J1広島MF柏木陽介(21)がJ1浦和に完全移籍することが7日、
決定的となった。近日中に浦和から正式発表される。
今季限りで広島との契約が満了する柏木は浦和からオファーを受け、
複数年契約を提示するなど慰留に努める広島残留か、浦和移籍かの
決断を迫られていた。浦和にとっては、フォルカー・フィンケ監督の就任以降、
初めての即戦力クラスの補強となる。
2年連続で無冠に終わった赤い悪魔に、広島のファンタジスタが加わる。
浦和移籍か、広島残留か-。柏木が出した結論は移籍だった。親しい関係者に
意思を伝えており、補強を進める浦和にとっては、来季の新戦力“第1号”となる。
昨季の開幕前にもオファーを出しており、熱烈なラブコールが実った。
左利きに加え、豊富な運動量が持ち味の柏木は、フィンケ監督が掲げる
サッカーにも合致する。リーグでは今季33試合に出場して8得点。
浦和にとっては、中盤の選手として高い得点力が獲得への要因となった。
10月末までに広島に獲得の意思を示す書類を送付しており、
代理人と交渉を重ねてきた。
柏木にとっては、悩み抜いた末の決断だった。広島ユースからの生え抜きで、
07年のU-20W杯では主力として活躍した。同年、北京五輪アジア予選の
メンバーにも選ばれ、予選突破に貢献。盟友のDF槙野智章らと広島ユースの
“黄金世代”と呼ばれ「育ててくれた広島への恩、愛情がある」と話していた。
来季も指揮を執る予定のフィンケ監督は世代交代を念頭に、入れ替えを強く要望。
改革を進めながら、結果が求められるシーズンになる。獲得を目指していた
C大阪MF香川真司(20)、大分MF金崎夢生(20)の交渉が難航しているだけに、
柏木獲得はこれ以上ない吉報だ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20091208-00000011-dal-socc.html
決定的となった。近日中に浦和から正式発表される。
今季限りで広島との契約が満了する柏木は浦和からオファーを受け、
複数年契約を提示するなど慰留に努める広島残留か、浦和移籍かの
決断を迫られていた。浦和にとっては、フォルカー・フィンケ監督の就任以降、
初めての即戦力クラスの補強となる。
2年連続で無冠に終わった赤い悪魔に、広島のファンタジスタが加わる。
浦和移籍か、広島残留か-。柏木が出した結論は移籍だった。親しい関係者に
意思を伝えており、補強を進める浦和にとっては、来季の新戦力“第1号”となる。
昨季の開幕前にもオファーを出しており、熱烈なラブコールが実った。
左利きに加え、豊富な運動量が持ち味の柏木は、フィンケ監督が掲げる
サッカーにも合致する。リーグでは今季33試合に出場して8得点。
浦和にとっては、中盤の選手として高い得点力が獲得への要因となった。
10月末までに広島に獲得の意思を示す書類を送付しており、
代理人と交渉を重ねてきた。
柏木にとっては、悩み抜いた末の決断だった。広島ユースからの生え抜きで、
07年のU-20W杯では主力として活躍した。同年、北京五輪アジア予選の
メンバーにも選ばれ、予選突破に貢献。盟友のDF槙野智章らと広島ユースの
“黄金世代”と呼ばれ「育ててくれた広島への恩、愛情がある」と話していた。
来季も指揮を執る予定のフィンケ監督は世代交代を念頭に、入れ替えを強く要望。
改革を進めながら、結果が求められるシーズンになる。獲得を目指していた
C大阪MF香川真司(20)、大分MF金崎夢生(20)の交渉が難航しているだけに、
柏木獲得はこれ以上ない吉報だ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20091208-00000011-dal-socc.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】J1広島・MF柏木陽介(21) 浦和への完全移籍決定的 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 FC東京 金崎交渉に城福監督も同席 】
Yahoo!ニュース 【 広島MF柏木 浦和への完全移籍決定的 】
Yahoo!ニュース 【 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(750中) 】
20:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 10:48:15 2uTn30tT0
移籍の理由が都会で暮らしたいだっけw
27:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 10:49:01 2XZlHH830
広島に残った方が良いと思うが
浦和は選手の墓場
浦和は選手の墓場
36:名無しさん@10倍満 2009/12/08(火) 10:51:54 di+EAFQ70
埼玉と広島なら都会度は変わらないのでは?
51:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 10:55:28 aK3qM4BcO
>>36
埼玉だと埼京線ですぐに東京これる。
埼京線は池袋、新宿、渋谷、恵比寿につながってるからね。
まぁ浦和に埼京線通ってるかは知らないし
Jリーガーなら電車なんて使わないだろうが
とりあえず、埼玉から東京までのアクセスは良いよ。
埼玉だと埼京線ですぐに東京これる。
埼京線は池袋、新宿、渋谷、恵比寿につながってるからね。
まぁ浦和に埼京線通ってるかは知らないし
Jリーガーなら電車なんて使わないだろうが
とりあえず、埼玉から東京までのアクセスは良いよ。
130:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:20:15 AKAF9gWG0
41:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 10:52:35 QC3xSjxm0
浦和に行って成功した日本人て最近は阿部ぐらいじゃね?
73:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:01:21 P3PfUKf1P
ポンテ、小山田、鈴木、阿部、梅崎、柏木
誰を出しても、誰か余る、干す干されたとか煽られてもしかたないな
誰を出しても、誰か余る、干す干されたとか煽られてもしかたないな
79:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:02:18 /zYbb5KYO
浦和の補強ポイントって、そこか?
95:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:09:35 BKPTgO9OO
84:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:04:56 d1HKA09C0
移籍金制度がなくなるのを待ってから動くとはな
しかも制度1年前倒しだもんな
払う育成費はたった4千万ちょいだし
浦和はぼろ儲けだろ
広島は大損だけど
しかも制度1年前倒しだもんな
払う育成費はたった4千万ちょいだし
浦和はぼろ儲けだろ
広島は大損だけど
86:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:05:27 jDA1lu2E0
移籍金制度がなくなるのを待ってから動くとはな
しかも制度1年前倒しだもんな
払う育成費はたった4千万ちょいだし
浦和はぼろ儲けだろ
広島は大損だけど
しかも制度1年前倒しだもんな
払う育成費はたった4千万ちょいだし
浦和はぼろ儲けだろ
広島は大損だけど
92:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:07:32 u3zTXxpN0
広島は選手への報酬ケチりすぎ
柏木の離反で一気に崩壊するかもよ
柏木の離反で一気に崩壊するかもよ
106:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:13:47 jDA1lu2E0
99:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:11:14 bYc/43j6P
ムウ エジ 達也
柏木 山田
啓太
補強 タリー
阿部 坪井
117:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:16:20 cfi8LhZSO
浦和の問題は中盤じゃないのにな
本職の少ないDFと得点力あるアタッカー
梅崎 エスクデロ ポンテ 小山田で十分だろ
本職の少ないDFと得点力あるアタッカー
梅崎 エスクデロ ポンテ 小山田で十分だろ
122:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:18:13 68X0fW7j0
確かに今年の浦和は広島のような攻撃サッカーはできなかったけど
柏木がきたから、来年こそはできるはず
柏木がきたから、来年こそはできるはず
126:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:19:40 PprfktZWO
佐藤勇人が京都を退団するって
スポ新に載ってたから
広島は柏木諦めて勇人にオファー出したほうがいいな
寿人もいるしACLも出れるし
あの監督とも合いそうだし
スポ新に載ってたから
広島は柏木諦めて勇人にオファー出したほうがいいな
寿人もいるしACLも出れるし
あの監督とも合いそうだし
162:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:32:02 cJugJNJoO
山田なんてユース時代からずっとボランチでマケレレみたいになりたいって言ってんだぞ?調べてみろよ
168:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:33:00 bYc/43j6P
山田はマケレレじゃなくてパクチソンだよ
プレーみて語れないなら野球でも見てろカス
プレーみて語れないなら野球でも見てろカス
181:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:36:49 1jm5kp0e0
175:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:35:36 UAZ+DXQW0
天皇杯の結果では広島ACL出られるのにな。
ACLで活躍して海外のほうがいいのにな。
ACLで活躍して海外のほうがいいのにな。
190:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:39:34 STix6q5ZO
>>175
これから確実に上位定着で川崎みたいに優勝争いしそうな広島離れて
残留争いする浦和に移籍とか本当に金しか興味ないんだなと思って嫌になるわ
サッカー人生捨てたようなもんだ
まだ同じように優勝争いしそうなFC東京に移籍した方が面白味があった
森重には是非サッカー人生捨てるような間違った選択をしないで欲しいな
これから確実に上位定着で川崎みたいに優勝争いしそうな広島離れて
残留争いする浦和に移籍とか本当に金しか興味ないんだなと思って嫌になるわ
サッカー人生捨てたようなもんだ
まだ同じように優勝争いしそうなFC東京に移籍した方が面白味があった
森重には是非サッカー人生捨てるような間違った選択をしないで欲しいな
186:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:38:13 bmt0N7hU0
ひっでーなニワカだらけ
柏木ボランチが高いクオリティーとか山田の本職がウィングとかw
柏木ボランチが高いクオリティーとか山田の本職がウィングとかw
203:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:42:45 UseDbl8F0
広島の監督はなにやら評判いいのに出て行っちゃうのか
224:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:52:51 10SxHnVu0
浦和は移籍金制度廃止でウハウハだな
汚いけどな
野球のFAみたいに高い補償金が支払われるだけでもなく安い育成費だけだし
獲るチームにメリットはあっても獲られるチームには何のメリットもない制度だし
汚いけどな
野球のFAみたいに高い補償金が支払われるだけでもなく安い育成費だけだし
獲るチームにメリットはあっても獲られるチームには何のメリットもない制度だし
233:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:57:12 Gc4aAg6b0
槙野の国内移籍だけは100%ない
海外移籍ならサポも認めてるしあり得るけど
海外移籍ならサポも認めてるしあり得るけど
241:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 11:59:44 AxtxPJ6NO
柏木が浦和に行って困るのはどこのサポ?
広島?名古屋?鹿島?
広島?名古屋?鹿島?
243:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:00:17 lz3HKb5z0
広島はサッカーでも育てて売る(逃げられる)路線なのか
266:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:09:25 MGEapzZ00
>>243
広島は2000年以降は主力選手流出が最も少ないチームの一つ
逃げられた事はほとんどない
年俸もそこまで安いわけではないし
頭の悪いやつが選手を売って経営する路線って言うけど
新しい制度ではまず、それは難しい
広島は2000年以降は主力選手流出が最も少ないチームの一つ
逃げられた事はほとんどない
年俸もそこまで安いわけではないし
頭の悪いやつが選手を売って経営する路線って言うけど
新しい制度ではまず、それは難しい
258:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:06:01 4hnl7fWUO
野球のFAみたいなの設けないと、強奪するチームか否かのリーグになるな
税オワタ
税オワタ
264:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:08:58 WWwCeeeu0
まぁどうせ柏木も海外でのステップアップとしか思ってないだろうな
広島ゾッコンだったし。浦和は踏み台だろ
広島ゾッコンだったし。浦和は踏み台だろ
269:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:11:22 PaI80X1G0
移籍金制度が育成費の名前に変わっただけと思ってるバカが結構いるよな
育成費なんてあってないようなもんなのに
ほんと劣頭ってバカだよなw
育成費なんてあってないようなもんなのに
ほんと劣頭ってバカだよなw
282:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:15:08 EPky/tJeO
エジ 田中
(原口)
柏木 ポンテ
(梅崎) (原口)
山田直 阿部
(啓太)
萌 壼 ポルト 山田
山岸
(都筑)
こんな感じ?
(原口)
柏木 ポンテ
(梅崎) (原口)
山田直 阿部
(啓太)
萌 壼 ポルト 山田
山岸
(都筑)
こんな感じ?
286:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:16:12 eKFyErnjO
出ていく人間がチーム愛を語るなかれ。
294:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:20:50 VUVJQw580
広島カープのように選手を育てて売って稼ぐ手が使えないときついな
302:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:25:33 sXYIwsIA0
鞠やジュビロは移籍係数の掛金に多少色もつけてくれてたしな
それがある意味で同じリーグで付き合う上での礼儀でもあった
それに比べ浦和はせこいからな
移籍金がなくなってから動くあたりは腹黒すぎ
浦和は害ばかりで役に立った事がない
それがある意味で同じリーグで付き合う上での礼儀でもあった
それに比べ浦和はせこいからな
移籍金がなくなってから動くあたりは腹黒すぎ
浦和は害ばかりで役に立った事がない
310:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:30:50 STix6q5ZO
浦和が消滅すれば日本サッカーやJリーグの人気が上がるのは間違いない
本当に弱い癖に害悪なクラブだな
万年弱小クラブが強いクラブから引き抜くとか癌のすること
まあ劣頭は例に漏れずヴェルディ化してるからあと10年すればガラガラで消滅するがw
本当に弱い癖に害悪なクラブだな
万年弱小クラブが強いクラブから引き抜くとか癌のすること
まあ劣頭は例に漏れずヴェルディ化してるからあと10年すればガラガラで消滅するがw
311:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:31:18 zPm02UlNO
つーか移籍金廃止になってから駒野を復帰させようとした広島に、
あーだこーだ言う資格はない
あーだこーだ言う資格はない
333:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:40:13 EBX+9i8gO
>>322
こないだ、広島が交渉の席で駒野に獲得資金がないから断念する事を伝えたってスレ立ってたぞw
駒野も「広島だから迷ってたけど、広島の話が無くなったからそれ以外はもう移籍は考えてない。」ってコメント出してたしw
こないだ、広島が交渉の席で駒野に獲得資金がないから断念する事を伝えたってスレ立ってたぞw
駒野も「広島だから迷ってたけど、広島の話が無くなったからそれ以外はもう移籍は考えてない。」ってコメント出してたしw
312:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:32:09 IUHpczWI0
柏木の場合、海外移籍のために本人の意向も汲んで単年契約にしてたんだけど
浦和や代理人、大手プロが裏で動いてたのは有名な話
浦和にとっては移籍金は発生しない、代理人はマージンがもらえる
大手プロにとっても仕事を組みやすいってメリットだらけ
浦和や代理人、大手プロが裏で動いてたのは有名な話
浦和にとっては移籍金は発生しない、代理人はマージンがもらえる
大手プロにとっても仕事を組みやすいってメリットだらけ
315:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:32:48 eZBML8H60
浦和は海外のビックネーム連れてきてほしいよな
それが出来る少ないクラブなのに、金のないところの主力を引っ張ってるだけ
まんま巨人阪神
それが出来る少ないクラブなのに、金のないところの主力を引っ張ってるだけ
まんま巨人阪神
326:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:37:53 pGED6+oW0
325:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:37:25 STix6q5ZO
・選手の墓場
・取ったタイトルは全部協会絡み
・実力は残留争いレベル
毎年優秀な広島から落ちこぼ劣頭に行くメリットって金以外なんだ?
都会に行きたいならFC東京が一番だろ
・取ったタイトルは全部協会絡み
・実力は残留争いレベル
毎年優秀な広島から落ちこぼ劣頭に行くメリットって金以外なんだ?
都会に行きたいならFC東京が一番だろ
338:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 12:42:23 iX2nSKmsO
上位に行くには、上位チームから選手を引き抜けばいい。
浦和も賢くなったな(笑)
浦和も賢くなったな(笑)
379:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 13:05:48 R/wPv7RqO
広島に残るってさ。
381:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 13:07:42 KG7w/Usz0
レスみる限り、浦和はやり方がせこいから嫌われるんだろうな
野球のFAは正々堂々としているからな
サッカーはこそこそとw
おーっと
世界一のNPBと世界で100番目くらいのJリーグを比較してしまったorz
野球のFAは正々堂々としているからな
サッカーはこそこそとw
おーっと
世界一のNPBと世界で100番目くらいのJリーグを比較してしまったorz
390:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 13:14:06 gnXQGDRj0
梅アといい柏木といい西日本の奴らには
埼玉が大都会に見えるカラクリがあるのかよ
埼玉が大都会に見えるカラクリがあるのかよ
420:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 13:55:26 w7icXxcUO
でも浦和って、戦術がフィットしたらとんでもないことになりそうだよね。
柏木、原口、山田、梅崎、エスクデロ
柏木、原口、山田、梅崎、エスクデロ
424:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 14:02:38 SsSEy76YO
柏木なぞどうなろうと構わないが、これで浦和は金崎獲りから撤退か?
519:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 17:23:10 0Jo4tHCW0
今の浦和ってのがいろんな意味で??だよな
湯浅も書いてるが同じパスサッカー指向で広島の方が完成度高いのに
しかも他に補強箇所があるでしょうに…
湯浅も書いてるが同じパスサッカー指向で広島の方が完成度高いのに
しかも他に補強箇所があるでしょうに…
541:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 18:09:49 3+IpI/bc0
広島のままでもACL出れるだろ
多分、天皇杯は鹿島かガンバか川崎が獲るだろうし
W杯アピールの為にも広島でやってた方がいいと思うけどな
多分、天皇杯は鹿島かガンバか川崎が獲るだろうし
W杯アピールの為にも広島でやってた方がいいと思うけどな
562:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 19:15:35 nxqy4Q7G0
546:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 18:19:43 WDAzMrrrO
梅崎ルートまっしぐら
559:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 19:11:29 xJjoKMPs0
>>546
梅崎は確か今年の開幕前はレギュラーだったが、持病の腰痛でリタイアしたんだよねぇ
いつまで経っても良くならないから手術になって控え
復帰してから田中達也並に必死に走り回ってるが結果は出せず
ゴールは0でアシストも高原にクロス1本しただけじゃないのかな・・・?
それで来シーズンは・・・って思ったらまた大怪我
田中も大怪我→復帰後ゴール0
サントスは怪我持ちで帰ってきて、また大怪我して復帰するも活躍できず→名古屋へ
柏木も大怪我するのかね?
浦和はフィジカルコーチかドクター代えることが最大の補強なんじゃないの?
梅崎は確か今年の開幕前はレギュラーだったが、持病の腰痛でリタイアしたんだよねぇ
いつまで経っても良くならないから手術になって控え
復帰してから田中達也並に必死に走り回ってるが結果は出せず
ゴールは0でアシストも高原にクロス1本しただけじゃないのかな・・・?
それで来シーズンは・・・って思ったらまた大怪我
田中も大怪我→復帰後ゴール0
サントスは怪我持ちで帰ってきて、また大怪我して復帰するも活躍できず→名古屋へ
柏木も大怪我するのかね?
浦和はフィジカルコーチかドクター代えることが最大の補強なんじゃないの?
573:名無しさん@恐縮です 2009/12/08(火) 19:26:55 XeMoeDXY0
なんで浦和にいったんだろ
広島で十分だと思うし、浦和がタイトルを狙えるほどのクラブかっていうとちょっと危ういし
金かな
広島で十分だと思うし、浦和がタイトルを狙えるほどのクラブかっていうとちょっと危ういし
金かな
625:名無しさん@恐縮です 2009/12/09(水) 00:39:00 1eurXlEq0
浦和はサッカー界の巨人みたいだな
648:名無しさん@恐縮です 2009/12/09(水) 10:45:46 WBAA7L+E0
柏木はより上位のクラブへ移籍かと思いきや下位のクラブへの移籍なんだな
655:名無しさん@恐縮です 2009/12/09(水) 15:00:32 plMXRYqJ0
上位3クラブとの絶望的な差を考えたら下位の浦和との実力差なんか微々たるもんだろ
658:名無しさん@恐縮です 2009/12/09(水) 15:41:11 wBIIID0aO
684:名無しさん@恐縮です 2009/12/09(水) 20:00:02 kIL4dXeS0
そういや広島から海外行った選手っていた?
浦和は何人も出してるけどw
浦和は何人も出してるけどw
708:名無しさん@恐縮です 2009/12/09(水) 21:52:51 HFuGoHLd0
育てて売る。
広島が金を得るのはこれしかないのに
移籍金取るくらいの長期的プラン持てよフロントw
上位に食い込むのがチームの目的
上位に行ったら、誰か取られるのは解ってるだろうに
広島が金を得るのはこれしかないのに
移籍金取るくらいの長期的プラン持てよフロントw
上位に食い込むのがチームの目的
上位に行ったら、誰か取られるのは解ってるだろうに