2010年01月18日

【芸能】「犬の殺処分なんて理解できない!私は蚊も殺さない、犬も虫も私たち人間と同じ命です!どうか殺さないで…」by小嶺麗奈

1:Σφ ★ 2010/01/18(月) 10:50:44 ???0
今、日本では迷い犬や野良犬が保護され保健所に収容され、お迎えや引き取りが来ない場合
たくさんの犬達が殺処分されています。悲しすぎる現実です‥。「殺処分」という国や地域の考えに
対していい加減な反論は出来ませんが、どう考えても悲しい事です。

私も犬を飼っている1人の人間として無視の出来ない問題です。野良犬が繁殖し増え続け人に噛み
付いたり、という危険性を考えると収容するしかないのかもしれないけれど、殺すなんて‥
私はなるべくなら蚊も殺さないようにしています。私自身、いつか死ぬ事がとても怖いです。
だから小さな命でも殺すのは嫌です。犬だろうが虫だろうが私達人間と同じ生命です。

そして、人間だけが飛び抜けた知性や理性という感情を神様に授けて貰いました。
なのに、犬を「殺処分」するなんていう処理方法を取るなんて理解出来ません。
私は飼い犬を通じてたくさんの事を教えられます。私が楽しそうにしている時は、犬も楽しそうに
しています。私が悲しくて泣いている時は片時も側を離れず「どうしたの?大丈夫‥?」という
顔をして涙をペロペロとしつこいくらいに舐めてくれます。

犬には特別なテレパシーのような物があって人間の感情が分かるんです。そして、出来る限り
それに応えようとしてくれます。犬は単にペットではなく人間と深い関わりのある動物なんだと思います。
障害者の方達を介助をする介助犬の存在がそれを表していますよね。介助犬の頭の良さや感情の
察し方にはとても驚かされます。それほど優秀で心の優しい動物です。どうか殺さないで‥。

これから「犬を飼いたいな。」と考えられている方は、近くの保健所や里親募集に問い合わせて
貰えたら幸いです。私も2匹目を飼う事があれば必ずそうしようと考えています。
こういう問題を解決するには時間がかかると思いますが、少しずつでもこの問題を意識し理解を
深めていきましょう。そして1匹でも多くの命を救いましょう。

レナちゃん
http://talent.c.yimg.jp/images/talent/2009122401/large/w97/w97-0221-091215.jpg

http://ameblo.jp/rena-de/entry-10436681880.html



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【芸能】「犬の殺処分なんて理解できない!私は蚊も殺さない、犬も虫も私たち人間と同じ命です!どうか殺さないで…」by小嶺麗奈

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


6:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 10:52:31 EZpNKb1q0
もう食べ物は食べるな。
植物も動物も全て生き物だ。

55:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 10:58:46 m216ZidE0
>>1
>人間だけが飛び抜けた知性や理性という感情を神様に授けて貰いました。

知性や理性は感情だったのか?


58:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 10:58:58 x+hJDuaE0
>>私が悲しくて泣いている時は片時も側を離れず「どうしたの?大丈夫‥?」という
顔をして涙をペロペロとしつこいくらいに舐めてくれます。

別に俺で良ければ、毎日あんたの身体中ペロペロとしつこいくらいに舐めてあげるよw



61:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 10:59:21 lyl7xBeq0
生きるために食う。殺生する。
道楽とか趣味でペット飼う。その影に殺処分。

この2つを混同してるやつはちょっとアレだぞ。

93:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:03:26 GFsB6F840
>>61
道楽とか趣味でペット飼い処分する事と蚊を殺す行為を同列に語ることは適切ですか?


152:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:07:32 lyl7xBeq0
>>93
出来る限り殺生するなってことだろ。
追い払って済むのならそれが一番いいってことだ。条件反射で殺すなってことだ。

生きてる限り食うために殺生することを避けられないし、
やむを得ず殺生することもあるし、知らずのうちにということもある。
でもわざわざ必要も無いのに殺すことを選ぶなってことだよ。

あーあ、当たり前のこと書いちゃった。


63:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 10:59:30 LaQM9Rqg0
>>1
AV女優?


73:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:01:30 03oxJPWl0
なんかドイツでは犬猫の殺処分は一切ないそうだ
ボランティア団体が死ぬまで飼ってる
そもそも犬猫を養う費用って集団なら案外たいしたことないんじゃない
殺処分が本当に妥当か見直すべき
生命の大切さを知らしめるコストと考えてみれば安いもの



89:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:03:11 usbSOEez0
>>1
>犬だろうが虫だろうが私達人間と同じ生命です。
>人間だけが飛び抜けた知性や理性という感情を神様に授けて貰いました。
>犬には特別なテレパシーのような物があって人間の感情が分かるんです。

産業にまとめたが・・・分からん。
中ニカ?

98:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:03:58 eBrfF3uH0
>>1
>私はなるべくなら蚊も殺さないようにしています。

殺してるじゃんw
スレタイ「私は蚊も殺さない、」間違ってるぞ

107:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:04:54 CX0+VAjn0
「人間だけが飛び抜けた知性や理性という感情を神様に授けて貰いました。」wwwwwwwwwwww

コイツ、キリシタン風味な傲慢さがプンプンするな

202:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:12:23 HypKuceo0
>>107
どう考えても大半の人間より犬や猫のほうが賢いです
我慢とかも知ってるし

「動物は自動機械」って言ったデカルトあたりの人は犬なりを飼ったことなかったんだろうね(´・ω・`)


108:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:05:01 A8Tb+jls0
>>1
P.S
このブログはケンターキーを食べながら書きました。

196:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:11:33 nLQbVrVs0
名前を覚えてもらえず、顔も覚えてもらえず、それでも芸能界にい続けたいと思って気づいたらこんな年に。
周りはどんどん売れていく、友達は結婚をして家庭を作っていく。
親からも色々小言を言われ、事務所も色々言ってくる。

↑このような重圧に負けたものがある日を境におかしくなる。それが>>1です。

ちなみにある国のトップも似たようなもんです。
彼は十度のマザコンで親に甘えてばっかりで欲しいものは全て手に入る環境で育ったものですから、
厳しい(といっても世間一般では普通)環境に放り込まれて全て人の所為にしないと自分を保てなくなりました。
それに加え、「自分で考える」ということをしてこなかったものですから、「自分より強いものに寄生する」ことを
自然と行っています。さらに自分を強いものに例える事でその強さが自分のものになったと錯覚するように
なりました(例:地球外生命体・とっても不思議な何か・居るかもわからないもの・想像上のもの)

長くなりましたが、早く病院に行くことを周囲の人が進めるべきですね。

211:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:13:14 cGVDoHtc0
>>202
> >>107
> どう考えても大半の人間より犬や猫のほうが賢いです
> 我慢とかも知ってるし

え?

233:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:16:09 NCXslfT/0
【芸能】「犬の殺処分なんて理解できない!私は蚊も殺さない、犬も虫も私たち人間と同じ命です!どうか殺さないで…牛肉うめえ」by小嶺麗奈

255:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:19:12 Kev5l/t90
>>1
親はこういうバカにどうしてそうなっているのかを説明しないのか?
それとも親もこいつもバカなのか?
想像力のないバカが日本をダメにしていく

258:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:19:29 +K3T5Fhf0
>>1
ぬこは?ぬこさまはいいの???


277:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:20:45 CkBbyNM70
>>1
スレタイと内容が違いすぎる
マスゴミ並みの誘導してんじゃねーよカス

281:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:21:05 Tgycc5Jr0
>>1
焼肉が好きそうな顔してるなww

296:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:22:39 3VIM+XE80
>>1
自分の思想を他人に押し付けるな!

311:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:23:46 Z5+2Why40
>>1の文だけ読んでコメントしちゃったけど、
これ書いたの小嶺麗奈かよw

330:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:26:01 p4CuEg770
>>1
おまえの犬が食ってるドッグフード、殺処分された馬だお

335:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:26:15 N2y/EnvM0
>>1 あんたが今日まで大きく育ったのは、動植物を有り難く頂いたおかげ

344:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:27:42 +K3T5Fhf0
>>1
エラソーに言うわりに一匹目は買ってきたんじゃねーか。
うちのぬこは2匹とも野良あがりだぞ。
おめーの犬ころなんかより全然賢いしかわいいもんね。


347:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:28:06 LsZAEqXP0
肉食いながらこういう台詞吐くんだよなぁ・・・・

463:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:44:07 xBw6W0IS0
で、誰かと思ったら、小嶺麗奈ね。
ブログでスレを立てるなとは言わないから、ブログ主くらい書けよなー。>>1

472:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:46:01 aINXl+RC0
>>1
犬に上から目線の人間ってのにまず気付けよ

510:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:51:55 ILq7LpaR0
>>1
子宮でモノを考えるキチガイ女はすっこんでろ!

529:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:54:40 DSH1juQX0
動物愛護たたき厨は命ってものをくそみそにして
じゃあ蚊は殺さないの?とかいってるけど

小学校のときよく、うそつきに「うそつきだあ」っていったら
「お前今まで嘘ついたことないんか?」って言い返してくるのに

似てる。 幼稚。


548:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:58:06 tGFvJzeZ0
>>529
お前こそ 幼稚
叩いている奴は最低でも
殺生の元に食が生命が成り立っている事くらい承知しているからこそ
中途半端な感情論に虫唾が走るわけだ

わかる?


530:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:54:44 ikCF8AAR0
こういう馬鹿が地域猫運動とか全く意味の無い
むしろ被害が増える活動を支持したりするんだろうなw
愛誤はホントアレだ

550:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:58:25 DSH1juQX0
>>530
どうした?地域猫やってる町内で村八分にでもなってんのか?
がんばって 世の中に出て行こうなwww


565:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:00:18 RqkNcHZu0
>>530
地域猫って、ノラネコの言いかえだよな。
飼育という責任の伴う行為は放棄していながら、餌を与え、自分の愛護感情を充足できればイイという考え方だし。
で、もちろん、ノラネコがどこでクソひり出してんのかとかまでは考えが及ばないんだよなw

だからトラバサミは今でも手放せない。


600:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:05:59 DSH1juQX0
>>565
確実にそのトイレに誘導するやり方で猫のトイレ作ってますがwwww


627:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:10:13 RqkNcHZu0
>>600
なるほど、他人の家がトイレなんですね


これが動物愛護の身勝手さだなw


642:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:12:54 DSH1juQX0
>>627
差し障り無ければあなたの住む町内にもトイレ設置しに行きますよ。
もうあなたの家に糞されることはなくなるでしょう。


670:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:17:19 DSH1juQX0
>>627
殺生の上で我々(全ての動物)の生活は成り立っている
仏教だろうが自然界の食物連鎖

すべてを自然の生態系の生物学的な事実に即していればいいのなら
人間が法律や社会規範で、本能や自然を制御することはおかしいですよね。
あなたの論理なら。 はだかでサバンナを駆け回ってろってことになりますね。

裸でサバンナ駆けずり回ってねえ奴が、。 勝手なときにはリアリストだ?
ってことですよ。
てめえの都合のいいところだけは守られてるくせにだよ。


689:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:20:19 tGFvJzeZ0
>>670
誤爆するほど火病起こしてるのかww
頭悪いなあ


703:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:23:25 DSH1juQX0
>>689
誤爆じゃないから。wwww
冷静に読んでwwww。
言い返せなくなったの、ふぁびょったの?wwww


533:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:55:42 Y8NHsZNI0
えーと、タイトルだけ見て反応するのは止めような。

犬飼ってる奴は最後まで責任持つべきって言ってるだけだから。

スポーツ新聞みたいなタイトルつけてんじゃねっての。

540:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:56:45 7ond7HMM0
>>533
だから言ってないって

どこに書いてあるの?



563:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:00:04 Y8NHsZNI0
>>540

殺処分されそうな犬を引き取りましょうってとこ。

殺処分されそうな犬=捨て犬だろ。


574:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:01:37 I55t9TIP0
>>563
引き取りましょうってのは「命を救いましょう」って事でしょ
責任を持って買いましょうとは全く違うと思うけど
もう一回冷静に頭の中で考えて読んでみ


606:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:07:00 Y8NHsZNI0
>>574

責任もって飼い続けることと命を救うことはイコールでもあるだろwwww
犬の生涯責任もって飼い続けられない奴が殺処分行きの動物を増やしている原因でもあるしww



620:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:09:12 I55t9TIP0
>>606
いや…君日本語大丈夫?

引き取りましょう→殺されそうな命を救いましょう
責任を持って買いましょう→捨てないようにしましょう

これって言ってること全然違うんだけど…


637:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:12:18 Y8NHsZNI0
>>620

えええ? どの辺が?
つかさっきから飼うを買うって誤字しまくりだが…。お前こそ日本語大丈夫か?
犬猫は別に食用肉じゃないから買う必要はないぞ。飼う、だぞ。


555:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:59:15 N7Vk+rHV0
地域猫運動!

迷惑だよな、毎朝、集団で野良猫に餌やりにくるんだぜ?
避妊処置もしてくれればまだしも。

近所中で猫の糞被害で頭来てるんだ。
本人たちは善行したつもりで満足してるのがまた頭にくる。
役所で奴らを止められないものだろうか?

556:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 11:59:18 ijJ5Zmxn0
>犬には特別なテレパシーのような物があって人間の感情が分かるんです。そして、出来る限り
>それに応えようとしてくれます。

あーこれはあるかもしれんな
俺が怒ってると顔見た瞬間小屋に入ってくしw

580:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:03:08 rsK5T6Bv0
お前らスレタイだけ見て噛み付きすぎ。>>1読め
殺処分するしかない現状に嘆いてるだけだぞ。反対とは言ってない

646:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:13:04 I55t9TIP0
>>637
>>620の説明でわからないなら多分どう説明してもわかってもらえないからいいや
草生やしたり誤字の指摘に躍起になったりしないでもうちょっと冷静になってほしかった

661:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:16:11 Y8NHsZNI0
>>646

というか……、こんだけ記事に難色示してる人がいるのに、
お前の味方が現れてないのだが……。
そこらへんもよく見直してみるといいよ。


687:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:19:44 +/LOw6jN0
>>661
ROMってたけど俺はあんたの方がおかしいと思うわ


663:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:16:21 b/TQhSda0
じゃあお前が野良犬養うことでかかるコスト全部負担しろよ
感情論だけで殺処分を批判するのは子供がやること

677:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:18:10 m8o/GM8k0
>>663
お前の理屈だと政治家批判するなら、お前が政治家やれって話だぞ。
お前は政治批判せんのかw


718:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:26:24 1cKV2R1M0
>>1
ジャイナ教徒乙

721:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:26:50 lYj6/+hd0
犬の処分の問題は皆が考えねばならないと思うがな
ペット屋にたばこの注意書きのようなマイナス面を強調したポスターを貼らせるとか

766:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:32:35 iScr73pf0
>>721
ペット税でもとって制度を整備したら解決するんじゃない?
かかわる人間が解決すべき問題なのに、ペットに興味がない人間にまで負担を押し付けようとするのがこの人たちの手口じゃん。


781:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:34:19 f7JTPlo80
>>766
ペット飼ってるけど、ペット税はマジで賛成だよ
そうすりゃ安易に飼うのも減るだろうしさ


727:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:27:50 K+gsKVFz0
>>1
で、その優しい飼い犬はもちろん保健所から引き取ってきたワンちゃんですよね?


731:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:28:17 tGFvJzeZ0
>>703 誤爆だろ馬鹿
食物連鎖や仏教思想は俺が話していただろ?
>>627猫のトイレの話にどんなレス返してんだ

低脳だなあ
一度落ち着け
そして最初からROMってろ

747:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:30:20 DSH1juQX0
>>731
そんなにかつかつで責めてくんなよお、
むきになっちゃ意ヤンソープwwww


763:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:32:16 tGFvJzeZ0
>>747 わかったら調子に乗んなよ
あとは勝手に持論展開してろ

俺の結論は既に書いたから充分だ


740:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:29:46 aIR7N1ADP
ファンサイトのプロフィールよりw

好きな食べ物: トマト、かっぱえびせん 、ザーサイ、焼き肉(ユッケ)、馬刺、ジャガリコ、プリッツいちご味

742:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:29:47 v5eNnbxf0
>>6は養豚場で処分されたらいいのに

782:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:34:37 tGFvJzeZ0
ID:DSH1juQX0
コイツ散々 賢ぶってたけど
最期は 
>Hi maaam!(fucin shit)
だって 誰も相手にしなくていいぞ もう


792:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:36:39 jDutT7Bx0
>>782
いちいち口論相手のIDを晒すってのは、他人の援助を求めているように見えるぞ。
自分の力で反論しよう



801:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:38:18 tGFvJzeZ0
>>792
相手して欲しいだけの奴か

嫌〜だね 他あたれ


808:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:39:23 jDutT7Bx0
>>801
レスつけてる時点で相手している事もわからないアホなの?


820:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:41:30 tGFvJzeZ0
>>808
小学生みたいだな
ずっとやっててくれ
ってか 他あたれって
もう返さなくていいから
議論したいんだろ?
やってろって


832:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:43:26 jDutT7Bx0
>>820
お前の言ってる事はレスするだけで説得力が薄くなるんだよ。
本当にそう思ってる奴はレスすらしない。そこに気づいていないからお前はアホなんだろ。



846:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:46:05 tGFvJzeZ0
>>832 
相手してしまう俺がアホなんだな
ハイハイ 俺も子供っぽい子供っぽい
全くだ カスは無視すれば良いだけだった
まだまだだ


860:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:47:51 jDutT7Bx0
>>846
『勝手にやってろ』と言いながらレスを返さずにはいられない自分の幼さに気づいたか?
ひとつ利口になったな。



873:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:50:30 tGFvJzeZ0
>>860
お前にだけは言われたくないけど
それでいいよ
小学生の勝ち


794:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:37:09 DSH1juQX0
>>782
俺はかまってちゃんじゃないから
俺の人格云々はどうとでも言ってドゾー。

俺の言っていることでディベートできてればいい。
匿名掲示板っしょ?ここ。


804:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:38:59 exItusnU0
>>794
たまに居るよな
内容は何でもいい、ディベートがしたいってやつ
お前はそう見えたりするわ
特にどっち派でもいい、相手の逆になればみたいな


805:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:39:10 KAR/+Jz80
食べ物は殺して良し、ペットは駄目、ってのはやっぱ矛盾してんよな
ペットも食べれば無問題って話になっちゃうもん

この問題は触れない方が無難なんだよね

886:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:52:33 eX637if2P
問題提起するだけよいと思うぜ。ちゃんと解決策も提案してるし。

食い物に結び向けて無理矢理叩いてる連中にこそ引くわ。

894:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:54:22 WE8fTPOY0
>>886
解決策じゃないって

末端の部分で焼け石に水な行為をしましょうって書いてるだけだし
しかも自分は行動しないスタンスw


906:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:56:32 jDutT7Bx0
>>894
効果うんぬんは置いといて、命を無駄にするなという考え方は間違ってないでしょ。



926:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:58:39 kXZMz5d90
>>906
効果云々おいといたらそれはただの理想じゃねえかw
自分の理想を押し付けるだけの行為を提案とは言わんのよ


929:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:59:04 WE8fTPOY0
>>906
そりゃ間違ってないし否定する奴も少ないだろうけど

それだけの話なの?これ



952:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 13:01:58 jDutT7Bx0
>>929
ほかにどんな意味があると思ってるんだ?
「それだけの話」に反発している連中がどうかしてると思うけど。



975:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 13:04:37 WE8fTPOY0
>>952
なんだそれだけか

でも蚊の例は意味わからない
蚊の命も無駄にしちゃいけないとか


891:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:54:10 WlBJhF+wP
犬には特別なテレパシーがあるってところ以外は普通のこと言ってるが

902:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:55:40 KAR/+Jz80
>>891
いやあるよ
犬にはなんかあるわ
犬くらいだろ? 目と目をじーっと見つめ合わせても怒らない動物って


918:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:57:47 f7JTPlo80
>>891
テレパシーはあるってのは、飼ってる人間は結構信じてるよ
自分の家の犬もあるもん
親父が一番世話して可愛がってる犬だが、
帰宅時間は毎日バラバラなのに、父親が帰るときは1時間くらい前になると玄関まで行って待ってるよ
母・祖母ちゃんのときは、車は足音がしたら必ず玄関まで行く
俺の場合は、半分くらい来てくれて、半分は寝とぼけてるって感じかな


937:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:59:54 aid9Freb0
>>918
犬にテレパシーなんてありません。
耳と鼻が人間より利くことと、群れに従属する習性で説明がつきます。


954:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 13:02:16 f7JTPlo80
>>937
まあ、テレパシーじゃないにせよ、1時間も前から玄関で待ってると可愛いもんだよ
俺のことは待ってくれたことはないけどさ・・・


913:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:57:08 exItusnU0
>>902
猿系はそれの更に上行くんじゃねーの?
さすがに、飼った事ないけど


945:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 13:00:28 f7JTPlo80
>>913
知り合いが猿飼ってたけど、猿ってトイレの躾がまったく出来ないのだよ
だから常に垂れ流し状態なんで、常にオムツしてて、かなり臭い
しかも、服従心があまりないんで、躾にはかなり根気が必要で
あれに比べたら、姿は違えど犬の方が人間には合ってると思った


968:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 13:04:09 exItusnU0
>>945
へぇ、そうなんだ
スローロリスとかいつか飼ってみたいと思ってたけど
少しイメージ変わった


914:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:57:23 SEH0dnjD0
>>902
サメやヘビやトンボも目を合わせても怒らなかったが


892:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:54:14 f7JTPlo80
犬の殺処分なんて理解できない!、は、別に問題ないんだよなw
私は蚊も殺さない!で、ネタになっちゃったけどな

916:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 12:57:36 zzvs18ef0
方法はあるよ。
まず金の為に量産してるブリーダーを規制すること。
犬の値段を車より高くすること。

ようするに馬並みに価値を上げれば良い。
捨て馬なんて見たこと無いだろ

957:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 13:02:28 nUkw1dTA0
>>916
ブリーダーの規制はJKC(ジャパンケネルクラブ)が行えばいいわけだが、
なぜかそれをしない。すれば血統書発行の手数料でボロ儲けしているJKCも
当然それだけ損するからだ。
JKC 農水省 または  
JKC ヤクザ で検索すると
いろいろ黒いうさわが出てくる。 昔からJKCは疑惑の多い団体だ。





974:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 13:04:30 z1yGfwo50
殺処分をカワイソウだと思うのはみんな同じ
自分だけが特別だと思ってんのが馬鹿なところだな

>犬を「殺処分」するなんていう処理方法を取るなんて理解出来ません。

これを誰に向けて発信してるのか分からんけど
処理してる人たちに言ってるなら最悪だな




986:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 13:06:52 03oxJPWl0
>>1
深夜にやってたヘルス嬢約は良かったな


987:名無しさん@恐縮です 2010/01/18(月) 13:06:54 WlBJhF+wP
>>1
>これから「犬を飼いたいな。」と考えられている方は、近くの保健所や里親募集に問い合わせて
>貰えたら幸いです。私も2匹目を飼う事があれば必ずそうしようと考えています。

posted by 2chダイジェスト at 16:03| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。