2010年01月02日

【サッカー/調査】Jリーグの関心度は?→64%の人が5チーム以下しか名前を言えず、85%の人がJ1の名前を全部言えない

1:裸一貫で墜落φ ★ 2009/12/31(木) 14:50:46 ???0
気がつけば華々しいJリーグ開幕から10年以上が経ちました。
チームも続々と増え続けてますが、一方でチームが増えすぎて
何だかわからないという声もあるようです。

みなさんはどれくらいJリーグに関心を抱いてますか?


1位 117票(64%) 名前を言えるのは5チーム以下です 

2位 37票(20%) 6チーム以上はえますがJ1全部は言えません

3位 10票(5%) J1なら全部言えますがJ2は言えません

3位 10票(5%) 当然全部言えますよ、だって特定チームのサポーターですから

5位 6票(3%) J1もJ2も全部言えます

6位 2票(1%) むしろJ2なら全部言えますがJ1は知りません


開設日:2009/12/23 00:23時点 終了日:2009/12/30
会員のみ投票可 # 投票総数 : 182票 # コメント数 : 19件 # 作成者 : ダシさん
http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3019702&do=check


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/調査】Jリーグの関心度は?→64%の人が5チーム以下しか名前を言えず、85%の人がJ1の名前を全部言えない

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(930中) 】


768:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 03:17:28 fMNwQ50BP
俺は焼豚サイドの人間だが
>>1のスレに食いつく奴の多くが焼豚ではなく
サカ豚の大群だというのがどうにも理解できない。

何故、スレを伸ばそうとするんだ?




770:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 03:19:02 or+tmtmt0
>>768
こいつは四六時中サッカー関連のネガ記事探してる
もはや病気レベル


7:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 14:53:48 gQPD+ARVO
15%もJ1全部言えるのか

73:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:05:35 sGjPIotC0
>>7に同意
よく18チーム全部言えるな。しかも入れ替えも毎年あるんだろ?
今のJはよくわからんが。リーグ発足時の10チーム?ならほとんど言えるは俺w


82:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:08:00 OAXZdwxaP
>>73
川崎(現東京V)、横浜F、横浜M、名古屋、G大阪、浦和、清水、鹿島、市原(現千葉)、広島の10チームだっけ?


101:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:12:07 sGjPIotC0
>>82
確かそんな感じだったと思う。その後に京都、湘南、平塚あたりが参入したところまでは覚えている
それ以降は全然わからんけど


8:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 14:53:54 a8IH3LYuO
>>1
お前友達いないの?

15:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 14:55:13 9EGK5uEo0
>6位 2票(1%) むしろJ2なら全部言えますがJ1は知りません 

あほすぐるwww


628:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 20:04:03 InyFkuo40
>>15
コンサファンの俺もそうだな。J2は言えるけどJ1は試合すら見てない。


19:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 14:55:26 YEwh/n9E0
>>1
ネット調査で85%なら、実際は98%ぐらいか

25:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 14:56:11 YyyV+9K40
>>1
これでスレ立てしていいの?

26:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 14:56:16 1Rsj5L+i0
名前は
鹿島アントラーズでないといけないか
鹿島、又はアントラーズでOKかでかなり変わってくるな
鹿島アントラーズとフルに全チーム言えるかなら、無理


47:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:00:14 3YZh0jOd0
Jの意義を考えると開幕戦だろうが優勝決定戦だろうが
地上波(笑)で5%って高いと思うぞ
応援してない地方チーム同士のJの試合って見るかね?普通
開幕戦だろうが浦和だろうが鹿島だろうが関東で6%って嘘じゃないかって思ってる
ほんとにそんなに見たのかって?そんなに高いかって?

全国で人気じゃなくちゃいけない巨人ジャイアンツが13じゃだめでしょ

58:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:02:22 S38Qj0tI0
>>47
まず見ないよな
とくに最終節は同時開催だから
他で優勝決定戦やってようと地元のクラブの試合を見る


53:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:01:22 CIWqc/xFP
【調査】Jリーグの関心度は?「J1の名前全部言えない」が84%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262225414/

ニュー速からパクんなよ

65:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:03:16 xGl98D4Y0
>>1




      来年はいい年になるといいな




                                       

67:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:04:23 zydQV7IG0
J1のチーム名全部いえないJ2クラブサポの俺が来ました

78:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:06:36 ljJfvSLl0
.>>1

コイツってなんなの? 誰かから金貰ってネガキャンやってんの?

80:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:07:05 bnvHSiBL0
>>47>>58
そう言えば、何故日本は全国で同じ(チームの)一つの試合を放送するんだろうな?
アメリカでNFLの放映なら、先ず地元はその地元のチームを完全地上派放送で、
それ以外の時間の試合は地元に近い、または地元と関係が深いチームなどを放送し、
それぞれ違う地域で違う試合を流すけどな。
野球の巨人戦全国中継の悪習が少し残ってるんだろうな。

91:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:10:40 JUvgWEx+0
>>1
おま、野球のネガキャンもしていなかったか?
正体は何者だ!

97:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:11:05 UfkMohxE0
>>1
規定違反により剥奪します

102:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:12:09 fBYRevUL0
>>1
大晦日までご苦労様
どうせ元日もこんなことやってんだろうなお前は

125:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:18:24 +DsIwUcv0
>>1
やっぱりおまえか

129:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:19:31 VI0+snd00
ブヒブヒ鳴きにきたお客さんと記者には悪いけどこれ煽りネタにならないから
ファン自身、対戦機会のない他クラブへの関心ないんだし

134:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:20:30 tOIOM7+80
サッカーのチームを全部言えなくてもチーム数が多いからで済むけど、
野球のチームを全部言えなくなったら痴呆の始まり

139:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:21:36 EY/K2eff0
>>134
父は未だに大洋とかダイエーとか言ってるなぁ


152:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:23:00 oO0hrW6J0
>>139
俺のおふくろなんか
前に東映フライヤースとか言ってたぞw


185:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:35:28 mhxn3zwv0
>>139
ソフトバンクが嫌いでわざとダイエーって言ってる奴がいるから困る


193:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:40:03 lbYJlYvu0
>>185
スカイマークスタジアムをいまだにグリーンスタジアム神戸って
言う人とかいるよね


237:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:52:21 9Mub5dQ80
>>193
呼んだ?球場潰れるまでずっとその名で呼び続けるが何か?

J1のチームの名前を答えてたらJ2に落ちたチームも混じってたでござるの巻


137:名無しさん@10倍満 2009/12/31(木) 15:21:09 GF2ueP2B0


          
  ∧_∧   まあ私は楽勝でJ1J2全チーム言えますけどね、ええ。
 (: ;@u@) ∫ ウチは皆の手本となる指導的な立場ですから。
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~

143:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:21:58 vKqodISS0

536 名前: 裸一貫で墜落φ ★ [sage] 投稿日: 2009/12/01(火) 02:44:04 ID:???0

>>520>>525>>531
俺だってこんな生活を望んでいたわけじゃない。
でも他に楽しいことが何もないからやっているんだ。

他に楽しいことがあったら毎日芸スポに入り浸ってスレ立てなんかしねーよ。
それぐらい、ちょっと考えたらわかるだろ?


149:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:22:36 bQ2Ar4Uk0
野球vsサッカー板作ってもらって
そこで勝手に戦争しとけって

半島の北と南がケンカしてるようなもんで
一般人にとってはどうでもいいことだから

160:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:25:38 hxikHB0l0
>>149
確かにその手のスレが多すぎるが
盛り上がるから仕方がない
逆に芸能ネタだけだと過疎るかもよ


159:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:25:34 /eJwuKIS0
>>1
18チームもあるんだからサッカー好き以外は全部答えられなくて当然だろw

161:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:25:40 84jF135KO
チーム名もだけどスタジアム名もネーミングライツとかで変わってるから
カタカナで略されたりするともはや何が何だかわからなくなる

188:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:37:06 xd47dOWoP
>>1のアンケート
>3位 10票(5%) 当然全部言えますよ、だって特定チームのサポーターですから
>5位 6票(3%) J1もJ2も全部言えます

分ける意味が無いと思うんだが

>>137
来年から数字どうなるの?
11倍満になるのか

191:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:38:55 eWedlOcV0
>>1のポイントサイト貯まりにくいよね

212:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:45:59 AQsNvdnf0
コンサドーレ“札幌”を応援せず“日本ハム”応援
地元愛より企業愛を選ぶ
それが野球ファンだろ
一般人からしたら野球ファンの方がなにか違和感を感じる
地域密着と地域企業でもない密着
俺はサッカーファンのが幸せだと思うな

217:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:47:17 bnvHSiBL0
やべ・・
俺は本当に全然サッカーファンじゃない。
嫌いではないが、サッカーに詳しい奴はもっと居ると思うし、そもそも応援するチームがない俺はファンではない。
だけど・・
J1J2全部言える。。。それどころかJFLやそのさらに下の地域リーグのJを目指すチームとかも結構知ってる・・
俺はただただスポーツ全般が好きなだけなのだが、
ここの雰囲気だと、これは恥ずかしいことなのかな?

227:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:49:34 r/xBOxs80
>>217
それ自体は恥ずかしくないけど
「それが恥ずかしいことなのか」と気にすることの方が恥ずかしいかもしれない


224:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:48:31 nBHSSViv0
この調子なら時々
草サッカーチームが紛れ込んでいても
誰も気がつかない
つー事か

230:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:50:22 MJcIG2060
>>224
今週のカードは

浦和レッズ 対 長石野イエローズ

とかな?w
普通に試合始めたりして(笑)


225:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:49:11 phkjFzq40
こういうデータがどんどん出てくるのは良い事だ
改善すべき点も見えてくるしな
本当に怖いのは、人気ないのに人気あるとねつ造していく事だしな

240:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:52:40 S38Qj0tI0
>>225
182票のネット投票だぞ
こんなものに価値は無い


234:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:51:46 AQsNvdnf0
メジャーリーグでさえ企業名がチーム名にないよ
日本のプロ野球と韓国のプロ野球だけだよ企業名がチーム名になってるのは
いつもプロ野球には韓国との深い共通点があるね

245:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:54:27 mMw9tmRw0
まあJリーグ自体がそういう方向性じゃないもんな
アメリカ人に野球やバスケのチーム聞いても多分言えないでしょ
30チームはあるから

260:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 15:59:26 XiTinzeK0
>>245
メジャーリーグは特にそうだろうな。
地元のチーム以外は全く関心がないらしい、対戦相手は全部「ビジター」の名前扱い。
一部のスーパースターを除いて相手チームの選手すら知らないらしいから。
あと地元チームに在籍したことがある選手は別だが。


263:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 16:00:21 bnvHSiBL0
>>245
>まあJリーグ自体がそういう方向性じゃないもんな
>アメリカ人に野球やバスケのチーム聞いても多分言えないでしょ
>30チームはあるから

俺はアメリカに住んで長いのだが(そんな奴がJリーグの名前を全て言えるのだが・・)
俺が知るスポーツ大好き一般アメリカ人の感覚だと、
NFL、NBA、MLBの総勢90チームあまりは、問題なく言えると思う。
そもそも俺は全て言える。
そんな風に旅先でも街角でも唐突にスポーツの会話を特定チーム名を出して出来る。
ただNHLは知らないかもしれない。



281:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 16:04:08 mMw9tmRw0
>>263
スポーツ好きなら自然と接するから情報入ってくるじゃん


265:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 16:00:37 4IX9u7bl0
>>531
俺だってこんな生活を望んでいたわけじゃない。
でも他に楽しいことが何もないからやっているんだ。

他に楽しいことがあったら毎日芸スポに入り浸ってスレ立てなんかしねーよ。
それぐらい、ちょっと考えたらわかるだろ?

274:名無しさん@10倍満 2009/12/31(木) 16:02:23 GF2ueP2B0

このスレにいる全員に言いたい。

お前らの住んでいる地域にも大なり小なりクラブチームがあるハズなので
まず、その地元のチーム名を覚えてあげてください。

いずれ上のカテゴリーに昇格してさまざまなチームと戦うことになるので
その際に徐々に名前を憶えていく事になるだろうから、その日が来るまで
他地域のチーム名は、まだ無理に憶える必要はないと思います。

まあセレッソ大阪くらいは知っておくべきだとは思いますけど。


300:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 16:07:26 6ogBg11S0
>>1
 ま た お 前 か 。

341:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 16:17:32 8QouyKFS0
>>1
またお前か

375:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 16:33:03 Y2Cng2t10
>>1
またお前か
サッカーにネガティブなスレタイのスレは、おまえばっかりだな

543:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:28:38 kGhbMB/j0
>>375
そりゃ>>1が勝手に悪意あるスレタイに変えてるからな。


379:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 16:33:57 JzTCmOF50
今年の高校野球、
センバツ優勝校と選手権優勝校を
両方正しく言える人って、
高校野球に興味がある、なしに関わらず
無作為に抽出して調査すれば
5%もいないんじゃない?

381:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 16:35:00 36Tu/kdw0
名前を言えるっていうのはどういう意味なんだろ、大分「トリニータ」とフルで言えるかってことなのかしら
都市の名前を挙げるだけなら、適当に大都市上げてけば5個は普通出るんじゃね?
別にチーム名称でJリーグって推してるわけじゃないだろうし

388:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 16:39:24 ar3nRK/jO
>>381
横浜って名前のチームが多過ぎていくつあるのかわからん

地域密着とかいって横浜にいくつも作る意味もわからん


419:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:02:08 waygJHSB0
サッカーって一部のオタクの見るものだったのか

427:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:08:31 f60oxQKO0
テンプレ用意してやったぞ。冠名がわかるかやってみろ。
何十チームのあるのだからソラで言うのは無理だろ。
ちなみに俺は全部できたぞ。
J1
鹿島
川崎
大阪
広島
東京
浦和
清水
新潟
名古屋
横浜
磐田
京都
大宮
神戸
山形

大分
千葉
J2
仙台
大阪
湘南
甲府
鳥栖
札幌
水戸
徳島
草津
福岡
岐阜
富山
熊本
愛媛
横浜
栃木
岡山

430:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:10:46 fonFHiwX0
>>427
徳島、富山、岡山はわからん
あと北九州も覚えられない


440:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:16:24 tcTDSdJM0
日本代表弱いね
サカ豚「野球が〜」
税リーグ不人気だね
サカ豚「野球が〜」
サッカーっってダサくね?w
サカ豚「野球が〜」

450:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:25:11 i6wLdtE20
>>1
なんだこれw自作のランキングか?

これでもスレ立つな
プロ野球に興味ありますか?
ない 73%
ある 26%

同じようなもんだ

457:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:29:02 fhEYzS0oO
>>1
また裸一貫で墜落か。

460:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:31:23 G4VubDSpO
笑い飯のオールザッツのJリーグネタは糞ワロタ
でも当日の女の観客がJリーグのチーム名知らなかったから
ウケはイマイチだった

461:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:32:17 zydQV7IG0
>>460
見てなかったのでkwsk


468:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:39:59 ds2lzgOxO
サカ豚がサッカーは世界とか言うからJリーグはどうでもいいわ

469:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:40:46 orBzEeLv0
地域密着を促進した結果、クラブのある市の市民しか見なくなってしまったからな
普通に企業名だけでやっていれば、あそこまで急速に多くのファンが離れることはなかった

471:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:42:22 4+c9jIco0
>>469

企業名にこだわる君も何?


497:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:57:16 4+c9jIco0
>>469

残念ながら、企業名でやってた頃よりも観客も増えてるし、
選手の年俸も上がってるし、伸びてるんだよ。
俺たち、この流れで十分なのに、絡んでくる意味がわからないんだが?

放映権が欲しいテレビ局の人ですか?



514:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:02:57 4DE4V2gJ0
>>497
嘘はいけませんえ

「Jリーグは客が増えいてる」の大嘘(Jリーグの観戦者調査データより)

2004年 J1(240試合)
観客動員合計 4551695人 
一人当たりの平均観戦頻度 10.2回
実質観戦者数(動員合計÷観戦頻度) 446245人

2005年 J1(306試合)
観客動員合計 5742233人 
一人当たりの平均観戦頻度 10.8回
実質観戦者数(動員合計÷観戦頻度) 531688人

2006年 J1(306試合)
観客動員合計 5597408人 
一人当たりの平均観戦頻度 11.5回
実質観戦者数(動員合計÷観戦頻度) 486731人

2007年 J1(306試合) 
観客動員合計 5838771人 
一人当たりの平均観戦頻度 11.8回
実質観戦者数(動員合計÷観戦頻度) 494811人

実質観戦者が最も多かったのは2005年で、2006年以降は49万人前後をウロチョロ・・・・・見事にピークアウトしてますw
「客が増えてる」のではなく「一人当たりの観戦回数が増えてる」というのが事実でしたw

こうするともっと分かりやすい
■年間動員数
05年 5742233人 → 07年 5838771人
この数字だけを見れば客が増えてるように思える、しかし・・・・
■実質観戦者数
05年 531688人 → 07年 494811人

年間の動員は20万近く増えてるのに観戦者のユニーク数は4万近くも減ってましたwwww
Jリーグの実態は、胸にシーチケをぶら下げた間抜け面の中高年サポーターが何度も何度も通ってるだけで
最近はますますその傾向が強まってるというのがよく分かる
観戦者のオタク化に拍車がかかりまくりwwww
サカ豚ちゃん、嘘をばらしちゃってごめーんねw


525:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:11:03 pTGMyhJAO
>>497
放映権のほしいテレビ局なんて…存在するのか?


520:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:06:30 243F87eg0
>>514
なにこのクソレベルのコピペ


522:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:08:10 4IX9u7bl0
>>514
平均を観戦頻度で割るとか乱暴な計算してると高校に入れないよ


516:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:03:05 4+c9jIco0
>>497

その割には放映権にこだわっているのだが・¥・・


475:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:46:15 znGMHZzC0
>>1
イングランドは90チ−ムあるそうだが。
来年37クラブJリ−グは少ないもんだ。

476:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:46:19 YzK+/Q60P
>>1

裸一貫さん いい加減にしてください(><;)

498:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 17:57:59 4DE4V2gJ0
サカ豚の脳内では・・・・
サッカーの人気は野球を凌駕しようとしている

しかし世間は・・・・
「J1の名前全部言えない」 84%

何このギャップw
サカ豚の悲劇は自分らの価値観が世間とズレてるという自覚がないこと
だからどんどんどんどん世間と乖離していく
まるでイカリを打ち忘れて見る見る岸から離れていくボートのように
そして岸から遥か離れたボートの上で閉鎖したコミュニティでしか通用しない価値観が完成されていく
これはカルトの形成過程とまったく同じである
アニヲタがサカ豚と違うのは自分らの価値観が世間とズレてるという自覚を持ってるところ
この自覚によって一定の社会性が維持されているのでヲタクにはなってもカルトにはならない
ところがサカ豚たちにはこの自覚がない
彼らの頭の中では未だに「W杯は国民すべての関心事」なのである
だからどんどんどんどん社会から離れていく
もしかしたらサカ豚が迎える次のステージはサッカーに興味を抱かない世間に対する憎悪かもしれない
鈍感なサカ豚たちもやがては自分たちの価値観が世間とズレていることに気づき始めるだろう
その現実を実感した時、サカ豚は間違いなくその乖離の大きさにショックを受ける
そして、俺がこんなにサッカーに夢中なのにどうして世間は関心を持ってくれないんだー、というジレンマを抱き、果ては世間に対する憎悪へと変質する
まさにカルトw

531:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:17:53 pOimOBZE0
>>498
NPBチームの名前全部言えない の割合のデータがあるといいんだけどね


556:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:37:01 yemOQxdU0
>>1
剥奪おめwwwwwwwwww

564:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:43:42 K//4frzl0
>>1
また日本人分断工作か
おまえ将来スパイ防止法できたら殺されるぞ

566:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 18:48:01 KQUTHtSk0
>>1
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,__.,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,__,,/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ |__.,i´

613:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 19:49:55 TlQBA+0A0
>>531
俺だってこんな生活を望んでいたわけじゃない。
でも他に楽しいことが何もないからやっているんだ。

他に楽しいことがあったら毎日芸スポに入り浸ってスレ立てなんかしねーよ。
それぐらい、ちょっと考えたらわかるだろ?


630:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 20:06:54 TlQBA+0A0
>>531
俺だってこんな生活を望んでいたわけじゃない。
でも他に楽しいことが何もないからやっているんだ。

他に楽しいことがあったら毎日芸スポに入り浸ってスレ立てなんかしねーよ。
それぐらい、ちょっと考えたらわかるだろ?



659:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 21:46:04 /BkHmy0S0
煽り・叩き・アンチばかりやってる奴は、
よく他人からつっこまれて自分のことを地位も収入もある人間だと自己紹介するけど
やりすぎて捕まってみると皆無職

焼豚とかサカ豚とか「言ってる奴」は大体この類の人間の屑と見て間違いない

665:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 21:49:02 GE9YnGJ20
>>659 ここで一年中サカ豚が野球を馬鹿にしているよ

プロ野球の視聴率を語る2981
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1261919000/l50


667:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 21:51:02 9NM54kf2O
>>1
この馬鹿大みそかもサッカー叩きスレ立ててんのかよ
気持ち悪い野郎だな

とっととテメーの祖国に帰りやがれ糞チョン

671:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 21:56:10 qsGgKm0R0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259210259/
516 名前:裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 02:06:47 ID:???0
絶望φ ★さんは依頼スレを見ているのなら宣言してから立ててください。

517 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 02:07:46 ID:kUIPR2fc0
>>516
どっちもどっちだな。

他に楽しみないのか、お前ら。

こんな板で野球サッカー争っても実社会には何の影響も与えない。

531 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 02:23:40 ID:XvhYsLVP0
寝るとき以外、芸スポでスレタテと監視って怖い人間だな
韓国系か?

536 名前:裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 02:44:04 ID:???0
>>520>>525>>531
俺だってこんな生活を望んでいたわけじゃない。
でも他に楽しいことが何もないからやっているんだ。

他に楽しいことがあったら毎日芸スポに入り浸ってスレ立てなんかしねーよ。



675:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 22:05:24 +/A48fFg0
>>671
記者叩きで書いたんだろうけど、なんか悲しくなったぞ・・・・


676:名無しさん@恐縮です 2009/12/31(木) 22:07:55 tWZlMORM0
>>675
そう、>>1の記者はとっても可哀想な子だから、
腹が立つことはあっても怒らないであげてね


760:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 02:37:33 HfO2NmgG0
>>1
リアル人格障害者

762:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 02:41:22 tD33Te1o0
でもこれ、全部言える必要なんかないよな
野球は名前は変われどずっと同じチームだし、年に20回以上も同じ対戦あるんだし

地元密着で、年に数度しか同じ対戦のないJリーグは
逆に対戦相手をあまり知らない事が魅力の一つなんだよな

764:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 03:08:43 1QTcHzaV0
>>762
> 地元密着で、年に数度しか同じ対戦のないJリーグは
> 逆に対戦相手をあまり知らない事が魅力の一つなんだよな


馬鹿だなw
そんな風に思ってるのはお前みたいなオタだけだよw




765:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 03:14:02 /+r+xZ7Y0
>>764
はぁ?


776:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 03:23:28 1QTcHzaV0
>>765
はぁ?




781:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 03:30:11 N+3DUtN/0
イギリス人はプレミアのチーム名一個も間違えずに全部言えるの?

816:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 05:40:32 9+wRxs+E0
>>1
> 3位 10票(5%) J1なら全部言えますがJ2は言えません

結構サッカー好きだが、俺は3位だ
実際、普通は1位の「5チーム以下」だろうな

832:名無しさん@恐縮です 2010/01/01(金) 08:21:56 xWCSLbuQ0


>>1裸一貫で墜落φ ★


あなたは、アイドルグループ「AKB48」のメンバーの名前を、1人でも知っていますか?

いいえ 80.4%

http://p.pita.st/?je6bhiky






これでスレ立てろクズ




posted by 2chダイジェスト at 02:02| Comment(1) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
WBCとかW杯みたいなでっかい国際大会んときはテレビにかじりついて全試合見る、って奴は結構いるけど
普通の国内リーグ戦を継続して観戦するやつなんて若い連中じゃもう殆どいないんじゃないかねえ
Posted by at 2010年01月04日 10:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。