前原誠司国土交通相は25日、観光庁の本保芳明長官(60)を更迭し、
後任にサッカーの大分トリニータの運営会社、大分フットボールクラブ(大分FC、大分市)の
前社長溝畑宏氏(49)を充てる人事を固めた。
人事は来年1月4日付けで、25日中に発表する。
溝畑氏は自治省(現総務省)出身で、大分トリニータの立ち上げに尽力した。
前原国交相は日本を観光立国にすることを目指しており、2008年に835万人だった
訪日外国人観光客を13年には1500万人まで高めたい考えだ。
地方のサッカーチームをJリーグにまで引き上げた溝畑氏の手腕を生かし、
日本の魅力を高めたい考えだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091225AT3S2500C25122009.html
後任にサッカーの大分トリニータの運営会社、大分フットボールクラブ(大分FC、大分市)の
前社長溝畑宏氏(49)を充てる人事を固めた。
人事は来年1月4日付けで、25日中に発表する。
溝畑氏は自治省(現総務省)出身で、大分トリニータの立ち上げに尽力した。
前原国交相は日本を観光立国にすることを目指しており、2008年に835万人だった
訪日外国人観光客を13年には1500万人まで高めたい考えだ。
地方のサッカーチームをJリーグにまで引き上げた溝畑氏の手腕を生かし、
日本の魅力を高めたい考えだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091225AT3S2500C25122009.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/政治】大分トリニータ運営会社前社長の溝畑宏氏が観光庁長官に 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 J1大分の名物前社長が観光庁長官!天命として受ける 】
Yahoo!ニュース 【 溝畑氏 観光庁長官就任へ 「向いている」「許されない」 県民から賛否の声 】
Yahoo!ニュース 【 観光庁長官に溝畑氏=国土交通相 】
Yahoo!ニュース 【 観光庁長官を更迭=後任にJ大分前社長の溝畑氏−前原国交相 】
Yahoo!ニュース 【 観光庁 新長官に溝畑宏氏 J1大分の前社長 】
Wikipedia 【 大分トリニータ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
4:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:38:01 0sXAPXmz0
18:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:39:53 5jKKab8m0
前原の修学院小学校の2年先輩が溝畑
京都コネクション
京都コネクション
71:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:46:20 APSrNvu00
てかこの人物って非日本人なの?
84:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:47:26 Z3LFikmN0
>>71
まずは韓国サッカー界にお礼を言いたい」 大分フロント、韓国へV報告
http://syukyuman.blog95.fc2.com/blog-entry-741.html
Jリーグヤマザキナビスコ・カップを制し、創設15年目で初めて日本一を達成したJ1大分トリニータの
溝畑社長らクラブ関係者が27日、同杯を携えて韓国・ソウル市の韓国サッカー協会に表敬訪問する。
草創期から大分を支えた韓国出身指導者、選手への感謝の意を示すと同時に、サッカーを通じた日韓交流の緊密化を図るのが目的。
3日間の日程で、同国でのスポンサー獲得に向けた営業活動も行う予定だ。
1996年のJFL昇格に選手として貢献し、引退後も指導や育成に携わってきた皇甫官統括本部長も同行。
「日韓両国がサッカーを通じてより理解を深められれば。大分のクラブ作りのノウハウも伝えていきたい」と今後も両国の懸け橋になる意気込みだ。
「まずは韓国サッカー界にお礼を言いたい」と溝畑社長。同国の企業数社と面会して支援の可能性を探る。
まずは韓国サッカー界にお礼を言いたい」 大分フロント、韓国へV報告
http://syukyuman.blog95.fc2.com/blog-entry-741.html
Jリーグヤマザキナビスコ・カップを制し、創設15年目で初めて日本一を達成したJ1大分トリニータの
溝畑社長らクラブ関係者が27日、同杯を携えて韓国・ソウル市の韓国サッカー協会に表敬訪問する。
草創期から大分を支えた韓国出身指導者、選手への感謝の意を示すと同時に、サッカーを通じた日韓交流の緊密化を図るのが目的。
3日間の日程で、同国でのスポンサー獲得に向けた営業活動も行う予定だ。
1996年のJFL昇格に選手として貢献し、引退後も指導や育成に携わってきた皇甫官統括本部長も同行。
「日韓両国がサッカーを通じてより理解を深められれば。大分のクラブ作りのノウハウも伝えていきたい」と今後も両国の懸け橋になる意気込みだ。
「まずは韓国サッカー界にお礼を言いたい」と溝畑社長。同国の企業数社と面会して支援の可能性を探る。
72:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:46:28 Tekzn2Fn0
127:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:53:03 OToqjNdSO
大分トリニータがWC開催地になる目的で誰かの指示で作られたクラブってことをお忘れなく
149:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:55:24 e1NvGzBL0
前原ってなんで2ch持ち上げられてるんだろうな
そりゃあ鳩山、汚沢、岡田みたいな問題外のやつらよりはましかもしれんが、
前原だって外国人参政権もろ推進派だし、
特に持ち上げる理由はないよな?
そりゃあ鳩山、汚沢、岡田みたいな問題外のやつらよりはましかもしれんが、
前原だって外国人参政権もろ推進派だし、
特に持ち上げる理由はないよな?
152:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:55:44 mSGvCcDb0
サカ豚の必死の抗議
243 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 16:22:38 ID:Wli6oDJI
さっき集英社に電話確認した。
読者係に聞いたら、プレイボーイ編集部を紹介されて電話してみた。
内容
Q 日本代表選の視聴率が4.2%であると記事になっているが?
A 4.2%というのは間違いで後日訂正を出す。
Q 記事は座談会形式で書いてあるが、実際には座談会を行ってはいないのではないか?
A それぞれに取材した結果を記事にしてまとめた。座談会を行ったわけではない。
Q テレビ局のプロデューサーが4.2%と発言しているが、本当にプロデューサーなのか?
A プロデューサーである。本人はネットで数字を探したようだ。
Q プロデューサーは番組の責任者だから、視聴率を知らないはずがないしネットで探す必要はない。どうなのか?
A 確かにその通りで、彼が何で間違えたのかは分からない。
その他
「元の記事は数字を入れていないものだったが、数字があった方が印象が強いということで、
プロデューサーに確認の電話をして数字を聞いたらしい」
サカ豚必死すぎる気持ち悪いwww
7.5だろうが4.2だろうがサッカーなんかだれも興味ないだろう
圧力かけてサカの隠蔽体質と圧力が際立つぜw
243 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 16:22:38 ID:Wli6oDJI
さっき集英社に電話確認した。
読者係に聞いたら、プレイボーイ編集部を紹介されて電話してみた。
内容
Q 日本代表選の視聴率が4.2%であると記事になっているが?
A 4.2%というのは間違いで後日訂正を出す。
Q 記事は座談会形式で書いてあるが、実際には座談会を行ってはいないのではないか?
A それぞれに取材した結果を記事にしてまとめた。座談会を行ったわけではない。
Q テレビ局のプロデューサーが4.2%と発言しているが、本当にプロデューサーなのか?
A プロデューサーである。本人はネットで数字を探したようだ。
Q プロデューサーは番組の責任者だから、視聴率を知らないはずがないしネットで探す必要はない。どうなのか?
A 確かにその通りで、彼が何で間違えたのかは分からない。
その他
「元の記事は数字を入れていないものだったが、数字があった方が印象が強いということで、
プロデューサーに確認の電話をして数字を聞いたらしい」
サカ豚必死すぎる気持ち悪いwww
7.5だろうが4.2だろうがサッカーなんかだれも興味ないだろう
圧力かけてサカの隠蔽体質と圧力が際立つぜw
179:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:58:27 jCKzUL8zO
少なくともサカオタは前張さんを見限るかもなそう大分ぐちゃぐちゃにして会見は人任せの腐れ背任まかいを長官にするとか
任命責任でそう
任命責任でそう
181:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:58:39 Q3htko6nO
観光庁ってヒデがアドバイザーしてるし、サッカーだらけだな
ちなみに大分の現状はともかく、ここまでの15年くらいの実績は十分評価されるべきだろ
官僚やめてトリニータの社長になるとか頭がおかしいとしか思えないもん
ちなみに大分の現状はともかく、ここまでの15年くらいの実績は十分評価されるべきだろ
官僚やめてトリニータの社長になるとか頭がおかしいとしか思えないもん
258:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:09:55 PV2qNF1T0
238:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:06:43 0byu/olc0
251:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:08:43 vxQu6BBs0
>>219
確かにチームの成績は上がったけど、その代償がチームが消滅しかねない借金の山だからね
少なくとも俺は経営者としては評価に値しないと思う
まあ予算使い放題でも結果さえ残せばいいっていうなら適任じゃないかな
確かにチームの成績は上がったけど、その代償がチームが消滅しかねない借金の山だからね
少なくとも俺は経営者としては評価に値しないと思う
まあ予算使い放題でも結果さえ残せばいいっていうなら適任じゃないかな
302:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:17:00 G6R8l9kS0
192:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 10:59:47 +x7y5Mfu0
この人事と、つなぎ融資が出たこととは関係あるの?
195:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:00:13 +iqc+9HgO
しかも溝畑は本名ではない偽名だ。
通称ならホームページ等で本名を記載すれば良いのに。
勿論、偽名だからウィキには個人項目がない。
偽名でサッカークラブの代表に登録できるのが官僚ぽいよな。
通称ならホームページ等で本名を記載すれば良いのに。
勿論、偽名だからウィキには個人項目がない。
偽名でサッカークラブの代表に登録できるのが官僚ぽいよな。
214:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:02:51 jCKzUL8zO
サッカー界で今一番印象の悪い奴を選ぶとか.
ラモスにしとけよ
しかし民主党になってもどす黒い物が見えるんだな
ラモスにしとけよ
しかし民主党になってもどす黒い物が見えるんだな
236:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:06:37 jCKzUL8zO
もし潰れたら背任で訴えられそう
しかし県の圧力で地元地銀が融資する理由,潰せない理由がわかったな
しかし県の圧力で地元地銀が融資する理由,潰せない理由がわかったな
281:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:13:23 dRMovfx00
241:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:07:20 vUhhXccGP
大分は注目度が上がったからこそ放漫経営になった面が少なからずあるからな。
ある意味で政治家的なドスの利かせれる経営者じゃなく、
官僚的、役人的な経営者で支出圧力に屈していったってだけだろうしw
説明責任と時には開き直りと突っぱね返すぐらいの度胸が無いと民度が
低いとこうなってしまうw
ある意味で政治家的なドスの利かせれる経営者じゃなく、
官僚的、役人的な経営者で支出圧力に屈していったってだけだろうしw
説明責任と時には開き直りと突っぱね返すぐらいの度胸が無いと民度が
低いとこうなってしまうw
305:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:17:16 vUhhXccGP
>>261
マルハンがスポンサーになる以前からだね。
これは大分や社長の問題というより、地方と大都市圏との現実的な
格差とそのギャップがすべて。大分だけが借金経営になってる訳じゃないからね。
仙台にしろ札幌にしろ。
マルハンがスポンサーになる以前からだね。
これは大分や社長の問題というより、地方と大都市圏との現実的な
格差とそのギャップがすべて。大分だけが借金経営になってる訳じゃないからね。
仙台にしろ札幌にしろ。
407:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:39:33 dRMovfx00
>>377
とんでもないわ。金がないからJ2の最下位にもなったし、
育成って名目で6年も沈んで、やっとJ1あがっても補強する金が圧倒的になくて
1年で落ちて。
去年のJ1の時、札幌が圧倒的にダントツで補強費が最下位で
同じように親会社がいない大分がなぜかしら金があって、いい選手揃えてて
こっちが降格なのにあっちはナビ優勝で。
偉そうに野々村に講釈垂れて。
粉飾放漫経営の大分同じなんて、ふざけんじゃねえよ!
とんでもないわ。金がないからJ2の最下位にもなったし、
育成って名目で6年も沈んで、やっとJ1あがっても補強する金が圧倒的になくて
1年で落ちて。
去年のJ1の時、札幌が圧倒的にダントツで補強費が最下位で
同じように親会社がいない大分がなぜかしら金があって、いい選手揃えてて
こっちが降格なのにあっちはナビ優勝で。
偉そうに野々村に講釈垂れて。
粉飾放漫経営の大分同じなんて、ふざけんじゃねえよ!
243:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:07:33 K6I9KHj90
254:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:08:45 eQ99+n7K0
【人生】前原大臣 観光庁長官に溝畑氏 大分トリニータ運営会社の前社長 経営悪化などの責任を取り12日に辞任したばかり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261705799/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261705799/
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2009/12/25(金) 11:11:58 DNrY7QP00
コネ コネ コネがないと 倒産失業者は ハローワーク しかし 職はない
310:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:18:23 APSrNvu00
大分のスポンサーだった会社
朝日ソーラー
SOPH
小室
マルハン
フォーリーフ
これだけみても壮観だね
朝日ソーラー
SOPH
小室
マルハン
フォーリーフ
これだけみても壮観だね
329:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:23:04 APSrNvu00
360:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:30:50 q0oesiKT0
「大分トリニータの乱脈経営で民事・刑事責任を追及される可能性が高く、
松井孝治官房副長官の学生時代の友人たる自治省出身の元官僚を
観光庁長官に充てる人事の妥当性について」
妥当もくそもねーだろ。
日本郵政の副社長にスジ悪の高井俊成を指名したものの二の舞じゃねーか。
松井孝治官房副長官の学生時代の友人たる自治省出身の元官僚を
観光庁長官に充てる人事の妥当性について」
妥当もくそもねーだろ。
日本郵政の副社長にスジ悪の高井俊成を指名したものの二の舞じゃねーか。
410:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:40:29 q0oesiKT0
溝畑が観光庁長官に就任すると、W杯の招致運動にも関わってくるぞ!
456:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 11:57:13 Nfe0b8qaO
観光促進を名目にした国からの公的資金の導入で、借金の返済とクラブ経営の立て直しはあっさりと進むな!
470:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:02:47 RyBVTlOY0
>>456
溝畑が環境庁に就任、
観光の柱としてスポーツ振興という名の下にプロスポーツに税金の補助推進
条件としてアジア枠もしくは外国人枠の拡大
野球と、サッカー関係は喜んで受けそうな気はするな。
どっちも韓国人選手が増えだしてる気がするし
溝畑が環境庁に就任、
観光の柱としてスポーツ振興という名の下にプロスポーツに税金の補助推進
条件としてアジア枠もしくは外国人枠の拡大
野球と、サッカー関係は喜んで受けそうな気はするな。
どっちも韓国人選手が増えだしてる気がするし
468:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:02:44 jSWsP0Ji0
469:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:02:45 XcNB0ZJc0
479:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:06:23 50m5dPs00
やたらコイツの手腕評価してる奴いるけどさ、経営難でも結果残したチームや
復活したチームは腐る程あるんだが。
清水なんか実質壊滅状態から優勝までしたんだぞ。
こいつなんかでかい花火一発ぶちあげただけだろうが。
復活したチームは腐る程あるんだが。
清水なんか実質壊滅状態から優勝までしたんだぞ。
こいつなんかでかい花火一発ぶちあげただけだろうが。
493:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:13:03 fzA7BDE70
これは京都人のお友達感覚で決めてんのか?
498:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:14:23 BN8Q83JB0
観光庁長官にJ大分の溝畑元社長、官僚長官は更迭
前原国土交通相は25日、本保芳明観光庁長官(60)を退任させ、
後任にサッカーJリーグ・大分トリニータを運営する大分フットボール
クラブの元社長、溝畑宏氏を充てる方針を固めた。
国交省は、観光振興を成長戦略の一つに位置付けており、外部からの
起用でてこ入れする考えだ。
本保氏は旧運輸省出身で、2008年10月に発足した観光庁の初代
長官に就いた。国交省は16年までに訪日外国人客を2000万人に
増やす目標を掲げているが、世界的な景気悪化で09年は11月までに
616万人にとどまっている。外国人客誘致の取り組みを巡り、前原
国交相と本保氏との間に意見の違いがあったとみられている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091225-OYT1T00385.htm?from=main1
これって、中国や韓国からの観光目的のノービザ入国の大幅緩和策
を前原がやろうとして、官僚が反対したので、不況や新型インフル
とかで入国者数が伸びないことを名目にクビ切ったんじゃねーか?
前原国土交通相は25日、本保芳明観光庁長官(60)を退任させ、
後任にサッカーJリーグ・大分トリニータを運営する大分フットボール
クラブの元社長、溝畑宏氏を充てる方針を固めた。
国交省は、観光振興を成長戦略の一つに位置付けており、外部からの
起用でてこ入れする考えだ。
本保氏は旧運輸省出身で、2008年10月に発足した観光庁の初代
長官に就いた。国交省は16年までに訪日外国人客を2000万人に
増やす目標を掲げているが、世界的な景気悪化で09年は11月までに
616万人にとどまっている。外国人客誘致の取り組みを巡り、前原
国交相と本保氏との間に意見の違いがあったとみられている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091225-OYT1T00385.htm?from=main1
これって、中国や韓国からの観光目的のノービザ入国の大幅緩和策
を前原がやろうとして、官僚が反対したので、不況や新型インフル
とかで入国者数が伸びないことを名目にクビ切ったんじゃねーか?
499:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:15:18 HRVUAv6b0
まぁ他の会社に行かないだけよかったかもなw
経営・金儲けには向いてない御仁なのは大分の件で明白だし
金儲けを目指さない仕事にしばりつけておけば
市井に害は少ない。
経営・金儲けには向いてない御仁なのは大分の件で明白だし
金儲けを目指さない仕事にしばりつけておけば
市井に害は少ない。
538:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:26:21 zbkcZRwvO
502:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:16:37 KjTcb5H0P
521:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:21:01 qRBnu1lK0
これはむしろ官僚としての手腕はとんでもないやり手だって事だよ
サッカー球団の社長としてはダメでも、ね
そうでなきゃ、まさか国家省庁の長官職なんて・・・・
サッカー球団の社長としてはダメでも、ね
そうでなきゃ、まさか国家省庁の長官職なんて・・・・
547:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:28:36 jhLjhTt60
前原のやることはなぜかいちいちムカつく
まるで犬飼のように…
まるで犬飼のように…
613:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:47:59 zbkcZRwvO
589:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:40:40 hC+eiA+80
トリニータは会計処理をつぶさにみると、粉飾でてきそうなんだけどさあ。
そんなところの元トップを官庁の長官に据えるわけ?w
そんなところの元トップを官庁の長官に据えるわけ?w
593:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:42:20 RyBVTlOY0
でもこいつが官僚時代にやってきた。
自治体の合併、天下り先の削減、消費税推進?って
今の政治家からしたら都合良い奴なんだよね。
行動力はアホみたいにあるから。
同期の官僚の受けが良いのは分からないでもない。
でも環境庁長官にしても役に立たないと思うのだけどな。
行動力あるのはわかるけどなあ。
カジノとかごり押ししたいのかな。
自治体の合併、天下り先の削減、消費税推進?って
今の政治家からしたら都合良い奴なんだよね。
行動力はアホみたいにあるから。
同期の官僚の受けが良いのは分からないでもない。
でも環境庁長官にしても役に立たないと思うのだけどな。
行動力あるのはわかるけどなあ。
カジノとかごり押ししたいのかな。
605:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:45:17 p47mAg3bO
628:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:52:36 CjE4rOYc0
カンブリア宮殿出演後、アビスパ福岡のとこへ講演会に行き、
終了後に大分ファンクラブのチラシを配ろうとしていた。
最高の営業マンと勘違いしている男
終了後に大分ファンクラブのチラシを配ろうとしていた。
最高の営業マンと勘違いしている男
633:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 12:54:23 hC+eiA+80
どうせスポーツ誌とか週刊誌のライターさんは見てるんだろ?
年末年始はネタなくなるんだろうし、いまのうちにちょい仕込んどけよ。
10〜12期ぐらいの決算書ながめりゃ、
サルでも「????」ってなるぐらいわかりやすいから。
新たな観光庁長官の仰天過去!?かなんかで、新年特大号に特集でも組んでやれ。
年末年始はネタなくなるんだろうし、いまのうちにちょい仕込んどけよ。
10〜12期ぐらいの決算書ながめりゃ、
サルでも「????」ってなるぐらいわかりやすいから。
新たな観光庁長官の仰天過去!?かなんかで、新年特大号に特集でも組んでやれ。
652:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:00:50 d7aDAzmj0
オファー受けるほうもそうだが、出すほうは何考えてるんだ?
安貞桓が助っ人FWのオハー出すぐらい理解不能
安貞桓が助っ人FWのオハー出すぐらい理解不能
707:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:25:50 RyBVTlOY0
>>657
JALで手一杯ってアレは単に、
出資してる金融機関(政府系も含む)が損失被りたくないから、
今見たいに、無理やり存続させてるだけでは・・・
新会社に移行して経営権をそこに売却して、
旧会社を清算するしかないだろうに
年金の支給減らしただけじゃ再建できないでしょ
JALで手一杯ってアレは単に、
出資してる金融機関(政府系も含む)が損失被りたくないから、
今見たいに、無理やり存続させてるだけでは・・・
新会社に移行して経営権をそこに売却して、
旧会社を清算するしかないだろうに
年金の支給減らしただけじゃ再建できないでしょ
659:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:04:34 a0fn9xiJ0
いわゆる「身体検査」とか一時期話題になってたけどこの人大丈夫なん?
661:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:06:13 UfJgr7a50
前原国交相は観光分野を成長戦略の柱と位置づけている。溝畑氏が大分をJ1チームに
育てた経営手腕を観光振興に生かすことを期待しているとみられる。前原国交相は25日の
閣議後会見で、溝畑氏の起用理由について「本保長官がまいた種を具体的に開花させる上で、
自ら歩いてスポンサーを獲得し宣伝をしてきた手腕は貴重だと判断した」と述べた。
観光庁:新長官に溝畑宏氏 J1大分の前社長
http://mainichi.jp/select/today/news/20091225k0000e020044000c.html
質がアレなとこばっか引っ張ってきたのは目つぶるにしてもさあ
結果として会社がコケる五秒前まで行ってるのはスルーかよ前原
育てた経営手腕を観光振興に生かすことを期待しているとみられる。前原国交相は25日の
閣議後会見で、溝畑氏の起用理由について「本保長官がまいた種を具体的に開花させる上で、
自ら歩いてスポンサーを獲得し宣伝をしてきた手腕は貴重だと判断した」と述べた。
観光庁:新長官に溝畑宏氏 J1大分の前社長
http://mainichi.jp/select/today/news/20091225k0000e020044000c.html
質がアレなとこばっか引っ張ってきたのは目つぶるにしてもさあ
結果として会社がコケる五秒前まで行ってるのはスルーかよ前原
683:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:10:34 XV3aG5Pq0
クラブ潰しかけて一人だけ官僚として再就職って、Jと大分の関係者は大激怒だろwww
二度とサッカー界の敷居を跨げんだろうな、この人は。
二度とサッカー界の敷居を跨げんだろうな、この人は。
693:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:17:42 nOG4GD260
699:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:21:23 Do2hVDH0O
自分が社長してた会社一つ救えないのに、国の長官か。
凄いな。
凄いな。
709:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:27:05 Do2hVDH0O
マジな話、長官、野党から突っ込まれないの?
大分トリニータの経営について。
大分トリニータの経営について。
715:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:30:06 oN2RzuqI0
菊地→代表
溝畑→観光庁長官
溝畑→観光庁長官
725:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:36:47 L3HdYCHv0
>地方のサッカーチームをJリーグにまで引き上げた溝畑氏の手腕
その後乱脈経営により1年でカップ戦王者からJ2降格へ急降下
さらにはチーム存亡の危機を招いた溝畑氏の手腕?
アフォか
その後乱脈経営により1年でカップ戦王者からJ2降格へ急降下
さらにはチーム存亡の危機を招いた溝畑氏の手腕?
アフォか
729:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:40:27 Eb9mX1oD0
元の観光庁長官は悪いことでもしたのか?
733:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:43:26 UfJgr7a50
>>729
>外国人客誘致の取り組みで、前原国交相と本保氏との間に意見の違いがあったとみられている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091225-OYT1T00385.htm
って書いてるけど詳細は不明
>外国人客誘致の取り組みで、前原国交相と本保氏との間に意見の違いがあったとみられている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091225-OYT1T00385.htm
って書いてるけど詳細は不明
732:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:42:57 fk7IxPqM0
前原って、以前はもっと出来る奴かと思っていたんだが、国交相就任以来グダグダだな。
唐突なダム建設中止、日航問題の混乱、観光庁長官に喧嘩売っての情実人事等々何やってんだよ。
唐突なダム建設中止、日航問題の混乱、観光庁長官に喧嘩売っての情実人事等々何やってんだよ。
742:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 13:51:08 85qmpSyXO
サポはどうしたいんだ
金は無い
でもスポンサーには難癖つける
まとまってないのはサポじゃないか
身の丈経営とか言うが大分の身の丈考えたら戦場はJFLだぞ
金は無い
でもスポンサーには難癖つける
まとまってないのはサポじゃないか
身の丈経営とか言うが大分の身の丈考えたら戦場はJFLだぞ
750:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 14:00:03 McuGI5h50
794:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 15:11:04 WlQnb+tAO
やはりカンリョーは駄目だな、この国はあまりにもカンリョー天国すぎる
これで本当にいいのかよ!!!???
これで本当にいいのかよ!!!???
898:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 19:55:40 3w9DwSv70
904:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 20:25:15 p47mAg3bO
韓好庁長官の溝畑です(キリッ 大分トリニータ578
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261720236/
大分スレのスレタイもメル欄もなかなか自虐的だな…
こいつ本当にかの国が好きそうだ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261720236/
大分スレのスレタイもメル欄もなかなか自虐的だな…
こいつ本当にかの国が好きそうだ
912:名無しさん@恐縮です 2009/12/25(金) 20:49:25 5KbIqiBHO
来た〜。
サッカー界が政治の中枢に入ってきてるな。
稲盛(行政刷新メンバー)
中田英
溝端
サッカー界が政治の中枢に入ってきてるな。
稲盛(行政刷新メンバー)
中田英
溝端
966:名無しさん@恐縮です 2009/12/26(土) 00:08:24 Do4F/cjO0
悔しかったら勉強して東大はいって
官僚になってみい!
って感じだろうな。
官僚になってみい!
って感じだろうな。