2009年12月21日

【テレビ】大沢たかお、「JIN−仁−」最終回の見所を語る

1:ぷちとまとφ ★ 2009/12/18(金) 09:21:27 ???0
俳優の大沢たかお(41)が18日朝、TBS系テレビ「みのもんたの朝ズバッ!」に
生出演。20日午後9時から同局で放送される人気ドラマ「JIN−仁−」の最終回スペシャルの
見所などを語った。

「JIN」は現代の脳外科医が江戸時代にタイムスリップしてしまうストーリー。
主人公の医師、南方(みなかた)仁役を務める大沢は「それぞれの思い、それぞれの結末、
それぞれの旅立ちが最終回の大きなテーマ」と説明。
野風(中谷美紀)については「乳がんの出術を…」、橘咲(綾瀬はるか)は「死んじゃうかも?!」、
坂本龍馬(内野聖陽)は「タイムスリップ?!」とフリップを使って解説した。

また番組では福岡県内に同姓同名の「南方仁」さんが存在することも紹介。
こちらの「JIN」さんは医師ではなく家具メーカー勤務のサラリーマンだった。

ニッカン
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20091218-577102.html
南方仁役の大沢たかお
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/photo/ET20091124181028677L0.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/091004/tnr0910040702003-p5.jpg
公式
http://www.tbs.co.jp/jin2009/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【テレビ】大沢たかお、「JIN−仁−」最終回の見所を語る

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 ついに『JIN-仁-』最終回! 今期連ドラの最高視聴率更新なるか!?
Yahoo!ニュース 【 TBSニヤニヤ…綾瀬はるかのおかげで大ヒット!?

Wikipedia 【 大沢たかお


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


4:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 09:23:26 URduP1+h0
10円硬貨偽造疑惑について話せよ

7:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 09:24:59 W1lTx0/T0
TBSで唯一視聴率が取れる番組
これが終わったらTBSどうなっちゃうの?w

9:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 09:27:31 sv3B6ic10
村上もとか復活というのが嬉しい
朝ドラで武蔵の剣をやって欲しい

13:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 09:30:56 GmAIOkLw0
せっかく大沢が出たのに
無理矢理、民主党のなんちゃら仁とかいう名前の議員と
からめようというTBSの酷さにふいた

19:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 09:36:28 31P+jODY0
仁さんといしょに現代にタイムスリップした竜馬が
治療中に過去に戻ろうとする

20:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 09:36:36 9Eruy5m5O
赤いペガサス

28:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 09:43:19 5bT8kDBrO
アナザヘヴンが好きでよく視てた

39:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 09:53:48 5iiIDrWN0
咲役の演技の特徴

台詞の冒頭に勝手に小さいッを加える。

「ッあの、ッ返事は、」

このうざい演技を大沢たかおまでやるんだよなあ。



44:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 09:59:10 oOOTcUgL0
>>1
この写真カコイイよ

54:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 10:10:23 Ol91pj1HO
見所は原作レイプ

58:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 10:12:23 Fz+GSfyW0
たかおさんも41歳にして遂に代表作が出来たな

67:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 10:17:42 9wZuR8GyO
皆の期待がありんした。
するなんし!
そうでありんすよ。

77:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 10:39:03 41sQMACH0
龍馬どこに行ったんだ?

79:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 10:41:13 UbOJrUqf0
見てないんだけど、龍馬って前回で死んだんじゃないの?
タイトルが龍馬暗殺みたいな感じだったと思うけど

82:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 10:46:27 kXxGCPID0
最終回は微妙で
続きで終わるって本当?w

83:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 10:46:29 pqzS8Yg0O
これ見てると遊郭行きたくなるよな
まあ昨日ちょんの間行ってきたんだがな

84:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 10:47:33 YbDo2vtbO
>>1
写真格好良いいい!

95:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 11:06:19 jIfTxrQ10
すぐに第二期の製作に取り組むべきだな

99:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 11:11:14 JZux3WEI0
>>1
写真かっこよすぎ

104:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 11:14:13 HvaIbNzO0
不仲って仕事上の関係しかないのにそんな仲悪くなるものなのかな?
お互い良い大人だからある程度距離おくだけで終わる

113:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 11:21:40 SzNmQtre0
>>1
頬杖画像保存した

114:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 11:21:57 QI3ukrOE0
中谷美紀が妊娠中で
続編のために無理矢理野風とミキを卒業させる作りになってるって噂もあるな

115:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 11:27:50 ce6kYinXO
前クールの官僚たちの夏と仁続けて良作でTBSやるじゃんと思った。

次で元に戻りそうだけど。

118:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 11:43:08 0CY2Pw9MO
原作売り上げが2倍ぐらいになったらしいね
原作者も万々歳だ

122:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 11:51:41 VL0M7sgCO
日9は月9よりハズレ無いよ

137:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 12:44:17 wOolpptk0
現代にタイムスリップした龍馬は「宗方 仁」と名乗って
テニスのコーチになるんですね

141:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 12:56:51 xwkFFmuw0
今日の#10の再放送、本放送時より本編の尺が5分ほど短いんだけど
どこがカットされてたのかわかる人います?

144:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 12:58:44 5iiIDrWN0
前回は話がなぜか戻っちゃったからね。
「歴史を変えてしまうかもしれない」という葛藤は、
既にもっと前のエピソードで終わったはずなのに、
一度卒業したはずの葛藤を繰り返しちゃったり。

148:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 13:02:00 KZ+wfgsZ0
今日の再放送ぐだぐだだったな
見たいのは心の葛藤じゃなくて、安直な感動なのに

156:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 13:26:03 DX0ZUzF80
結局美和は冬彦さんに連れ戻されちゃうんでしょ?

164:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 15:02:16 AyDBDHAV0
「仁のせいで医療の歴史が破壊されてしまった」というコートにメガネのおっさんが出てくる。
そのおっさんが呼び出した歴代の九人の名医が、仁をボコボコにしたところで「終」
続きは劇場版で。

168:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 15:50:18 Td4Taul60
タイムスリップ無視して、最後まで医療ネタで通せばよかったのに

歴史の整合性とか言い出したのでうざくなった

171:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 15:55:38 a5gGQhj50
ここ2、3話勢いがなくなってつまらなくなった

182:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 16:12:40 VgUfEnC/P
最終回の見所って
ttp://board.sweetnote.com/:images/board/6df4048ef40e43b51c15207382bc35c6?t=jpg

185:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 16:36:29 NIiM/MCV0
最終回の再放送って1時間に短縮されるのかな

187:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 16:37:49 DN5MMniO0
最後にあっと驚くシーンがあるって言ってたな。やっぱ「続きは劇場で!」なんだろうか

191:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 16:53:05 9IaEHR3e0
先週の回が殆どスイーツ向けになっていて見るのが辛かった
結局このドラマ内野の龍馬演技が一番の肝だったと思い知ったよ
勝海舟や金八や二朗ちゃんと脇役はしっかりしてたし
大沢あご中谷も悪くはないんだけど色恋沙汰は控えて欲しかったな
豚局女の視聴率欲しさに風呂敷広げすぎ

192:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 17:03:05 N7TfGdXs0
ワシの鼻の穴は
正面からでも見えるぜよ〜

206:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 17:30:53 LefARLcZ0
>それぞれの思い、それぞれの結末、それぞれの旅立ちが最終回の大きなテーマ
別にそれぞれの区切りがつくだけで終わらないだろ。無理やり最終回にしすぎ、龍馬もタイムスリップしそうにないな

211:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 17:41:12 sDXj+uHB0
母ちゃんが最近「晩御飯はトンカツでありんす」とか言ってきてうざい

215:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 17:54:43 sDXj+uHB0
あと一話で終われるの?最終回は詰め込みすぎになるんじゃ

232:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 21:17:49 RkeIvSCzO
内野の竜馬の方が福山より全然良い気がする。
これは豚の嫌がらせでありんすか?

235:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 21:43:37 YrVkjbMd0
大沢たかお「最終回のみどころ それはみなさん 劇場にきてご覧ください!」

240:名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 23:30:30 ahnyjvfb0
腫瘍が胎児型ってのはちゃんと意味あるんだろうな?

249:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 00:16:37 5mLIKDx30
このドラマの視聴率の推移を教えてください

260:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 00:35:14 lgiRcAMlO
なんか歌舞伎役者の回からつまらなくなった

267:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 00:53:24 /wsypGDX0
不思議なのは脳外科医のクセにコレラの治療に滅法詳しいって事。
あとペニシリンとか自力で製造する薬学の知識。

何者だよ!

281:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 01:17:30 ghiV/W1E0
先生は、揉み過ぎでありんした

282:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 01:19:18 ISuvItEgO
大沢たかおかっこいいわ
40すぎだけど加齢臭とかしなそう
ていうか40すぎに見えない

綾瀬はるかと並んでも全く違和感無い

291:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 01:48:56 xHLfzHp30
最終回に龍馬は出てこない。映画で再登場になる。
赤ちゃん、包帯男の謎は放置のまま終了

296:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 02:31:47 AR7piUd/O
夢ヲチ

297:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 02:39:08 gfdTZ60kO
藤田まことがやるはずだった役って誰?

305:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 03:26:11 +26rRSyvO
勘助 「しゅじゅちゅ‥」

CM

役所 「だいわはうちゅ」
初回のこの流れは最高だった

308:名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 13:22:43 3bBmXC0ZO
ジョジョの奇妙な冒険〜第4部〜

東方丈助‥
虹村億康‥
康一‥
空条丞太郎‥
吉良吉影‥北村一輝


314:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 01:09:49 KrvlOflk0
いよいよ今晩だね〜、最終回。
いろいろ考えたけど、色んな謎を解決してなるほどと納得のいくオチは
もう夢オチしかないわw
これもタイムスリップものの宿命か。
あまり期待しないで見ることにしようw

331:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 06:40:49 L3/FiVG1O
なんだかんだで大団円。
めでたしめでたし、となりかけたところで、仁とミキの目の前に銀色のピタピタの服を着て、大きなサングラスをした龍馬が現れる。
「おまんらの子ぉがピンチぜよ!」
to be continued to jin the movie!

335:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 07:15:24 OoegvrHp0
映画ではいつもコケてる大沢と綾瀬がドラマで高視聴率
映画ではなんでダメなんだろう

339:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 07:39:33 h9HMIaXd0
次は、新しいCB1100に乗ったまま過去に飛ばされたJINが
バイクで救急医療現場に乗り付ける、江戸バイク救急便JIN となる

348:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 08:25:56 7mWFYUq/0
大沢たかおの代表作は

深夜特急
セカチュー
JIN-仁- ・・・ NEW!

349:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 08:26:53 GXkxjPD20
うれしいことに続編が決まったそうだ。
それも映画化じゃなくて連ドラでシーズン2をやるんだとさ。
よほど要望が多かったんだろうね〜。来年7月開始予定。

364:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 10:23:35 zHAJtVlE0
大沢たかおって何で結婚したんだろう。

離婚して、マイナスにはまーったくならないよね。夫婦円満アピールなんて
皆無だったけど。
大きな声でいえないけど、あー離婚かぁ、(やっぱり。よかった)と
思った人は数知れないと思う。

368:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 10:37:24 8QKz1BFf0
サトエリが悟りみたいな展開ですか現代に戻って

371:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 11:01:02 h/Ism/DI0
年寄りにはNHK少年ドラマシリーズを彷彿とさせるドラマ
しかしディケイド方式だとしたら許せんわ〜

374:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 11:09:52 185hObXgO
そういえば、なんでヤマサ醤油は実名で出てきたの?
蘭方医とタイアップして日本で最初にペニシリン培養に貢献したとか、社史で自慢してるの?
単なる番組スポンサー?


383:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 12:25:38 4RfTjNAXO
アナザヘブンみたいな役、またしないかなぁ。
ほんとかっこよかった。

397:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 14:25:07 11LWCPWE0
仁の嫁って広瀬香美だっけ?岡本真夜だっけ?

401:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 15:06:30 ckxeVky80
格好良かったらゲイでもなんでもいいわ
ぴったんこに出てた時の服がオカマっぽかったのにふいた

414:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 16:39:30 VaFREbksO
JIN -仁- 最終章(2011年1月20日、木曜午後10時スタート)

南方仁…草なぎ剛
南方亮…手越祐也(ドラマオリジナルキャラ、仁の弟)
橘恭太郎…生田斗真
橘咲…井上真央
野風…新垣結衣
橘栄…田中好子
坂本龍馬…谷原章介
緒方洪庵…陣内孝則
澤村田之助…錦戸亮(特別出演)

自殺を試みた外科医の南方仁はビルから飛び降りた際に幕末の過去に戻ってしまう
仁は恭太郎とともに梅毒やコレラと立ち向かっていくが、幕末に来て数カ月たった時、現代で仁の弟だった亮が現れる
亮は何故過去に来たのか、仁と亮は現代に戻れるのか
恭太郎をはじめとする幕末に生きる人間たちと共に、仁は時代の荒波に飲み込まれていく…

421:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 18:47:33 Bi8n1PtN0
最終回、いいところまで引っ張って
続きは劇場で!
とかやらないだろうな?

426:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 20:07:37 OoegvrHp0
平成22年の硬貨の謎
謎の胎児
謎の包帯男
未来の恋人は?
坂本竜馬はどこにいった?

全ての謎が今晩とけるのか

429:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 20:16:58 V4QaKHYT0
10円は仁以外にも誰かタイムスリップしたっていうフラグでもうおしまいじゃないの

436:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 20:29:16 FtA8C/uTO
さらに別の時代へタイムスリップだw

474:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 22:20:06 5eFrKczQ0
付線を何にも回収してねええええええええ

487:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 22:21:39 +nw46hsF0
あれって、ミキは教師になったってこと?

488:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 22:21:51 nklqQtvEO
最終回だけ見ただけで充分だったなw


511:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 22:25:09 H4AsBcR50
伏線回収がどうとかの話じゃなくて
普通につまらない事が問題だよ

最初は、すげー面白かったのに

518:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 22:27:20 aUL2Hs/PO
続編ありか…
視聴率の良し悪し関係なく、最初からそのつもりだった
なんてのは、コロコロ方針変えるこの局にはありえないし…
やっぱり本当に数字次第なんだね

520:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 22:27:28 ZBkOlQQEO
これ本当に最終回なの?内容が薄っぺらいぞ。
原作と比べる気はないが唖然としちゃったよ。
原作では描かれてないからドラマなりの決着をつけると思ったのに。
煽り過ぎだろTBS!

552:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 22:34:12 9swF0h1b0
今見たけどこれはpart2に向けてわざとこんな最終回にしたんだろ?
でなけりゃあの現代に現れた土佐弁の包帯男の説明がつかん

596:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 22:44:46 /IG1GvL40
最初にいい数字をたたき出した時から、もう映画が決定していた。
制作も始まってる。

634:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 22:53:10 JvyBKY1NO
・先生がお墓参りにきて そこに現れた龍馬とペニシリン場に現れた龍馬は 同じ人?
・中谷さんは なぜ嫁にいかなかったん??
・最後夕焼け屋根の上に誰かいなかった?

今日ので気になるのはこれ。


668:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 23:04:47 PcxF0JF5O
最終回で包帯男が佐藤二朗、胎児が小日向なのは分かったがタイムスリップの謎だけが分からなかった。

687:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 23:09:27 vmIrm1BHO
歴史に残る糞最終回

716:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 23:19:38 PW2qurqnO
次も視聴率はガッチリ見込めるからスポンサーも躊躇なく付くよ

733:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 23:27:34 XhwV0Fbd0
しゅじゅちゅ中に押し入った奴らってなんなの?
偽者に頼まれたの?

745:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 23:30:34 AtJAjaTD0
スッキリしない最終回だったな

766:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 23:36:56 KVH9ecq2O
さすが元モデルだけあって>>1の写真かっこいいな大沢

773:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 23:38:32 oPxlJnB7P
ドラマの最初の頃は、
人間vs人間のぶつかり合いが、時代を超えて熱く伝わってきて
とてもよかった。

だけど後半は、仁の本音がほとんど封印されてしまい、
過去の写真にすがる場面が非常に多くなり、
ドラマにシマリがなくなって、芯がなくなって、展開が
平凡になってしまった。

まるで脚本家が変わったのか、というくらい、前半と後半で
違う作品のように思える。

大沢の気合の差かな
最初の頃は、ものすごく頑張ったと本人がインタビューで語ってますね。

下種の勘ぐりだけど、
第2シーズンや映画につなげるために、主要人物を殺さずに
最終回までもっていった、のではないかな

TBSは武田鉄也を殺したことも後悔してるんじゃないかな
会社の上層部から「生かしておけ」という圧力があったとか?

そう言われても仕方ないのでは・・・それくらいフニャフニャした後半。

774:名無しさん@恐縮です 2009/12/20(日) 23:38:33 BzoqIk1J0
TBSがこのスレチェックしてるかも知れないから、書いとくが

映画ならゼッタイ観にいかない!!
テレビで丁寧に描いてくれ。
よろしくプロデューサー。

868:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 00:15:04 xwvzSTTA0
自分の中でここ数年のドラマの中で
最終回も含めて素晴らしかったのは
「結婚できない男」のみ!

880:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 00:21:53 YcDGjI99O
昔、武田真治と山本太郎が江戸にタイムスリップしたドラマってなんだっけ?

890:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 00:26:36 IPuwXZer0
今回のヒットに味をしめたどっかのTV局が、2番煎じで「リプレイJ」をドラマ化すると見た。
タイムスリップ物とはいえ、予算もかかりそうにないし。

894:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 00:28:45 tCDi7XRs0
タイムスリップものやらタイムマシンものやらやるんなら、夏への扉 日本語化してやりゃ良いのに
ぬこも出てくるし ヒットすると思うが...

あとはNHKから少年ドラマシリーズのリメイク権もらってこい

それと、からくり儀右衛門じゃ

903:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 00:34:19 n8mDAR5C0
最後みきが大学で授業していたところで録画が消えてしまいました;−;。
あれから2分ぐらいはエンドロールが流れていたと思うけどなんの進展もな
かったんかな?結局JIN先生は現世に戻れずだったんだよね?さきさんと
はうまくいったとかあったのかなー。最終回に最悪です。誰か教えて、、、。

929:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 00:52:15 oROcho840
星の金貨は最終回で泣いたな
JINは感動も何もなかったな

936:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 01:04:00 6czsVGpl0
カーチャンが今回のJINを見てがっかりしてた
「最近こんな面白いドラマがなかったから毎週日曜日が楽しみ」って言って
最終回用に用意したテープに録画もしてたのに・・・

なんだあの意味不明な終わり方

963:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 01:20:47 lTkfXz2A0
視聴者的には最終回は一番楽しめなかった

969:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 01:24:26 gKSWLbT/0
Xファイルやツインピークスより謎だらけじゃないか・・・
なんだこの最終回・・・

974:名無しさん@恐縮です 2009/12/21(月) 01:27:30 mxGg8HCuO
ああ 言う江戸の町に住みたいなあ。

posted by 2chダイジェスト at 07:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。