浦和がFW高原直泰(30)を放出する方針を固めたことが16日、明らかになった。
高原とは来季まで1年間の契約期間を残しているが、続投内定となったフォルカー・
フィンケ監督(61)の「チーム若返り」への強い意向を受けて、事実上、主戦力としての
来季構想から外す可能性が高くなった。クラブ側は積極的に若手の即戦力に獲得
オファーを出しており、戦力補強の見通しが立ち次第、高原に他クラブへの移籍を
勧めることになりそうだ。
世代交代の波は、国内外で実績のある高原にとっても、例外ではなかった。
フィンケ監督は開幕当初、先発で起用していた高原を、9月19日の川崎F戦以降は
ベンチ要員にした。FWエジミウソンが出場停止となった10月25日の大宮戦こそ
フル出場させたが、最近6試合中、5試合が途中出場。本職のFWではなく、主に
右サイドアタッカーとして考え、前線でのキープ力を評価して試合終盤に守備要員で
投入するケースも増えた。指揮官の若手育成を重視する方針に変更はなく、現在、
来季の先発構想から外れている高原を放出する方向性を示しているという。
巻き返しを図る来季に向け、浦和は広島MF柏木をはじめ、大分MF金崎、C大阪
MF香川ら日本代表クラスの他Jクラブの若手注目株に対し、次々と獲得オファーを
出している。新外国人選手を含め、戦力補強が成功すれば、フィンケ監督は高原の
スタメン起用をさらに控えることは必至な状況。来季チーム編成の見通しが立った
時点で、クラブ側は高原にチーム事情と来季編成について説明し、他クラブ移籍を
勧める方針となった。
>>2に続く
ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091117-566705.html
高原とは来季まで1年間の契約期間を残しているが、続投内定となったフォルカー・
フィンケ監督(61)の「チーム若返り」への強い意向を受けて、事実上、主戦力としての
来季構想から外す可能性が高くなった。クラブ側は積極的に若手の即戦力に獲得
オファーを出しており、戦力補強の見通しが立ち次第、高原に他クラブへの移籍を
勧めることになりそうだ。
世代交代の波は、国内外で実績のある高原にとっても、例外ではなかった。
フィンケ監督は開幕当初、先発で起用していた高原を、9月19日の川崎F戦以降は
ベンチ要員にした。FWエジミウソンが出場停止となった10月25日の大宮戦こそ
フル出場させたが、最近6試合中、5試合が途中出場。本職のFWではなく、主に
右サイドアタッカーとして考え、前線でのキープ力を評価して試合終盤に守備要員で
投入するケースも増えた。指揮官の若手育成を重視する方針に変更はなく、現在、
来季の先発構想から外れている高原を放出する方向性を示しているという。
巻き返しを図る来季に向け、浦和は広島MF柏木をはじめ、大分MF金崎、C大阪
MF香川ら日本代表クラスの他Jクラブの若手注目株に対し、次々と獲得オファーを
出している。新外国人選手を含め、戦力補強が成功すれば、フィンケ監督は高原の
スタメン起用をさらに控えることは必至な状況。来季チーム編成の見通しが立った
時点で、クラブ側は高原にチーム事情と来季編成について説明し、他クラブ移籍を
勧める方針となった。
>>2に続く
ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091117-566705.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/Jリーグ】浦和、FW高原直泰を放出へ 1年間の契約期間を残しているも若返りで構想外 】
【関連リンク】
Wikipedia 【 Jリーグ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2009/11/17(火) 10:05:06 ???0
10年南アフリカW杯出場を目指している高原は08年1月、フランクフルト(ドイツ)から
アジア王者だった浦和へと移籍した。Jリーグでゴール量産という結果を残し、日本代表の
エースとして活躍するつもりだった。しかし、1年目はオフ期間のコンディション調整が
足りずにリーグ6得点。シーズンを通じて良いパフォーマンスを披露することができなかった。
2年目の今季は、徹底した体調管理とコンディション調整で臨んだが、今度はフィンケ
監督の戦術やサッカー観の違い、推し進める若手育成を重視した起用法の影響で
スタメン落ちの憂き目にあい、今季これまでリーグ4得点止まり。好成績を残せず、
昨年6月以降、日本代表に復帰できていない。
フィンケ監督が正式に構想外を決めた時点で、高原はW杯イヤーに大きな決断を
迫られることになる。来季以降もスタメンを外れることを受け入れて浦和に残留するのか、
あるいは他クラブ移籍を決心するのか。06−07年ブンデスリーガでリーグ11得点を挙げ、
07年アジア杯で得点王(4得点)にも輝くなど実績、実力は十分。高原が移籍を決断した
場合、国内外からオファーが届く可能性は高い。今オフの高原の動向に大きな注目が
集まりそうだ。
(了)
アジア王者だった浦和へと移籍した。Jリーグでゴール量産という結果を残し、日本代表の
エースとして活躍するつもりだった。しかし、1年目はオフ期間のコンディション調整が
足りずにリーグ6得点。シーズンを通じて良いパフォーマンスを披露することができなかった。
2年目の今季は、徹底した体調管理とコンディション調整で臨んだが、今度はフィンケ
監督の戦術やサッカー観の違い、推し進める若手育成を重視した起用法の影響で
スタメン落ちの憂き目にあい、今季これまでリーグ4得点止まり。好成績を残せず、
昨年6月以降、日本代表に復帰できていない。
フィンケ監督が正式に構想外を決めた時点で、高原はW杯イヤーに大きな決断を
迫られることになる。来季以降もスタメンを外れることを受け入れて浦和に残留するのか、
あるいは他クラブ移籍を決心するのか。06−07年ブンデスリーガでリーグ11得点を挙げ、
07年アジア杯で得点王(4得点)にも輝くなど実績、実力は十分。高原が移籍を決断した
場合、国内外からオファーが届く可能性は高い。今オフの高原の動向に大きな注目が
集まりそうだ。
(了)
13:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:08:23 99nyCn0E0
>高原が移籍を決断した場合、国内外からオファーが届く可能性は高い。
ねーよw残念ながら浦和が格安の移籍金に設定しても年俸が高いから引きとるところがあるかどうか。
一年間は飼い殺しかな。
ねーよw残念ながら浦和が格安の移籍金に設定しても年俸が高いから引きとるところがあるかどうか。
一年間は飼い殺しかな。
55:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:16:32 34pPrq65O
鹿島から出た柳沢はゴールへの迫力数段増したからな。もう甘えてられない、俺が引っ張らないとって感じで京都でやってる。
高原も老いるには早いぞ。頑張って復活してくれ
高原も老いるには早いぞ。頑張って復活してくれ
65:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:19:55 PFMq/8ga0
浦和並みの年俸払うクラブなんか無いんだから残るにきまってるだろw
若手若手て言って、高原以上に使えない選手起用してて馬鹿すぎるだろ
若手若手て言って、高原以上に使えない選手起用してて馬鹿すぎるだろ
82:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:27:18 aHMqoHcp0
今期一瞬だけ輝いた時期があったけどなんだったんだ
116:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:32:59 uOMNXhr5O
高原には猛虎魂を感じる
124:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:36:14 FYbF7Vj2O
一年残ってるなら高原側がOKしないと無理じゃねーの
今の年俸相当出してくれるクラブが現れない限り…
今の年俸相当出してくれるクラブが現れない限り…
126:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:36:25 rnu+0nfy0
鹿島、ガンバなんかの中盤のしっかりしたところなら
けっこう働くと思うんだけどなあ
けっこう働くと思うんだけどなあ
147:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:41:36 KN0jVmMw0
155:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:44:44 DhZi4qt9O
だからいらないって言ったのに、タメの永井がいて達也以降国産FWが育ってないなかで高原に外国人並の給料払ってまで取る必要なんてなかった、ここ二年の低迷は明らかに強化部の失敗もある
176:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:50:21 mfB5xg+C0
中盤を制圧出来るチームかいいパサーのいるチームなら活躍できそうだけどな。
残念ながら浦和はどちらでもない。
毬なんかいいんじゃね。狩野がいるし、外人だとあたるかどうかわからんし。
残念ながら浦和はどちらでもない。
毬なんかいいんじゃね。狩野がいるし、外人だとあたるかどうかわからんし。
199:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 10:56:37 cBe2SbN40
いくら高原が衰えたからっていっても、若いころは日本のFWの
歴史の中でも、トップクラスの選手だったのは間違いないんだが。
歴史の中でも、トップクラスの選手だったのは間違いないんだが。
215:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:00:12 j+x06xI2O
高原の膝の話はスルーしないであげてください。
劣化したのは明らかに膝やってから
劣化したのは明らかに膝やってから
721:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 15:46:41 DLS/Fwmi0
>>224
一応、浦和のチームドクターはサッカー界のブラックジャックって
レッズサポが勝手に言ってる程優秀なんだが
小野もわざわざ海外でケガしても埼玉まで来て手術するし
あれだけ何度も靭帯ブチブチ切ってる山瀬がサッカーできるのも、浦和のドクターのおかげ
もし小倉が大怪我した時、浦和のチームドクターが執刀してたら
小倉は柳沢か玉田くらい凄いFWになってたよ
一応、浦和のチームドクターはサッカー界のブラックジャックって
レッズサポが勝手に言ってる程優秀なんだが
小野もわざわざ海外でケガしても埼玉まで来て手術するし
あれだけ何度も靭帯ブチブチ切ってる山瀬がサッカーできるのも、浦和のドクターのおかげ
もし小倉が大怪我した時、浦和のチームドクターが執刀してたら
小倉は柳沢か玉田くらい凄いFWになってたよ
222:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:01:30 CwTFndjYO
日本のストライカーの寿命は短いな
高原、吉原、大黒、久保
皆良いFWだったがなぁ
玉田大久保のようなタイプは息が長い
劣化高原並にしか点取らないのに名古屋スタメンで代表スタメンだし意味不明だw
高原、吉原、大黒、久保
皆良いFWだったがなぁ
玉田大久保のようなタイプは息が長い
劣化高原並にしか点取らないのに名古屋スタメンで代表スタメンだし意味不明だw
251:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:07:37 gKFpIkOAP
高原戦力外は別として
このチーム「若返り」の一言で全てごまかしてないか?
このチーム「若返り」の一言で全てごまかしてないか?
277:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:13:25 j+x06xI2O
高原の浦和移籍は確信犯だよ
膝の怪我
スピードの衰え
そこに高給の複数年契約
引退の花道には最高の条件
ワールドカップ出場できないのは悔しいだろうけど
膝の怪我
スピードの衰え
そこに高給の複数年契約
引退の花道には最高の条件
ワールドカップ出場できないのは悔しいだろうけど
282:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:14:14 egAaKXof0
寿司は論外だが浦和のフロントもバカ過ぎるな
寿司の件だけで5億近い金がドブに流れた
100歩譲って寿司獲るにしても劣化ベテランをなんで単年契約にしないかね
寿司の件だけで5億近い金がドブに流れた
100歩譲って寿司獲るにしても劣化ベテランをなんで単年契約にしないかね
283:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:14:23 jIvEY4EzO
なんか浦和って腐らせてばかりだな
梅崎司とかどうなったんだ
いい選手だったのに
梅崎司とかどうなったんだ
いい選手だったのに
297:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:17:54 RVffxhTjO
299:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:18:26 i/gxSMW1O
今の高原じゃ、高過ぎもいいとこだからなあ。
玉田をみると、監督が変われば扱いも変わるんじゃと思うが、フィンケ続投だしな。
他クラブ移籍が望ましいけどとってくれるとこあるのか。
京都が柳沢と組ませたりして。
玉田をみると、監督が変われば扱いも変わるんじゃと思うが、フィンケ続投だしな。
他クラブ移籍が望ましいけどとってくれるとこあるのか。
京都が柳沢と組ませたりして。
332:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:25:51 Wr5tjoa2O
寿司、釣男の放出...
まじ来年の浦和は強くなるわWwww
ついでに(`〜´)タリーが今オフに引退すれば、クラブW杯優勝も夢じゃないなWwww
まじ来年の浦和は強くなるわWwww
ついでに(`〜´)タリーが今オフに引退すれば、クラブW杯優勝も夢じゃないなWwww
339:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:27:35 nlUy/g2SO
ブンデスなんて 強豪クラブは3つ4つしかない。
緩いリーグ
Jリーグのスピードは世界屈指だと あるブラジル人 助っ人が言ってたな
緩いリーグ
Jリーグのスピードは世界屈指だと あるブラジル人 助っ人が言ってたな
351:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:30:27 BqBGwhvWP
中山 高原
藤田
菊池 河村
服部 田中誠 鈴木
藤田
菊池 河村
服部 田中誠 鈴木
357:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:33:03 j+x06xI2O
高原はチームの軸じゃないから大丈夫!
あれ?
軸っていないような
あれ?
軸っていないような
380:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:44:38 aDx3P2RYO
麿サポだけど高原獲るくらいならどう考えてもブラジル人獲ったほうが良い
396:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:52:34 aDx3P2RYO
408:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 11:56:34 wY+l0yCO0
来季の熊本は
中山 高原
藤田
中山 高原
藤田
414:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 12:01:07 IKnJuz2OO
浦和社長「デルピエロから話がありましたが、高原を取るので袖にしてやりましたwwww」
イタリアに頭下げながら切腹しろ
イタリアに頭下げながら切腹しろ
420:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 12:05:30 BqBGwhvWP
425:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 12:11:22 hrn5InKPO
来期はこれで熊本さん
中山 高原
名波 藤田
菊地 福西
服部 河村
鈴木秀 田中誠
川口
中山 高原
名波 藤田
菊地 福西
服部 河村
鈴木秀 田中誠
川口
439:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 12:19:24 PxvtYN3q0
山雅戦は田中エジで、高原はベンチにすらいなかったのに。
ちょっとかわいそう。
ちょっとかわいそう。
447:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 12:23:33 cG+oQGyjO
462:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 12:30:05 o8FxYvmWO
レッズのサッカーじゃ高原はキツイ
でもガンバなら高原はかなり機能すると思うよ
でもガンバなら高原はかなり機能すると思うよ
464:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 12:30:54 fEAfDa3IO
そう言えば川崎の我那覇ってどこ行ったの?元代表だよね?
485:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 12:44:15 sLk59gNyO
487:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 12:45:09 i/gxSMW1O
しかしあの磐田の黄金期の面子、ほぼ全てボロボロだな。
一人くらい最後まで磐田でスタメンで活躍したまま引退とかありそうなもんなのに。
一人くらい最後まで磐田でスタメンで活躍したまま引退とかありそうなもんなのに。
590:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 13:42:28 zBkijjNPO
判断スピード△
スピード△
パワー△
足下の技術△
決定力△
こんな選手どこがとるの?
スピード△
パワー△
足下の技術△
決定力△
こんな選手どこがとるの?
615:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 13:53:54 TOtlnHXNO
>>590
オシム曰く、高原はなんでもやりたがるが、全て彼には必要のないプレー
点を取ることを準備し、そのためだけに動けば前線は自然とうまくいく
だが、中盤が思い通りにならないと高原は中盤の仕事をやりたがる
それが悪循環を生み出している一因であると遠回しに文句言ってた
オシム曰く、高原はなんでもやりたがるが、全て彼には必要のないプレー
点を取ることを準備し、そのためだけに動けば前線は自然とうまくいく
だが、中盤が思い通りにならないと高原は中盤の仕事をやりたがる
それが悪循環を生み出している一因であると遠回しに文句言ってた
625:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 14:00:56 vxYjkpqR0
黄金期の中山と高原のコンビは、観ているこちらも痛快になるほど、良い飛び出しをする
動きの良いコンビだったな〜
中山タイプと組むのが一番いいでないのかね〜
動きの良いコンビだったな〜
中山タイプと組むのが一番いいでないのかね〜
670:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 14:47:46 RtcC2iaP0
チームの若返りと言いながら他クラブの若手にオファーって何だよ
675:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 14:56:53 um5db1Ra0
サカつく6で高原獲ったら移籍金3億年俸8千万だった
ゲーム内でも干されてたから割と安く抑えられたよ
ゲーム内でも干されてたから割と安く抑えられたよ
688:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 15:20:00 YeXAuuOD0
坂で海外遺跡成功したのって中田秀だけか
710:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 15:36:35 Qr/EhTKlO
08年
11得点 エジミウソン 釣男
6得点 高原 阿部
09年
13得点 エジミウソン
4得点 高原 釣男 ポンテ
浦和のなかではよくやってるほうじゃん。生え抜きが糞ばっかだから仕方ないけど
11得点 エジミウソン 釣男
6得点 高原 阿部
09年
13得点 エジミウソン
4得点 高原 釣男 ポンテ
浦和のなかではよくやってるほうじゃん。生え抜きが糞ばっかだから仕方ないけど
716:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 15:42:45 6UuYJXNbO
お前ら舐めんな
浦和は過去、産廃レベルになった小野でさえドイツをだまくらかして売り飛ばしたんだぞ
今度もきっと仰天技で売り抜けしてしまうに違いない
浦和は過去、産廃レベルになった小野でさえドイツをだまくらかして売り飛ばしたんだぞ
今度もきっと仰天技で売り抜けしてしまうに違いない
723:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 15:49:35 SgGyp6z/0
あの時に他の誰が来てもFWとして成功するやつなんかいないよ
浦和はFWをなんでもできる神とでも思ってるんじゃないか
飼い殺しにするどころか日本のエースを潰しやがって・・・
今すぐ無償で放出かレンタルに出せ
ガンバあたりに出したらすぐに調子取り戻してくれるわ
浦和はFWをなんでもできる神とでも思ってるんじゃないか
飼い殺しにするどころか日本のエースを潰しやがって・・・
今すぐ無償で放出かレンタルに出せ
ガンバあたりに出したらすぐに調子取り戻してくれるわ
730:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 15:53:03 gTJFTEcn0
>>723を実証する為に高原を採ってやってくださいw
739:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 16:00:16 5H+aSW3VO
浦和が強豪の一角になるのは構わないが、野球で言う巨人のポジションには絶対つけちゃいけない
鹿島と浦和は絶対にだめ
鹿島と浦和は絶対にだめ
766:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 16:42:03 2wJQfymH0
高原が契約破棄に同意する場合の、
メリットは
・浦和への移籍金が発生しなくなるので、他クラブに拾ってもらいやすくなる
デメリットは
・単純に無職になる
・他所のチームに安い年俸で雇われても、差額の補填が無くなる
であってる?
メリットは
・浦和への移籍金が発生しなくなるので、他クラブに拾ってもらいやすくなる
デメリットは
・単純に無職になる
・他所のチームに安い年俸で雇われても、差額の補填が無くなる
であってる?
771:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 16:47:02 NKVpXlO90
仙台、FC東京、大宮、湘南or甲府、京都あたりじゃね
大宮は駒はいるが軸がいないって感じだな
大宮は駒はいるが軸がいないって感じだな
802:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 17:09:52 HNBm4e/c0
高原って劣化したの?
うまく使えば活躍するのに
使い方間違ってるだけなんじゃないのか?
うまく使えば活躍するのに
使い方間違ってるだけなんじゃないのか?
805:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 17:12:00 RVffxhTjO
817:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 17:22:37 3MQ2jZJ50
移籍金1億円、年俸5000万円の2年契約くらいなら手を出すところはあるだろう。
浦和は移籍金1億円をそのまま高原に違約金として支払う。
この条件で本人が同意すればいい。
浦和は移籍金1億円をそのまま高原に違約金として支払う。
この条件で本人が同意すればいい。
847:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 17:43:50 WiBU43Af0
まあ今浦和はブンデス2部のフィンケ監督の下土台詐欺の選手大放出、
超絶大壊中だから5〜6年以上は優勝争いに絡むことはないな。
簡単に放出するがそのプロレベルの放出した選手同等の戦力を補えないだろう。
ポンテ、釣男、アレックス、三都主、他
まあ高原はどうでもいいが。
超絶大壊中だから5〜6年以上は優勝争いに絡むことはないな。
簡単に放出するがそのプロレベルの放出した選手同等の戦力を補えないだろう。
ポンテ、釣男、アレックス、三都主、他
まあ高原はどうでもいいが。
868:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 18:00:19 2Nv8QaE2O
高原年俸半額でも移籍難しいんじゃないか
浦和は鈴木啓太に1億とか馬鹿みたいに大盤振る舞いしすぎるから放出も大変になる
浦和は鈴木啓太に1億とか馬鹿みたいに大盤振る舞いしすぎるから放出も大変になる
871:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 18:04:33 LooaSTXbi
日本のサッカーって、FWがレベル低くて中盤がレベル高いように言われてるけど
実は中盤がFWを生かせないだけってオチだったりすんのかな
高原とか平山といった、そこそこ欧州でゴールを稼いだ選手が
日本じゃヘタレなんて不思議でしょうがない。
実は中盤がFWを生かせないだけってオチだったりすんのかな
高原とか平山といった、そこそこ欧州でゴールを稼いだ選手が
日本じゃヘタレなんて不思議でしょうがない。
887:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 18:14:07 J35UmD3M0
年俸の相場はいくらくらいになるんだろう
1億数千万も出すの馬鹿は浦和くらいだろうから移籍するなら減額を受け入れざるを得ないけど
1億数千万も出すの馬鹿は浦和くらいだろうから移籍するなら減額を受け入れざるを得ないけど
902:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 18:25:49 eCuEUw8CO
柳沢も鹿島で点取れなくても京都と年俸6千万で契約できたからなあ…
5千万位で獲得する物好きクラブが現れるんじゃないかな
5千万位で獲得する物好きクラブが現れるんじゃないかな
910:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 18:30:49 6FRwKegXO
931:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 19:00:53 hKjYhbSS0
高原劣化したって言われる最大の理由はあのフィジカルの弱さだろ
なんであんなにひ弱になっちゃったんだろう
なんであんなにひ弱になっちゃったんだろう
975:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 20:08:32 GH1afvMkO
ここまで高原が浦和でフィットしないとは・・・
こんなこと誰が想像できたよ?
得点王争いは固いと誰もが思ってたんじゃねーのか?
こんなこと誰が想像できたよ?
得点王争いは固いと誰もが思ってたんじゃねーのか?
982:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 20:39:58 q4rQ04kn0
代表での柳沢しかり黄金期ジュビロしかりお膳立てして貰ってナンボの選手だからなあ
992:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 20:53:37 4dKfLnQl0
>>982
>>983
柳沢は一人で何でもやりすぎちゃって困るの状態だぞ。
文句を言わないから京都では何でも屋でいいように
使われている。
FWで先発したかと思えば、だんだん下がってボランチやってる
かと思えば、右のウイング的な位置に動かされたかと
思うと、最後は右サイドバックをやってたりする。
>>983
柳沢は一人で何でもやりすぎちゃって困るの状態だぞ。
文句を言わないから京都では何でも屋でいいように
使われている。
FWで先発したかと思えば、だんだん下がってボランチやってる
かと思えば、右のウイング的な位置に動かされたかと
思うと、最後は右サイドバックをやってたりする。
995:名無しさん@恐縮です 2009/11/17(火) 21:18:42 cCphTr0g0