2010年01月18日

【芸能】滝口ミラ、カード審査落ちる 「職業が悪いのですか!? 年収が悪いのか!?」

1:裸一貫で墜落φ ★ 2010/01/14(木) 23:16:31 ???0
 先日ピン芸人NO.1決定戦『R-1ぐらんぷり2010』の二回戦進出を決めたタレントの
滝口ミラ(20)が、自身のブログでクレジットカードの発行審査を通らなかったことを報告した。

 滝口は「え、えー!?しょぼん そりゃぁないでしょ!? 凹むわ〜しょぼん 
カードな審査とかあるんだ!? 職業が悪いのですか!? 年収が悪いのか!?
 ショックでした…」とのこと。

 30分もカード作成に時間がかかったにもかかわらず、の結果で憤りをあらわに
しているが、通らなかった理由について「一体何を理由にそんなイジワルを!?」
「そんなに返済能力がなさそうですか!?」「確かに名の知れない売れないタレント
ですけど!? ちゃんと返済くらいできます!! カード破産しませんよ!!プンプン」
と気持ちを綴っている。

ソース:Ameba News(01/14 22:00)
http://news.ameba.jp/weblog/2010/01/54789.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【芸能】滝口ミラ、カード審査落ちる 「職業が悪いのですか!? 年収が悪いのか!?」

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(749中) 】


8:名無しさん@恐縮です 2010/01/14(木) 23:18:32 TjOUUMWu0
ロンブー淳でも結構最近(4〜5年前)までカード作れなかったとか聞いたから
芸能人に出す基準は相当厳しいのかも

307:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 02:59:34 b0a/kqB/0
>>8
M1に出てる芸暦10年未満レベルの芸人でもゴールド持ってるのにそれはない


23:名無しさん@恐縮です 2010/01/14(木) 23:24:15 lUmRVw1d0
自営で年収1300万の知り合いが
30代後半になって初めてカード作ろうとして落ちたらしいw
おっさんが初めてカード作ろうとすると怪しまれるんだとさ。

182:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:37:39 ZghlxRRH0
>>23
嘘を書くなww年収1300もある自営なら
メインバンクの担当がカード作ってくださいって勧誘があるわ


326:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 06:34:31 PFiiP2Eq0
>>23
でも実際生でみると肌すべすべだったよ、テレビで見るよりはるかに。
芸能人の顔にぶっかけるという背徳感だけで快感は10倍増しだったわ、ほんとに。。。


693:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 16:45:59 XyBPOVzp0
>>326
ワロタ

自営で年収1300万で30代後半のおっさんで肌すべすべの芸能人って特定できるかな


30:名無しさん@恐縮です 2010/01/14(木) 23:26:10 CA21LMKJ0
学生カードならすんなり審査が通るようだが利用限度額が非常に少ない。
もしやゴールドカードを申し込もうとしたのか?
あれは年会費が高いうえに30歳以上、年収500万円以上でないと難しいはず。

46:名無しさん@恐縮です 2010/01/14(木) 23:31:13 Xxhi2C7p0
>>1
最近ブログで面白いネタ書かないからじゃね?

63:名無しさん@恐縮です 2010/01/14(木) 23:36:44 GWpEWOuE0
新聞配達のバイトで食いつないでる学生だっつってんのに
大丈夫ですって通りますって作りましょうよ
としつこく勧誘してきてイザ申請してみたら蹴ってくれたセゾンカード

社会人になった今でも絶対に選ばないセゾンカード
たとえ土下座されても断るセゾンカード

83:名無しさん@恐縮です 2010/01/14(木) 23:48:52 afho7LYG0
>>63
頭が悪いから落とされるいい見本


563:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 20:46:18 hbAYbg9X0
>>63
ローソンでクレジット付はいらないからとポイントだけのやつ店頭勧誘で申し込んだら
クレジット付に申し込まれてたなぁ
あれは勧誘員が勝手にやったんだろうがしばらく怒りがおさまらなかった


564:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 20:50:55 wKjMiJPJ0
>>563
口座登録はどうしたの?


566:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 20:54:19 hbAYbg9X0
>>564
落ちたから知らない。・゚・(ノД`)・゚・。
無職の時だったからクレジット付は無理ですって言ったのに審査通知が来て余計腹が立ったんだよ
申し込ませるのもノルマなんだろうなぁ


74:名無しさん@恐縮です 2010/01/14(木) 23:45:40 axfBgg2Q0
>転職したら速攻で通知が来るわ

カード会社がどうやって勤め先変わったのを知るんだろうなあ?
利用額と延滞の有無だけで経済状況を審査してるものと思ってた

84:名無しさん@恐縮です 2010/01/14(木) 23:49:22 loLll+it0
>>74
仕事辞めても自己申告しないかぎりわかるわけないよな。
俺も新卒のときに作ったカード会社はいまだに俺がそこの会社にいると思ってる。
とっくに辞めてるのに。


108:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:08:49 kwdFyoqf0
成人しちゃうと、家族の年収があっても、無職だとクレジットカードって作れないもの?
ファミリーカードとかじゃなくてさ

112:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:12:19 +HK8FcHg0
>>108
一応保証人の欄があった筈だけど
それでも無職で通るのかどうかは知らんが


116:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:14:03 kwdFyoqf0
>>112
そうなんだ
一応、今はファミリーカードがあるんだけど、
無職の今、自分でカードって作れる物なのかなと思って
まあ、『クレジット』カードだもんねえ・・・


109:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:09:15 OVcChvPi0
去年、番組でにしおかとギャル曽根が通らなかったと言い、
小倉優子はタクシーはカード払いと言ってたが、
この差はなんだ?

111:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:11:30 /6bW2aTq0
カードなんか持たない方がいい
無駄な利息に、無駄な出費
現金ニコニコ払いが結局得をするのである

120:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:14:46 8d+5Cj7o0
>>111
>カードなんか持たない方がいい
>無駄な利息に、無駄な出費
>現金ニコニコ払いが結局得をするのである

海外旅行に行ってカード無しでホテルなどに泊まろうとしてみなよ。
現金を幾ら持ってようと、カード提示無くして泊めてくれない所が多いから。
こういうのはホテルの格は関係無い。
いやむしろ一流ホテルほど、現金だけでは泊めてくれない。


136:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:19:46 WS6eOAfP0
>>120
何か損害与えられた時のデポジットをかねてるからな。


125:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:15:18 sjQ1gSaT0
オレもカード審査通らないんだが、思い当たりはある。
これって時効とかないの?もう5年以上前の話なんだがorz

134:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:19:33 R2fcGI7b0
>>125
昔ブラックリストに載ると7年くらいは残ってるなんて聞いたことある
15年以上昔のことなので今はわからない


139:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:22:10 VwkjCY52i
俺、単なるアルバイトで年収120万円くらい(=月収10万そこそこ)
だけど、アイフォン契約しようとしたときに「お前はカードもってないだろ、
それならソフトバンクカード使え」って言われていわれるがままに審査して
もらったけど、普通に通ったよ。

親元に住んでるのが効いたのかな、単に審査がゆるかっただけかな

164:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:32:09 y3khIGcZ0
>>139
>クレカ作る時に職業欄あるでしょ。

最初に作ったのが学生の時だったからなあ…
社会人になってからは年30万くらいしか使ってないけど
最低どのくらい使ってれば信用維持できるんだろう?
買い物除いたISPやら携帯やらの引き落としだけじゃ1万ちょっとくらい



184:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:38:57 sCKvNBTG0
>>164
基本的に以下みたいな使い方してると信用はだだ下がりになる。
・リボ払い、分割払いしすぎて元金が全く減らない(使う額に比べ月々の支払額設定が低い)
・期日に引き落とし出来ないことがたびたびある
・しょっちゅうキャッシングを満額使ってる
・ローンも延々使ってる


147:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:24:39 bAiTWAvB0
銀行行って、口座作るとキャッシュカードと一体化した
クレカを勧められるんだけど、
預金の少ない人には勧めないのかな?
ただのキャッシュカードってのが、今はあまりないみたいなこと言っていた。
別にカード持ってるから銀行のカードは使わないけどさ。

150:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:25:56 WS6eOAfP0
>>147
銀行で勧められて申し込んでも、カード会社の審査で落ちることは
ありうる。


157:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:29:13 BDGkZfAV0
>>147
銀行員にはクレジットカードのノルマがある。
貧乏人は審査が通らない可能性高いから勧めない。
多分それだけの理由。


159:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:30:04 vvx28Waq0
おまえらネットの料金は、どうやって払ってるの?

クレカ以外受け付けてるISPってある?

186:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:39:46 AEYBk/bJP
更新のときに勝手に限度額増やさないで欲しい。
誰も頼んでねえし。

187:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:40:43 Cyjo+9qo0
>>1
裸一貫って朝から晩までスレ立ててるけど無職?

191:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:44:41 sCKvNBTG0
>>182
自営の奴は年商を年収と言い張る奴が大勢いるしなw
あと世帯年収(家族総出で働いて稼いだ金)をさも自分一人の年収のように言ったり。

>>186
「悪用された時に怖いから、○万円まででそれ以上上げるな」と言えばそれ以上上がらないよ。
金融商品(キャッシング・ローン)の枠も0にすることも出来る。
それで対応悪けりゃ解約してまえ。

445:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 14:45:53 8/kRI5/k0
>>191
マジレスすると金融機関は自営業の人の確定申告の内容も把握してるから
そういう勘違いはしない


219:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 00:59:40 eklQ19JO0
俺無職だけどご先祖様が残してくれた財産が金融資産だけで2億ある。
でもクレカは職業と年収だけで所有資産の欄なんてないから審査受からない。
不動産収入と投資で年500万稼いでるのに・・。

228:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:07:27 ODCx+HTV0
>>219 SBIだと思ったが1000万以上預金でカード発行してくれる。


231:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:09:39 EA66JzegP
>>219
2億あるなら、香港のシティバンクにあずければ
アメックスのプラチナ、年会費無料で発行してくれるよ
俺の知り合いがそうだった


235:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:13:54 eklQ19JO0
>>228
悪いが朝鮮系に融資する気はないわ。

>>231
分散投資してるから2億そのまま預けることはできないんだ。
そもそも倒産のリスクが怖い。

244:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:20:03 8d+5Cj7o0
>>235
横からだけど、2億の金融資産を持っているとか関係なく、カードごときを事を作れないわけがない。
普通に嘘でしょ?
2億を持ってる方が嘘か、2億は持ってるがカード審査などしたことがないか。


250:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:25:48 djt1i0jF0
>>244

いや、無職だといくら現金を保有していようが作れない方が多いよ。
でも不動産収入があるなら、不動産賃貸業にして屋号を一応作って
持ち家、勤続5年、年収が500万円という属性にしておけば
JCB金か最悪信販系くらいなら通りそうだけど。


240:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:17:02 acgW9kr8O
久米田でも落ちるぐらいだから年収ではなく職業だろうな

246:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:22:14 A9JJ8Jff0
>>240
職業もあるけど在職年数も重要、
同じ会社に1年しか働いていない人と10年働いている人だと、
年数が長い人の方が審査では良くなる。


256:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:31:14 souyybOF0
>>1

わからんなぁ…。完全ひきこもりのニートな自分でも、
ちゃんとカード審査が通って今日届いたぞ。

でもせっかくタレント活動しているんだから、
ネタにして何か面白いこといえばいいのに。


274:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:48:10 58xmEBMk0
 >>256
どこのカードだよw


276:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 01:48:42 Jm2WtjOL0
>>1
一般人のスレ立てんなよクズが

297:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 02:12:49 OJHZE8O00
学生のうちからカード作っとけよ

312:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 04:37:49 tYgeKtta0
小さい頃からカードはダメだと教えられてきたから20後半になっても1度も作ったことない
カード作らないとこれから先困ったりするかな?

317:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 05:03:53 0G9UuWWc0
>>1
公務員以外は人間じゃないし…
しかたないんじゃね?

344:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 08:17:30 95KmF6ZUO
たぶん銀行系のカードに落ちたのか
スーパーや通販といった流通系のカードならアルバイトでも審査が通りやすいけど

346:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 08:21:24 ME5rLrSp0
>>344
昔はザルだったセゾンだが今は審査きついらしいぜ


351:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 08:27:31 bWBsTfs40
>>346
昔、そのザルだったセゾンから落とされた。
何故だったんだ。


347:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 08:22:15 qsjGBIhz0
>>344
いや逆だ

流通系のカードのが厳しい


355:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 08:30:01 95KmF6ZUO
>>346-347
マジで? 今はセディナ(OMC)やイオン、果ては楽天まで通りにくい状況か

それが駄目なら消費者金融系のカードなら。まさかそこまで審査に落ちる奴は

358:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 08:39:09 i5Vd7aBF0
アメックスのゴールドの審査年収っていったいいくらなんだろう。

393:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 11:22:44 KGmpOjfo0
こういうクレジットカードで
どこの会社のカードが一番ステイタスが高いっていうのあるの?

ゴールドとかブラックって言うんじゃなくてね

394:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 11:24:15 W27n3Xku0
>>393
やっぱダイナースとかアメックスじゃね?


407:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 12:13:07 +f9cMJnF0
楽天カードは、無職でも通るぞw

521:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 18:35:27 bdD38eHa0
>>407
楽天は通っても入会後審査があるらしい
無職だと仮に通っても怖くない?


420:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 14:26:03 IkrSayrR0
クレカって仕事や旅行で海外に行った時に使えなければ意味がない。
アメックスやダイナースは維持費がかかる割りに海外では糞の役にも立たない。
今どきステータスとか信用度の為にカード持つなんてよっぽどの金持ちか馬鹿。

422:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 14:28:06 /bFuB98l0
>>420
ヒルズ族が流行った時にゴールドカードとか自慢してたよな。
「信用を金で買ってるんです」とか言ってた。
借金の証明書がどうしてステータスなんだよ、プ、と思ってた。


428:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 14:34:13 ZCuNoHwn0
>>420
使えないだと?????

お前どこの国行ってんだよカスwww
糞貧乏人がwwww


431:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 14:36:29 /bFuB98l0
>>428
アウトレットモールとかショッピングセンターみたいなとこだと
ダイナース使えないことがあるよ。
都会のホテルやレストランばかりならダイナースでもいいだろうが。



433:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 14:37:40 ZCuNoHwn0
>>431
アウトレットwwwwwwwwwwww

糞貧乏人じゃねえかwww

海外で一番使えねえのはJCBだボケ


470:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 15:03:38 ZCuNoHwn0
アメリカ=カード社会ってwwwwwwww
昭和にいわれてきた事だろ?
日本が追いついてなかっただけで

いまや日本も変わらんわボケ

477:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 15:09:11 JZZ1Q0Me0
>>470
日本もアメリカと変わらないカード社会なら、
日本の小さい店で使えないカードはウンコだろ

まあ「草に正論なし」だが


479:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 15:10:18 ZCuNoHwn0
>>477
だからお前は日本の小さい店でもカード使ってんのか?カスwww


488:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 15:16:32 zDF1Zys50
海外ではamexよりvisaの方が使える店多い。

韓国は意外とカード社会で驚いた。
ファッションビルのフードコートでさえ、若い子がカードで支払ってた。



496:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 15:51:36 WO62h34j0
俺の嫁が結婚する前に会社をやめて無職状態の時にカード申請したら落ちたっていってたなw
あれはかなり屈辱らしいw

501:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 16:30:08 58xmEBMk0
>>496
バカだな。会社辞めると決めた数ヶ月前に申請して作るのが賢いのに。



531:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 19:04:36 0DoEY1i1P
3つ落ちますた^^;
しかたないんでデビです^^v

534:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 19:11:59 tP8NG1LSO
なくすと怖いからクレジット機能ついてるカードは一つしか作ってない
だってカード番号だけで本人確認とかしなくても支払いにガンガン使えるんだぜ?
一枚あれば便利だけど、何枚もカードを持つ利点って何かあるんだろうか

557:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 20:23:36 5M4eCFl50
芸人や漫画家など、当たれば大きい連中を抱え込めないカード会社は
ジリ貧になるだろうな。
もう終身雇用制、親方日の丸の時代じゃないのだし。

568:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 20:59:42 PJ7HtZDU0
>>563>>566
マイローソンポイントカードができる前の話か?

570:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 21:07:01 G4jiU/I+0
>>1

頭と口が悪いから

576:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 21:19:39 bXoCAWdK0
ゴールドカードを申し込もうとしたから審査に落ちたのか?
結構審査が厳しいようだが。

578:名無しさん@恐縮です 2010/01/15(金) 21:24:21 4FyTMHdcO
>>576
ゴールド審査はいま会員費欲しさにゆるゆるだと思う
自分アメックスのゴールド乱発キャンペーンで審査通ったが
東京メトロのクレジットのレギュラーカード審査落ちたよ


600:名無しさん@恐縮です 2010/01/16(土) 14:36:47 EJTsGwoy0
JCBの作ったからVISA解約しようと思ったんだけど、VISAも持ってた方がいいのかな?

601:名無しさん@恐縮です 2010/01/16(土) 14:44:28 5Jb3sBKG0
>>600
海外に行く事が多ければ持ってる方がいい


603:名無しさん@恐縮です 2010/01/16(土) 15:31:47 kZUEP9gG0
>>600
JCBは使えない店が時々ある
JCBしか使えない店も時々ある


605:名無しさん@恐縮です 2010/01/16(土) 15:36:09 6EGjD6yk0
楽天の謎審査なら通るのに

606:名無しさん@恐縮です 2010/01/16(土) 15:39:21 nofbS0D30
>>605
最近は楽天も審査きびしいらしいけど


608:名無しさん@恐縮です 2010/01/16(土) 15:52:52 kZUEP9gG0
JALの社員はJALカードしか発行できないのか?
倒産寸前の会社に勤めていると審査に落ちる可能性が高い?

637:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 03:32:54 XEqMZtFO0
去年の年収が20万前後でバイトで実家住まいで
最近、楽天カード作ったら通った

646:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 14:32:54 ymFZclE30
>>637はガセだよ
いまどき年収20万のアルバイトが審査通るわけない
20代で年収300万の俺が楽天カードの審査落ちたんだからorz


654:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 14:57:22 BQLB98nh0
>>646
それ事故情報があったとかじゃないとあり得ないですよ
20代で年収300万で事故情報がないならダイナース以外ならどこのカードでもほぼ通ります

電気代とか電話代とか滞納したり、ローンで買った車とか家電とかで滞納したり支払い送れた事はないですか?


656:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 15:03:38 7/xb6+sG0
年収二百万以下の派遣でも作れるカードありまつか?

661:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 15:08:11 WJJo06x00
>>656
スーパーの店頭募集にGO
顔見せが恥ずかしいからといってネットで手続きしたら駄目だよ
審査が厳しいし落ちれば次の応募に支障が出る


679:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 15:43:55 MyUDYOxx0
破産→免責→7年経過でカードは作ることができる?

687:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 16:29:48 Nw/DujfH0
勝手な妄想書くなよ
オレの親父自己破産したけど
余裕で以前持ってたカード作れたわ
まぁ親父がそこそこ給料稼いでるからかもしれんがな
妹も無事に銀行に受かったわ
銀行信金にもちょろっと迷惑かけたようだが心配なかった

703:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 18:27:05 1mQZTeET0
学生でも作れるのにカード会社ってわけわかんないね

706:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 18:40:42 GeT65BUq0
学生だが、2年前に作ったカードの枠が10万→30万にいつの間にか増えていたw
月平均1万程度こつこつ使っていたからかな

713:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 19:16:56 ygtNmA750
>>706
そのコツコツが信用を上積みしていくんだろうな


718:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 19:41:45 3onr11W/0
>>706
こつこつ使ってこつこつ返しているといつのまにか限度額100万になってるから安心しるw


719:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 20:09:45 D71tTz780
>>706
それ、一種のセールスです。
枠が増えるとついつい買い物も増えちゃって
クレジット会社は利子収入増えてウハウハですしね。


708:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 18:53:21 hyZaDZ1y0
カードの与信枠を勝手に引き上げられるのは困惑する。
日常の買い物用は10万くらいであったほうが安心。
家電買う時や海外旅行の時などは30万以上あったほうがいけど。

家族が病院の手術、入院費用で340万くらいを一括決済してる時はなんだか大丈夫かと思った。

724:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 20:59:26 iIgPlC000
>>708
340万を一括・・・
どんなカード?


715:名無しさん@恐縮です 2010/01/17(日) 19:35:49 nkBUu93Y0
カードの更新時に収入証明求められる事ある?
今年夏に更新なんだが・・・
前回は無かったが・・・。
こういうご時世だからあるのか?

posted by 2chダイジェスト at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。