国内での歴代単独2位となる10連続防衛に成功した世界ボクシング評議会
(WBC)バンタム級チャンピオンの長谷川穂積(真正)が一夜明けた19日、神戸市内の
ホテルで記者会見し、さらに防衛を重ねるか2階級制覇を目指すかについて「気持ちは
半分半分」と揺れる胸中を明かした。
国内での連続防衛の最多記録は具志堅用高氏が持つ13度。減量苦が厳しいが
「ここまできたら具志堅さんの記録を狙いたいが、未知の階級で通用するかを確認したい
気持ちもある。ゆっくり考えたい」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-p4.jpg
(WBC)バンタム級チャンピオンの長谷川穂積(真正)が一夜明けた19日、神戸市内の
ホテルで記者会見し、さらに防衛を重ねるか2階級制覇を目指すかについて「気持ちは
半分半分」と揺れる胸中を明かした。
国内での連続防衛の最多記録は具志堅用高氏が持つ13度。減量苦が厳しいが
「ここまできたら具志堅さんの記録を狙いたいが、未知の階級で通用するかを確認したい
気持ちもある。ゆっくり考えたい」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091219/mrt0912191651001-p4.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【ボクシング】長谷川穂積、揺れる胸中を吐露 10連続防衛一夜明け 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 ボクシング 長谷川「KO勝ちに満足」 一夜明け会見で 】
Yahoo!ニュース 【 <ボクシング>長谷川「KO勝ちに満足」 一夜明け会見で 】
Yahoo!ニュース 【 10連続防衛の長谷川「ケーキおいしかった」 】
Yahoo!ニュース 【 ボクシング・長谷川「ほっとしている」 】
Yahoo!ニュース 【 左ストレートに満足感=長谷川、今後に揺れる心境も 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
8:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 17:28:55 N4U+wali0
具志堅の記録を抜く必要あるの?
10:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 17:29:06 2TKWfB6V0
男なら減量せずに済む階級に行けば?
もりもり太って体重差ありまくりの試合で勝ってうれしいか?
もりもり太って体重差ありまくりの試合で勝ってうれしいか?
38:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 17:43:19 fQngsLA50
20:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 17:32:59 Miu3xoZF0
ヘビー級に勝ったとかなら凄いけど、たかが小人みたいな小さな人たちの間で
ちょっと強いってだけだろ?格闘技のプロのくせして、体のでかい街の喧嘩自慢
には、ボコボコジャないの?そんなので格闘技の意味あるの?
ちょっと強いってだけだろ?格闘技のプロのくせして、体のでかい街の喧嘩自慢
には、ボコボコジャないの?そんなので格闘技の意味あるの?
109:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 18:08:43 xGYmoxzr0
具志堅のころの方が階級すくなかったし
実質WBCとWBAしかなかったんだから
いま強豪が分散化してる中で13回防衛してもその価値は
具志堅>長谷川
長谷川が18回防衛してやっと同等の価値だと思う
実質WBCとWBAしかなかったんだから
いま強豪が分散化してる中で13回防衛してもその価値は
具志堅>長谷川
長谷川が18回防衛してやっと同等の価値だと思う
144:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 18:20:14 ZOtHo1aL0
現在の世界ボクシング界では、何度防衛したか?より
誰と戦って勝ったか?の方に重点が置かれてるから防衛に昔ほど意味はないよ。
団体の増加と階級の増加が原因だろうけど
誰と戦って勝ったか?の方に重点が置かれてるから防衛に昔ほど意味はないよ。
団体の増加と階級の増加が原因だろうけど
153:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 18:22:49 yctkNodm0
本人は階級上げてタレント揃いの階級でやりたいんだろうけど
ボクシング協会やTV局あたりが許さないんだろうな。
このままじゃ日本のボクシングは緩やかに死んでいくだけなのに。
ボクシング協会やTV局あたりが許さないんだろうな。
このままじゃ日本のボクシングは緩やかに死んでいくだけなのに。
159:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 18:23:59 KAaCJjIq0
簡単な話だろ。
あと4回なるべくザコと短期間で試合して記録塗り替えてから
階級上げる。
これじゃダメなのか?
あと4回なるべくザコと短期間で試合して記録塗り替えてから
階級上げる。
これじゃダメなのか?
172:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 18:27:47 gSRyCnCI0
日本人で3階級以上取った人いるの?
187:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 18:33:41 4RRYCgU20
>>172
いないよ。
ファイティング原田がフライ、バンタム取って
敵地でフェザーに挑戦、明白な勝ちだったが負けにされた。
ただこの試合のおかげで日本でもWBCが認められるようになった。
まだボクシングが8階級の時代。
いないよ。
ファイティング原田がフライ、バンタム取って
敵地でフェザーに挑戦、明白な勝ちだったが負けにされた。
ただこの試合のおかげで日本でもWBCが認められるようになった。
まだボクシングが8階級の時代。
193:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 18:35:16 o1To+qUB0
現WBAフェザー級王者のクリス・ジョンと暫定王者のユリオルキス・ガンボア、粟生のカタキのエリオ・ロハスに
そのほか、 スーパーバンタム級からセレスティーノ・カバジェロとファン・マヌエル・ロペスが
階級上げてくるとか。あと、ノニト・ドネアとビック・ダルチニアンも上げてきて欲しいな
あと誰がフェザー級にきそう?
そのほか、 スーパーバンタム級からセレスティーノ・カバジェロとファン・マヌエル・ロペスが
階級上げてくるとか。あと、ノニト・ドネアとビック・ダルチニアンも上げてきて欲しいな
あと誰がフェザー級にきそう?
194:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 18:35:30 DUPvb8vhO
亀田のボクシングはつまらん
長谷川のボクシングこそ
本当のボクシングだよね
長谷川のボクシングこそ
本当のボクシングだよね
298:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 19:13:27 Ujjjp/JiO
返上しないなら辰吉みたいに メチャクチャ強い相手を迎えてほしい
アヤラ、ウィラポンとかハード過ぎたw
アヤラ、ウィラポンとかハード過ぎたw
305:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 19:18:50 aS8I7fkRO
>>298
そのウィラポンを今の長谷川みたいに連続防衛中の時に倒して
再戦でも完膚なきまでに叩き潰したわけだが。
長谷川もあの頃よりはるかに強くなってるし、全盛期対決でも負けるとは思えないね。
あの頃が界王拳でベジータを倒したくらいだとすると
今はもう超サイヤ人に目覚めてるレベル。
そのウィラポンを今の長谷川みたいに連続防衛中の時に倒して
再戦でも完膚なきまでに叩き潰したわけだが。
長谷川もあの頃よりはるかに強くなってるし、全盛期対決でも負けるとは思えないね。
あの頃が界王拳でベジータを倒したくらいだとすると
今はもう超サイヤ人に目覚めてるレベル。
307:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 19:20:42 1EwhpBK30
階級を上げられない理由を考えてみると
1.母親の治療費
2.帝拳との絡み(西岡)
3.ジムの意向(新規+移転問題のごたごたで金が必要なので防衛を続けてほしい)
ってところか、他に何かある?
1.母親の治療費
2.帝拳との絡み(西岡)
3.ジムの意向(新規+移転問題のごたごたで金が必要なので防衛を続けてほしい)
ってところか、他に何かある?
334:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 19:31:24 NkZGne7w0
難しいな
本人は上げたい気持ちの方が強いだろうし、ファンとしても上の階級で見てみたいけど、
14回連続防衛となると破られるまでずっと名前が残るし、誰でも簡単にできるって
もんでもないしなあ
強かった一チャンピオンではなくなるもんな
本人は上げたい気持ちの方が強いだろうし、ファンとしても上の階級で見てみたいけど、
14回連続防衛となると破られるまでずっと名前が残るし、誰でも簡単にできるって
もんでもないしなあ
強かった一チャンピオンではなくなるもんな
474:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 20:59:06 1EwhpBK30
確かに最近のCもひどくなってきてるね
この間のパッキャオvsコットだってダイヤモンド王座とか訳のわからないもの作って
強引に認定してたしね。
この間のパッキャオvsコットだってダイヤモンド王座とか訳のわからないもの作って
強引に認定してたしね。
530:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 21:37:25 Gkr3QXysO
長谷川を応援したいのにトミーズ雅がいるから応援できない
554:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 21:51:41 +A2ahANQO
13度防衛は出来ないような気がする
594:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 22:15:39 KXGF4DzG0
>584
>もう長谷川が強いのバレちゃってる
そうなの?
戦績的に弱いとは思われて無いだろうけど、やっぱ所詮は日本人だから
世界王者クラスの選手や関係者からは、甘く見られてると思ってた。
>もう長谷川が強いのバレちゃってる
そうなの?
戦績的に弱いとは思われて無いだろうけど、やっぱ所詮は日本人だから
世界王者クラスの選手や関係者からは、甘く見られてると思ってた。
645:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 22:58:09 57Yw4Cvd0
RingマガジンのPFPランキングで長谷川の射程圏内のウェイトではカバジェロしかいないのな。
長谷川もGBPとかビッグなプロモーションがバックに付いてくれればラスベガス進出できるのにな。
北米のプロモーションが放ったらかしにしているほうがおかしいな。
長谷川もGBPとかビッグなプロモーションがバックに付いてくれればラスベガス進出できるのにな。
北米のプロモーションが放ったらかしにしているほうがおかしいな。
660:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 23:05:06 fQngsLA50
>>645
おかしくは無い。それとも今からハメド風に方向転換する?
まあおふくろさんが悲しむからそれは絶対無いんだけど、
言動に華が無さ過ぎる。。顔もよくないしねw
おふくろさんの話も微妙にありがちな話だしね。
パッキャオみたいに闘っている間国に平和をもたらすことに比べると
やっぱり地味だし。
おかしくは無い。それとも今からハメド風に方向転換する?
まあおふくろさんが悲しむからそれは絶対無いんだけど、
言動に華が無さ過ぎる。。顔もよくないしねw
おふくろさんの話も微妙にありがちな話だしね。
パッキャオみたいに闘っている間国に平和をもたらすことに比べると
やっぱり地味だし。
687:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 23:16:18 fQngsLA50
>>663
なんだその見ない方がいいとか上から目線はw
ボクシングは興行だから人気なかったら強くても意味無い、
特にファイトマネーうpが欲しいならなおさらだ。
ひたすら自分の道を突き進むならメディアの扱いに文句は言わない、
稼ぎにも文句は言わないことだね。メディアの扱いに言及した時点で
プロボクシングがファンスポーツだってことを完全に理解出来てないと
思ったけど?
なんだその見ない方がいいとか上から目線はw
ボクシングは興行だから人気なかったら強くても意味無い、
特にファイトマネーうpが欲しいならなおさらだ。
ひたすら自分の道を突き進むならメディアの扱いに文句は言わない、
稼ぎにも文句は言わないことだね。メディアの扱いに言及した時点で
プロボクシングがファンスポーツだってことを完全に理解出来てないと
思ったけど?
714:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 23:30:03 fQngsLA50
721:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 23:33:53 AT5zI6DdO
最近ボクシングが好きになりました。私なりに強そうな順を書くと、1位が亀田興毅、2位が長谷川、3位が内藤、4位が亀田大毅、5位が長谷川の後にやってた日本人。外人はよく知らないです。
767:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 00:17:59 5JE2LmUaO
もしラスベガスでのビッグマッチを目指すなら、どういう手順を踏んでいくことになるの(やっぱノンタイトル戦を何回かやるのかな)?
で、フェザー級でビッグマッチとなると対戦相手は誰になるの?
おすえて、プリマドンナ
で、フェザー級でビッグマッチとなると対戦相手は誰になるの?
おすえて、プリマドンナ
782:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 00:26:32 T4ZtNBRD0
>>767
テストマッチ抜きのダイレクトでの挑戦が長谷川サイドの条件らしいね
必然的にWBCって事になるね
で、Sバンタムは西岡がいるから避けるしかないから
Feのロハスに挑戦ってのが当たり前のシナリオだろうねぇ
テストマッチ抜きのダイレクトでの挑戦が長谷川サイドの条件らしいね
必然的にWBCって事になるね
で、Sバンタムは西岡がいるから避けるしかないから
Feのロハスに挑戦ってのが当たり前のシナリオだろうねぇ
771:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 00:19:41 WOCGHrrp0
長谷川みたくパンチ力に頼りきりのタイプじゃ
ガリガリに削ったバンタムなら無敵でも
階級上げたら全く通用しないだろ?
ガリガリに削ったバンタムなら無敵でも
階級上げたら全く通用しないだろ?
777:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 00:23:47 WOCGHrrp0
780:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 00:25:34 DPh9/pyUO
長谷川が100回防衛してもパックマンの1試合よりファイトマネーが安い現実・・・・・・
794:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 00:30:57 sy14JQAr0
2階級制覇とかなんの価値もない。
バンタムでひたすら防衛記録伸ばす方が
よっぽどいい。
バンタムでひたすら防衛記録伸ばす方が
よっぽどいい。
833:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 00:55:58 5JE2LmUaO
808:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 00:36:07 /7Ka1raZ0
長谷川サイドの現時点でのターゲットは
来年1月のWBA世界Sバンタム級プーンサワット× 細野の勝者。
10度も防衛した長谷川にWBAへの転出をさせたくないとWBCが考えているなら
本来なら無理であろうフェザー級王者ロハスへの即挑戦も認める可能性が出てきた
言うのが帝拳の本田会長のコメント。
来年1月のWBA世界Sバンタム級プーンサワット× 細野の勝者。
10度も防衛した長谷川にWBAへの転出をさせたくないとWBCが考えているなら
本来なら無理であろうフェザー級王者ロハスへの即挑戦も認める可能性が出てきた
言うのが帝拳の本田会長のコメント。
835:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 00:56:19 Ope4l90N0
20年前に長谷川が生まれていたら間違いなく大スターだったろうに、
時代と言うのは残酷なものだね…
時代と言うのは残酷なものだね…
868:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 01:14:40 SApsmz/s0
>>836t
辰吉が連敗記録止めるまで日本人挑戦者世界戦14連敗とか、
その後も畑山、戸高、なんかが王者になってもko勝利どころか
圧倒的な技術の差で負けて防衛出来ても1・2度。
西岡は同じ相手に同じような試合運びで負け続ける。
2000年代入って防衛を続けるのは朝鮮籍を公言している選手。
こんな状況が川島の敗北から15年近く続き、国内有力選手も
12戦12勝10koみたいな、表面的な戦績のやつばかり。
そらペンペン草も生えなくなるっての。
辰吉が連敗記録止めるまで日本人挑戦者世界戦14連敗とか、
その後も畑山、戸高、なんかが王者になってもko勝利どころか
圧倒的な技術の差で負けて防衛出来ても1・2度。
西岡は同じ相手に同じような試合運びで負け続ける。
2000年代入って防衛を続けるのは朝鮮籍を公言している選手。
こんな状況が川島の敗北から15年近く続き、国内有力選手も
12戦12勝10koみたいな、表面的な戦績のやつばかり。
そらペンペン草も生えなくなるっての。
881:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 01:21:46 8kMRuzu70
日本のボクシング暗黒時代って
人材がK-1に流れたせいだと思う
人材がK-1に流れたせいだと思う
885:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 01:23:59 T4ZtNBRD0
905:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 01:38:08 fKp1M2DI0
辰吉と亀田は日本ボクシング界の救世主だったな
907:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 01:39:11 F1gqa83s0
ぶっちゃけ竹原のミドル級チャンピオンのほうが
長谷川の10連続防衛より価値あるよな?
世界じゃバンダム級なんてリトルリーグ扱いだろ?
長谷川の10連続防衛より価値あるよな?
世界じゃバンダム級なんてリトルリーグ扱いだろ?
980:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 02:12:42 4L+93wPn0
984:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 02:14:35 RtpOXe4Z0
926:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 01:46:39 F1gqa83s0
941:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 01:54:03 Redvsgk90
でもパッキャオの試合のときに犯罪が無いってのは単に警察がテレビにかじりついてるだけだと思う
954:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 02:01:53 r3kW2Y6x0