1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。1994年には天皇杯史上最高の16.3%を記録。
その後視聴率は落ち着いたものの、これまでの最低は2002年の5.1%であり、5%を下回ったことはなかった。
5%割れはJリーグ発足前の1988年(4.6%)以来22年ぶりで、1979年の4.2%、1980年の4.5%、1981年の4.4%と合わせて
天皇杯史上5回目の5%割れとなった。
ガンバ大阪は2007、2009年にも決勝戦に登場し、視聴率はそれぞれ7.8%、7.0%であった。
名古屋グランパスは1996年、2000年に登場し、視聴率はそれぞれ5.6%、6.8%だった。
試合は4−1でガンバ大阪が名古屋グランパスに勝利し、2連覇を達成した。
(文:裸一貫で墜落φ ★)
天皇杯(全日本サッカー選手権大会)決勝|ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/tennohai.htm
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。1994年には天皇杯史上最高の16.3%を記録。
その後視聴率は落ち着いたものの、これまでの最低は2002年の5.1%であり、5%を下回ったことはなかった。
5%割れはJリーグ発足前の1988年(4.6%)以来22年ぶりで、1979年の4.2%、1980年の4.5%、1981年の4.4%と合わせて
天皇杯史上5回目の5%割れとなった。
ガンバ大阪は2007、2009年にも決勝戦に登場し、視聴率はそれぞれ7.8%、7.0%であった。
名古屋グランパスは1996年、2000年に登場し、視聴率はそれぞれ5.6%、6.8%だった。
試合は4−1でガンバ大阪が名古屋グランパスに勝利し、2連覇を達成した。
(文:裸一貫で墜落φ ★)
天皇杯(全日本サッカー選手権大会)決勝|ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/tennohai.htm
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/視聴率】天皇杯決勝、視聴率は4.5% Jリーグ発足後では最低 22年ぶりの5%割れ 】
【関連リンク】
Wikipedia 【 視聴率 】
Wikipedia 【 天皇杯 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
16:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 12:44:09 mFBaRKNg0
174:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:25:26 0BrwpuzS0
〜サッカーネガのニューススレが立ったとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
./坂_豚\. n∩n 剥奪!剥奪!剥奪!
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ マジ>>1GJ!!!!
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
./坂_豚\. n∩n 剥奪!剥奪!剥奪!
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ マジ>>1GJ!!!!
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
230:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:38:58 bj13GseX0
17:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 12:44:12 XtjTmMYU0
Jリーグにも言えるがやる時間帯が悪い
ゴールデンにやってたら20%はいってた
Jでもやきうよりはとるはず
テレビ業界には賢い奴いないのかな?
ゴールデンにやってたら20%はいってた
Jでもやきうよりはとるはず
テレビ業界には賢い奴いないのかな?
21:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 12:44:54 Q9YYja8s0
サカ豚が>>1を叩いて現実逃避するスレか
37:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 12:49:03 1iR16LpE0
来年からJリーグの視聴率が次年度の消費税になる法律に変えて欲しい
44:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 12:50:22 iBRXLL+D0
>視聴率データをはじめあらゆる当ホームページのデータを
>株式会社ビデオリサーチの承諾無く、コピー・加工することを禁止します。
>前年比34%のダウンとなった。
>(文:裸一貫で墜落φ ★)
クソワロタwwwwwwwwwww
>株式会社ビデオリサーチの承諾無く、コピー・加工することを禁止します。
>前年比34%のダウンとなった。
>(文:裸一貫で墜落φ ★)
クソワロタwwwwwwwwwww
45:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 12:50:55 XtjTmMYU0
どうせ関東の視聴率だろ?
大阪や名古屋はすごい盛り上がってたぞ
もし関東のチームが決勝に出てれば関東でも最低10%は超えてたはず
大阪や名古屋はすごい盛り上がってたぞ
もし関東のチームが決勝に出てれば関東でも最低10%は超えてたはず
58:裸一貫で墜落φ ★ 2010/01/04(月) 12:53:55 ???0
73:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 12:58:22 SlTaOb300
74:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 12:58:25 gWyP50750
87:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:01:07 d2zO+e/K0
初詣行ってたんで後でBSの再放送で見ました
家視聴率計測器あるけど、貢献できなくてすいませんでした
家視聴率計測器あるけど、貢献できなくてすいませんでした
102:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:04:04 Gwal3IvK0
このゴミ視聴率は天皇にも失礼だから改名するべき
アル中の糞爺の冠でもつけてろや
アル中の糞爺の冠でもつけてろや
108:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:06:44 XmOZCEelP
130:増田虎達 2010/01/04(月) 13:14:04 GckfofA50
テレビ全体の視聴率が落ちてるだけ。
ガンバとJリーグに責任は無い。
ガンバとJリーグに責任は無い。
159:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:22:33 ngNx8OwF0
つーかいつまで関東の視聴率を基準にするんだよみたいな
162:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:22:55 vA0g+lr30
178:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:26:33 3jLEXAX10
206:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:33:42 g5LHcww/0
試合展開はまあまあ面白かったのに、史上最低の視聴率ということは
サッカー界が国民に見放されている証拠だな
サッカー界が国民に見放されている証拠だな
207:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:33:48 8TZDgSnm0
【1994年】 01/01(土) 16.3% 13:30-16:20 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1995年】 01/01(日) *8.9% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「セレッソ大阪×ベルマーレ平塚」
【1996年】 01/01(月) *5.6% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」
【1997年】 01/01(水) *7.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ヴェルディ川崎×サンフレッチェ広島」
【1998年】 01/01(木) 10.7% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1999年】 01/01(金) *9.9% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「横浜フリューゲルス×清水エスパルス」
【2000年】 01/01(土) *6.8% 13:00-15:05 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」
【2001年】 01/01(月) *9.1% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
【2002年】 01/01(火) *5.1% 13:20-15:50 NHK 天皇杯決勝「清水エスパルス×セレッソ大阪」
【2003年】 01/01(水) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ」
【2004年】 01/01(木) *6.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ジュビロ磐田×セレッソ大阪」
【2005年】 01/01(土) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田」
【2006年】 01/01(日) *6.0% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×清水エスパルス」
【2007年】 01/01(月) *7.8% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×ガンバ大阪」
【2008年】 01/01(火) *6.1% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ」
【2009年】 01/01(木) *7.0% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
【1995年】 01/01(日) *8.9% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「セレッソ大阪×ベルマーレ平塚」
【1996年】 01/01(月) *5.6% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」
【1997年】 01/01(水) *7.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ヴェルディ川崎×サンフレッチェ広島」
【1998年】 01/01(木) 10.7% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1999年】 01/01(金) *9.9% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「横浜フリューゲルス×清水エスパルス」
【2000年】 01/01(土) *6.8% 13:00-15:05 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」
【2001年】 01/01(月) *9.1% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
【2002年】 01/01(火) *5.1% 13:20-15:50 NHK 天皇杯決勝「清水エスパルス×セレッソ大阪」
【2003年】 01/01(水) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ」
【2004年】 01/01(木) *6.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ジュビロ磐田×セレッソ大阪」
【2005年】 01/01(土) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田」
【2006年】 01/01(日) *6.0% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×清水エスパルス」
【2007年】 01/01(月) *7.8% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×ガンバ大阪」
【2008年】 01/01(火) *6.1% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ」
【2009年】 01/01(木) *7.0% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
212:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:34:49 PVCu1c3v0
理由を教えてやろう。まず元旦の昼二時は前日の年越しで夜更かししている者が多い故、起きたばかりの人間も多い。
寝起きでサッカーは辛かろう。そして初詣に行くものも午後からが多い。この二つが重なっている時間帯に行うと視聴率もおのずと厳しくなるだろう。
仮に正月に箱根駅伝をやったらいくら風物詩とはいえ視聴率は12,3%くらいにまで落ちるだろう。箱根は翌日というのがでかい。
とはいっても仮に天皇杯を翌日にやったとしても10%はいかないかもしれないが。
寝起きでサッカーは辛かろう。そして初詣に行くものも午後からが多い。この二つが重なっている時間帯に行うと視聴率もおのずと厳しくなるだろう。
仮に正月に箱根駅伝をやったらいくら風物詩とはいえ視聴率は12,3%くらいにまで落ちるだろう。箱根は翌日というのがでかい。
とはいっても仮に天皇杯を翌日にやったとしても10%はいかないかもしれないが。
219:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:35:51 QtLKb+/y0
2009年
1 亀田内藤
2 紅白
3 WBC
4 WBC
あれ?世界(笑)のさっかー(笑)は?
1 亀田内藤
2 紅白
3 WBC
4 WBC
あれ?世界(笑)のさっかー(笑)は?
245:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:42:13 7RfYQDVa0
【天皇杯決勝の視聴率変遷】
【1994年】 01/01(土) 16.3% 13:30-16:20 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1995年】 01/01(日) *8.9% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「セレッソ大阪×ベルマーレ平塚」
【1996年】 01/01(月) *5.6% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」
【1997年】 01/01(水) *7.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ヴェルディ川崎×サンフレッチェ広島」
【1998年】 01/01(木) 10.7% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1999年】 01/01(金) *9.9% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「横浜フリューゲルス×清水エスパルス」
【2000年】 01/01(土) *6.8% 13:00-15:05 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」
【2001年】 01/01(月) *9.1% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
【2002年】 01/01(火) *5.1% 13:20-15:50 NHK 天皇杯決勝「清水エスパルス×セレッソ大阪」
【2003年】 01/01(水) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ」
【2004年】 01/01(木) *6.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ジュビロ磐田×セレッソ大阪」
【2005年】 01/01(土) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田」
【2006年】 01/01(日) *6.0% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×清水エスパルス」
【2007年】 01/01(月) *7.8% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×ガンバ大阪」
【2008年】 01/01(火) *6.1% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ」
【2009年】 01/01(木) *7.0% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
【2010年】 01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」 ← ← ← New!!
【1994年】 01/01(土) 16.3% 13:30-16:20 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1995年】 01/01(日) *8.9% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「セレッソ大阪×ベルマーレ平塚」
【1996年】 01/01(月) *5.6% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」
【1997年】 01/01(水) *7.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ヴェルディ川崎×サンフレッチェ広島」
【1998年】 01/01(木) 10.7% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1999年】 01/01(金) *9.9% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「横浜フリューゲルス×清水エスパルス」
【2000年】 01/01(土) *6.8% 13:00-15:05 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」
【2001年】 01/01(月) *9.1% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
【2002年】 01/01(火) *5.1% 13:20-15:50 NHK 天皇杯決勝「清水エスパルス×セレッソ大阪」
【2003年】 01/01(水) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ」
【2004年】 01/01(木) *6.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ジュビロ磐田×セレッソ大阪」
【2005年】 01/01(土) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田」
【2006年】 01/01(日) *6.0% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×清水エスパルス」
【2007年】 01/01(月) *7.8% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×ガンバ大阪」
【2008年】 01/01(火) *6.1% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ」
【2009年】 01/01(木) *7.0% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
【2010年】 01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」 ← ← ← New!!
287:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 13:55:41 u26L7ISV0
関東人がなんで名古屋と大阪のチームの試合見るんだよw
関西地方の視聴率も出せや
関西地方の視聴率も出せや
322:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:06:49 h2sH2agm0
やきゅうも天皇杯みたいに、プロアマ混在のトーナメントがあれば
盛り上がるのにな・・・ってそんな勇気ないか。
盛り上がるのにな・・・ってそんな勇気ないか。
335:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:09:06 28DqSZzo0
322 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/01/04(月) 14:06:49 ID:h2sH2agm0
やきゅうも天皇杯みたいに、プロアマ混在のトーナメントがあれば
盛り上がるのにな・・・ってそんな勇気ないか。
333 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/01/04(月) 14:08:28 ID:h2sH2agm0
>>322
盛り上がらないからやらないんだろ
やきゅうも天皇杯みたいに、プロアマ混在のトーナメントがあれば
盛り上がるのにな・・・ってそんな勇気ないか。
333 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/01/04(月) 14:08:28 ID:h2sH2agm0
>>322
盛り上がらないからやらないんだろ
341:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:10:39 ZIyHY/JIO
高校サッカー決勝の方が高い数字になりそうだなw
371:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:15:40 gOnv+5CT0
372:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:15:41 ZIyHY/JIO
また、天皇杯というか日本のカップ戦の位置付けも、
サッカーにあまり興味ないやつには、
凄いのかどうなのか、よく分からないもんなw
天皇杯は歴史も権威もある素早い大会なんだが
サッカーにあまり興味ないやつには、
凄いのかどうなのか、よく分からないもんなw
天皇杯は歴史も権威もある素早い大会なんだが
377:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:18:14 VuZ1Mfli0
378:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:18:27 7RfYQDVa0
|┌──────────┐ 履歴書 平成21年07月21日
|| / \ | ┌────────────────
|| / ─ 貧 ─\ | |氏名: Jリーグ太郎
||/ (●) (●) \ | ├────────────────
||| (__人__) |. | |生年月日 平成3年5月15日
||\ ` ⌒´ ,/. | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |現住所: 東京都
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年 |月| 学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 学 歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|Jリーグ ゴールデンタイム地上波生中継
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成21|07|Jリーグ 地上波卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成22|01|天皇杯 視聴率 Jリーグ創設後 最低記録更新(4.5%)
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 以 上
|| / \ | ┌────────────────
|| / ─ 貧 ─\ | |氏名: Jリーグ太郎
||/ (●) (●) \ | ├────────────────
||| (__人__) |. | |生年月日 平成3年5月15日
||\ ` ⌒´ ,/. | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |現住所: 東京都
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年 |月| 学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 学 歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|Jリーグ ゴールデンタイム地上波生中継
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成21|07|Jリーグ 地上波卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成22|01|天皇杯 視聴率 Jリーグ創設後 最低記録更新(4.5%)
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 以 上
382:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:19:44 h2sH2agm0
そもそもクラブチームってのは地域密着型モデルなので、全国放送で
高視聴率取るのは難しい。それだけJも成熟した証拠じゃね。
高視聴率取るのは難しい。それだけJも成熟した証拠じゃね。
398:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:26:22 VuZ1Mfli0
431:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:36:50 g5LHcww/0
天皇杯決勝があってたとき、一人で飯屋にいたんだが、
テレビでサッカー中継やってても誰一人として見てる奴いなかった。
得点シーンにも誰も反応せず。
サッカー終わってる。
テレビでサッカー中継やってても誰一人として見てる奴いなかった。
得点シーンにも誰も反応せず。
サッカー終わってる。
444:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:42:06 VYv5Pm0bO
TVでの宣伝観たことないし、視聴率が取れないのは仕方がないよね(^-^;
446:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:43:36 GU4AW7WPP
467:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:51:46 d9Xds7hB0
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←天皇杯視聴率Jリーグ創設以降最低4.5%、代表不人気で中継中止
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド' アホーターは中高年のオッサンだらけ、若者からは総スカン
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll ↑
球蹴り
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l | |`----|
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
475:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 14:55:06 fkZcQHP70
サッカーファンの若者はみんな友達と出かけたりしてるだろ
野球の場合は高齢者が見てるので高視聴率になるとか
野球の場合は高齢者が見てるので高視聴率になるとか
506:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 15:09:47 rjK8pEMv0
名古屋と大阪の視聴率を確認しなきゃ意味ないだろ、このカードの場合。
バカじゃないの?なんでもかんでも東京中心の考えがムカつくんだよ。
という僕は生粋の焼き豚・中日ファン。しかも落合信者ww
バカじゃないの?なんでもかんでも東京中心の考えがムカつくんだよ。
という僕は生粋の焼き豚・中日ファン。しかも落合信者ww
513:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 15:16:59 hWU5dyj20
【1994年】 01/01(土) 16.3% 13:30-16:20 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1995年】 01/01(日) *8.9% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「セレッソ大阪×ベルマーレ平塚」
【1996年】 01/01(月) *5.6% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」← ← ←
【1997年】 01/01(水) *7.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ヴェルディ川崎×サンフレッチェ広島」
【1998年】 01/01(木) 10.7% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1999年】 01/01(金) *9.9% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「横浜フリューゲルス×清水エスパルス」
【2000年】 01/01(土) *6.8% 13:00-15:05 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」← ← ←
【2001年】 01/01(月) *9.1% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
【2002年】 01/01(火) *5.1% 13:20-15:50 NHK 天皇杯決勝「清水エスパルス×セレッソ大阪」
【2003年】 01/01(水) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ」
【2004年】 01/01(木) *6.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ジュビロ磐田×セレッソ大阪」
【2005年】 01/01(土) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田」
【2006年】 01/01(日) *6.0% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×清水エスパルス」
【2007年】 01/01(月) *7.8% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×ガンバ大阪」
【2008年】 01/01(火) *6.1% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ」
【2009年】 01/01(木) *7.0% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
【2010年】 01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」 ← ← ← New!!
【1995年】 01/01(日) *8.9% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「セレッソ大阪×ベルマーレ平塚」
【1996年】 01/01(月) *5.6% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」← ← ←
【1997年】 01/01(水) *7.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ヴェルディ川崎×サンフレッチェ広島」
【1998年】 01/01(木) 10.7% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1999年】 01/01(金) *9.9% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「横浜フリューゲルス×清水エスパルス」
【2000年】 01/01(土) *6.8% 13:00-15:05 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」← ← ←
【2001年】 01/01(月) *9.1% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
【2002年】 01/01(火) *5.1% 13:20-15:50 NHK 天皇杯決勝「清水エスパルス×セレッソ大阪」
【2003年】 01/01(水) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ」
【2004年】 01/01(木) *6.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ジュビロ磐田×セレッソ大阪」
【2005年】 01/01(土) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田」
【2006年】 01/01(日) *6.0% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×清水エスパルス」
【2007年】 01/01(月) *7.8% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×ガンバ大阪」
【2008年】 01/01(火) *6.1% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ」
【2009年】 01/01(木) *7.0% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
【2010年】 01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」 ← ← ← New!!
709:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:23:30 FKChVOce0
>>513
両チーム関東
【1994年】 01/01(土) 16.3% 13:30-16:20 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1998年】 01/01(木) 10.7% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
片方だけ関東
【1995年】 01/01(日) *8.9% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「セレッソ大阪×ベルマーレ平塚」
【1997年】 01/01(水) *7.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ヴェルディ川崎×サンフレッチェ広島」
【1999年】 01/01(金) *9.9% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「横浜フリューゲルス×清水エスパルス」
【2001年】 01/01(月) *9.1% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
【2003年】 01/01(水) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ」
【2005年】 01/01(土) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田」
【2006年】 01/01(日) *6.0% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×清水エスパルス」
【2007年】 01/01(月) *7.8% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×ガンバ大阪」
【2008年】 01/01(火) *6.1% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ」
【2009年】 01/01(木) *7.0% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
両チーム関東以外
【1996年】 01/01(月) *5.6% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」← ← ←
【2000年】 01/01(土) *6.8% 13:00-15:05 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」← ← ←
【2002年】 01/01(火) *5.1% 13:20-15:50 NHK 天皇杯決勝「清水エスパルス×セレッソ大阪」
【2004年】 01/01(木) *6.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ジュビロ磐田×セレッソ大阪」
【2010年】 01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」 ← ← ← New!!
両チーム関東
【1994年】 01/01(土) 16.3% 13:30-16:20 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
【1998年】 01/01(木) 10.7% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス」
片方だけ関東
【1995年】 01/01(日) *8.9% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「セレッソ大阪×ベルマーレ平塚」
【1997年】 01/01(水) *7.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ヴェルディ川崎×サンフレッチェ広島」
【1999年】 01/01(金) *9.9% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「横浜フリューゲルス×清水エスパルス」
【2001年】 01/01(月) *9.1% 13:20-15:45 NHK 天皇杯決勝「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
【2003年】 01/01(水) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ」
【2005年】 01/01(土) *6.9% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田」
【2006年】 01/01(日) *6.0% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×清水エスパルス」
【2007年】 01/01(月) *7.8% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「浦和レッズ×ガンバ大阪」
【2008年】 01/01(火) *6.1% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ」
【2009年】 01/01(木) *7.0% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
両チーム関東以外
【1996年】 01/01(月) *5.6% 13:30-15:45 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」← ← ←
【2000年】 01/01(土) *6.8% 13:00-15:05 NHK 天皇杯決勝「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」← ← ←
【2002年】 01/01(火) *5.1% 13:20-15:50 NHK 天皇杯決勝「清水エスパルス×セレッソ大阪」
【2004年】 01/01(木) *6.8% 13:20-15:40 NHK 天皇杯決勝「ジュビロ磐田×セレッソ大阪」
【2010年】 01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」 ← ← ← New!!
519:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 15:19:37 /B5S7ZVZ0
525:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 15:23:23 GIsiLgid0
2009/02/28
関西地区
*9.2% 14:25-16:15 KTV プロ野球中継2009・オープン戦「阪神×オリックス」
*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
関西地区
*9.2% 14:25-16:15 KTV プロ野球中継2009・オープン戦「阪神×オリックス」
*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
540:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 15:29:21 8z1CpNq40
*8.5% 2010/01/01(金) 23:40-24:40 EX__ 日本サッカー応援宣言やべっちFCお正月スペシャル
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
556:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 15:35:42 8z1CpNq40
*8.5% 2010/01/01(金) 23:40-24:40 EX__ 日本サッカー応援宣言やべっちFCお正月スペシャル
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜(こちらの番組も芸人は出てます)遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜(こちらの番組も芸人は出てます)遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
565:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 15:39:59 os56XtI60
630:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:02:16 NHnAC1F10
駅伝に人気がある理由がわからん
あれこそただ走ってるだけなのに
あれこそただ走ってるだけなのに
636:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:04:05 DfwV1+n20
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
4.5% 1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
4.5% 1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝
685:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:14:59 DfwV1+n20
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
4.5% 1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝wwww
深夜の野球番組にも劣るJリーグ決勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
4.5% 1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝wwww
深夜の野球番組にも劣るJリーグ決勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:27:56 oqhMq9Ve0
だから時間帯が違うものを比較しても仕方がないんだって
*8.5% 2010/01/01(金) 23:40-24:40 EX__ 日本サッカー応援宣言やべっちFCお正月スペシャル
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
この比較で普段野球を見ているのは夜早く寝ている人種であることが分かる
野球はじじいと田舎者以外に興味がないんだろうな
*8.5% 2010/01/01(金) 23:40-24:40 EX__ 日本サッカー応援宣言やべっちFCお正月スペシャル
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
この比較で普段野球を見ているのは夜早く寝ている人種であることが分かる
野球はじじいと田舎者以外に興味がないんだろうな
736:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:30:50 DfwV1+n20
1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
748:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:34:13 fkZcQHP70
サッカーは海外とJリーグだと数字とれるね
浦和の試合も23パーセントとれたし
サッカーはいろいろなジャンルがある ファンが分散化してる
ワールドカップみたいなお祭りになると集まる
759:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:36:58 oqhMq9Ve0
は野球豚コピペ厨消えたwww
*8.5% 2010/01/01(金) 23:40-24:40 EX__ 日本サッカー応援宣言やべっちFCお正月スペシャル
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
↑
これの効果はデカかった
*8.5% 2010/01/01(金) 23:40-24:40 EX__ 日本サッカー応援宣言やべっちFCお正月スペシャル
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
↑
これの効果はデカかった
766:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:39:45 DfwV1+n20
>>759
1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
767:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:39:48 8z1CpNq40
*8.5% 2010/01/01(金) 23:40-24:40 EX__ 日本サッカー応援宣言やべっちFCお正月スペシャル
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
元日「ニューイヤー駅伝」(TBS)
2009 12.4%
2010 6.6%
今年は裏のバラエティが強かっただけ
*4.7% 2010/01/03(日) 23:40-24:40 EX__ 2010MLB新時代イチロー×松井×松坂〜それぞれの道〜
出演 イチロー、松井秀喜、松坂大輔、高橋尚成、五十嵐亮太
斎藤隆・川上憲伸(A・ブレーブス)、福留孝介(C・カブス)、石井一久(埼玉西武ライオンズ)
遠藤章造(ココリコ)、レッド吉田(TIM)
元日「ニューイヤー駅伝」(TBS)
2009 12.4%
2010 6.6%
今年は裏のバラエティが強かっただけ
768:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:40:26 DfwV1+n20
>>767
1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
776:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:43:14 hP/xUdUw0
日本シリーズ決勝試合とサッカー天皇杯の視聴率比べればいいんじゃね?
780:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:45:07 WtRXvf1TO
やきう(笑)
なんで低視聴率なん?
なんで低視聴率なん?
791:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:49:07 DfwV1+n20
>>780
1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
781:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 16:46:03 VuZ1Mfli0
>>1
熱狂的なサッカーサポーターの夢
2010年はサッカー年だ年間視聴率上位独占確実でw杯は70%いく
天皇杯?正月の悪夢はスルー・・・・惨め
そのころ岡田はアジア予選レベルで2位通過だけど本戦でベスト4とる夢を見る・・馬鹿すぎ
熱狂的なサッカーサポーターの夢
2010年はサッカー年だ年間視聴率上位独占確実でw杯は70%いく
天皇杯?正月の悪夢はスルー・・・・惨め
そのころ岡田はアジア予選レベルで2位通過だけど本戦でベスト4とる夢を見る・・馬鹿すぎ
863:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 17:21:24 UKjQMFMt0
試合中継より、やべっちのほうが視聴率が高い、
つまりサッカーは試合そのものはつまらないと言っているようなもの。
ゴールシーンだけ集めて、「おぉ〜すげぇ〜」とか言う顔をいちいち画面にだして気持ち悪いw
つまりサッカーは試合そのものはつまらないと言っているようなもの。
ゴールシーンだけ集めて、「おぉ〜すげぇ〜」とか言う顔をいちいち画面にだして気持ち悪いw
880:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 17:27:20 DfwV1+n20
1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
895:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 17:33:06 NZPerPzSO
な?サカ豚だって野球しか見てないんだぞ
サッカーが視聴率取れるわけねえだろ
サッカーが視聴率取れるわけねえだろ
898:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 17:33:45 UKjQMFMt0
クラブワールドカップとかいう世界レベルの試合も視聴率低かったらしいけどw
906:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 17:35:35 zaty44jI0
901:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 17:34:38 lB6yQ0S30
まあ、このスレ見た感じわかったけど、
サッカーの視聴率が悪いのは野球のせいだろ?
サッカーの視聴率が悪いのは野球のせいだろ?
925:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 17:40:00 hP/xUdUw0
野球もいいけど本気でJや天皇杯の視聴率低下について考えたほうが良いんじゃないのか?
吉本の芸人出せば視聴率取れるらしいから今シーズンからJのリーグ戦とM1予選絡めて行
くとかさぁ。
吉本の芸人出せば視聴率取れるらしいから今シーズンからJのリーグ戦とM1予選絡めて行
くとかさぁ。
959:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 17:47:36 DfwV1+n20
1月1日の13:50-16:10にNHKで生中継された天皇杯決勝の視聴率が、4.5%だったことがわかった。
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
現実をみなサカ豚さんよw
2007年は7.8%、2008年は6.1%、2009年は7.0%を記録しており、前年比34%のダウンとなった。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
4.5%はJリーグ発足後では過去最低の視聴率となる。
現実をみなサカ豚さんよw
965:名無しさん@恐縮です 2010/01/04(月) 17:49:34 DfwV1+n20
消費税より低い視聴率4.5% 天皇杯決勝w
今回の記事は微塵も野球関係ねーだろw
どうせなら他のスポーツも相手にしてやれよw