えっ、マー君の身長が2センチも伸びた!!楽天・田中将大投手(21)が
今オフの健康診断で身長が2センチ伸びて1メートル88になったことが26日、
分かった。今季は自己最多の15勝をマークし、球団初のクライマックスシリーズ(CS)
進出に大きく貢献。25日の契約更改では年俸7500万円から1億8000万円と
大幅昇給したばかりだが、身長も驚異の伸び率で“神の子ぶり”を発揮した。
プロ入り後は変化のなかった身長の“異変”を田中が知ったのは、
今オフの健康診断だった。身長計に表示された数字は「1メートル88」。
なんと昨年よりも2センチも伸びていた。
一般的には20歳を過ぎると身長が止まると言われているが、“神の子”マー君は
そんな常識を超えていた。本人も20歳を過ぎてからの成長に「この年になって
伸びるなんて、ビックリした。選手名鑑に載っている身長も変えてもらわないとですね」。
シーズン中に「背が伸びたような気がする」と関係者に指摘されることもあったが、
実際に伸びていたことを知ると驚きを隠せなかった。
2センチとはいえ、直球主体の投球スタイルの田中にとって、身長が高くなることは
有利に働くはずだ。球に角度をつけることができ、何よりマウンド上での威圧感が増す。
今季はリーグ2位の15勝を挙げ、防御率も同3位の2・33と大躍進。
来季も身長が伸び続ける可能性もあり、さらなる活躍が期待できる。
前日の契約更改では、年俸7500万円から1億8000万円へ大幅アップ。
契約更改後の会見では「タイトルを獲るためにステップアップしないといけない。
防御率を意識してやりたい」と目標を掲げたが、身長アップは自身初のタイトル獲りにも追い風となりそうだ。
チームには1メートル90の岩隈、1メートル91の片山らがいるため、惜しくも身長で
トップに立つことはできなかった。だが、成長を続けるマー君なら…。
■http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/27/01.html
※関連スレ
【プロ野球】楽天・田中将大は1億500万円増の1億8000万円…「気持ちよくサインできた」と笑顔で語る
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261730851/
今オフの健康診断で身長が2センチ伸びて1メートル88になったことが26日、
分かった。今季は自己最多の15勝をマークし、球団初のクライマックスシリーズ(CS)
進出に大きく貢献。25日の契約更改では年俸7500万円から1億8000万円と
大幅昇給したばかりだが、身長も驚異の伸び率で“神の子ぶり”を発揮した。
プロ入り後は変化のなかった身長の“異変”を田中が知ったのは、
今オフの健康診断だった。身長計に表示された数字は「1メートル88」。
なんと昨年よりも2センチも伸びていた。
一般的には20歳を過ぎると身長が止まると言われているが、“神の子”マー君は
そんな常識を超えていた。本人も20歳を過ぎてからの成長に「この年になって
伸びるなんて、ビックリした。選手名鑑に載っている身長も変えてもらわないとですね」。
シーズン中に「背が伸びたような気がする」と関係者に指摘されることもあったが、
実際に伸びていたことを知ると驚きを隠せなかった。
2センチとはいえ、直球主体の投球スタイルの田中にとって、身長が高くなることは
有利に働くはずだ。球に角度をつけることができ、何よりマウンド上での威圧感が増す。
今季はリーグ2位の15勝を挙げ、防御率も同3位の2・33と大躍進。
来季も身長が伸び続ける可能性もあり、さらなる活躍が期待できる。
前日の契約更改では、年俸7500万円から1億8000万円へ大幅アップ。
契約更改後の会見では「タイトルを獲るためにステップアップしないといけない。
防御率を意識してやりたい」と目標を掲げたが、身長アップは自身初のタイトル獲りにも追い風となりそうだ。
チームには1メートル90の岩隈、1メートル91の片山らがいるため、惜しくも身長で
トップに立つことはできなかった。だが、成長を続けるマー君なら…。
■http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/27/01.html
※関連スレ
【プロ野球】楽天・田中将大は1億500万円増の1億8000万円…「気持ちよくサインできた」と笑顔で語る
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261730851/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】常識破りの21歳!楽天・マー君身長が2センチ伸び「1メートル88」になっていた 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 楽天・マー君、年俸も身長も伸び盛り 】
Yahoo!ニュース 【 常識破りの21歳!マー君身長2センチ伸びた! 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(715中) 】
3:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:26:27 fyaPYjRA0
>>3の○○○は9センチwwww
5:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:27:12 Z9WDvLZ20
20代前半までは普通に伸びるよ身長
27:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:32:21 bc+eAEhy0
運動神経と体格のあるやつが野球に流れていくのが日本サッカーの人材不足になってるんだよなあ
49:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:40:26 nxfMSXckO
61:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:43:18 ND5HG6GkO
276:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:57:23 OYwKZl+t0
32:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:33:44 /cyYof8E0
俺身長185で体重64なんだけど痩せすぎ
36:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:34:22 HAfjTRJIO
>20
ひきつめてるってなに?ひきつめてるってなに?
ひきつめてるってなに?ひきつめてるってなに?
43:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:37:23 y6UBZs+20
今25才だけど今年の健康診断で俺も2cm伸びてた
このペースなら2年後に夢の180台突入でモテモテだわ
このペースなら2年後に夢の180台突入でモテモテだわ
54:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:41:11 cuPR3bZc0
夢の180cmって…。今じゃ180cmなんて別に珍しくもないし、高いなんてそうそう言われないぞ。
おっさんばーさんが言う高いねって言う位だ。185cmあれば違うんだろうな。
185cmと180cmの差は、180cmと170cmの差位ある。
おっさんばーさんが言う高いねって言う位だ。185cmあれば違うんだろうな。
185cmと180cmの差は、180cmと170cmの差位ある。
113:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:55:41 cuPR3bZc0
>>81
お前は平均身長を見て今の若いやつの身長が伸び止まりしてるとか思っちゃうのか。
実際の体感は身長の格差社会で、高いやつの数は増えてる。低いやつもいるから
そいつらが平均を下げてるんだろ。別に178cmのお前が小さいって言ってる訳でもないぞ。
でも以前よりも180cm=高身長なんてイメージは無い。スポーツやってれば尚更感じるだろ。
180cmでは物足りないって。身長が高ければ体格が同じでもその分筋肉がでかいからな、
身長は2次元だが、体積にすれば結構違う。
お前は平均身長を見て今の若いやつの身長が伸び止まりしてるとか思っちゃうのか。
実際の体感は身長の格差社会で、高いやつの数は増えてる。低いやつもいるから
そいつらが平均を下げてるんだろ。別に178cmのお前が小さいって言ってる訳でもないぞ。
でも以前よりも180cm=高身長なんてイメージは無い。スポーツやってれば尚更感じるだろ。
180cmでは物足りないって。身長が高ければ体格が同じでもその分筋肉がでかいからな、
身長は2次元だが、体積にすれば結構違う。
152:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:06:04 UYcXrQPpO
>>113
お前のレスはわけわからん
データでもなんでも最近が違う根拠を述べよ
それこそ団塊Jr.世代のがガキの数が圧倒的に多いんだから、
身長が高い人数はもっと多い。
少子化なのに平均が低いってのは、全体が伸びてない証拠
お前のレスはわけわからん
データでもなんでも最近が違う根拠を述べよ
それこそ団塊Jr.世代のがガキの数が圧倒的に多いんだから、
身長が高い人数はもっと多い。
少子化なのに平均が低いってのは、全体が伸びてない証拠
74:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:46:57 u0tWl1H40
お前ら164ってバカにするかもしれないけど
家の中では俺が一番でかいキングなんだぞ
オヤジ150オフクロ140から165が生まれたなら善戦したほうだろ
by27歳無職
家の中では俺が一番でかいキングなんだぞ
オヤジ150オフクロ140から165が生まれたなら善戦したほうだろ
by27歳無職
77:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:47:22 KXU+1+rA0
ダル(196cm)
岩隈(190cm)
涌井(185cm)
いつもこの辺りと並んでるから普通に見えるだけで
実際に見たら物凄いガタイだろうな
岩隈(190cm)
涌井(185cm)
いつもこの辺りと並んでるから普通に見えるだけで
実際に見たら物凄いガタイだろうな
86:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:49:54 72SWmxpt0
確かに、サッカーはディフフェンスを別にすれば
100メートル、200メートルの速さと玉扱いがポイント。
だが、高い玉を取るのに背が高くて困ることはない。
ボルトンがサッカーのドリブルがうまくて、キックの精度があれば最強だろ。
あと、アメリカはバスケットボールに人材が流れるからな。
アメリカの場合、平均身長178くらいだから、183くらいから背が高いと見られるが、
188センチを超える人間はアメリカ人男性の40人に1人くらいじゃないか。
韓国も背が高いし、骨格もしっかりしている。
WBCで韓国の平均185くらいだったんじゃあないか。
日本人の男性の平均身長171、韓国の男性の平均身長173くらいだろ。
100メートル、200メートルの速さと玉扱いがポイント。
だが、高い玉を取るのに背が高くて困ることはない。
ボルトンがサッカーのドリブルがうまくて、キックの精度があれば最強だろ。
あと、アメリカはバスケットボールに人材が流れるからな。
アメリカの場合、平均身長178くらいだから、183くらいから背が高いと見られるが、
188センチを超える人間はアメリカ人男性の40人に1人くらいじゃないか。
韓国も背が高いし、骨格もしっかりしている。
WBCで韓国の平均185くらいだったんじゃあないか。
日本人の男性の平均身長171、韓国の男性の平均身長173くらいだろ。
125:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:58:09 geUhyAVR0
206:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:30:06 eMisB9aK0
>>86
1995年までは韓国の方が低かったらしい
で、その後は日本人より高くなったと喜んでいたら
今後はまた日本人よりもまた低くなるそうで
【韓国】 「えっ?韓国が日本より小さい?」OECD平均身長比較〜青少年は韓国の方が高く、将来は逆転[05/16]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242468705/
1995年までは韓国の方が低かったらしい
で、その後は日本人より高くなったと喜んでいたら
今後はまた日本人よりもまた低くなるそうで
【韓国】 「えっ?韓国が日本より小さい?」OECD平均身長比較〜青少年は韓国の方が高く、将来は逆転[05/16]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242468705/
88:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:50:11 cxnOsixD0
身長 割合 偏差値
160 0.99 29.6 義務教育未修・中卒後未就学未就労
161 1.33 31.3 中卒
162 1.90 33.1 高校中退・通信制高校
163 2.45 34.8 学区最底辺高校
164 3.08 36.6 町村実業系高校
===================================================
165 3.97 38.3 市内実業系高校
166 4.58 40.0 学区3番手普通科高校
167 5.31 41.8 学区2番手普通科高校
168 6.05 43.5 学区1番手普通科高校
169 6.33 45.3 下位専門学校
170 7.37 47.0 中位専門学校
====================================================
171 7.03 48.8 地方短期大学・上位専門学校
172 6.99 50.5 Fランク大・首都圏短期大学・高専
173 6.60 52.3 関東上流江戸桜
174 6.11 54.0 大東亜帝国
175 5.55 55.7 日東駒専・産近甲龍
176 4.65 57.5 成成独国武
====================================================
177 4.09 59.2 地方公立
178 3.40 61.0 地方国立・明青立法中・関西・立命・学習院・東京理科・津田塾・南山
179 2.61 62.7 広島・熊本・金沢・同志社・関西学院・金沢・千葉・新潟・大阪外語・ICU・小樽商科
180 2.27 64.5 横浜国立・大阪市立・大阪府立・筑波・中央法・首都大
181 1.65 66.2 北海道・東京外語・上智
182 1.21 68.0 慶応・早稲田・東北・九州・名古屋
183 0.87 69.7 大阪
184 0.60 71.5 一橋・東京工業
185 0.41 73.2 東京・京都
160 0.99 29.6 義務教育未修・中卒後未就学未就労
161 1.33 31.3 中卒
162 1.90 33.1 高校中退・通信制高校
163 2.45 34.8 学区最底辺高校
164 3.08 36.6 町村実業系高校
===================================================
165 3.97 38.3 市内実業系高校
166 4.58 40.0 学区3番手普通科高校
167 5.31 41.8 学区2番手普通科高校
168 6.05 43.5 学区1番手普通科高校
169 6.33 45.3 下位専門学校
170 7.37 47.0 中位専門学校
====================================================
171 7.03 48.8 地方短期大学・上位専門学校
172 6.99 50.5 Fランク大・首都圏短期大学・高専
173 6.60 52.3 関東上流江戸桜
174 6.11 54.0 大東亜帝国
175 5.55 55.7 日東駒専・産近甲龍
176 4.65 57.5 成成独国武
====================================================
177 4.09 59.2 地方公立
178 3.40 61.0 地方国立・明青立法中・関西・立命・学習院・東京理科・津田塾・南山
179 2.61 62.7 広島・熊本・金沢・同志社・関西学院・金沢・千葉・新潟・大阪外語・ICU・小樽商科
180 2.27 64.5 横浜国立・大阪市立・大阪府立・筑波・中央法・首都大
181 1.65 66.2 北海道・東京外語・上智
182 1.21 68.0 慶応・早稲田・東北・九州・名古屋
183 0.87 69.7 大阪
184 0.60 71.5 一橋・東京工業
185 0.41 73.2 東京・京都
90:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:50:14 g11/GMbW0
イチロー見てると野手はそこまで身長は必要無いなとも思えてくる
と言うか日本人で180後半になると動きのいい奴が極端に少なくなる気がする
と言うか日本人で180後半になると動きのいい奴が極端に少なくなる気がする
99:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:52:33 gFAXODES0
111:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 11:55:25 PgWI0pzI0
女性は身長が高くなりすぎるの嫌がるよねぇ。
160p後半くらいあるコはみんな「こんなにいらない!」って言ってるし。
160p後半くらいあるコはみんな「こんなにいらない!」って言ってるし。
133:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:00:55 7ZsdRngxO
ピッチャーは身長というか肩の高さと腕の長さじゃね?
ダルビッシュとか身長ほどの効果はないような気がするが。
首と頭がデカくて身長がデカくても意味ないしな
ダルビッシュとか身長ほどの効果はないような気がするが。
首と頭がデカくて身長がデカくても意味ないしな
148:小男 2009/12/27(日) 12:05:24 c3LGa7X5O
161センチだが女にはそこそこモテる。
ま、身長は高いことにこしたことはない。あと10センチ高かったら性格や人生は変わっていたと思う。
ま、身長は高いことにこしたことはない。あと10センチ高かったら性格や人生は変わっていたと思う。
177:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:15:42 c3LGa7X5O
169:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:10:36 JR7ju66j0
178センチくらいの男が一番モテルな
俺のことなんだけどw
俺のことなんだけどw
243:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:42:31 8EcjzCIMO
>>212
自分は180ジャストですが昔ヒールの高い靴履いたときに電車のドアに頭ぶつけましたw
それ以来基本ソールの薄い靴、スニーカーならローテク系履いてますね
これ以上身長が伸びなくてよかったとホント思いますw
自分は180ジャストですが昔ヒールの高い靴履いたときに電車のドアに頭ぶつけましたw
それ以来基本ソールの薄い靴、スニーカーならローテク系履いてますね
これ以上身長が伸びなくてよかったとホント思いますw
373:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 13:53:23 AG+uUNQ40
183 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 12:18:46 ID:O5hSLdiI0
うちだって父161 母155でオレ170だぜ?大金星じゃねえか!!
だからバカにすんじゃねえ!!!
30歳無職
197 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:27:00 ID:Xh2gY69eO
164センチの僕はこのスレ覗いていいの
219 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 12:33:30 ID:hM34ZpnD0
身長170で50m6・2のオレは、こういう系のスレでよく言われる
「見え張ってる人がよく言う数字」ど真ん中だ
大抵170っていうと「もっとあると思ってた」って言われるのは
低い人が嘘ついてたからなのね
234 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 12:38:54 ID:7iEGWGWX0
182センチで肩幅もあるけどビックリするほど見掛け倒しです・・・。
どうやって最終身長に辿り着いたかってのも結構ポイントだよな。
小〜中学生の時既に170であとは変化なしとかだと精神的にきつそうだ。
243 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:42:31 ID:8EcjzCIMO
>>212
自分は180ジャストですが昔ヒールの高い靴履いたときに電車のドアに頭ぶつけましたw
それ以来基本ソールの薄い靴、スニーカーならローテク系履いてますね
これ以上身長が伸びなくてよかったとホント思いますw
294 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 13:11:12 ID:bRICGW8DO
父172細身母164細身俺185センチ100キロ
295 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 13:11:16 ID:7vjDrVL50
NICU出身で185cmの俺は勝ち組
309 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 13:18:37 ID:bRICGW8DO
俺は185センチ足が29だけど一応靴屋にサイズはあるがデザインは選べないよ
うちだって父161 母155でオレ170だぜ?大金星じゃねえか!!
だからバカにすんじゃねえ!!!
30歳無職
197 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:27:00 ID:Xh2gY69eO
164センチの僕はこのスレ覗いていいの
219 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 12:33:30 ID:hM34ZpnD0
身長170で50m6・2のオレは、こういう系のスレでよく言われる
「見え張ってる人がよく言う数字」ど真ん中だ
大抵170っていうと「もっとあると思ってた」って言われるのは
低い人が嘘ついてたからなのね
234 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 12:38:54 ID:7iEGWGWX0
182センチで肩幅もあるけどビックリするほど見掛け倒しです・・・。
どうやって最終身長に辿り着いたかってのも結構ポイントだよな。
小〜中学生の時既に170であとは変化なしとかだと精神的にきつそうだ。
243 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:42:31 ID:8EcjzCIMO
>>212
自分は180ジャストですが昔ヒールの高い靴履いたときに電車のドアに頭ぶつけましたw
それ以来基本ソールの薄い靴、スニーカーならローテク系履いてますね
これ以上身長が伸びなくてよかったとホント思いますw
294 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 13:11:12 ID:bRICGW8DO
父172細身母164細身俺185センチ100キロ
295 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 13:11:16 ID:7vjDrVL50
NICU出身で185cmの俺は勝ち組
309 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 13:18:37 ID:bRICGW8DO
俺は185センチ足が29だけど一応靴屋にサイズはあるがデザインは選べないよ
170:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:11:27 d5fQftNv0
なんか身長スレっていつも伸びるな
173:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:13:28 J152XJfg0
俺180ピッタリ
180以上あるはずのプロレスラーはみんな俺より小さかった(長州、健介、橋本あたり
でも武藤や小川直也はマジで大きかった
180以上あるはずのプロレスラーはみんな俺より小さかった(長州、健介、橋本あたり
でも武藤や小川直也はマジで大きかった
182:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:18:16 79TOoirc0
193:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:24:36 yBuEkXxlO
一番カッコ良く見える身長って180〜182ぐらいだと思うんだよな
それ以上になると『長身』から『デカい』っていう見方に変わる感じがある
それ以上になると『長身』から『デカい』っていう見方に変わる感じがある
199:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:27:35 cF9rmSV5O
身長の計り方が違うのかな
松坂も入団前は179だったのにいつの間にか183になってるし
松坂も入団前は179だったのにいつの間にか183になってるし
210:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:30:41 UYcXrQPpO
野球選手をリアルで見ると
ケツが異常にデカイのに気づく
とにかく野球はケツなんだよ
走りこんでいて一流はとにかくケツがデカイんだ
ケツが異常にデカイのに気づく
とにかく野球はケツなんだよ
走りこんでいて一流はとにかくケツがデカイんだ
220:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:33:51 nc3xBXVX0
マー、猪木と同じじゃんw(公式191だが実際は180代)
やっぱ、日本の野球選手は、層が厚いな
全盛の新日・全日からすればヨダレの出る人材の宝庫だ
今のプロレス界は、どっかのチビしか来なくなったしな
やっぱ、日本の野球選手は、層が厚いな
全盛の新日・全日からすればヨダレの出る人材の宝庫だ
今のプロレス界は、どっかのチビしか来なくなったしな
226:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:36:34 7ZsdRngxO
そういえば二メートル越えの野球選手日本にはいないね
239:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 12:39:58 eMisB9aK0
283:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 13:02:43 2PJQT6nT0
http://mytown.asahi.com/hokkaido/k_img_render.php?k_id=01000380611060001&o_id=8419&type=kiji
田中の父ちゃん母ちゃんもデカイだろ
やっぱ遺伝の割合は大きいのかな
田中の父ちゃん母ちゃんもデカイだろ
やっぱ遺伝の割合は大きいのかな
304:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 13:15:22 VYyM2WyE0
近い将来、医療の発達で自在に身長延ばせるようになる。
名古屋大が研究してたと思う。ニュースになってたし。
ひざ下に何かの薬品注入するとかなんとかやってた記憶。
名古屋大が研究してたと思う。ニュースになってたし。
ひざ下に何かの薬品注入するとかなんとかやってた記憶。
316:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 13:22:49 w/7uLNtJO
俺はガチで170ジャストなんだけど
人に170ですと言うと、いかにも168くらいで見栄張ってサバ読んでるように捉えられると思い、不本意にも172と言ってしまう
だからこれから、167〜168の人は正直に申告してほしい
人に170ですと言うと、いかにも168くらいで見栄張ってサバ読んでるように捉えられると思い、不本意にも172と言ってしまう
だからこれから、167〜168の人は正直に申告してほしい
343:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 13:41:03 ryFHT/2kO
野球はただ筋肉あって高ければ評価基準になるからいいよな
さっかーやバスケみたいな心肺機能必要ないし
さっかーやバスケみたいな心肺機能必要ないし
357:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 13:45:14 0PyXNplB0
岩隈もそんなにデカイのか・・・
バレーの川合とかがどれぐらいなんだろ
バレーの川合とかがどれぐらいなんだろ
368:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 13:50:39 AG+uUNQ40
138 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:02:42 ID:cxnOsixD0
>>32,40
俺も185cmだが、体重は69kgだわ。裄丈90cm。
シャツやジャケットはサイズ探しが大変だわ。
国内ブランドは、ぎりぎりサイズがあるかないかの境目だな。
サイズ合うのみつけたら、デザイン二の次で買っちゃってるな。
(で、結局着なくなってタンスの肥やしが増えてるんだが。。)
俺より痩せてると厳しいだろうな。
148 名前:小男[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 12:05:24 ID:c3LGa7X5O
161センチだが女にはそこそこモテる。
ま、身長は高いことにこしたことはない。あと10センチ高かったら性格や人生は変わっていたと思う。
164 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:08:59 ID:2JbP2z0kO
>>148
それ以上言うな、自分が哀れになるぞ
ヨイショ
身長187の俺が通りますよぅ
167 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:09:24 ID:NIg8ZUmq0
174の俺より小さいヤツが180とか詐称してたのは無理があったな。
169 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:10:36 ID:JR7ju66j0
178センチくらいの男が一番モテルな
俺のことなんだけどw
173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:13:28 ID:J152XJfg0
俺180ピッタリ
180以上あるはずのプロレスラーはみんな俺より小さかった(長州、健介、橋本あたり
でも武藤や小川直也はマジで大きかった
182 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:18:16 ID:79TOoirc0
>>173
俺も健康診断で測ったら180.7だったんだが、
身長聞かれて180って答えると大体サバ読んでるって思われる。
めんどくさいからいつも177で通してる
>>32,40
俺も185cmだが、体重は69kgだわ。裄丈90cm。
シャツやジャケットはサイズ探しが大変だわ。
国内ブランドは、ぎりぎりサイズがあるかないかの境目だな。
サイズ合うのみつけたら、デザイン二の次で買っちゃってるな。
(で、結局着なくなってタンスの肥やしが増えてるんだが。。)
俺より痩せてると厳しいだろうな。
148 名前:小男[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 12:05:24 ID:c3LGa7X5O
161センチだが女にはそこそこモテる。
ま、身長は高いことにこしたことはない。あと10センチ高かったら性格や人生は変わっていたと思う。
164 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:08:59 ID:2JbP2z0kO
>>148
それ以上言うな、自分が哀れになるぞ
ヨイショ
身長187の俺が通りますよぅ
167 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:09:24 ID:NIg8ZUmq0
174の俺より小さいヤツが180とか詐称してたのは無理があったな。
169 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:10:36 ID:JR7ju66j0
178センチくらいの男が一番モテルな
俺のことなんだけどw
173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:13:28 ID:J152XJfg0
俺180ピッタリ
180以上あるはずのプロレスラーはみんな俺より小さかった(長州、健介、橋本あたり
でも武藤や小川直也はマジで大きかった
182 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:18:16 ID:79TOoirc0
>>173
俺も健康診断で測ったら180.7だったんだが、
身長聞かれて180って答えると大体サバ読んでるって思われる。
めんどくさいからいつも177で通してる
392:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 14:05:25 IS33P0JY0
父 160 母 148 俺 163 弟 171 妹 147
まー妥当かな
まー妥当かな
434:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 14:49:42 7R/ey3Eb0
皆は人に言うときは寝起きの身長言わないのか?
一応嘘じゃないわけだし…
おれは夜173で朝175だから四捨五入して180と申告してる
一応嘘じゃないわけだし…
おれは夜173で朝175だから四捨五入して180と申告してる
457:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 15:04:29 uxMIpMPS0
俺210cmだけど・・・・
458:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 15:07:54 5SQ+MxSSO
こういうスレには他に何の長所もない、背だけ高い奴が、普段全く満たされない
自己顕示欲を満たす為にワラワラ集うんだよw
一般人で他にそこそこ能力があるなら170あれば問題ないし、175あれば身長のことを考えることなんてない
でかい奴が自分で思う程には羨ましがられてねえぜw
自己顕示欲を満たす為にワラワラ集うんだよw
一般人で他にそこそこ能力があるなら170あれば問題ないし、175あれば身長のことを考えることなんてない
でかい奴が自分で思う程には羨ましがられてねえぜw
469:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 15:21:22 hBbV+Y1Z0
505:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 18:34:26 K48w1nJ50
骨格のズレ具合で身長は変わるので1日で2−3センチ変わるのはザラにある。
一般的には起きた直後に測ると一番高く出る。
これ、豆知識な。
一般的には起きた直後に測ると一番高く出る。
これ、豆知識な。
509:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 18:44:12 JpEnHCPL0
日本に「中」がつく苗字は
山中と中山と中野の3つしかない
これ豆知識な
山中と中山と中野の3つしかない
これ豆知識な
524:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 19:20:35 LTs5Edtf0
生まれ変わるならhydeとマー君
どっちがいい?
ちびだがイケメン、金持ち(印税生活)、嫁は大石恵のhyde
背が高くて不細工な野球選手、年増のグラビアアイドルにも
「タイプじゃない」と言われるまーくん
さぁどっち?
どっちがいい?
ちびだがイケメン、金持ち(印税生活)、嫁は大石恵のhyde
背が高くて不細工な野球選手、年増のグラビアアイドルにも
「タイプじゃない」と言われるまーくん
さぁどっち?
528:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 19:24:09 4anZ24om0
トルシエが日本で一番人気の野球なるものを観に行ったら
デカイ奴がいっぱいいてビックリしたらしいな
デカイ奴がいっぱいいてビックリしたらしいな
548:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 22:22:36 GdbICQ1u0
マー君て188もあるのかよ
全然大きいイメージないし、TVで見ても188もあるような体系に見えない
岩隈とかダルビッシュなんかはスラッとして長身のイメージあるけど
ほんとに188もあるのか?サバ読んでないだろうな野球ってそういうの多いし
全然大きいイメージないし、TVで見ても188もあるような体系に見えない
岩隈とかダルビッシュなんかはスラッとして長身のイメージあるけど
ほんとに188もあるのか?サバ読んでないだろうな野球ってそういうの多いし
552:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 22:31:56 sN0f+50KO
550:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 22:28:20 w/uKBqQp0
俺はサッカーより野球派だけど(サッカーも嫌いじゃない)、
サッカー好きが
「もし日本に野球が無くて、
ガタイいいのが全てサッカーに流れてたら、
日本にもCロナウドレベルの出てたかもしれないのに!」
って思うのは分かるわ。
サッカー好きが
「もし日本に野球が無くて、
ガタイいいのが全てサッカーに流れてたら、
日本にもCロナウドレベルの出てたかもしれないのに!」
って思うのは分かるわ。
555:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 22:35:11 T/RJQz2D0
576:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 23:08:32 qhG10SX9O
父162cm母152cmという小柄な両親ですが
兄が182cmで俺は180cm。
というか身長より体重が欲しいアンガールズ体型で
57kgしかなく昔のあだ名はきゅうりでしたw
兄が182cmで俺は180cm。
というか身長より体重が欲しいアンガールズ体型で
57kgしかなく昔のあだ名はきゅうりでしたw
595:名無しさん@恐縮です 2009/12/27(日) 23:54:47 znWn2wWwO
中学時代
俺 169cm
友 155cm
現在(22歳)
俺 173cm
友 176cm
どうしてこうなった
俺 169cm
友 155cm
現在(22歳)
俺 173cm
友 176cm
どうしてこうなった
598:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:16:16 J+fxsmSt0
600:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 00:35:37 PycuRfDpO
驚いた・・・。そんなタッパのある選手なイメージが全然無かった。
あの阿部寛と2〜3cmしか変わらないのか。そりゃデカイわ。
野球にあんまり詳しくないんだけど、身長あった方が投手として有利だったりするものなのかな?
あの阿部寛と2〜3cmしか変わらないのか。そりゃデカイわ。
野球にあんまり詳しくないんだけど、身長あった方が投手として有利だったりするものなのかな?
625:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 01:55:24 kIEgV+WS0
648:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 04:39:01 JY47udSfO
野球は薬物使ってもいいんだから他のスポーツより体格が良いに決まってる
身長は知らないが
身長は知らないが
687:名無しさん@恐縮です 2009/12/28(月) 17:46:54 ut/FWgxFO
せめて人に不快な思いをさせない程度にコミュニケーション能力も伸びるといいなマサヲ