日本テレビ放送網は25日、プロ野球巨人戦の今年の生中継について、
地上波で昨年同様の計22試合(ナイター8、デーゲーム14)を放映すると発表した。
昨年はナイター12、デーゲーム10試合だったが、比率が逆転した。
日本テレビでは「小、中学生の間で着実に野球人気が定着し、
昨年度のデーゲームの実績で男女13歳〜19歳の視聴率が増えている」と説明した。
BS日テレでは56試合(4試合増)、CSの日テレG+では主催72試合すべてを放映する。
ソース:時事ドットコム(01/25 19:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010012500785
※依頼ありました
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264001247/293
地上波で昨年同様の計22試合(ナイター8、デーゲーム14)を放映すると発表した。
昨年はナイター12、デーゲーム10試合だったが、比率が逆転した。
日本テレビでは「小、中学生の間で着実に野球人気が定着し、
昨年度のデーゲームの実績で男女13歳〜19歳の視聴率が増えている」と説明した。
BS日テレでは56試合(4試合増)、CSの日テレG+では主催72試合すべてを放映する。
ソース:時事ドットコム(01/25 19:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010012500785
※依頼ありました
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264001247/293
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】巨人戦、デーゲーム中継増加 「小、中学生の間で着実に野球人気が定着」「男女13歳〜19歳の視聴率が増えている」 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 3月20日に開幕=プロ野球パ・リーグ 】
Yahoo!ニュース 【 元虎戦士の立川 格闘家人生に幕を下ろす 】
Yahoo!ニュース 【 巨人戦、デーゲーム中継増加=プロ野球 】
Yahoo!ニュース 【 連投歓迎!阪神・メッセ、90試合投げるゼ 】
Yahoo!ニュース 【 楽天効果37億円増 09年162億円、CS進出ファン拡大 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
19:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 19:52:24 uJf9OyT80
今の子たちは試合終了と同時に外野席からグラウンドに降り
ホームベースまで走ってスライディングする楽しみを知らないから
野球の面白さが理解できないのではないか?
ホームベースまで走ってスライディングする楽しみを知らないから
野球の面白さが理解できないのではないか?
20:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 19:52:31 GZ0GO6+y0
小、中学生の間で着実に野球人気が定着 ww
23:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 19:53:44 1sXBO7JO0
いまだにBS見れない野球ファンの家庭なんてほとんど無いからな
貧困層に人気のサッカーなら困るだろうが・・・
貧困層に人気のサッカーなら困るだろうが・・・
35:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 19:55:50 APSh4fnF0
>>1
ここ数年ずっと中学と高校の野球部員の人数が
史上最多を更新し続けてるからな
少子化なのにこれは物凄いこと
逆にさかぁ人気は急落で中高生の部員数が激減中だし
田舎の生徒数が少ない学校だとサッカー部が無いとこが当たり前
ここ数年ずっと中学と高校の野球部員の人数が
史上最多を更新し続けてるからな
少子化なのにこれは物凄いこと
逆にさかぁ人気は急落で中高生の部員数が激減中だし
田舎の生徒数が少ない学校だとサッカー部が無いとこが当たり前
50:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 19:57:50 JJvF61T60
野球はもう日本で定着したからな
76:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:04:52 +n2owKNa0
日テレでナイター中継8試合ってどういうことだよ
日テレは巨人を見限るのか、毎年巨人に50億ぐらい払ってるんだろ
日テレは巨人を見限るのか、毎年巨人に50億ぐらい払ってるんだろ
88:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:09:14 fHA0krUr0
デーゲームはいいからナイトゲームを全試合中継してくれ。
夜野球中継やってないとヒマで仕方ない。
バラエティ番組はつまらないし
夜野球中継やってないとヒマで仕方ない。
バラエティ番組はつまらないし
112:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:16:37 JD2Xhbsg0
124:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:19:27 s6OPNabF0
「小、中学生の間で着実に野球人気が定着」ならナイターのM1F1の数字も増えるだろ普通
148:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:24:39 OzFashNK0
【プロ野球】テレビだけでなく、ラジオからも巨人戦が消えていく ナイター中継「ニーズない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261109470/
【野球/テレビ】来季も巨人戦の地上波中継を増やす要素はなく、人気回復へ巨人選手の露出UP作戦が始まろうとしている
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259743070/
【野球】2011年、巨人戦中継のBS完全移行(地上波撤退)が日テレの規定路線…今年の日テレからの放映権料は20億円減の50億円に★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248884017/
【野球】困った 巨人とセリーグ5球団
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1240794811
>球団の経営を支えるのは、入場料収入とテレビ中継の放映権料。すでにそのひとつの柱である
>放映権料は、ヒビが入って朽ちかけている
巨人戦中継数
2004 133試合
2005 129試合
2006 106試合
2007 74試合
2008 61試合
2009 32試合
2010 15〜20試合
2011 日テレ地上波完全撤退BS移行(クライマックスシリーズ(巨人進出時)日本シリーズのみ地上波?)
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1248782896
【野球】ニッポン放送、今季のプロ野球中継も「試合終了」まで実況中継
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263305451/1
1 名前:● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★[] 投稿日:2010/01/12(火) 23:10:51 ID:???P ?2BP(56)
ニッポン放送は12日の定例会見で、今季のプロ野球中継について、
従来通り試合終了まで連日実況中継していくことを明らかにした。
プロ野球中継をめぐっては、テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが、
「地上波がやらない時こそチャンス。これからのプロ野球はラジオだ、
という自負心でやっていく」とした。解説陣には、新たに横浜元監督の大矢明彦氏が加わる。
>テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが
>テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが
>テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261109470/
【野球/テレビ】来季も巨人戦の地上波中継を増やす要素はなく、人気回復へ巨人選手の露出UP作戦が始まろうとしている
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259743070/
【野球】2011年、巨人戦中継のBS完全移行(地上波撤退)が日テレの規定路線…今年の日テレからの放映権料は20億円減の50億円に★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248884017/
【野球】困った 巨人とセリーグ5球団
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1240794811
>球団の経営を支えるのは、入場料収入とテレビ中継の放映権料。すでにそのひとつの柱である
>放映権料は、ヒビが入って朽ちかけている
巨人戦中継数
2004 133試合
2005 129試合
2006 106試合
2007 74試合
2008 61試合
2009 32試合
2010 15〜20試合
2011 日テレ地上波完全撤退BS移行(クライマックスシリーズ(巨人進出時)日本シリーズのみ地上波?)
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1248782896
【野球】ニッポン放送、今季のプロ野球中継も「試合終了」まで実況中継
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263305451/1
1 名前:● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★[] 投稿日:2010/01/12(火) 23:10:51 ID:???P ?2BP(56)
ニッポン放送は12日の定例会見で、今季のプロ野球中継について、
従来通り試合終了まで連日実況中継していくことを明らかにした。
プロ野球中継をめぐっては、テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが、
「地上波がやらない時こそチャンス。これからのプロ野球はラジオだ、
という自負心でやっていく」とした。解説陣には、新たに横浜元監督の大矢明彦氏が加わる。
>テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが
>テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが
>テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが
165:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:27:43 o3rqQR6A0
>>1
なぜこれにしないの?
【プロ野球】ナイター中継は風前の灯火…日テレが“方針転換”
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100125/bbl1001251944007-n1.htm
なぜこれにしないの?
【プロ野球】ナイター中継は風前の灯火…日テレが“方針転換”
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100125/bbl1001251944007-n1.htm
167:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:27:52 Znmlv48a0
なに、このキモいスレ・・・
なんで野球のスレなのにサッカーの話題が出てくんの?
マジで理解不能なんだけど・・・
なんで野球のスレなのにサッカーの話題が出てくんの?
マジで理解不能なんだけど・・・
194:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:34:47 E/KlQIZ1O
186:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:32:08 EKcJmUpN0
週1回どころか月2回程度しか本拠地での試合が無いのに
それでもスタジアムの客席が満員にならない某リーグとは大違い
デーゲームであっても週末の東京ドームの動員率には及ばないでしょ
203:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:37:20 OzFashNK0
>>196
570 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 12:40:25 ID:x8cWo8tLO
2009年Jリーグ
01/01 *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28 *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% **:**-**:** TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」
2009年プロ野球
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% **:**-**:** TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
WCB効果だな。
570 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 12:40:25 ID:x8cWo8tLO
2009年Jリーグ
01/01 *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28 *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% **:**-**:** TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」
2009年プロ野球
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% **:**-**:** TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
WCB効果だな。
217:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:39:41 OzFashNK0
【テレビ/野球】日テレの巨人戦偏重が視聴率低落を招いた…そんな日テレの公共性を欠く体質が近頃の番組全体の不調の原因
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248716687/
589 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/28(火) 10:02:40 ID:IQK70fJg0
■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7% キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! わずか5年で3分の2に減少
2012年 消滅?
■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248716687/
589 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/28(火) 10:02:40 ID:IQK70fJg0
■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7% キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! わずか5年で3分の2に減少
2012年 消滅?
■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚
243:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:52:12 RPllap7k0
256:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:57:40 313lPP8e0
日本テレビでは「小、中学生の間で着実に野球人気が定着し、
昨年度のデーゲームの実績で男女13歳〜19歳の視聴率が増えている」と説明した
えっ?
昨年度のデーゲームの実績で男女13歳〜19歳の視聴率が増えている」と説明した
えっ?
260:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 20:59:03 AW81h5Fh0
デーゲーム増加良いね!
CSでも見れるけど画質が悪いからね
G+がハイビジョンになったら最高なんだけどな〜
CSでも見れるけど画質が悪いからね
G+がハイビジョンになったら最高なんだけどな〜
263:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:00:04 RPllap7k0
>日本テレビでは「小、中学生の間で着実に野球人気が定着し、
>昨年度のデーゲームの実績で男女13歳〜19歳の視聴率が増えている」と説明した。
これ信じていいのかw
>昨年度のデーゲームの実績で男女13歳〜19歳の視聴率が増えている」と説明した。
これ信じていいのかw
275:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:02:56 KM3sGp32O
野球は世界一になったんだから、人気あって当然だろ。
さっかぁはベスト4目指して、せいぜいがんばんなwwwwwwwwww
さっかぁはベスト4目指して、せいぜいがんばんなwwwwwwwwww
320:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:27:17 kI0rXD0t0
ここまで野球人気が落ちると、そろそろNHKも
高校野球中継を削減しそうな気がしてくるわ
高校野球中継を削減しそうな気がしてくるわ
325:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:28:48 W5psimws0
339:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:35:04 fuawWJn90
340:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:36:05 404o+tDB0
90年代俺がガキの頃は毎日の様に巨人戦の中継あったのに
今じゃ22試合か、時代の流れは早いのう
今じゃ22試合か、時代の流れは早いのう
341:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:36:26 APSh4fnF0
>>1
今はさかぁがオジサンのスポーツになってるからな
野球は若い子に人気だね
少子化なのに中学も高校も野球部員数が史上最多を毎年更新してる
さかぁなんてやってる子供は貧乏人だけだからバカにされる
〜Jリーグ観客者〜
2001年 22歳以下24.0% 23歳〜29歳27% 30歳〜39歳39% 40歳以上21%
↓ ↓ ↓ ↓
2004年 22歳以下16.0% 23歳〜29歳20% 30歳〜39歳34% 40歳以上30%
↓ ↓ ↓ ↓
2008年 22歳以下12.0% 23歳〜29歳14% 30歳〜39歳31% 40歳以上41%
↓
22歳以下・23歳〜29歳が半減、30歳代も大きく減らし
40歳以上が倍増と赤丸急上昇の結果になった。
尚、平均年齢が 2009年度現在 39歳となり
遂に野球を抜き去り
ゲ−トボール・ゴルフに続き、老人娯楽スポ−ツ No3の座に輝いた。
今はさかぁがオジサンのスポーツになってるからな
野球は若い子に人気だね
少子化なのに中学も高校も野球部員数が史上最多を毎年更新してる
さかぁなんてやってる子供は貧乏人だけだからバカにされる
〜Jリーグ観客者〜
2001年 22歳以下24.0% 23歳〜29歳27% 30歳〜39歳39% 40歳以上21%
↓ ↓ ↓ ↓
2004年 22歳以下16.0% 23歳〜29歳20% 30歳〜39歳34% 40歳以上30%
↓ ↓ ↓ ↓
2008年 22歳以下12.0% 23歳〜29歳14% 30歳〜39歳31% 40歳以上41%
↓
22歳以下・23歳〜29歳が半減、30歳代も大きく減らし
40歳以上が倍増と赤丸急上昇の結果になった。
尚、平均年齢が 2009年度現在 39歳となり
遂に野球を抜き去り
ゲ−トボール・ゴルフに続き、老人娯楽スポ−ツ No3の座に輝いた。
342:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:37:15 L5j+UXMv0
しかし毎回しつこく野球叩いてる人間ってのは何者なんだろうね
まぁサッカーファンじゃないような気がするが
こういう連中ってのはスポーツに全く興味ないアニオタとかキモい人種なのかな?
まぁサッカーファンじゃないような気がするが
こういう連中ってのはスポーツに全く興味ないアニオタとかキモい人種なのかな?
347:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:38:32 rK1zwSN80
348:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:38:43 TL3sVtff0
351:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:39:40 dsNMY4+60
そもそもサッカーにも野球にも興味ないんだが。
必死になって応援してる奴ってキモイな。
自分で体動かしたほうが楽しいじゃん。
必死になって応援してる奴ってキモイな。
自分で体動かしたほうが楽しいじゃん。
357:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:41:09 Ia0hClLg0
3/26の開幕戦のみが「全国中継」
3/27,3/28のナイター中継は「関東ローカル中継」です。
とうとう、「関東ローカル中継」にまで、成り下がりましたw
地方では野球人気が盛り上がってるという嘘もバレちゃいました。
ttp://www.ntv.co.jp/info/news/543.html
3/27,3/28のナイター中継は「関東ローカル中継」です。
とうとう、「関東ローカル中継」にまで、成り下がりましたw
地方では野球人気が盛り上がってるという嘘もバレちゃいました。
ttp://www.ntv.co.jp/info/news/543.html
366:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:44:00 75umOjD70
小中学生に人気って言ってもその時間まともな奴は部活に行ってるんだけどな
401:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 21:59:33 75umOjD70
ババ抜きみたいだなプロ野球を多くやるところは年間視聴率争いから脱落する
407:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:02:36 eKrm0Oqm0
>>401
_____
/ ヽ /^ \
_ /________ ヽ (_/ ヽ
|ノ─ 、/─ 、ヽ | ヽ (_\/ 馬鹿言うなよ日テレが野球をやるのは義務じゃないか
,| \ |・ | | j ヽ `−ノ みんなふざけた事かくなよ!!!
. || 二 | | ̄ ⌒ヽ′ / /
/ /ー C ` ─ \) _ノ / /
! ⊂──´⌒ヽ ノ/( / ノノ
\ \_(⌒⌒_) /! ヽ、/
` ,┬─_− ´/ ヽ /
/ |/ \/ く
(( /\ \ ヽ
/, ─ 、/ \ /\
. ( l l j \ ___ / ヽ
_____
/ ヽ /^ \
_ /________ ヽ (_/ ヽ
|ノ─ 、/─ 、ヽ | ヽ (_\/ 馬鹿言うなよ日テレが野球をやるのは義務じゃないか
,| \ |・ | | j ヽ `−ノ みんなふざけた事かくなよ!!!
. || 二 | | ̄ ⌒ヽ′ / /
/ /ー C ` ─ \) _ノ / /
! ⊂──´⌒ヽ ノ/( / ノノ
\ \_(⌒⌒_) /! ヽ、/
` ,┬─_− ´/ ヽ /
/ |/ \/ く
(( /\ \ ヽ
/, ─ 、/ \ /\
. ( l l j \ ___ / ヽ
409:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:03:23 nPJYxxKg0
>小、中学生の間で着実に野球人気が定着
わー それは良かったね (棒
わー それは良かったね (棒
413:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:04:44 7YIoP7zn0
ま、日テレは144試合の赤字垂れ流しやきうなんかより
革命を起こした番組の方がが大切だからねw
【テレビ】日テレがゴールデンタイムに起こした“革命” 超格安でそこそこの視聴率が稼げる番組
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263989149/
革命を起こした番組の方がが大切だからねw
【テレビ】日テレがゴールデンタイムに起こした“革命” 超格安でそこそこの視聴率が稼げる番組
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263989149/
430:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:11:13 WXp0cW4U0
NHKには教育番組があるから
見法の野球放送を潰してNHKでやれよ
CMないし観戦にはもってこいだろ
まあ中継被ったらどうするかはNHKしだいだけどな
見法の野球放送を潰してNHKでやれよ
CMないし観戦にはもってこいだろ
まあ中継被ったらどうするかはNHKしだいだけどな
463:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:32:22 8T6R/qz60
435:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:14:52 5+aX9Imn0
去年の7月ごろにはこんなこといわれてたのにな・・
【テレビ】日テレ 苦しい時の“巨人頼み”来季の巨人戦中継を大幅に増やす
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1246872149/
不況によりコストカットの嵐が吹き荒れるテレビ各局。制作費も大幅に削られ、番組の質が低下。
さらに低視聴率にあえぐ悪循環にハマっている。そんな中、日本テレビが“苦肉の策”として
来季の巨人戦中継を大幅に増やすという。“神頼み”ならぬ、“巨人頼み”で現状を打開できるか?
「ゴールデンタイムの低視聴率打開のため、何度も上層部の会議が
重ねられたが、経費を抑えて視聴率を取る方法が見つからず、
結局、巨人戦中継に頼るしかなくなった」(日本テレビ関係者)
(中略)
では、どの程度まで増えるのか?
「08年の主催ゲーム42試合を上回る試合数のようだ。
その代わり、ゲストのタレントを充実させるなど、何らかのリニューアルは図る。
今年、解説の仕事がなくて、いろいろ相談しているうちに江川卓氏のロッテ監督就任説が出たが、
これで江川氏もしばらく解説で食いつなげそう」(同)
こうして決まった巨人戦中継復活だけに、多少視聴率が悪くても局内では大目に見てもらえそうだ。
【テレビ】日テレ 苦しい時の“巨人頼み”来季の巨人戦中継を大幅に増やす
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1246872149/
不況によりコストカットの嵐が吹き荒れるテレビ各局。制作費も大幅に削られ、番組の質が低下。
さらに低視聴率にあえぐ悪循環にハマっている。そんな中、日本テレビが“苦肉の策”として
来季の巨人戦中継を大幅に増やすという。“神頼み”ならぬ、“巨人頼み”で現状を打開できるか?
「ゴールデンタイムの低視聴率打開のため、何度も上層部の会議が
重ねられたが、経費を抑えて視聴率を取る方法が見つからず、
結局、巨人戦中継に頼るしかなくなった」(日本テレビ関係者)
(中略)
では、どの程度まで増えるのか?
「08年の主催ゲーム42試合を上回る試合数のようだ。
その代わり、ゲストのタレントを充実させるなど、何らかのリニューアルは図る。
今年、解説の仕事がなくて、いろいろ相談しているうちに江川卓氏のロッテ監督就任説が出たが、
これで江川氏もしばらく解説で食いつなげそう」(同)
こうして決まった巨人戦中継復活だけに、多少視聴率が悪くても局内では大目に見てもらえそうだ。
436:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:14:57 3yvleYKJ0
>日本テレビでは「小、中学生の間で着実に野球人気が定着し、
>昨年度のデーゲームの実績で男女13歳〜19歳の視聴率が増えている」と説明した。
ハイハイ、ゴミ売りテレビの捏造乙
447:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:21:36 gpwKIhWW0
小、中学生の間で着実に野球人気が定着(笑)
焼き豚にしては面白いギャグだなwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚にしては面白いギャグだなwwwwwwwwwwwwwww
473:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:37:10 nIM05tsA0
479:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:44:13 PcIRkOqx0
野球は巨人戦よりも高校野球の存在の方が上かもね
それでもBS、CSでの中継は多いだろう。国内リーグでどのチームより恵まれている。
ローカルなら阪神の方が凄いけどね。
実は名古屋、甲子園も数字が段々下降気味なんだけどね。
それでもBS、CSでの中継は多いだろう。国内リーグでどのチームより恵まれている。
ローカルなら阪神の方が凄いけどね。
実は名古屋、甲子園も数字が段々下降気味なんだけどね。
490:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 22:51:50 GZyO5Uqd0
510:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:01:21 nPJYxxKg0
「デーゲーム増加」じゃなくて
「ナイター中継ついに一桁に」て記事にすべきだな
「ナイター中継ついに一桁に」て記事にすべきだな
520:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:06:51 jOFplkR60
WBC効果か確かに子供の視聴率、増えてたわ
まあそれでもかなり低いけど
プロ野球開幕2週間(ナイターのみ)の関東地区個人視聴率(2008〜2009)
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2008.*3.28 巨人-ヤク フジ 19:03-20:54 11.0% *2.1 *1.8 *3.4 *2.7 11.7 *1.3 *3.3 *6.8
2008.*4.*1 巨人-中日 NTV 19:00-20:48 10.1% *1.4 *1.4 *1.7 *2.5 11.3 *2.1 *3.0 *5.6
2008.*4.*2 巨人-中日 NTV 19:00-20:54 10.5% *0.7 *3.0 *2.8 *3.6 11.5 *1.2 *2.7 *5.8
2008.*4.*3 巨人-中日 NTV 19:00-21:24 11.5% *1.1 *1.8 *3.6 *2.7 13.5 *1.7 *2.1 *8.8
2008.*4.*4 巨人-阪神 NTV 19:00-21:04 12.4% *3.7 *1.9 *2.7 *4.2 14.0 *1.2 *4.6 *8.7
2008.*4.*5 巨人-阪神 NHK 19:30-20:45 13.8% *1.7 *0.6 *1.9 *4.6 16.8 *0.7 *2.4 *8.3
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*4.*3 巨人-広島 NTV 19:00-20:39 13.3% *3.2 *3.7 *3.7 *3.6 14.0 *1.7 *3.9 *8.9
2009.*4.*4 巨人-広島 NTV 19:00-21:09 12.6% *2.4 *3.9 *5.2 *4.9 14.1 *2.0 *3.2 *7.2
2009.*4.*5 巨人-広島 NTV 19:00-21:24 14.4% *2.5 *3.4 *6.0 *4.0 14.7 *2.9 *4.1 *9.3
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS 19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9
KID(4〜12歳) TEN(13〜19歳) *M1(男20〜34歳) *M2(男35〜49歳) *M3(男50歳〜)
*F1(女20〜34歳) *F2(女35〜49歳) *F3(女50歳〜)
まあそれでもかなり低いけど
プロ野球開幕2週間(ナイターのみ)の関東地区個人視聴率(2008〜2009)
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2008.*3.28 巨人-ヤク フジ 19:03-20:54 11.0% *2.1 *1.8 *3.4 *2.7 11.7 *1.3 *3.3 *6.8
2008.*4.*1 巨人-中日 NTV 19:00-20:48 10.1% *1.4 *1.4 *1.7 *2.5 11.3 *2.1 *3.0 *5.6
2008.*4.*2 巨人-中日 NTV 19:00-20:54 10.5% *0.7 *3.0 *2.8 *3.6 11.5 *1.2 *2.7 *5.8
2008.*4.*3 巨人-中日 NTV 19:00-21:24 11.5% *1.1 *1.8 *3.6 *2.7 13.5 *1.7 *2.1 *8.8
2008.*4.*4 巨人-阪神 NTV 19:00-21:04 12.4% *3.7 *1.9 *2.7 *4.2 14.0 *1.2 *4.6 *8.7
2008.*4.*5 巨人-阪神 NHK 19:30-20:45 13.8% *1.7 *0.6 *1.9 *4.6 16.8 *0.7 *2.4 *8.3
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*4.*3 巨人-広島 NTV 19:00-20:39 13.3% *3.2 *3.7 *3.7 *3.6 14.0 *1.7 *3.9 *8.9
2009.*4.*4 巨人-広島 NTV 19:00-21:09 12.6% *2.4 *3.9 *5.2 *4.9 14.1 *2.0 *3.2 *7.2
2009.*4.*5 巨人-広島 NTV 19:00-21:24 14.4% *2.5 *3.4 *6.0 *4.0 14.7 *2.9 *4.1 *9.3
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS 19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9
KID(4〜12歳) TEN(13〜19歳) *M1(男20〜34歳) *M2(男35〜49歳) *M3(男50歳〜)
*F1(女20〜34歳) *F2(女35〜49歳) *F3(女50歳〜)
525:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:09:00 Q4LOdlKA0
小中学生は昼間遊びに行ってるか家に居てもゲームしてるんじゃないの?
611:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:45:55 Fx11Ir1L0
539:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:18:04 fuawWJn90
日テレの巨人戦はスポーツ中継ではないからな
手前味噌巨人選手のプロモーション洗脳放送だし
巨人が人気なら新聞も売れ、TVも高視聴率・・・
そんな時代も過去の出来事
手前味噌巨人選手のプロモーション洗脳放送だし
巨人が人気なら新聞も売れ、TVも高視聴率・・・
そんな時代も過去の出来事
543:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:20:12 vh78Cv4x0
野球の中継費用って落とせないの?
564:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:27:54 JgjPbAgY0
550:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:22:24 V/6kus4L0
581:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:34:42 gpwKIhWW0
599:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:41:28 gpwKIhWW0
600:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:41:49 7e8aCSBk0
野球より人気がないサカ豚が何で調子乗ってるの?
607:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:44:26 LTE3wzFU0
やっぱり数字に出てるか、近所の子供が最近よく空き地で野球やってるし
実感してたとこだわ
実感してたとこだわ
632:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:56:26 Nor1pu1B0
608:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:44:40 gpwKIhWW0
612:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:46:02 OhP4MKx/0
子供に人気が出てきた野球、それに引き換え・・・
614:名無しさん@恐縮です 2010/01/25(月) 23:46:14 gpwKIhWW0
640:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 00:00:32 EvgCwTdu0
どうやったら年代別に視聴率でるんだよ(爆笑)
ガキにアンケートでもしたんか
最後まで中継出来ねえならやきうなんてやるなっての
9回までってやるからいかんのだ
2時間枠の実質放送時間に合わせた1時間45分ゲームでいい
あとはテレビ屋お得意の疑似ナマ騙し放送とかな♪
ガキにアンケートでもしたんか
最後まで中継出来ねえならやきうなんてやるなっての
9回までってやるからいかんのだ
2時間枠の実質放送時間に合わせた1時間45分ゲームでいい
あとはテレビ屋お得意の疑似ナマ騙し放送とかな♪
645:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 00:04:39 gyNI2yS00
サカ豚はサッカーの記事には見向きもしないでひたすら野球叩いてんのなwww
野球叩いても玉蹴りの人気は上がらないよww
野球叩いても玉蹴りの人気は上がらないよww
652:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 00:08:58 KnMSXIh00
650:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 00:07:03 O7V5/6ju0
666:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 00:18:09 uCOeGpPc0
717:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 00:43:53 9kQvW8/20
よく考えると企業のファンって変だよね
「ヤクルト」のファンって…w「日本ハム」のファンってwww
ジャパネットたかたや湖池屋が買収したら
「お前どこのファン?」「ああ、オレジャパネットたかたファン」「まじ?オレ湖池屋」
頭おかしい人の会話www
「ヤクルト」のファンって…w「日本ハム」のファンってwww
ジャパネットたかたや湖池屋が買収したら
「お前どこのファン?」「ああ、オレジャパネットたかたファン」「まじ?オレ湖池屋」
頭おかしい人の会話www
787:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 01:07:42 VNE9yy3C0
たしかに野球人気は復活してきてる
巨人が強くなったのが一番の要因な気がするが、
楽天とかも人気あるよねダルビッシュとか
巨人が強くなったのが一番の要因な気がするが、
楽天とかも人気あるよねダルビッシュとか
809:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 01:12:45 U8+4vINj0
144試合 → 8試合
8試合も赤字になるのわかってて中継するのかw
ほんと野球脳って頭が悪いんだなぁw
8試合も赤字になるのわかってて中継するのかw
ほんと野球脳って頭が悪いんだなぁw
857:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 01:28:47 qIQviZhQ0
>>1
>地上波で昨年同様の計22試合(ナイター8、デーゲーム14)を放映すると発表した。
>昨年はナイター12、デーゲーム10試合だったが、比率が逆転した。
昼間にTVをボケーっと見ているような
無趣味でオツムが弱そうな連中に大人気のやきうですね
わかりますw
>地上波で昨年同様の計22試合(ナイター8、デーゲーム14)を放映すると発表した。
>昨年はナイター12、デーゲーム10試合だったが、比率が逆転した。
昼間にTVをボケーっと見ているような
無趣味でオツムが弱そうな連中に大人気のやきうですね
わかりますw
874:名無しさん@恐縮です 2010/01/26(火) 01:34:06 5NjcN2Go0
高校野球部員が増えてるわけねえだろ!
http://www.unkar.org/read/sports11.2ch.net/hsb/1217523841/
部員増加の実態=粉飾決算。
高野連と高体連ダブリ水増し登録、中学野球は5年連続減少だった
http://www.unkar.org/read/sports11.2ch.net/hsb/1217523841/
部員増加の実態=粉飾決算。
高野連と高体連ダブリ水増し登録、中学野球は5年連続減少だった