2009年12月28日

【フィギュアスケート】中野友加里「五輪目指すのはこれが最後…」

1:三毛猫φ ★ 2009/12/28(月) 00:03:18 ???0
 【フィギュア全日本選手権・女子フリー】差はわずか0・17点。前回のトリノ冬季五輪に続いて、中野友加里は
またもあと一歩で五輪の切符を逃した。目を真っ赤にして「悔しさがないといえばうそになるが、これ以上のことは
望めない」と気丈に話した。

 「火の鳥」の演技で鮮やかに羽ばたくはずだった。だが、最初の3回転ルッツが回転不足になった上、着氷でつまずいた。
「夢に出るほど緊張した。試合はこんなに難しいものかと実感した」。中盤から立て直したが、最終的にはこのミスが鈴木との
勝敗を分けた。

 前回五輪は荒川静香が金メダルに輝く姿を、テレビ観戦した。「出たかった。五輪へのあこがれを強くした」。だが、その思いは
届かなかった。

 来春、フジテレビに入社する。「五輪を目指すのはこれが最後」と決めていた。「この気持ちは続かない。ようやく緊張感から
解放された」。思わず本音が漏れた。
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20091227125.html
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/images/KFullFlash20091227125_l.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【フィギュアスケート】中野友加里「五輪目指すのはこれが最後…」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 スケート・笑顔の高木
Yahoo!ニュース 【 <訃報>高林隆さん78歳=サッカー元日本代表
Yahoo!ニュース 【 バンクーバー五輪代表らが華麗な演技 エキシビション
Yahoo!ニュース 【 真央は軽やか、高橋しなやか=フィギュア代表らがエキシビション〔五輪・関連〕
Yahoo!ニュース 【 スケート・500で1位の加藤



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(852中) 】


9:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:07:47 mdH8gIIU0
大丈夫だ、俺たちにはまだヨナがいる。

18:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:09:25 UBhjlN180
また一人好きな選手がいなくなるのかよう……
そりゃあフィギュアスケート続けるより会社員になって
頃合で結婚した方がずっといいさ 女の人だもの

女の人だもの……

26:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:11:07 runYKRhcO
>>1
面白い衣装だね
グランパスかと思ったわ

37:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:13:11 gsi/dSOa0
>>26
プロレスラーみたいな衣装じゃなあ


31:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:11:37 SQC6z5kQO
安定感はあるが世界の舞台では最後まで表彰台に上がることは出来なかった
極めつけはポッと出の確変鈴木に破れ五輪にも出れなかった
時代も運も最後まで味方しなかった

まあそんな選手もいるんだと中野を見て思った

59:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:16:44 NklMEB3w0
かと言って中野が嫌いって訳じゃないんだけどね
ここで嫁嫁騒いでる奴がキモイだけで

62:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:17:44 bwixc1RPO
なぜか北斗3兄弟が浮かんだ

85:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:21:16 lb+uffS50
>>62
同じ時代に生まれなければ鈴木、中野、浅田それぞれが
立派な伝承者になっただろうにね


582:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 05:17:45 Ly5og5Bw0
>>85
てことは安藤はジャギかw


74:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:19:08 qtY3TkjF0
>>1
> 来春、フジテレビに入社する。

こんな安全パイ抱えたような奴が完璧な演技できるわけないよ

91:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:22:29 4+DCx8op0
> 目を真っ赤にして

やっぱり泣いたか・・・

でもフジテレビは 一般職。
スケートなしの生活で庶務なんて絶対長続きしないと想う。
フジテレビで スポーツキャスターのチャンス与えて欲しい。絶対もったいない。
一般職だったら、結婚でもしないかぎり、2年もたないだろう。
コピーとりして、一般の短大 大卒の女性とランチとってワタミにいって
男性の話題なんて生活はまず1年で限界だと想う。
仮にも早大大学院卒で、フィギュアの大会でNHK杯優勝経験もあり、四大陸で 2位
多分、普通の一般女性として埋没していくのは無理だと想う。

スポーツキャスターとか記者に転属させないなら、 結局退社して  プロに転向すると想うよ。
フジはきちんと 中野の人生に報いるべき。

かわいそう過ぎる。

111:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:27:49 JrXbwhDY0
五輪メダリスト・世界選手権優勝・・・
箔がつかないと解説どうかな…
社員になった時点でフジのフィギュア放送で
安くこき使われるのかな
頭の回転早そうだし滑舌良くてしゃべりがしっかりしてるから
TV向けではあるけど


122:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:30:46 4+DCx8op0
>>111
一般職だから そういうスポットライトも当たらないよ。
事務作業とか、コピーとって会議の準備とか
お茶だしとかそういうレベル。

これ続くと想うほうがおかしい。高卒じゃないんで。
早稲田大学院卒だよ。ちゃんと総合職に転属させるべき。
おかしいよ。なんで一般職採用なのか?


137:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:34:05 j5XdL++90
>>122
一般職じゃないだろ。
普通に就職しただけじゃないか。


170:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:42:33 tQ+JHmgkO
>>122
テレビ局の一般職=特別職ではないって事だよ。要するに総合職。
中野は通信だし学歴なんてあってないようなもの。フィギュアの実績で内定貰えたようなもんだよ。里谷と同じ。


175:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:44:08 4+DCx8op0
>>170
大学院は 通信じゃないよ。


185:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:49:07 s52vj6Yq0
>>170
通信ってそれこそ中野にできるとは思えないんだけど


214:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:53:50 efTXRp8O0
>>185
通信はスポーツ選手多いぞ


220:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:55:46 Z1KSMOX00
>>185
早稲田の通信はPCのオンデマンド授業だから
PC環境さえあればどこにいてもおk


226:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:56:59 s52vj6Yq0
>>220
あぁ、通信というのは、中野が通信課程だった、という意味なのね
通信分野に就職するのかと思った


157:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:38:32 4+DCx8op0
>>137
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%8F%8B%E5%8A%A0%E9%87%8C
> 2009年4月現在、フジテレビの内々定を受けており、2010年4月より一般職として勤務する予定だと報じられている



160:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:40:15 gsi/dSOa0
>>157
一応言っておくが、フジでの一般職とは
一般企業で言うところの総合職だよ
アナなどと区別するための言い方だから


112:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:28:01 zXyAYBHt0
なんでフジなんだろ
スケーターとしてやってきたのに事務なんて馬鹿馬鹿しい
コーチとか解説者とかの道はもうないのか?
八木沼とかいうちょっと顔がマシだっただけの
無能な解説者はもう引退して若いのに
印籠渡してやるべきでは

120:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:30:03 j5XdL++90
>>112
解説とか実績が無さすぎじゃ?
オリンピックにせめて出るだけでもしとけば。


283:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:23:44 +dxhg6PS0
>>112
>印籠渡してやるべきでは

...おまえ、それはギャグで言ってるのか?w


289:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:26:36 ns+7PJz6O
>>283
タイプミスだよ・・・・・きっとw



227:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:58:58 wDZqKznb0
>>120
おいおい八木沼の実績は中野よりはるかに下だぞ
ワールド7回も出て全部2ケタ順位だし
全日本も当然優勝なし
五輪に一度出たとはいえ14位

うちの母も八木沼が解説で出る度に
「この人いつも転んでばっかりだったくせに
 何でこんなに偉そうなの」と文句ばかり言ってる


238:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:02:23 s10z7yH+0
>>227
ウィキペディア見たら全日本の表彰台中野2回八木沼7回じゃん


249:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:08:22 HU6rrvmo0
>>238
層が薄い時代の日本代表だっただけで
伊藤みどりとはブライアンとサムソンビッグぐらいの差があったぞ。
いまなら最終グループにすら入れない。


256:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:12:44 ns+7PJz6O
>>249
へえ
キムヨナと韓国のもう一人の子みたいな感じなのかな


264:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:17:38 dipDTdA20
>>256
まあ、いってみればそうかな。
八木沼はスタイルが(当時としては)よくて、
それだけに、みどりがあれだから、
期待されたんだよ。 まあ世界選手権でも五輪でもだめだったわけだけど。
知名度は得た。これが大きい。

解説者としては、むしろ、早稲田をでてわりと知的なしゃべりが
できたところが大きい。ルックスもまあいいし。
伊藤とか佐藤は、解説者としてはスター性は落ちるかもw


281:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:22:57 HU6rrvmo0
>>264
佐藤はNHKで刈屋アナと組ませるといい仕事する。
みどりはの解説は長嶋型。的確さなんか求められてなくてみどり語を味わう。


280:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:22:56 8v1XTNd30
>>256
八木沼純子は男に人気があった。
佐藤ゆかは、中野のコーチの娘さんで
サラブレッドだけど地味だったね。


124:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:30:54 s52vj6Yq0

139:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:34:11 Ntmnq7Rx0
このスレの人たちってひどいよね。
所詮他人事だろうから中途半端に慰めてるんだろうけど。

自分に置き換えてみたら、慰めにもならないわ。

中野さん、今日は泣いて泣いて泣きまくって・・
時間が経ってようやく前を向いて生きていけるようになるまで時間もかかりそう。

146:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:36:20 4+DCx8op0
凄い戦績なのに
このまま消えていくって残酷すぎだと想う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%8F%8B%E5%8A%A0%E9%87%8C

147:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:36:23 lbL8FQn90
バンクーバーで選考漏れしたのは仕方ないね。今回の選考は妥当だった。
でもトリノのときは安藤や村主ではなく中野が出るべきだった。
本当に運のない選手だとしか言いようがない。
せめて世界選手権での活躍を願う。

156:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:38:12 Z1KSMOX00
ひとついっておくが中野は金持ちの娘ではない

670:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 10:36:42 pR8fh+sZ0
>>156
お母さんが衣装を縫ってるとか・・・


177:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:44:41 Rnq/gbJj0
かわいそうだと思うが、こればっかりは。。。

浅田も安藤も事前に公開された基準で内定条件を満たしているし、
少なくとも今期に関しては鈴木の方が実績残してる。
これで中野選んじゃったら、逆に「おかしいだろ」って声が出ちゃう。

運がなかったなあ・・・


188:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:49:43 F3LKGozQ0
>>177
2006年選ばれなかったのがかわいそう過ぎる
あの時はシーズンすべて安藤より上
安藤が五輪のキャンペーンCMにでててスポンサートヨタだから
選ばれたようなものだし、スポーツ界にはこういう人が必ずでてくる
所詮は金ってことだな


200:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:51:06 s52vj6Yq0
>>188
トリノは2シーズンのポイント制だったんだけど


209:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:53:03 6an4PZJ50
>>188
安藤は当時の選考基準をちゃんと満たしていた
中野が出れば安藤よりは順位上だっただろうけど実績もないから
たいして点数でなかったよ


179:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:46:45 fCIZDYuaO
次はスピードスケートで五輪狙えばいいじゃんよ

182:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:48:00 k47C3ZtX0
>>179
夏の自転車とセットでな



213:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:53:31 p9pWiS1r0
中野は江南だよね

フィギュアってなんで愛知勢ばっかりなの?

219:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:55:27 FQwRAJ+jO
>>62>>85遅レススマソ
北斗三兄弟の位置付けは
ラオウ 安藤
トキ 鈴木
ケンシロウ 浅田
ジャギ 中野
でいいのかな。

244:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:06:19 gGXfMRbkO
>>1
諦めと共に、解放感も感じる表情。お疲れ様でした

245:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:06:21 a7XvoEnkO
ジャンプも足が汚いし、動きも精度の悪い機械や軍人さんみたいに硬い。女性らしさがない。かといって男性らしさもない。安藤美姫の方が表現力は上だと思う。

あまり好きな滑りじゃないけど、苦労人だしこれからも頑張ってほしい。

255:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:12:05 alAIy5UP0
鈴木明子は尻餅ついてたのにな。採点競技はわからん。

267:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:19:14 bOAo7HmQO
五輪で見たかったなあ

272:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:20:27 dipDTdA20
>>267
中野と太田は五輪で見たかった。。。
別にほかの選手を下げる気はないけど。


273:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:20:38 2DcpFaZo0
つうかこんだけのフィギュアブームを3人で牽引してきたんだから
プロでも十分やっていけるだろうに
なぜフジテレビなんかに・・・

274:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:21:26 UBhjlN180
あの衣装をカッコイイ!素敵!
と思ってる私は異端児なのか

いや格好良いとおもうんだけど?
本当、火の鳥のようだったし。
スカートが良かったって言ってるの、男だろ?

294:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:29:05 UBhjlN180
>>274
それって、スタイルが良かったら最悪の衣装に見えたって事?
いやあ、それはないわ

つか本当、あの衣装嫌われてるんだな
宝塚的というか、女には評価高そうなもんだけど


306:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:34:14 T4CJu1U7O
>>294
頭大丈夫か?


305:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:34:10 NRFCZkJx0
>>274
あの衣装では、選手の動きが作り出す風や遠心力を活かせない。

デザインしだいで、
火の鳥の炎を、衣装の動きで効果的に見せることも出来ただろうに。


290:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:27:28 dipDTdA20
>>280
地味だったね。佐藤。世界チャンピオンになっても
地味だった。

>>281
w まあそうだね。 佐藤はコーチむき。 
伊藤みどりはどうかんがえても、まじめに
解説するタイプでない。コーチむけでもない。
真央や安藤も同じようなタイプかも。

村主はたぶんコーチむけなんだろな。 解説者になってほしいとは
思わない。

興味深いのは恩田ちゃんw この人、解説してほしいんだけどw

292:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:28:33 UnzRCPR50
>>290
恩ちゃんは既にコーチをやってますよ。


302:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:33:50 NklMyij3P
フグリさんはギリギリブスじゃないが、なんか抱けない
中野さんは明らかにブスだけど、なんか抱ける

320:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:39:36 7aLxzZ0FO
>>302

中野>フグリじゃね?

俺的には鈴木<安藤<フグリ<中野<浅田<武田

かな?


382:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:14:06 NklMyij3P
>>320
俺的には

ブス度
中野>武田>鈴木>安藤>フグリ>浅田>荒川

シッポリ度
中野>浅田>荒川>安藤>武田>フグリさん>鈴木

友達にしたいのはダントツでフグリさんだけど。


344:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:54:55 2DcpFaZo0
中野と1回sex出来る券と
鈴木と100回sex出来る券とがあったら
迷わず中野と1回を選ぶもんなあ・・・

362:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:05:30 W+Ts6+9GO
>>344
俺は武田と1000回出来る券がいい


390:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:19:21 TSEyCrmP0
中野落選、鈴木当確を受けて
あっこちゃんに対して抱いた感想、他板のレスだけど、同意した。

93 名前:  投稿日:2009/12/28(月) 02:10:48 ID:XuRm2F5m0
これまで4年間オリンピック目指して
女子シングルをトップ集団で引っ張って頑張ってきた中野選手を0.2ポイントなんて
あって無いような僅差で勝って、これまた無神経な笑顔で喜んでる姿を見たら
別の意味で泣けてきた。
鈴木さんには「お前はちゃんとオリンピックを目指して4年間頑張ってきた選手を
ノンプレッシャーで負かしてうれしいのか?お前は本当にオリンピックを目指して頑張ったことがあるのか?」と
問いただしたい。
なんだかもやもやする〜〜〜〜。

397:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:23:51 v9caMcum0
>>390
実績のない鈴木が五輪にいくチャンスは少なかったわけで
それを今シーズンずっともの凄いプレッシャーの中で実績を重ねた鈴木が
ノンプレッシャーというのはアホだろう


401:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:25:41 9dwg0wfj0
>>390みたいなこと言う人がいることに
もやもやする・・・


406:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:26:59 Pzt+KO2WO
>>390
いい演技ができたことに素直に喜んで何がいけないのか


407:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:27:00 Lzri84KzO
>>390
凄くよく分かる



435:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:40:45 R5zKh7I80
>>390
中野のファンがみんなこんなだとは思いたくない


408:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:28:31 TSEyCrmP0
一時期はスケートどころか普通の女の子としての生活さえ
まともにできるか危ぶまれるようなところまでいったのに、
それを乗り越えて競技に戻ってきたんだから、鈴木は強いでしょ。

その強さが五輪で十分に生かされればいいな、と思う。

413:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:31:35 LAEdUFVv0
>>408
そもそも強かったらそんな状態にならない


417:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:34:15 TSEyCrmP0
>>413
あぁ、そうかもね。
でも、自分にはそんなことは言えないよ。
あれだけの世界で戦う10代の女の子が感じるストレスなんて
想像すらつかないほど凄まじいんだろうな、としか思えないから。


442:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:43:52 M1apHvJFO
>>413弱いからこその強さもあるんじゃないの?
辛い時期があったからこその何かがあるんじゃないかな?



429:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:38:35 LAEdUFVv0
>>417
そうそう。
そういう世界にいる人を、想像もつかないって人が
気軽に強い、だの言うもんじゃないと思うよ。
ま、悪意は無いんだろうから別にいいけど、
外の人に何が分かる?ってのが本音の人もいるから。


423:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:36:33 IWKavLku0
大田って誰?今日出場してた??

433:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:40:20 dipDTdA20
>>423
太田由希奈 http://www.youtube.com/watch?v=XVWu_JJfKCU
怪我で引退したよ。プロスケーターになっている。


430:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:38:46 jD/XAPiiO
フジテレビの1500万とかいうのは平均でしょう
穴で3000とか貰ってるのがゴロゴロいるから
案外一般職の新入社員なら4〜500がせいぜい、
下手したら300万円台もあるんじゃないの?

464:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 02:55:52 vhlvoItwO
フジの社員より定食屋で割烹着と三角頭巾
着てた方が似合いそうなんだよな

479:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 03:00:46 h6cVBZTN0
一方、鈴木は所属クラブの契約社員かなんかだよね。
で、スケートリンクの靴の貸し出しとかしてる。


507:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 03:13:49 GoYtuOiI0
なんで引退っぽいカキコが多いんだw
五輪は最後っと今の時点では思ってるだけで引退するとは全然言ってないと思うんだが
で、フジテレビ一般職ってので普通の職員を連想した人多そうだけど
一般職って意味はアナウンサーとかキャスターなどが特別職の扱いなだけで
広報とかが一般職に入るんだけど働きながらスケートは続けるって事も有るんだぜ?

大学を出てスポンサーだけでは収入が足りない場合
給料を貰いながら協議人生を続けられるわけさ

谷亮子だってフェンシングの太田だって他のトップアスリートだって
多くが企業に属して貰いながら協議を続けてる。

中野の場合、4年後の五輪は年齢的にも厳しいけど
GPとか五大陸とか今回の国内戦とかで後数年は行けるでしょ
その延長上で2014年に気が付けば五輪に行けそうな位置に居られたら
勝ち上がるぞって闘志も出て来るカモだし

・・・スグリなんて今年28だっけ?
男子の本田だっていまだに滑ってたりしてるし
勝ち負けが重要なのは判ってるけど
若手の良い見本としてまだまだ頑張って色々と参加し続けて欲しいな。

514:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 03:20:11 Z3nLKEzp0
>>507
でも中野の性格上、「次の五輪は目指さない」と明言している=引退って感じだと思うけど。
村主はスケートが好きで好きでたまらなくて、成績関係なしにアマチュア現役にこだわってるけど
中野はそういうタイプとは違うと思う。
本田はアマチュアはもう引退してるよ。コーチ業のかたわらショーで滑ってるだけ



518:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 03:23:25 jD/XAPiiO
>>507
谷はオリンピック目指すんだから違うだろ
五輪目指さない選手に仕事もせずに給料やれない
強化費用も出なくなるから練習も差し支えるし
国内の大会すら出場しかねる
海外遠征なんか金銭的に絶対無理
それを年に何回もとか無理無理



526:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 03:31:11 mbfY9TjgO
巻き足さえ直せば安藤よりは上なのに…

538:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 03:37:27 GoYtuOiI0
>>514 >>518

確かに中野の性格(TV上で見える範囲でね)からすると
このまま引退→就職→結婚っと進みそうだけど今期を持って引退じゃ
あまりにもモッタイナイと思ったもんでね〜。

ま、「引退」を表明した訳じゃ無いからもう少しの間
現役で頑張っていて欲しいなって俺の願望さw

トップクラスの選手には違いないんで、生まれた時期が悪かったと思うしかないね
・・・でも今後だって若手を見る限り日本は人材豊富すぎてデフレ状態だな〜。

ペアに転向とか、そんなウルトラCは無い物かw
現在ハーフの姉弟が居るけど・・・イマイチ感情移入デケナイ

545:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 03:45:18 i9YQG+E50
>>538
デフレってどういう意味?デフレって言いたかっただけ?


547:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 03:46:10 Z3nLKEzp0
>>545
>>538はインフレの間違いではw

553:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 04:01:37 GoYtuOiI0
>>545 >>547
あ゙ インフレです
何でデフレなんて書いたんだ俺w

560:デ(・∀・)シ 2009/12/28(月) 04:07:29 ECpdQ0ObP
前回の五輪に、NHK杯優勝の流れで出れてたらな〜
18の安藤に経験積ませるほうが優先されてしまった

564:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 04:15:58 vod3nL8k0
>>560
トリノの選考は2シーズン合計のポイントだから、どっちにしろ安藤は最初に決まったんじゃなかったっけ
中野が出れたら、オリンピック行けなかったのは荒川


585:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 05:50:20 zmodoQem0
ゆかりんの結果がどうあれ

『デサント』製のフリー用コスは、ミスマッチだった。
担当者は、色彩心理学から勉強してね!(観客を引かなきゃ)
従来タイプの方が華やかに映りますよ。

要は、日本人にロングタイプなんか不向き。
表現力も重視される、新体操見ても分かるよな

593:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 07:05:21 Xmm6MveKO
>>1
まあほんとに気の毒な・・・
こんだけ活躍しといて歴史的には無名の雑魚になるのか。
足を横にするジャンプはもう見られないんだなあ。

736:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 13:00:31 cgxqVUzXO
中野ヲタは中野の「スポンサーが付いてないからオリンピックに出られなかった」という妄言を信じてるのか
実際中野と最後の枠を争ったのは荒川だし、荒川は金メダルを持って帰ってきた
今回こそは、とフジテレビとデサントをバックにつけて挑んだら、スケートリンクで受付業務やってる鈴木に負けた
中野の恨みが間違いだったと中野とヲタが気付いたら良いけど

738:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 13:05:42 Z1KSMOX00
>>736
荒川はラッキーだっただけだろ
他が自滅して全部転んで、最後に手堅くきめて優勝が転がり込んできた


749:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 13:21:58 TFgwsGSMO
>>738
その荒川との仲良しこよしアピールに余念のない安藤も似た道歩んだりしてな
ヨナがSPで強さを見せるもFP失敗、真央がヨナへのプレッシャーで自滅、鈴木が初のプレッシャーで自滅
で、安藤漁夫の利とかやめて欲しいマジで


752:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 13:24:35 JpNFPpCyO
フィギュアスレって他のスポーツのスレとはなんか空気違うよね

753:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 13:27:43 /BXABA3bO
>>752
比較対象が色々あるからじゃないでしょうか


755:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 13:30:46 fqCC6FKPO
>>752
採点系の競技は、素人には基準が判りにくい上、ジャッジ自体も判定者の主観的な要素に左右されがち。
そうなると、見る側の評価も自ずと「好き嫌い」が出てしまう。
競技の特性ゆえの現象なんだろう。


803:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 15:54:00 H992yT6aO
中野は永遠の努力賞の子だよなあ

いつももう一伸び足りないんだな
努力して努力して一伸び出来ないんだから、足りないのはあれでしょ、
天性からくるセンスや器用さやカリスマていう部分でしょ

posted by 2chダイジェスト at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。