2009年12月25日

【サッカー/日本代表】週刊プレイボーイが謝罪、2chのガセ情報に踊らされデタラメな南ア戦視聴率を掲載→お詫び訂正

1:はちゅ大佐φ ★ 2009/12/25(金) 01:44:03 ???0
本誌52号『日本サッカーはすでに死んでいる!』記事中の
「日本代表の11月のは4.2%」との記述は誤りで、
正しくは「7.5%」でした。お詫びして訂正いたします。

http://imepita.jp/20091224/312270

まとめ
ttp://ameblo.jp/maruko1192/entry-10411760643.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】週刊プレイボーイが謝罪、2chのガセ情報に踊らされデタラメな南ア戦視聴率を掲載→お詫び訂正

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


8:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 01:45:47 EnJ3xiyi0
>>1
ご苦労様でした。

12:はちゅ大佐φ ★ 2009/12/25(金) 01:46:44 ???0
申し訳ございません
文章ミスりました


正しくは、

本誌52号『日本サッカーはすでに死んでいる!』記事中の
「日本代表の11月の南アフリカ戦視聴率は4.2%」との記述は誤りで、
正しくは「7.5%」でした。お詫びして訂正いたします。

お詫びして訂正いたします。

789:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:19:23 xQqTuPBv0
>>12
この記事で誤記しちゃいかんだろw


15:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 01:46:55 XJYAzZn4O
訂正した数字が7.5%ってw
恥の上塗りだろ

28:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 01:48:54 6EY+LsOp0
>>15
深夜で録画試合でテレ東
ちなみに同じ日の昼間の野球日韓戦より高い


762:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 04:59:24 cB3DoIpdO
>>28
サッカー人気スゲーな



765:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:02:19 NmPZj3Rh0
>>28
やきう日韓戦に勝っちゃったのかw
それが原因で低く捏造したのかなwww


64:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 01:55:28 hm8+rIJ0O
最近野球崩壊スレが乱立する中、ここにきて焼豚が身をよせられるスレが久々に誕生したな
焼豚はこのスレにうようよ集まってくるだろう

ただ
この記事を書いたやつも、自分と同じ焼豚だという事に気づいてしまったら最期、>>1が1レスと同じ価値しかない事に気づき恥ずかしくなって逃亡するだろう。
恥ずかしくならなかったらただの馬鹿なので、暖かく見守ってやろう

88:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 01:59:52 YeoxANWH0
>>1
おまえらGJ
最近のマスゴミは取材費ケチって2ちゃんのカキコミだけでニュース書く奴等が多すぎる

122:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:03:37 RqZbwmDJO
>>1
大してかわんねーから別にお詫びする事ねーよwwwwww
寧ろよくやったと言いたいwwwwww

125:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:03:46 cxcXw6bw0
こんな訂正記事出されてもサッカー界的には恥の上塗りだろwwwwwwwwwwwww

193:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:13:49 qgF3hpj0O
このスレは焼き豚と坂豚どっちを煽ればいいの?
人数多い方に付くわ

206:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:15:50 cSq6yuB10
2007年
08/18 10:30-11:25 NTV 第1回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ 3.8

*3.4% 13:30-15:40 サッカー2007Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ・決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」

2008年
ナビスコカップ決勝、大分トリニータ対清水エスパルス(フジテレビ)3.8%。

第2回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップNTV 6.0%

240:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:19:32 d/4Sg1U/0
>>206
2007年?
07/05/04 3.4% 13:05-16:** NHK ロッテ×楽天
07/06/17 3.4% 13:05-15:03 NHK 日本ハム×中日 (単純平均)
07/06/16 3.3% 14:00-15:02 NHK オリックス×ヤクルト (単純平均)
07/06/24 2.9% 14:00〜 NHK 中日×ソフトバンク 
07/06/23 2.2% 14:30〜 CX* ヤクルト×ロッテ 
07/04/30 2.1% 13:55-15:55 TX*広島×阪神
07/06/03 1.5% 13:35-15:01 NHK ソフトバンク×中日 (単純平均

これは?


249:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:21:21 VP/MnjNz0
>>240
3.4% 13:30-15:40 サッカー2007Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ・決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」

07/05/04 3.4% 13:05-16:** NHK ロッテ×楽天
07/06/17 3.4% 13:05-15:03 NHK 日本ハム×中日 (単純平均)
07/06/16 3.3% 14:00-15:02 NHK オリックス×ヤクルト (単純平均)

目くそ鼻くそだな


265:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:23:05 R/5k25u0O
>>249
ナビスコ決勝がオリヤクルトのペナントと一緒かよ
税リーグ人気ねぇな


286:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:28:06 BNnrocRi0
>>265
日本シリーズがオリヤクルトだったとしてお前は見るのか?


299:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:31:18 VP/MnjNz0
>>286
Jリーグファンって、贔屓チーム以外見ない人多いの?


321:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:34:25 R/5k25u0O
>>286
見るけど
日本シリーズなら
ナビスコ決勝の価値はないのか


328:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:35:31 VP/MnjNz0
>>321
ナビスコ決勝は日シリほどの価値はないだろ
天皇杯なら近いかな?


336:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:36:53 5StXS2ft0
>>321
カップ戦は野球で言ったら二軍優勝くらいの価値じゃないかね、多分


303:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:32:08 c3diS5qzO
>>299
多いよ
自分の贔屓目関係ないのはクラブワールドカップくらいじゃないか?



312:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:33:22 VP/MnjNz0
>>303
そうなんだ。d
野球もオリヤクとかコアファンしか見ないだろうけど


253:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:21:57 /QQCdYUn0
>>240
プロ野球より中学野球のほうが視聴率いいのかw


216: 名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:16:47 B3GmE7wQP
結局この手の記事は一人のライターが何役もやって書いてるかってことかw


------------------------------------------------------------------------

 

日本サッカーはすでに死んでいる!(週刊プレイボーイ09.12.28号)
 

A(テレビ局サッカー中継プロデューサー)
:Jリーグだけじゃなく、日本代表の人気低迷も深刻ですよ。

11月の南アフリカ戦の視聴率は、深夜とはいえわずか4.2%。

代表バブルに浮かれていた02年の日韓W杯前後は20%超えが当たり前だったのに…。
当時の放映権料は1試合7千万〜8千万程度に値下げしたのにどこも飛びつかず、

最後の最後でテレ東が買い叩いてやっと中継が実現した。W杯ホスト国との親善試合なのに、

他局が興味を示さないほど代表戦の魅力が薄れている。

 



227:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:18:08 hm8+rIJ0O
焼き豚はよくJリーグの視聴率をよく持ち出すけど

Jリーグも鹿島ガンバ浦和の試合ならゴールデンでやれば野球と同等以上の視聴率とると思う

浦和のACL決勝とか何%だっけ?
14ぐらいじゃなかったっけ?

335:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:36:36 ezw7bNQa0
>>227スポンサーがつかないから中継が無いんだよ
数字が獲れる見込みが無いから営業かけることもない

希望的観測で仮定の話をするのはやめようね


353:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:38:56 hm8+rIJ0O
>>335
だから俺は浦和戦の視聴率を聞いてるんだよ


349:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:38:03 VP/MnjNz0
>>227
ACLは数字取れてもリーグ戦は無理だろな


371:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:41:48 hm8+rIJ0O
>>349
鹿島ガンバ
とか
浦和川崎


とかなら巨人戦といい勝負ができると思う

それでもゴールデンでやるべきものじゃないな

やっぱJのゴールデン露出はACLが限界か…


389:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:45:15 lq9hx/CT0
>>371
その組み合わせだと試合数は1年で両手にちょっと余る位しかないからな
曲がりなりにも年間ホームだけで70試合前後ある巨人戦と比べるのは酷な様な気がする


347:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:37:49 HDy49amB0
>>335
なんか野球の話みたいだw


420:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:51:57 rCV91nvaO
>>347
企業がスポンサーしたいと言っても代理店に「効果がない」と
根拠も示されないまま無理矢理引き剥がされるのがJリーグ
 
視聴率の低さと年齢別構成からまったく効果がないことが明らかなのに
代理店からは「絶対大丈夫」と言われ続けて既に十年以上
その間に「これだけの効果が見込める」と言ったせいで損失の賠償を
繰り返し、ついには信用されずスポンサーもつかなくなったのがプロ野球



452:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:58:30 ezw7bNQa0
>>347
企業がスポンサーしたいと言っても代理店に「効果がない」と
根拠も示されないまま無理矢理引き剥がされるのがJリーグ


Jリーグが数字の見込めるコンテンツである根拠をぜひここで示してくれよ
今の惨状じゃ、誰もがそっぽを向くのも当然だわな

だったら、稼げる根拠をここで示してくれよ
局の営業マンもここを見てるはずだから、大喜びして営業かけると思うぜw


480:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:05:44 rCV91nvaO
>>452
>局の営業マンもここを見てるはずだから、大喜びして営業かけると思うぜw

それはない
なぜなら今のテレビ局と電通にとってはプロ野球こそ 
唯一のスポーツコンテンツでなければならないから



431:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:53:46 yB+wnYmW0
>>420
紙おむつと年取っても入れる保険と年金の運用とパチンコ、ポリデント

このくらいのスポンサーはつく
バカにしちゃいけない


255:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:21:57 h0ce/5hF0
243 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 16:22:38 ID:Wli6oDJI
さっき集英社に電話確認した。
読者係に聞いたら、プレイボーイ編集部を紹介されて電話してみた。

内容

Q 日本代表選の視聴率が4.2%であると記事になっているが?
A 4.2%というのは間違いで後日訂正を出す。

Q 記事は座談会形式で書いてあるが、実際には座談会を行ってはいないのではないか?
A それぞれに取材した結果を記事にしてまとめた。座談会を行ったわけではない。

Q テレビ局のプロデューサーが4.2%と発言しているが、本当にプロデューサーなのか?
A プロデューサーである。本人はネットで数字を探したようだ。

Q プロデューサーは番組の責任者だから、視聴率を知らないはずがないしネットで探す必要はない。どうなのか?
A 確かにその通りで、彼が何で間違えたのかは分からない。

その他 
「元の記事は数字を入れていないものだったが、数字があった方が印象が強いということで、
プロデューサーに確認の電話をして数字を聞いたらしい」

320:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:34:16 6Aa40SZ80
>>255
キモすぎw
ヘディング脳ってマジでやばいなw
こんな事で電話で抗議w


259:時系列 2009/12/25(金) 02:22:03 rCV91nvaO
サカ代表戦をTXが深夜に録画中継して、通常の同時間帯の3〜4倍
同じ日の昼の野球代表戦より高い視聴率

2ちゃんで焼き豚がなぜか4.2と捏造の数字を連呼

プレイボーイ誌で日本サッカーを叩く覆面座談会形式の記事掲載
出席者が「テレビ局のサッカー担当プロデューサーの話」として
4.2%でやってられない、と発言した体裁で記事が載る

発売日前に視スレで焼き豚が「PB誌を早売り買いした」として
捏造の4.2を根拠に視聴率を落とすコテを中傷したことから
記事掲載が事前発覚、PB誌の早売りの前例が少ないことから関係者疑惑が出る

PB誌発売とほぼ同時に視聴率コテが視聴率週報のコピーをうpして捏造確定
視スレ住人がPB誌に電凸してその場で謝罪記事の掲載が伝えられる
加えて「座談会形式の記事だが座談会を行ったわけではない」との
返答があった模様

今週発売のPB誌で>>1の謝罪文


補足ヨロ


276:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:24:46 EYRspoZR0
>>259
なんかすごいなw


260:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:22:13 nt1u1Ygk0
>>1これ最高に笑えるなwwすでに死んでいるって言ったくせに
増えてんのが笑い誘うわ
せめて嘘数字より本数字が低かったら恰好がついたのになwwwwww
本当にマスコミはテキトーだなぁ

267:オメガちゃん 2009/12/25(金) 02:23:09 6yM1E/fO0
野球人気は報道量の多少に左右される
オリンピックやW杯開催期間・社会的な大事件が起きた時にメディアが“浮気”すると途端に野球人気は下がるでしょ。
野球にとって、他スポーツの露出は宣伝報道が疎かになり人気低下に直結するだけに死活問題なんだよ
だから「他のスポーツ=敵」って発想になる
結果>>1のような記事も出る。
マスコミが常に煽り続けてないと死んじゃうから野球って大変だよ

オフにシーズン中のスポーツを押し退けて野球情報垂れ流してるのも「宣伝」
もうなんか野球の存在自体が日本スポーツの癌になってるね


306:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:32:25 whzOY48k0
これで高視聴率なの?

313:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:33:26 c3diS5qzO
>>306
現状のスポーツ中継ではかなり高い
深夜で録画っていう条件下だし


358:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:39:30 gRWHwcOz0
レイプした選手が日本代表になれる頭の悪いスポーツか

369:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:41:02 9ZJRaCB40
>>358
幼児強姦して早々復帰、ファン投票でオールスターまで出場できるのは
やきうぐらいだよなwwww

強盗殺人犯まで排出してるwwwwwwwwwwwww


384:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:44:13 R/5k25u0O
>>328 >>336
ファンなら見るだろ
サッカーが好きじゃないんだな

388:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:45:12 5N1vikRs0
土曜の夜で7.5%じゃどっちにしろ終わってんじゃん

399:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:47:10 +IpxTNaGO
>>388
で、週末深夜24時からの番組で平均7%以上取ってる番組ってどれだけあるの?


405:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:49:01 lq9hx/CT0
>>399
何でそこで平均が出てくるんだ?
サッカーの代表戦って毎週やってるの?


419:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:51:48 +IpxTNaGO
>>405
番組の平均視聴率の事を言ってるんだが…
突拍子もない発想すんね。大丈夫か?


403:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:48:30 5Kn4cS390
週刊プレイボーイが謝罪、2chのガセ情報に踊らされデタラメな南ア戦視聴率を掲載

413:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:49:44 6Aa40SZ80
平日の早朝に20%取った野球


土曜の夜に7.5%で大喜びのさっかぁ(笑)

425:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:52:32 hm8+rIJ0O
>>413
よしな
WBCはワールドカップに完敗してる


勝負するならペナント対Jリーグ


焼豚唯一の土俵


433:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:54:54 v7sCHZ6Q0
>>425
まだワールドカップ始まってもいないのにたいした自信ですね


457:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:59:00 /H/0wgPa0
>>433
ここは公平にオリンピックで視聴率勝負すべきだよな


432:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:54:18 zmuG6jAh0
サッカーファンってなぜか野球を目の仇にしてるよな

野球ファンは紳士でほかのスポーツにも敬意を持ってるのに



434:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:55:00 c3diS5qzO
>>432
このスレと真逆のことを言うなよwww


451:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:58:17 /H/0wgPa0
>>432
368 名無しさん@恐縮です  [sage] 2009/12/25(金) 02:40:50 ID:zmuG6jAh0
サッカーってタマ蹴ってるだけじゃん


442:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 02:57:18 v7sCHZ6Q0
>>434
アンチ球団板除いたことあるか?野球叩きのスレ多いぞw


462:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:00:08 huPGTdjiP
■ここ10年スポーツ年間最高視聴率(ビデオリサーチ・関東地区調べ)

99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック..      準々決勝    「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデレーションズカップ. 決勝       「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ...    日韓大会 .   「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ.      決勝       「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ     ドイツ大会.   「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  日本選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤  

おかしいなぁ
アンケートではいつも大人気のアレがないw

492:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:10:10 zmuG6jAh0
>>462
このワールドカップサッカーの視聴率高いのはナショナリズムのおかげだろう

サッカーのおかげではない(断言

それに対し野球のWBCはすべて野球の魅力とイチローダルビッシュなどのスターのおかげ




499:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:12:06 yB+wnYmW0
>>492
確かにナショナリズムはないね

WBCとうたってみても、参加国とその内情を見ると寒すぎるもの
日本のサッカーにとって、サッカー強豪国はまだまだ手が届かない存在
つまりそれだけ先は長い
しかし、WBCは五輪から削除された競技であり、あっさりと日本でも優勝できるレベルの大会
ナショナリズムが介在するほどの余地はあまりないと言える
五輪じゃないしね


505:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:15:13 +IpxTNaGO
>>492
あれ?WBCも日本代表なのに、見る側はナショナリズムを以て見てないの?
まさか他国民のファンが多いからなんて理由じゃないだろな


489:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:09:06 wa7n0hc70


14.6% 19:00-20:54 CX* はねるのトびらスペシャル ←サッカー日本代表主将中澤祐二出演!


11.2% 22:15-23:24 TBS プロ野球戦力外通知クビを宣告された男達 ←惨めな焼き豚の末路
*8.1% 22:00-23:24 NTV EXILE GENERATION クリスマスSP ←野村夫妻登場
*7.9% 19:55-21:48 TBS カリスマ白書II ←WBC特集&野村のボヤキ特集



やきう嫌われすぎワロタwwwwwwww


500:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:12:31 +IpxTNaGO
>>489
>11.2% 22:15-23:24 TBS プロ野球戦力外通知クビを宣告された男達 ←惨めな焼き豚の末路

こんなもん誰が観るんだと思ってたが、案外数字取ったね
裏番組の視聴率は知らんけど、これは素直に健闘したと認める


515: 名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:19:22 B3GmE7wQP

テレビ局サッカー中継プロデューサーwwwwwwwwwwwwwwww





------------------------------------------------------------------------

 

日本サッカーはすでに死んでいる!(週刊プレイボーイ09.12.28号)
 

A(テレビ局サッカー中継プロデューサー)
:Jリーグだけじゃなく、日本代表の人気低迷も深刻ですよ。

11月の南アフリカ戦の視聴率は、深夜とはいえわずか4.2%。

代表バブルに浮かれていた02年の日韓W杯前後は20%超えが当たり前だったのに…。
当時の放映権料は1試合7千万〜8千万程度に値下げしたのにどこも飛びつかず、

最後の最後でテレ東が買い叩いてやっと中継が実現した。W杯ホスト国との親善試合なのに、

他局が興味を示さないほど代表戦の魅力が薄れている。

 



532:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:26:06 ddNeW1zpO


ねえねえ週刊プレイボーイさん、
『テレビ局サッカー中継プロデューサー』って誰の事なん?(爆笑)


この捏造は生き恥だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



544:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:32:34 zIKwXn1+0
野球は死んだ。
サッカーは死んだ。
デフレだ。就職氷河期だ。

今の日本、なにが生き残ってるんだ?

548:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:33:08 S3f/cMG/0
>>1


マスコミって本当に馬鹿なんだなw



簡単に裏が取れる物も裏を取らないとかw


551:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:34:40 gxbTwoLjO
日本は野球だけやってればいいんだよ。
サッカーバレーラグビーくそ弱w
日本の恥じなんでやめちまえ

557:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:36:09 AZZUAtiq0
>>551
サッカーもバレーもラグビーもやってないで
野球だけやってます^^
なんて世界中で日本がバカにされるからやめて><

首脳会合で日本の首相だけハブにされてたあの悲しい出来事思い出しちゃう


561:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:37:08 hQ19O0xXO
これ、もう時効だろ
誰も気にしてないサッカーだから捏造だと気づくのもおせーんだよw

573:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:39:36 jD2zaJ9n0
>>561
時効じゃなくて自爆.
捏造した本人が、ちゃんと数字出した人を罵倒して騒がなかったらそのままだったのに


576:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:40:10 gxbTwoLjO
弱いスポーツは日本のはじだからやめるべき。
そのファンデ野球に嫉妬してる奴らはバカ

586:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:42:32 6cPx/Cuk0
> 「日本代表の11月のは4.2%」との記述は誤りで、
> 正しくは「7.5%」でした。お詫びして訂正いたします。

大して変わんねーよwwwwwwwwww

589:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:43:14 wBXlYoDz0
4.5%も7.5%もたいして変わりないじゃん
どっちも視聴率的に終わっている
誰が苦情を入れたんだろね

626:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:53:32 hMSKqeZM0
ネット情報でも正しい情報を抜き出してよ
検証することぐらいのルートは持ってるだろうに

627:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:54:40 yB+wnYmW0
>>626
プロデューサー(自称)ルートは確保してる様だぞ、プレイボーイは
これは信用できるルートだ、集英社的には
だから記事にした


628:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 03:55:12 ddNeW1zpO
週刊プレイボーイによると、


テレビ局サッカー中継プロデューサー=2ちゃんねるのやきう豚


らしい。
このままでは集英社の信用に関わるから、
ガセ情報を提供したプロデューサーを実名報道して糾弾した方が賢明。



653:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 04:04:17 gxbTwoLjO
サカ豚もすぐに比べて野球をバカにするよな。
てめーらも同様にくずなんだよ

717:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 04:38:35 hMSKqeZM0
集英社は謝罪訂正するだけまだましだけど記者はやばい

727:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 04:43:31 AZZUAtiq0
なんで野球側のマスコミや野球選手って
2chレベルのサッカー叩きを

現実の紙面を使ってやったり、TVカメラの前で喋ったり、ネガキャン広告とか平気で出来るの?

現実世界で他スポ叩いてよがってるの、焼き豚だけだよ?

756:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 04:55:55 NUF3g7pHO
>>1
これ、全然謝罪になってない件。
抗議…するかねぇ。マジで。

780:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:10:31 LEfxMKKm0
こういう事を続けられたら日本サッカーやばいかもしれんね
マスコミはほとんど敵だし

787:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:17:32 cU66qVDK0
この記事を読んでプレイボーイを叩かずに野球叩きに走る奴は
真剣に自分の頭の具合を心配した方が良いよ。

819:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:37:02 lWdjbVx80
>>787 このスレでサッカー叩いてる方は要介護レベルMAXだけどな


798:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:24:49 wa7n0hc70
やきうは老人に大人気だからね
若者はサッカーだけどw


                               世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.11.14 KIA−巨人 テレ東 16:00-17:15 *6.8% *1.4 *1.9 *1.8 *3.3 *7.6 *0.4 *1.3 *3.2
2009.11.14 日本-南ア テレ東 23:50-*1:55 *7.5% *0.9 *3.6 *7.9 *6.0 *4.3 *2.3 *1.7 *1.9

802:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:25:57 qKKE6rfO0
>>798
老人はやきう

若者はサッカー

ってのは相変わらずだな


804:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:26:17 L0GaCIRoO
>>1
お詫び+でやれ、はちゅ

808:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:28:38 L0GaCIRoO
それにしても、何故すぐに南ア戦の視聴率が出なかったんだろ?

811:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:30:28 qKKE6rfO0
>>808
そりゃ昼間の日本シリーズ越えを目指してるコンテンツの日韓戦より深夜録画のサッカーの方が高かったら出せないだろ
野球脳のマスゴミは


816:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:34:12 1SEvAhMv0
>>808
基本的に日テレやフジ以外は視聴率を公表することは無い
なので確認を取るには、TV局の中の人かVRの中の人が情報を流さないとわからない
でも時間をおけば国会図書館に行けば視聴率の情報が見れるようになる


822:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 05:37:30 pyQ3pV500
>>1
だがボールはまだ生きている!

894:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 06:25:21 gOlgdwTg0
微修正


2009.11.14 テレ東

___________________________________16:00-17:15 KIA−巨人___________________日本-南ア 23:50-*1:55(※録画で30分のディレイ放送)
_______.*6.8||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||___世帯視聴率____||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| *7.5
__________________________________________________*1.4 ||||||||||||||KIDS(子4〜12)__||||||||| *0.9
______________________________________________*1.9 |||||||||||||||||||TEEN(若13〜19)|||||||||||||||||||||||||||||||||||| *3.6
_______________________________________________*1.8 ||||||||||||||||||M1(男20〜34)___|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||*7.9
__________________________________.*3.3 |||||||||||||||||||||||||||||||||M2(男35〜49)___||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||*6.0
*7.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||M3(男50〜)______|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||*4.3
_________________________________________________________*0.4 ||||F1(女20〜34)____|||||||||||||||||||||||*2.3
__________________________________________________*1.3 |||||||||||||F2(女35〜49)____|||||||||||||||||*17
__________________________________.*3.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||F3(女50〜)_______||||||||||||||||||| *1.9

941:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 07:22:24 dI+5eDHy0
本誌52号『日本サッカーはすでに死んでいる!』記事中の
「日本サッカー」との記述は誤りで、
正しくは「プレイボーイの取材能力はすでに死んでいる!」でした。
お詫びして訂正いたします。


948:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 07:29:29 VsvWH8xx0
何で坂豚ってキチガイなんだろう?
野球ファンは基本的に似は紳士的で粘着しまくることはないけど
ID赤いのって大概坂豚
ものすごい被害妄想の塊なんだろうな

986:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 07:58:50 URAy1YzZ0
別に野球サッカー関係ないな
この記事の本質は、マスゴミが嘘を撒き散らして
それを読む奴が情報公害に晒されて脳内が畸形になってるってこと

posted by 2chダイジェスト at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。