないから引退間近の選手なんて居場所は無い。
だから最近は自らの目でスカウトして来た若い選手を取る傾向にある。
そしてJでの活躍を見極めて中東が金で釣る。
そしてダビィみたいに涙目になる。
502:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 13:59:36 g3r5Vt8GO
>>268
んじゃ、
アレッシャンドレ・パトと並んで将来を嘱望されたブラジル国内の若手で5本の指に入ったレナチーニョ、PJは何で日本に来たんだよ?
中東からのオファーどころかベンフィカのオファーすら蹴ったんだぜ?
んじゃ、
アレッシャンドレ・パトと並んで将来を嘱望されたブラジル国内の若手で5本の指に入ったレナチーニョ、PJは何で日本に来たんだよ?
中東からのオファーどころかベンフィカのオファーすら蹴ったんだぜ?
241:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:41:35 HqJm+0IdO
中東って、Jの優良外人とかEU圏でそこそこやった選手が沢山いるイメージだけど、レベル的にはどうなん?
244:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:43:57 /YBeK0EIO
251:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:46:14 ib/0qsqrO
中東は観客まばらのスタジアムで試合してんだぞ。
中東から欧州移籍とかまずないし、選手の最期の稼ぎ場所であり墓場直行だよ。
中東から欧州移籍とかまずないし、選手の最期の稼ぎ場所であり墓場直行だよ。
279:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 11:55:55 +SCut24S0
浦和は信藤が強化担当やってる時点でもう再浮上は無理だよ
フィンケも振動のこと馬鹿にしてるし内部がバラバラ
このチームを去る決断は正しい
フィンケも振動のこと馬鹿にしてるし内部がバラバラ
このチームを去る決断は正しい
291:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 12:02:46 KomaPr5F0
カタールなんて人口わずかなのによくリーグがあるな
国民全員が見に行っても席がうまらんだろ
国民全員が見に行っても席がうまらんだろ
297:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 12:06:35 QFW1jmYJO
317:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 12:15:32 TzZ+wfNhO
意外と浦和サポーターは脱闘莉王を支持してるみたいだね。
一般人から見たら浦和=闘莉王ってイメージのハズなのになぁ…
一般人から見たら浦和=闘莉王ってイメージのハズなのになぁ…
349:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 12:27:11 LGLLtHId0
330:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 12:20:22 oPvMZhnsO
いたらうっせぇし、よくサボるけどなんだかんだ闘莉王頼みみたいなとこあるからなぁ
350:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 12:27:20 M8FnXXKLO
海外挑戦が夢とか言いながら中東かよw
金目当てなんだろうけど半年もしたらダヴィみたいに泣きを入れてそうだな。
金目当てなんだろうけど半年もしたらダヴィみたいに泣きを入れてそうだな。
356:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 12:29:18 OFKmPA8+O
本当の原因はフィンケとの対立だよ
闘莉王が「レッズは優勝を義務付けられたチーム」と
発言したのを受けてフィンケが「15年に1度しか
優勝してないチーム」と返した瞬間亀裂は修復不可能になった
闘莉王が「レッズは優勝を義務付けられたチーム」と
発言したのを受けてフィンケが「15年に1度しか
優勝してないチーム」と返した瞬間亀裂は修復不可能になった
371:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 12:39:08 9F/4SBCU0
レッズと言うか、Jにはオシム信者が多いからな。
いいサッカーすれば、選手の質はあまり関係ないみたいな風潮があるな。
逆にオシムの弟子のストイコビッチが一番その点に関してドライと言うのも皮肉なものだ。
いいサッカーすれば、選手の質はあまり関係ないみたいな風潮があるな。
逆にオシムの弟子のストイコビッチが一番その点に関してドライと言うのも皮肉なものだ。
411:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 13:01:33 1SjW+6nLP
>かねて夢だった海外挑戦を決断
フムフム
>移籍先は中東のカタール、UAEが有力
・・・・
フムフム
>移籍先は中東のカタール、UAEが有力
・・・・
424:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 13:09:40 1SjW+6nLP
日本からちゃんとしたディフェンダーまだ一人も欧州に行ってないんだから
釣男は(中東以外の海外に)行く義務がある
釣男は(中東以外の海外に)行く義務がある
436:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 13:13:58 P4RISgRkP
カタール・リーグ 最強にして最高の人気を誇る アル・ガラファ(旧アル・イテハド)の今年のリーグ戦
http://www.youtube.com/watch?v=BUvFW3tRSOc
UAE・リーグ 最強にして最高の人気を誇る アル・アハリの今年のリーグ戦風景
http://www.youtube.com/watch?v=Wkx9FTpkmzc
http://www.youtube.com/watch?v=BUvFW3tRSOc
UAE・リーグ 最強にして最高の人気を誇る アル・アハリの今年のリーグ戦風景
http://www.youtube.com/watch?v=Wkx9FTpkmzc
446:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 13:19:34 rsKHl0OxO
記事を読む限り、「海外に行きたい」「欧州と中東からオファーがある」だけなのに、
何で中東が有力って話になってるんだ。
何で中東が有力って話になってるんだ。
450:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 13:21:31 okxtAlFJ0
459:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 13:25:42 1SjW+6nLP
>>446
「有力」は言いすぎかもしれないけど大部分の現役日本代表は
オファーが来ても現実的な選択肢にはいれないからな>中東
「(カタールとUAEの)両方からオファーを受けている。具体的なことはこれから」
「欧州も中東も、今の(浦和での)条件と同等のものを提示してくれている。
帰国して、代理人と相談しながら25日までに決めたい」
こういう事言ってる時点で騒ぎ立てる価値はあるだろ
「有力」は言いすぎかもしれないけど大部分の現役日本代表は
オファーが来ても現実的な選択肢にはいれないからな>中東
「(カタールとUAEの)両方からオファーを受けている。具体的なことはこれから」
「欧州も中東も、今の(浦和での)条件と同等のものを提示してくれている。
帰国して、代理人と相談しながら25日までに決めたい」
こういう事言ってる時点で騒ぎ立てる価値はあるだろ
456:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 13:24:12 DUy+XWVg0
フィンケとはサッカーしたくない
高いので国内で獲るチームがない
欧州からまともなオファーがこない
中東しかいくとこない
浦和に残るのが一番だけどその為には監督を追い出したい
マスコミ通じて圧力 俺と監督とどちらを獲るの? という流れじゃないの
高いので国内で獲るチームがない
欧州からまともなオファーがこない
中東しかいくとこない
浦和に残るのが一番だけどその為には監督を追い出したい
マスコミ通じて圧力 俺と監督とどちらを獲るの? という流れじゃないの
467:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 13:32:23 7saHkFHBO
小野、長谷部、釣男…浦和の主力はことごとく海外に行くな…
516:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 15:15:59 cBer0oiEO
何故Jリーグでやってる日本人には中東からオファーがこない?
岡崎や前田や中澤あたりはオファーがきてもよさそうだが
岡崎や前田や中澤あたりはオファーがきてもよさそうだが
526:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 15:27:30 huQsE/edO
闘莉王の言葉から中東有力とは読めないんだが。
532:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 15:34:49 kFr3xFM8O
普通に国内移籍だろ?
フィンケのいる浦和にいたくないだけ
名古屋のユニでも着てるんじゃねーの?
533:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 15:36:37 lXgClHYV0
ブラジル人が日本に来る理由は「金をかせぐ為」釣男は日本に来れる家庭環境に合ったし、オファーが有ったから日本に来た。
サッカー選手が中東へ行くのも「金を稼ぐため」
釣男は夢だったWCの出場も果たし、2回目の出場もほぼ確定。もうこれ以上キャリアを積む必要はない。
ブラジル帰国をにらんでの将来設計だろ。なんら破綻はないし、頭も良いと思うよ。
サッカー選手が中東へ行くのも「金を稼ぐため」
釣男は夢だったWCの出場も果たし、2回目の出場もほぼ確定。もうこれ以上キャリアを積む必要はない。
ブラジル帰国をにらんでの将来設計だろ。なんら破綻はないし、頭も良いと思うよ。
543:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 15:44:06 kFr3xFM8O
556:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 15:55:49 IrqNN8BBP
「愛してる」という言葉を使うのなら、契約を更新して
その上で移籍金を少なからず発生させて移籍するべし。
それがその言葉の誠意の最低限の示しかただ。
婚約と同じ道理。愛してるなら結婚を前提とした婚約が必要。
言葉だけの「愛してる」なんて誰でも言える。
その上で移籍金を少なからず発生させて移籍するべし。
それがその言葉の誠意の最低限の示しかただ。
婚約と同じ道理。愛してるなら結婚を前提とした婚約が必要。
言葉だけの「愛してる」なんて誰でも言える。
565:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 16:08:27 npDfYHw+O
596:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 16:43:35 7ygcCxx9O
いくら海外でやりたいからって中東はないだろ
629:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 18:06:33 2+f+xkbd0
闘莉王やったな
日本人Jリーガー惨め
日本人Jリーガー惨め
654:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 18:29:41 3319YQ/3O
いや待てよ。
報道の通りなら年俸同じで一年契約なんだから、金に目が眩んだとか言い掛かりもいいところだろ。
報道の通りなら年俸同じで一年契約なんだから、金に目が眩んだとか言い掛かりもいいところだろ。
665:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 18:36:43 LGLLtHId0
中東はネタであっても移籍決断って部分はガチなんだなあ・・・浦和終了じゃないか。
677:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 18:48:06 8XP8AIFR0
釣男移籍報道
↓
赤サポ「出て行きたい奴は出てけばいい」
↓
釣男欧州移籍
↓
新戦力が活躍できず浦和低迷
↓
赤サポ「釣男を簡単に放出したフロントは糞」
↓
赤サポ「出て行きたい奴は出てけばいい」
↓
釣男欧州移籍
↓
新戦力が活躍できず浦和低迷
↓
赤サポ「釣男を簡単に放出したフロントは糞」
740:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 20:36:13 a9hcay+X0
韓国のチョジェジンですら、カタールリーグのレベルの低さと、あまりの観客の少なさ
を知って移籍を見送っている。今後のサッカーキャリアに前向きな選手なら何人だろう
が行くようなところではないぞ…。サッカー人生の袋小路、それが中東。
を知って移籍を見送っている。今後のサッカーキャリアに前向きな選手なら何人だろう
が行くようなところではないぞ…。サッカー人生の袋小路、それが中東。
756:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 21:08:39 6jiUOzZp0
777:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 21:52:15 AmqfsZbFO
中東移籍なんかありえるのか?どこの記事?
798:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 22:36:32 E0rH1L2C0
833:名無しさん@恐縮です 2009/11/13(金) 23:50:28 vXG4MtqF0
浦和
http://t-kondoh.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/19/urawa_01.j
ドバイ
http://www.realtyna.com/dubai_real_estate/images/dubai_real_estate/where-dubai/dubai-view.j
おまいらどっちに住みたい?
http://t-kondoh.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/19/urawa_01.j
ドバイ
http://www.realtyna.com/dubai_real_estate/images/dubai_real_estate/where-dubai/dubai-view.j
おまいらどっちに住みたい?
862:名無しさん@恐縮です 2009/11/14(土) 01:37:00 ix2Qui+d0
846:名無しさん@恐縮です 2009/11/14(土) 00:35:49 SEcfWuDT0
>>1
> 既にスペイン、プレミア、ポルトガル、オランダの各クラブからオファーを受けている。
中でも有力視されるのが中東だ。
フランスとかイタリアの1部中堅か、さもなくば2部かと思ってたのに、よりによって中東かよw
金とブラジル人コミュニティ目当てで、本当にそっちへ行くとしたら最悪の選択だな、マジで。
おそらく代表に選ばれなくなるかもしれないな。
プギャーwwwwww m9(^д^)
> 既にスペイン、プレミア、ポルトガル、オランダの各クラブからオファーを受けている。
中でも有力視されるのが中東だ。
フランスとかイタリアの1部中堅か、さもなくば2部かと思ってたのに、よりによって中東かよw
金とブラジル人コミュニティ目当てで、本当にそっちへ行くとしたら最悪の選択だな、マジで。
おそらく代表に選ばれなくなるかもしれないな。
プギャーwwwwww m9(^д^)
857:名無しさん@恐縮です 2009/11/14(土) 00:52:14 1QhkJR1N0
闘莉王が中東移籍→日本代表クラスでも中東でプレー→
→中東リーグに箔がつく→お金のために中東に移籍する日本人増える→
→サッカーで飯食える人が増える→サッカー業界盛り上がる→
→サッカーの価値上がる→国内リーグの勝ち上がる→
→日本強くなる→桶屋が儲かる→(゚д゚)ウマー
ってなりませんかね?
→中東リーグに箔がつく→お金のために中東に移籍する日本人増える→
→サッカーで飯食える人が増える→サッカー業界盛り上がる→
→サッカーの価値上がる→国内リーグの勝ち上がる→
→日本強くなる→桶屋が儲かる→(゚д゚)ウマー
ってなりませんかね?
863:名無しさん@恐縮です 2009/11/14(土) 01:50:56 7ayUqFzF0
闘莉王ってそんなサポから愛されてるイメージないんだけど・・・
869:名無しさん@恐縮です 2009/11/14(土) 02:14:30 49kfzT400
868:名無しさん@恐縮です 2009/11/14(土) 02:12:37 mO2h7ATW0
689 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 02:04:32 ID:DX/HfLxa0
ニッカン
・闘莉王移籍、浦和容認
浦和が、今季限りで3年契約が満了する日本代表DF田中マルクス闘莉王(28)に、
事実上の「戦力構想外」を通達していたことが13日、分かった。
現役代表選手の実力を評価して、7月下旬に契約延長の打診をしているが、複数の関係者によると今月上旬、
強化責任者の信藤チームダイレクター(TD)が代理人と会談し「自身のサッカー観を重視する場合は、
移籍しても構わない」と伝えたという。
クラブ側は7月下旬に年間1億5000万円の2年契約を提示したが、来季以降の新規契約は実働を重視して
年俸と出場給を分割する形態に変更するため、実質は7500万円となる見込み。
今季年俸1億2000万円(金額はいずれも推定)の闘莉王にとっては厳しい条件といえる。
日本代表の南アフリカ遠征に帯同中の闘莉王は、11日(日本時間12日)に
「浦和レッズを愛しているし、その気持ちはチームを離れても変わることはない。
自分のサッカー人生も大事にしたい」と退団の決意を表明。
海外挑戦と言う長年の夢をかなえたい思いと、世代交代を図るチームの来季構想が、
6年在籍した浦和を離れる考えにいたった背景と思われる。
信藤TDは「闘莉王が(代表から)戻ってから話をする。 まだ交渉段階」と話し、
21日の磐田戦(埼玉)前後に本人の意向を直接確認する予定。
闘莉王の退団決意が表面化したこの日、浦和側に具体的な問い合わせはなかったが、今後は移籍先が有力視される
中東や欧州から正式オファーが届く可能性がある。
・磐田 前田にゴンの背番号「9」を継承
・磐田 ゴンに取材殺到 密着ドキュメンタリーで、戦力外を受けてから移籍先決定までを番組にしたいと要望
704 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 02:06:35 ID:DX/HfLxa0
ニッカン
・南アフリカ戦予想スタメン
----玉田------------
------------岡崎----
大久保--------中村俊
--------------------
----遠藤---長谷部---
--------------------
駒野-釣男--中沢-内田
--------------------
--------川島--------
ニッカン
・闘莉王移籍、浦和容認
浦和が、今季限りで3年契約が満了する日本代表DF田中マルクス闘莉王(28)に、
事実上の「戦力構想外」を通達していたことが13日、分かった。
現役代表選手の実力を評価して、7月下旬に契約延長の打診をしているが、複数の関係者によると今月上旬、
強化責任者の信藤チームダイレクター(TD)が代理人と会談し「自身のサッカー観を重視する場合は、
移籍しても構わない」と伝えたという。
クラブ側は7月下旬に年間1億5000万円の2年契約を提示したが、来季以降の新規契約は実働を重視して
年俸と出場給を分割する形態に変更するため、実質は7500万円となる見込み。
今季年俸1億2000万円(金額はいずれも推定)の闘莉王にとっては厳しい条件といえる。
日本代表の南アフリカ遠征に帯同中の闘莉王は、11日(日本時間12日)に
「浦和レッズを愛しているし、その気持ちはチームを離れても変わることはない。
自分のサッカー人生も大事にしたい」と退団の決意を表明。
海外挑戦と言う長年の夢をかなえたい思いと、世代交代を図るチームの来季構想が、
6年在籍した浦和を離れる考えにいたった背景と思われる。
信藤TDは「闘莉王が(代表から)戻ってから話をする。 まだ交渉段階」と話し、
21日の磐田戦(埼玉)前後に本人の意向を直接確認する予定。
闘莉王の退団決意が表面化したこの日、浦和側に具体的な問い合わせはなかったが、今後は移籍先が有力視される
中東や欧州から正式オファーが届く可能性がある。
・磐田 前田にゴンの背番号「9」を継承
・磐田 ゴンに取材殺到 密着ドキュメンタリーで、戦力外を受けてから移籍先決定までを番組にしたいと要望
704 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 02:06:35 ID:DX/HfLxa0
ニッカン
・南アフリカ戦予想スタメン
----玉田------------
------------岡崎----
大久保--------中村俊
--------------------
----遠藤---長谷部---
--------------------
駒野-釣男--中沢-内田
--------------------
--------川島--------
906:名無しさん@恐縮です 2009/11/14(土) 12:41:48 nrTLvolG0
欧州に行く実力がないから中東か。釣り男、よくわかってるw
908:名無しさん@恐縮です 2009/11/14(土) 13:02:26 z/W8+S1B0
>>906
そういえば釣男、ウズベキスタンのクラブかも?という話も出てるな
【サッカー】ウズベキスタンリーグのブニョドコルが浦和・闘莉王の獲得に乗り出す!元ブラジル代表リバウドから直電も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258147432/
まあ欧州行ってベンチ生活よりも、アジアのクラブでスタメン出場でACL挑戦したほうが有益だと思ったんじゃないの?
そういえば釣男、ウズベキスタンのクラブかも?という話も出てるな
【サッカー】ウズベキスタンリーグのブニョドコルが浦和・闘莉王の獲得に乗り出す!元ブラジル代表リバウドから直電も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258147432/
まあ欧州行ってベンチ生活よりも、アジアのクラブでスタメン出場でACL挑戦したほうが有益だと思ったんじゃないの?