2009年12月17日

【音楽】“メタル四天王”メタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックスがヨーロッパのフェスに集結

1:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2009/12/15(火) 22:33:51 ???0
 80年代にスラッシュ・メタルの礎を築き、現在に至るまでシーンの最前線で活躍を続けている
メタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックスという4大バンドが、2010年に開催される
ヨーロッパのフェスティヴァルに揃って出演することが決定した。
 今年の夏頃にスレイヤーのケリー・キングがこの一大イヴェントの構想を語っていたものの、
メタリカとメガデスの確執や、スケジュールの調整などが大きな障害となるため、実現は
疑問視されていた。ところが、メタリカはオフィシャル・サイトにて、2010年6月にポーランドなど
東欧4か国で開催されるメタル・フェス〈Sonisphere〉に、4バンドが集結することを発表。
さらに追加で数公演を予定していることもあきらかにした。過去に〈Clash Of The Titans Tour〉
にてメタリカを除く3組が競演したことはあったが、〈スラッシュ・メタルの四天王〉と呼ばれる
彼らが一堂に会するのは今回が初のこととなる。
 このままフェスが無事に開催されれば、メタル史上最大規模のツアーとなることは間違い
ないだろう。新たな10年の幕開けにふさわしい空前絶後のイヴェントを前にして、メタリカの
ラーズ・ウルリッヒは以下のように意気込みを語っている。
 「デビューから25年以上が経ったが、いったい誰がこのことを想像できただろうか。
スラッシュ・メタル界のビッグ4はいまも大健在で、かつてないほど高い支持を得ているが、
ついに初めて共演するときが来た。覚悟しておけ!」

ソース:bounce.com
http://www.bounce.com/news/daily.php/21332
「Sonisphere Festival 2010」オフィシャルサイト
http://www.sonispherefestivals.com/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【音楽】“メタル四天王”メタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックスがヨーロッパのフェスに集結

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(709中) 】


14:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 22:38:26 GZN91bvZ0
メイデン、プリースト、サバス・・・あと1つ入れるとしたら何だろ
正統派って意外と大物少ないよね

26:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 22:41:48 01Hwu8O0O
>>14
メタリカ


30:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 22:43:10 /yjh9mOhO
>>14
Metal Church


32:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 22:43:16 aF6SFa6GO
>>14
アクセプト


497:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:46:18 dgzCs8QD0
>>14
AC/DCかな〜


33:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 22:43:17 RlxyDWph0
メタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックス
インフレイムス、アチエネ、ダートラ、チルボド
コーン、レイジ、リンプ、リンキン
パンテラ、セパルトゥラ、マシンヘッド、ヘルメット

43:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 22:45:18 EF3NJWXe0
メタルだけは駄目。スレの伸びでもいかにメタルがマイナーかわかるなw

70:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 22:59:42 iq+kGAc20
キャラ分からんから他の四天王に例えて
モノマネとか

99:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:11:00 /yjh9mOhO
>>70
メタリカ…サンシャイン 重鎮
メガデス…アシュラマン 王子様
スレイヤー…ジャンクマン 残虐性
アンスラックス…ザ・ニンジャ 技が多彩


75: 2009/12/15(火) 23:00:54 tLum7pFl0
レッチリ
プライマス
フィッシュボーン
フェイスノーモア ←う〜ん、ちょっと見劣りするかも。

78:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:02:18 beBOo/Wp0
>>75
じゃあリンボーマニアックスを変わりに


85:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:04:56 S/hwzolK0
>>75
リヴィングカラーじゃね


112:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:18:14 w3nMn3vyO
>>75
モードレッドだな


91: 2009/12/15(火) 23:07:00 tLum7pFl0
>>85
それは何か違うんだよな・・・


106:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:14:18 S/hwzolK0
>>91
じゃあ、インフクシャスグルーブ


138:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:27:54 Qbr/cUxc0
>>91
ジェーンズ・アディクション


80: 2009/12/15(火) 23:02:53 tLum7pFl0
>>78
それだ! ありがとう。


94:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:08:12 BM/iXdB80
ニワカの選ぶメロデス四天王
インフレ、アーク、チルボド、ソイル

本物の選ぶメロデス四天王
アモルフィス、インフレ、ゲイツ、ダートラ

98:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:09:52 707LGrme0
しかし奴は四天王の中でも1番の下っ端
って言われるポジションは誰?

115:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:19:19 B7V1E+2PO
>>1
なにこのバンド名
バスタードのパクリかよwwwwww

116:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:19:29 nQ1iwoWN0

メタリカ、メガデス、フォビドン、スレイヤー
エクソダス、ニュークリア・アソウルト、ラーズ・ロケット
デス・エンジェル、
ボルト・スロワー

120:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:20:54 p77AReDq0
メタルって何?
っていう俺でも名前を聞いたことがあるのは
メタリカ・メガデス・スレイヤーの3つ。
アンスラックスってのは知らないなぁ。

130:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:25:27 8Ff9NplY0
>>120
アンスラックスはパブリックエナミーといっしょにやって
ラップメタルのオリジナルで最高のもんいきなりやっちゃった人たちだよ
その手のバンドはこいつらのパクリ
有名だよ


228:リア充屋形 2009/12/15(火) 23:54:40 dA4iqxBJO
>>130 嘘はいけない!バットブレインズもフランスのマノネグラもブリングザノイズ前からミクスチャーだったし


286:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:13:19 c2jFFDJ50
>>228
あんだけメタル色が強いのはアンスラックスが初めだろ。
マノネグラなんかと比べるなよ。



322:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:22:19 nAVlTkq/0
>>286
そもそも、
レッチリがファンク、ヒップホップ色の強いのやっているだろ。
メタルとは言えないが


333:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:27:31 c2jFFDJ50
>>322
レッチリはメタルのくくりじゃないな。
雑誌でいうならロッキンオンとバーンの違い。


155:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:34:05 8tLdR6ur0
四天王来て欲しいけど、
かれこれメタルは15年近く聞いていない。


158:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:35:13 RlxyDWph0
>>155
四天王全バンド1stしか聴けてねーじゃねーかw


178:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:43:13 8tLdR6ur0
>>155
いや、メタリカはブラックアルバムまで+Stアンガー、
メガデスはカウントダウントゥまで、
スレイヤーはデヴァインインター〜までは聞いている。
ライブでも何とかなる信じたい。

アンスラックスだけはあんまし聞いていないんだよな。
アイムザマンとゴットタイムとアマングモッシュぐらいしか知らんw。
ジョーイベラドナって脱退してあのままなの?




166:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:39:32 MsAoyetD0
>>158
15年前だと1994年だからメタリカだと
5thアルバムのメタリカまて出してるぞ。
おまいは何を言っているんだ?


160:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:37:02 WbD3xkh/0
新春特別企画メタルの神 伊藤政則HR/HMを語る

-先ずは最近のヘビーメタル事情についてお伺いします。実際のところ、メタルを取り巻く状況はどんな具合なんでしょう?

伊藤政則 日本に住んでいるとピンとこないかも知れないけど、実は現在、ヨーロッパ大陸各国でヘビーメタルで大ブレイクしているんだよ。

-ヨーロッパでですか?

伊藤政則 ちょっと前まではメタルバンドにとっての黄金の国といえば日本だったわけじゃない? CD出せば売れるし、ライブやっても客は入るし。

-確かに、本国では無名のバンドでも、日本じゃスターだったりすることがありますよね。

伊藤政則 ところが現在はヨーロッパ。とにかく景気がいいからCDは売れるし大規模なメタルフェスティバルも各国で開催されているしね。

-メタルフェスティバルって、往年のモンスターズ・オブ・ロックやレディングの様なものですか?

伊藤政則 そうそう。メタル全盛の時代でも大規模なフェスはイギリスやドイツくらいだったじゃない?ところが今はスウェーデン、
イタリア、フランス、ギリシアなど様々な国で開催されていて、客もガンガンに入っている。そういう意味じゃ80年代以上の盛り上がりかもしれないよ。

287:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:13:29 PEavAMGu0
>>160
日本ってホント世界に取り残された極東の小さな島国って改めて感じるな・・・
未だにメタル=ダサいってイメージなのも日本くらいだし


311:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:19:08 b5ZNzOO/0
>>287
メタルはダサいってイメージだろ
マーティとかもそういってたし
メタルの映画とったカナダ人もパブリックイメージはオタクの下位層が聞く音楽って言ってたし



171:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:40:45 WiwSmuzA0
メタルは、よう分からんが
ようつべで日本のマーティ見て
帰って来てくれとファンの嘆きカキコがあった
今のギター(?)よりマーティがいいとか書いてたような
未だにピンと来ないが凄い人なんかのう・・・


175:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:42:16 MsAoyetD0
メタリカ・・・東急
メガデス・・・京王
スレイヤー・・・京急
アンスラックス・・・東武

180:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:43:33 wCTrqkwA0
>>175
そ、相鉄線は?


184:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:45:09 4ETwiB7W0
メタリカはブラックアルバムが頂点
アンスラックスはアマング・ザ・リビングが頂点
他二つは知らん

188:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:45:58 BM/iXdB80
>>184
いやどう考えてもメタリカの頂点は2ndだろ


202:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:50:07 4ETwiB7W0
>>188
頂点を訂正。人気のピークな。それ以降は平行線か下降だろう。


191:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:47:34 3/Fpbms0O
ヘビメタ好きはカラオケで何歌うの?

194:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:48:05 4KajJINC0
>>191
ペインキラー


195:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:48:20 8tLdR6ur0
>>191
I want out


211:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:52:32 PGukI3yJ0
マーティはメタリカに戻れってオファー断ったんじゃないのか?

216:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:53:17 3/Fpbms0O
>>194>>195 メタリカの曲?

227:名無しさん@恐縮です 2009/12/15(火) 23:54:36 PGukI3yJ0
間違えてたOrz
メガデス断ってメタリカならOKって言ってたな。

330:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:26:55 4zEi9/cg0
日本のスラッシュメタル四天王決めるとしたら
ジュラシックジェイド
ドゥーム
と何にしよう

579:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 14:01:46 ggqeVwiEO
>>330
にがろぼ
テラースクワッド
アウトレイジ
ユナイテッド


640:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 20:41:02 h35piaFg0
>>579
そうか、ラウドネスって入らないんだ。
メタルあんまり詳しくないけど、
ラウドネスはメタルの中でもジャンルが違うんだね?


644:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 20:55:09 b5ZNzOO/0
>>640
スラッシュはメタル×ハードコア、パンクかなあ
ユナイテッドがラモーンズと対談してたような
ラウドネスはパンク要素ないと思う


332:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:27:06 KKpgXGt3O
METALLICAは全アルバム、SLAYERはREIGN IN BLOOD、PANTERAは激鉄、ANGRAはANGELS CRY、TEMPLE OF SHADOWS

くらいしかメタルのアルバム持ってないや、メガデスとかアンスラックスは一度も聴いたことがない

348:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:32:49 IAtN43Jc0
ミクスチャーメタルといえばリンボーマニアックス

350:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:34:03 KKpgXGt3O
>>348
SOILWORK?ってバンドはミクスチャーメタルの枠に入る?


353:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:35:09 99/1Dj3JO
>>350
メロデス枠


351:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:34:04 b5ZNzOO/0
>>348
あったなあああ
クロスオーバーとか言われて俺の脳内わからなんことになってた
DRIとかね


359:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:41:04 gOOiZScWO
ジャーマンスラッシュメタル三羽烏

デストラクション
クリーター
あとなんだっけ?

360:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 00:41:29 IAtN43Jc0
>>350
>>353がレスしてくれているが最近のメタルバンド知らないんだよな。
メロデスもエッジオブサニティぐらいしかしらない。

378:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:08:47 +eNydxHd0
ニュー・メタル四天王

コーン
リンプ・ビズキット
リンキン・パーク
ニッケルバック

388:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:18:39 RONQEq7/0
>>378
Cameoのカバーが最強の駄曲集団
そのKornをパクったパクリバンド
そのリンプをパクったパクリバンド
ゴミ

ニューメタル(笑)


500:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:48:02 NY8NwpFv0
>>378
RATM
KORN
Limp Bizkit
Deftones
だろ


396:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:25:23 KKpgXGt3O
>>388
http://www.youtube.com/watch?v=DvbEnhR9v44&sns=em


これがKornの最強曲じゃ覚えとけ


381:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:11:27 Holuf99c0
ドイツの  なんとかシュタインって何枠?


391:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:21:50 Y6ie7Raq0
え、メタリカとメガデスは混ぜて大丈夫なの?

422:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:45:24 KKpgXGt3O
SOADって枠に入れるの難しいな

429:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:49:33 99/1Dj3JO
>>422
ぬーメタルでいんじゃね


425:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:47:57 UBaYfIiX0
みんな年いってるから速い曲はやるの辛いだろうなあ・・・

432:アルミ 2009/12/16(水) 01:52:24 5oaF0sG00
>>425
叫ぶボーカルって長くやってるプロなら以外に楽なもんなのかな
デスボイスはうまいのにクリーンパートになると下手なボーカルいるしな


438:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:54:11 yVsDBlxr0
>>432
クリーンというか平坦で何の面白みもないボーカル多いよな。メタルコア


446:アルミ 2009/12/16(水) 02:02:35 5oaF0sG00
>>438
今オルタナティブロックって呼ばれてるバンド並みにいるからな、メタルコアバンド
クリーンパートのないバンドやクリーンとデスが分かれてるバンドやデスボイスしないバンドもいるけど


428:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:49:30 TzgAhe7P0
コレがメタリカをコピってた24年前、
メガデスなんて芽が出ずっていわれ、
SLAYERなんてがさつなノイズィバンドに過ぎず、
アンスラックスなんて来日こそしたものの、大して印象に残らぬ曲をやりって感じだったな。

ま、メタリカ自体がポッと出のバンドだった時代。

それが四天王なの!へぇって感じだわ・・・

430:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:51:28 MgYhvnp2O
>>428
スラッシュ四天王ね
メタル四天王なんて初耳の言葉


441:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 01:58:23 a0LTTERp0
このスレを、「イング」という言葉で検索した。
何も出てこなかった。
おかしいよね。君たち、ホント頭おかしいよね。


445:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:02:04 6K1lmN3v0
>>441
プレイング・マンティス?w


447:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:04:18 mUqnkzm6O
hatebreedとchimaira好きな俺に何かすすめてくれ

454:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:08:19 99/1Dj3JO
>>447
うーんDevildriverかMisery Signals


459:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:11:32 WQulMJIRO
>>445
グリップイングの事だよ


>>447
飛鳥&CHAGE

470:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:20:16 jsLmifUqO
俺はサムライの生まれ変わりだが何か質問ある?

475:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:28:00 yVsDBlxr0
>>470
あなたにとって偽りのメタルとはどんなバンドですか?


479:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:32:14 nAVlTkq/0
LAメタル四天王だったら、
ガンズ
モトリー
スキッドロウ
ハノイロックス

482:アルミ 2009/12/16(水) 02:35:24 5oaF0sG00
>>479
LAなのにスキッドロウ・・・ってかハノイロックス・・・(´・ω・`;)
せめてLAガンズを入れとけよ


488:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:39:02 nAVlTkq/0
>>482
ゴメン、スキッドロウはなんとなくでLAメタルにしているわw。
でも、ハノイはフィンランド→LAで活動だから一応OKだろ?

LAガンズをラガンズって読んでいたことは秘密な


492:アルミ 2009/12/16(水) 02:42:34 5oaF0sG00
>>488
おれハノイはメタルってよりスリーズロックとかグラムパンクだと思ってる
後者については今日から言いふらすわ


493:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:43:27 +8MouikM0
>>1
数年前なら殴り合いの喧嘩になっちゃう・・・!!!

アンスラックスとメガデスが好きだな。
スレイヤーはなにやってるかわからん。

498:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 02:46:44 HOKjFbx4O
>>1
みりん? ぽいな ぽいな

515:アルミ 2009/12/16(水) 03:01:29 5oaF0sG00
パンテラがきたらセパルトゥラとかフィア・ファクトリー、ホワイト・ゾンビがアップを始めるな

532:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 03:24:06 hYFiULaN0
>>515
Fear Factoryより、ディーノのバンドDivine Heresyの方が好きだ
数少ない好きなメタルコアバンドだわ


571:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 11:39:06 ES+DwIkM0
>>1
スレタイ「スラッシュ」四天王だろ?

581:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 14:14:48 5txRd91/0
海外の反応 - マーティ・フリードマンのTV番組、『Rock Fujiyama』-
http://gyanko.seesaa.net/article/135.html


■史上最高のメタルのギタリストが2人競演だぞ。すげえ。(+1)
■マーティは最高のソロ・ギタリストだった。…私見だが、彼のソロは忘れがたいんだ。他の連中のソロなんてなにも覚えてない。(+2)
■なんていう番組。信じられないよ。素晴らしい。キングとフリードマン、どっちもエクセレントなギタリスト。(+3)
■ムステインのことに触れたとき、マーティは話を流したがってた?……戻ってきて、マーティ(涙。(+3)
■信じられねえ!!!!! 伝説のギタリストが二人。ヘビメタ四天王(訳注:メガデス、メタリカ、スレイヤー、アンスラックス)
 のアイコンが2人同じステージにいる!!!!!! うわーーーーーーーーー(+2)
■ケリー・キングは早弾きのコード・プレイヤー。でも、マーティみたいにソロ部分を奏でるための音楽知識がない。
  競争にもなってないよ。ケリーはコードを弾くのは早いかもしれないが、
  マーティはケリーの演奏に別メロのソロをかぶせられる知識があるんだ。
  ケリーはアドリブを巧くならないとね。知識も増やさないと。
  彼の曲をやるやつは多いけど、マーティのリフは、弾こうとトライするやつすらほとんどいない(+5)
■マーティはメガデスに入る前から日本では崇拝されてた。
  メガデスはマーティに世界的な名声を与えたし、日本人は偉大なプレイヤーを愛してるからね。(+1)
■偉大なバンドを脱退後、Jpopをやって埋め合わせようなんて、安っぽいよ。過去最高のメタルのリード・ギタリストの一人なのに。哀しい。(+1)
■ケリーにマーティみたいなリードは弾けないよ!!!絶対に!(+16)
■マーティは史上最高のリードギタリストの一人。キングは史上最高のリズムギタリストの一人。(+10)
■マーティがメタル・シーンを去ったのは残念。でも、今だって楽勝でメガデス最高のギタリストだよ。(+2)
■マーティ、メガデスに戻るべきだよ。(+6)
■マーティはJrockとかニュー・エイジに入れ込んでるんだよ。90年代でメタルは捨てたんだ。(+4)
■F*ck offだ。メガデスを出てから、すっかり少女向けみたいな、日本のなよなよしたポップやりやがって。(-8)

632:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 20:18:32 h35piaFg0
600もレスがついているのか

>>581
いい番組だったなあ・・・

>■マーティはJrockとかニュー・エイジに入れ込んでるんだよ。90年代でメタルは捨てたんだ。(+4)

ちょっとワロタ。
J-Rockはともかく、マーティーが入れ込んでるニューエイジって何だ?w


617:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 16:23:42 J/cLsh/pO
メタリカが何となく悟空なのは分かるけど、他がわからん。

619:アルミ 2009/12/16(水) 16:42:08 /fCWt9ss0
>>617
メガデスがベジータ、スレイヤーがピッコロ、アンスラがクリリン


624:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 17:00:07 fgdP3Rxl0
アンスラックス大好きだったがなあ
3作目あたりまではメタル紙での順序は
メタリカ・アンスラックス・メガデス・スレイヤーだったんだぜ・・・
どうしてこうなった

625:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 17:25:32 99/1Dj3JO
>>624
90年代に微妙にしくったんだよ


629:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 18:50:55 /I2E3gflO
>>625
90年代に沈没したのはメガデスもだろ
むしろメタル全般暗黒期


630:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 19:23:03 LKQpZdD+O
>>629
メガデスが売れたのは5thからの歌もの路線
メタリカはメタル色無くしたからあそこまで受けたわけ


643:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 20:54:25 PSvXSUBL0
>>630
一時期、メタルが売れる=商売になるジャンルになっちゃった
んだよな、不幸なことに。
90年代頭くらいか。


660:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 22:15:09 mO/tXy6X0
ジャパメタ四天王

X Japan
LOUDNESS
聖飢魔II
アニメタル

687:名無しさん@恐縮です 2009/12/16(水) 23:28:27 LKQpZdD+O
scorpionsやらUFOはメタルにはならんの?
今のHMギタリストの多くがマイケル・シェンカーに多大な影響受けてるけど

posted by 2chダイジェスト at 06:07| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。