メジャーリーグのマリナーズから5年ぶりに日本球界に復帰した阪神・城島健司捕手(33)に、
阪神に5年ぶりのリーグ優勝をもたらす使者として期待はふくらむ一方だ。しかし、古巣ダイエー、
ソフトバンク時代を知る関係者は「ホークス時代と同じようなら、阪神はメチャクチャになる」と警鐘を鳴らす。
新天地で初めての春季キャンプで城島は、投手陣を「知ること」を最優先課題に、
連日ブルペンで精力的にボールを受けている。物おじしない性格や投手を引っ張る気持ちの強さで、
信頼関係は深まりつつあるようだ。
だがこうした親分肌はもろ刃の剣でもある。ダイエー、ソフトバンク時代の城島の言動をよく知る球界関係者は
「あの(前監督)王さんでさえ手を焼いていたのに、真弓監督が押さえ切れるとは思えない」と話す。
たとえばベンチの考え方として、クイックモーションがあまり得意でない投手には、
点差が開いている場合は、あまり走者を気にしないで自分の投球に集中させるもの。
だが城島はいかなる時も盗塁を許すことが我慢ならない。ベンチに戻ってから
「なんでクイックしねえんだよ、オレの(盗塁)阻止率が下がるだろ!」と大声で不満をもらし、
さすがに周囲から「1点取られても勝てばいいだろ」とたしなめられたという。
また打者を疑心暗鬼にさせる目的で、投手がいったん投げたい球種のサインでも
首を振るケースがあるが、城島はなかなかサインが決まらないことに業を煮やし、
マウンドの若手投手を「おまえ、何様なんだよ!」と怒鳴りつけたことも。
とにかく我の強さと向こう気の強さは人一倍。相手が誰であろうと思ったことをズバズバ口にする。
昨春のWBCでも当時の楽天・野村監督に「配球が悪い」と苦言を呈されると、
「野村さんが現役だったら1点も取られてないんでしょう」とやり返し、報道を通じた舌戦に発展している。
(>>2以降に続く)
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100208-00000015-ykf-spo
http://sports.c.yimg.jp/news/20100208/ykf/20100208-00000015-ykf-spo-view-000.jpg
阪神に5年ぶりのリーグ優勝をもたらす使者として期待はふくらむ一方だ。しかし、古巣ダイエー、
ソフトバンク時代を知る関係者は「ホークス時代と同じようなら、阪神はメチャクチャになる」と警鐘を鳴らす。
新天地で初めての春季キャンプで城島は、投手陣を「知ること」を最優先課題に、
連日ブルペンで精力的にボールを受けている。物おじしない性格や投手を引っ張る気持ちの強さで、
信頼関係は深まりつつあるようだ。
だがこうした親分肌はもろ刃の剣でもある。ダイエー、ソフトバンク時代の城島の言動をよく知る球界関係者は
「あの(前監督)王さんでさえ手を焼いていたのに、真弓監督が押さえ切れるとは思えない」と話す。
たとえばベンチの考え方として、クイックモーションがあまり得意でない投手には、
点差が開いている場合は、あまり走者を気にしないで自分の投球に集中させるもの。
だが城島はいかなる時も盗塁を許すことが我慢ならない。ベンチに戻ってから
「なんでクイックしねえんだよ、オレの(盗塁)阻止率が下がるだろ!」と大声で不満をもらし、
さすがに周囲から「1点取られても勝てばいいだろ」とたしなめられたという。
また打者を疑心暗鬼にさせる目的で、投手がいったん投げたい球種のサインでも
首を振るケースがあるが、城島はなかなかサインが決まらないことに業を煮やし、
マウンドの若手投手を「おまえ、何様なんだよ!」と怒鳴りつけたことも。
とにかく我の強さと向こう気の強さは人一倍。相手が誰であろうと思ったことをズバズバ口にする。
昨春のWBCでも当時の楽天・野村監督に「配球が悪い」と苦言を呈されると、
「野村さんが現役だったら1点も取られてないんでしょう」とやり返し、報道を通じた舌戦に発展している。
(>>2以降に続く)
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100208-00000015-ykf-spo
http://sports.c.yimg.jp/news/20100208/ykf/20100208-00000015-ykf-spo-view-000.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】阪神がメチャクチャに!? 城島「なんでクイックしねえんだよ、オレの盗塁阻止率が下がるだろ!」「おまえ、何様なんだよ!」 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 阪神がメチャクチャに?! 城島、誰であろうとズバズバ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(723中) 】
2:裸一貫で墜落φ ★ 2010/02/08(月) 18:41:39 ???0
(>>1の続き)
前出の関係者は「城島は豪快に見えるが、すごく他人の意見を気にするタイプ」と話す。
地域密着でオール与党の福岡と、毀誉褒貶(きよほうへん)の激しい関西では報道の姿勢も大きく異なる。
城島の率直な物言いが、昨季途中から地下で不満のマグマがたまりつつあるチームに、
“大噴火”をもたらさなければよいが…。
前出の関係者は「城島は豪快に見えるが、すごく他人の意見を気にするタイプ」と話す。
地域密着でオール与党の福岡と、毀誉褒貶(きよほうへん)の激しい関西では報道の姿勢も大きく異なる。
城島の率直な物言いが、昨季途中から地下で不満のマグマがたまりつつあるチームに、
“大噴火”をもたらさなければよいが…。
90:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:10:20 PRYTaE+/0
>>2
> 城島の率直な物言いが、昨季途中から地下で不満のマグマがたまりつつあるチームに、
> “大噴火”をもたらさなければよいが…。
昨年途中からたまりつつある不満のマグマって、原因はジョニキじゃなくアニキに対してだろ
> 城島の率直な物言いが、昨季途中から地下で不満のマグマがたまりつつあるチームに、
> “大噴火”をもたらさなければよいが…。
昨年途中からたまりつつある不満のマグマって、原因はジョニキじゃなくアニキに対してだろ
8:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 18:44:16 MWdn3YUN0
城島「なんでクイックしねえんだよ、オレの盗塁阻止率が下がるだろ!」
下柳「おまえ、何様なんだよ!」
下柳「おまえ、何様なんだよ!」
23:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 18:47:36 rTZLrD2KP
老害の野村と豊田に切れたのは事実。
後は作り話。
後は作り話。
29:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 18:49:26 WlnX96GX0
>「なんでクイックしねえんだよ、オレの(盗塁)阻止率が下がるだろ!」と大声で不満をもらし、
イチローみたいな発言だな、そりゃマリナーズでハブられるわけだ
イチローみたいな発言だな、そりゃマリナーズでハブられるわけだ
32:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 18:49:48 fyhlITuN0
通算盗塁阻止率 (1969年以降の記録のみ、捕手出場500試合以上)
1 古田敦也 .462
2 大矢明彦 .433
3 田淵幸一 .422
4 梨田昌孝 .391
5 *谷繁元信 .390
城島 .385
1 古田敦也 .462
2 大矢明彦 .433
3 田淵幸一 .422
4 梨田昌孝 .391
5 *谷繁元信 .390
城島 .385
475:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 01:37:25 KEa2Q//60
>>464
http://firestorage.jp/download/e3d22eae35e27e39007b006de094be32eab9df88
53MBほど容量があるけど、がんばって落としてくれw
http://firestorage.jp/download/e3d22eae35e27e39007b006de094be32eab9df88
53MBほど容量があるけど、がんばって落としてくれw
422:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 23:58:15 ZdZ8qCUB0
105:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:17:08 cJbiIdcsP
80:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:03:50 ToYFU61J0
>>50
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ =⊂⊃=⊂⊃= \
| (__人__) | 監督としてだけかと思ったのかお?
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ =⊂⊃=⊂⊃= \
| (__人__) | 監督としてだけかと思ったのかお?
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
84:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:06:21 CzwzzPn90
>>80
,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''- 、
/ \
/ '、
,' r'"´ ̄ ̄`" ̄ ̄`ヽ |
| .| 二ニ |.|
| ./ _,,;;:==='' '==:;;,_リ
.⊥ .| 'ミ'´,.=、 , ,.=、`ツ
(⌒`ヽ_| く● _) .、〈.く●_).{
| ヽく `ー一' .'、'ー‐' ',
.\_ \ ,ィ´ヽ ) .|
.| '、 / `⌒(て´ヽ ,' やる大矢スレに帰れ!昭夫が監督やったほうがマシだろjk
.| '、 l ( ^ー'二二ー^ )
.| \ ` /
/.\ '、 \ /
''"´ヽ .`"'- ,,`''- ,,__/、
\  ̄ ̄ ̄ ̄ノ "''
,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''- 、
/ \
/ '、
,' r'"´ ̄ ̄`" ̄ ̄`ヽ |
| .| 二ニ |.|
| ./ _,,;;:==='' '==:;;,_リ
.⊥ .| 'ミ'´,.=、 , ,.=、`ツ
(⌒`ヽ_| く● _) .、〈.く●_).{
| ヽく `ー一' .'、'ー‐' ',
.\_ \ ,ィ´ヽ ) .|
.| '、 / `⌒(て´ヽ ,' やる大矢スレに帰れ!昭夫が監督やったほうがマシだろjk
.| '、 l ( ^ー'二二ー^ )
.| \ ` /
/.\ '、 \ /
''"´ヽ .`"'- ,,`''- ,,__/、
\  ̄ ̄ ̄ ̄ノ "''
34:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 18:50:02 T0KmFLy/0
55:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 18:56:16 N6u/JtIN0
70:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 18:59:38 wnr947Ji0
74:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:00:16 AATefhOt0
78:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:01:58 ebRutBPp0
91:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:10:46 5t/7eiVV0
106:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:17:08 ltTSCqEs0
誰も言わないけど、実は大した選手でもないよね。
116:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:20:19 y5Xb4RVa0
123:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:24:27 /iE2rD1jP
135:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:30:58 S4Zyy67+0
683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/24(土) 23:33:53 ID:T2oz9YYU0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20091024-00000073-kyodo_sp-spo.html
王会長が城島に獲得を打診 古巣ソフトバンクも参戦
684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/24(土) 23:35:04 ID:/z2nYUbFO
>>683
すでに接触済みか!
2ちゃんですら想像しなかったスピードだ!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20091024-00000073-kyodo_sp-spo.html
王会長が城島に獲得を打診 古巣ソフトバンクも参戦
684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/24(土) 23:35:04 ID:/z2nYUbFO
>>683
すでに接触済みか!
2ちゃんですら想像しなかったスピードだ!
145:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:38:07 82arCpm80
城島の気の強さと怒りの爆発力の強さはWBCでも見せてくれたじゃん(バット置き去り退場事件)
今さら何言ってんだ
阿部も今ブルペンで、クイックしない若手投手に苦言を呈し中
捕手としては当然の事
今さら何言ってんだ
阿部も今ブルペンで、クイックしない若手投手に苦言を呈し中
捕手としては当然の事
158:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:48:28 MWoP6Tq50
176:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 19:58:22 0QDZpRPZ0
以下はMLBでの事実です
チームからのスカウティングレポートを徹底無視
「俺はこの目で見ないものは信用しない」 ←おいおいwww金かけてデータ取ってる証拠をいらねえってカスかこいつ
↓
P「このバッターはそのコース得意だから打たれるって」
城「いいから投げろ。本当に得意なのか確かめる」
P「ゴリラ、スカウティングレポートみただろボケ」
城「いいから投げろ」
P「試合壊す気かよこの池沼。ランナーいない時にやれやクズ」
城「うるせえ、とにかく投げろ」
P「どうなってもしらねえぞボケ」
↓
HR!!!!
↓
会見
城「僕の要求したコースよりも甘くきた。あれじゃ打たれる」
全員「はぁ!!!!?????こいつ殺すぞ!!!!!!!!!」
チームからのスカウティングレポートを徹底無視
「俺はこの目で見ないものは信用しない」 ←おいおいwww金かけてデータ取ってる証拠をいらねえってカスかこいつ
↓
P「このバッターはそのコース得意だから打たれるって」
城「いいから投げろ。本当に得意なのか確かめる」
P「ゴリラ、スカウティングレポートみただろボケ」
城「いいから投げろ」
P「試合壊す気かよこの池沼。ランナーいない時にやれやクズ」
城「うるせえ、とにかく投げろ」
P「どうなってもしらねえぞボケ」
↓
HR!!!!
↓
会見
城「僕の要求したコースよりも甘くきた。あれじゃ打たれる」
全員「はぁ!!!!?????こいつ殺すぞ!!!!!!!!!」
315:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 22:14:12 71uMDJ0V0
189:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 20:03:54 n5mUUag40
ランナーいたらプロの投手がクイックするのは当たり前
サインに時間をかけると試合時間が長くなる
何で城島がたたかれるのかわからん
サインに時間をかけると試合時間が長くなる
何で城島がたたかれるのかわからん
219:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 20:24:44 82arCpm80
WBCの決勝でダルに同じコースばっか投げさせて同点打打たれた件について
城島「スコアラーさんが一生懸命調査して、あの打者の一番の弱点はこれだというデータを出してくれていた
あの時、裏をかいて別の球を投げさせようかとも思ったけど
もしもそれで打たれたら、スコアラーさんのこれまでの努力を無にする事になる
そう思うと他の球を勝負球にする事は僕にはできませんでした
ダルには悪い事をしたと思って、彼にあやまりました」
城島、いい捕手だと思うぞ
城島「スコアラーさんが一生懸命調査して、あの打者の一番の弱点はこれだというデータを出してくれていた
あの時、裏をかいて別の球を投げさせようかとも思ったけど
もしもそれで打たれたら、スコアラーさんのこれまでの努力を無にする事になる
そう思うと他の球を勝負球にする事は僕にはできませんでした
ダルには悪い事をしたと思って、彼にあやまりました」
城島、いい捕手だと思うぞ
232:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 20:34:20 1FAbIiT50
238:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 20:38:17 tnZKfQEd0
性格の悪さ・陰険さは名捕手の条件だろ
森野村伊東古田谷繁城島…人格的にはみな人間のクズ
性格の良い捕手は大成しない
森野村伊東古田谷繁城島…人格的にはみな人間のクズ
性格の良い捕手は大成しない
272:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 21:02:02 82arCpm80
274:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 21:03:37 yMYKgI9D0
地元やし、昔は阪神の大ファンやったけど、今は嫌いやな。
この銭ゲバ城島も好かんし、生え抜きが全然おらん。
いっそ内部からチーム、ボロボロにしたれや。城島ちゃん。
この銭ゲバ城島も好かんし、生え抜きが全然おらん。
いっそ内部からチーム、ボロボロにしたれや。城島ちゃん。
287:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 21:12:17 p7veOPLX0
>>232
城島は打たれたら投手の責任
抑えたら自分の手柄にする人間だからな
ちなみに>>176の話で出てきた投手は新人で
数少ないアピール機会を潰されてその後首になった。
去年もコーチの指示を完全に無視してリードして
そのとばっちりでモローがマイナーに落とされトレードされた。
城島は打たれたら投手の責任
抑えたら自分の手柄にする人間だからな
ちなみに>>176の話で出てきた投手は新人で
数少ないアピール機会を潰されてその後首になった。
去年もコーチの指示を完全に無視してリードして
そのとばっちりでモローがマイナーに落とされトレードされた。
329:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 22:30:24 clMTdHzm0
マリナーズ時代も盗塁阻止率ばかり気にし、リードは相変わらずのオナニーリードで
投手陣から総スカン食ってたが城島ヲタは人種差別だとのたまってた。
阪神では何差別になるんだ?
投手陣から総スカン食ってたが城島ヲタは人種差別だとのたまってた。
阪神では何差別になるんだ?
333:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 22:32:51 ioZFNgxV0
アメリカで結果出したことになってるわけ?
335:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 22:37:07 EfzAtfdk0
>>333
まあ一応はね
何しろ谷繁なんかはメジャー契約してもらえずに日本に帰ってきたわけだし
とにもかくにも三年間メジャーでプレーしてそれなりの実力は示せた
一年目のホームラン数は松井秀喜の一年目を凌駕しているし
盗塁阻止の肩の強さと送球の正確さはメジャーでも屈指
ホームで走者に激突されてもひるまない根性も見せたし
向こうで苦労した分、少しは人間が丸くなったという期待感もある
何だかんだで城島が現役bPの日本人捕手であることは間違いない
まあ一応はね
何しろ谷繁なんかはメジャー契約してもらえずに日本に帰ってきたわけだし
とにもかくにも三年間メジャーでプレーしてそれなりの実力は示せた
一年目のホームラン数は松井秀喜の一年目を凌駕しているし
盗塁阻止の肩の強さと送球の正確さはメジャーでも屈指
ホームで走者に激突されてもひるまない根性も見せたし
向こうで苦労した分、少しは人間が丸くなったという期待感もある
何だかんだで城島が現役bPの日本人捕手であることは間違いない
345:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 22:42:16 7KLPsC3c0
366:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 23:02:59 mvvM8FuJ0
昨シーズンの開幕投手ヘボナンデス
4月7日9回1失点完投←ヘボオタに言わせるとこれは城島のリード関係無いんですねw
4月7日9回1失点完投←ヘボオタに言わせるとこれは城島のリード関係無いんですねw
379:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 23:15:15 4dy3zP370
ID:mvvM8FuJ0
城島信者ってこんなのばっかり
すぐ切れて馬鹿な所は教祖と性格が似るんかね?
だから野村なんかに捕手向きの性格じゃないと言われるんだろうな
城島信者ってこんなのばっかり
すぐ切れて馬鹿な所は教祖と性格が似るんかね?
だから野村なんかに捕手向きの性格じゃないと言われるんだろうな
405:名無しさん@恐縮です 2010/02/08(月) 23:33:00 FzjVFiU50
なんでエレクチオンしないのよォォ!
431:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 00:10:29 8wtKPPdB0
437:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 00:25:31 bsx+4NM10
阪神の不安要素
・城島加入(契約で成績悪くても使わないといけない&トラブルメーカー)
・赤星の引退(去年もいないようなものだったのでそこまでは痛くない)
・アッチソン退団(75試合30ホールド防御率1.70が抜けたらそりゃ痛い)
・金本の劣化(連続出場記録のため使わないといけない。特に守備で痛い)
・新井さん(こいつも契約のため成績がアレでも使わないといけない)
・薄い内野層(藤本、今岡、バル、秀太の退団で使えそうなのは大和くらい)
・センター不在(赤星引退、マートン未知数、桜井不安、平野浅井一応無難)
・外国人(自前でつれてきた外国人野手の外れ確率の高さでマートンも?)
・出てこない若手野手(というか、空いてるポジションが外野くらいしかない)
・先発陣(岩田の他が、何ともいえない安藤久保、去年確変能見、42歳下柳)
・リリーフ(劣化してたジェフはともかく、中継ぎの柱のアッチソン退団が痛い)
・監督が真弓(どうしようもない)
・城島加入(契約で成績悪くても使わないといけない&トラブルメーカー)
・赤星の引退(去年もいないようなものだったのでそこまでは痛くない)
・アッチソン退団(75試合30ホールド防御率1.70が抜けたらそりゃ痛い)
・金本の劣化(連続出場記録のため使わないといけない。特に守備で痛い)
・新井さん(こいつも契約のため成績がアレでも使わないといけない)
・薄い内野層(藤本、今岡、バル、秀太の退団で使えそうなのは大和くらい)
・センター不在(赤星引退、マートン未知数、桜井不安、平野浅井一応無難)
・外国人(自前でつれてきた外国人野手の外れ確率の高さでマートンも?)
・出てこない若手野手(というか、空いてるポジションが外野くらいしかない)
・先発陣(岩田の他が、何ともいえない安藤久保、去年確変能見、42歳下柳)
・リリーフ(劣化してたジェフはともかく、中継ぎの柱のアッチソン退団が痛い)
・監督が真弓(どうしようもない)
442:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 00:44:29 y6Rb5WlI0
443:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 00:47:26 /McDF59r0
城島はメジャーのほうが盗塁阻止率高いんだな
469:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 01:21:28 XwPeAGlA0
横浜線での早川のバット投げが楽しみ
コイツの手首粉砕してくれんかな
コイツの手首粉砕してくれんかな
472:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 01:24:42 jbl+nuNX0
マリナーズはコイツのせいで反乱が起きました・・・・
ほぼ中継全試合見たけど、マウンドの上でメジャーのピッチャーと喧嘩してました
メジャーリーガーが味方にキレる映像なんて、超レアですがな
ほぼ中継全試合見たけど、マウンドの上でメジャーのピッチャーと喧嘩してました
メジャーリーガーが味方にキレる映像なんて、超レアですがな
480:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 02:00:30 NBAZgW9o0
城島の強肩のおかげで、去年より阪神の盗塁阻止率は上がると思うけどね。
いいことなんじゃないの?
500:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 06:16:58 vlYjYNUI0
マリナーズで上手くいかないの当たり前だな。
英語もまともに喋れない、まともに撃てない、
それでいて我が強いという最低のカス。
英語もまともに喋れない、まともに撃てない、
それでいて我が強いという最低のカス。
510:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 08:21:11 puxKbMxs0
>>500
バカw
メジャーとNPB両リーグで盗塁阻止率1位になった捕手は城島ただ一人だし、
前半は悪くない
1999年 135試合 打率.306 17本 77打点 OPS.837 ★GG、ベストナイン
2000年 *84試合 打率.310 *9本 50打点 OPS.862 ★GG、ベストナイン
2001年 140試合 打率.258 31本 95打点 OPS.771 ★盗塁阻止率パリーグ1位(.380)、GG、ベストナイン
2002年 115試合 打率.293 25本 74打点 OPS.865 ★盗塁阻止率パリーグ1位(.508)、GG
2003年 140試合 打率.330 34本 119打点 OPS.992 ★盗塁阻止率パリーグ1位(.427)、GG、ベストナイン、MVP、最多塁打
2004年 116試合 打率.338 36本 91打点 OPS1.087 ★盗塁阻止率パリーグ1位(.452)、GG、ベストナイン
2005年 116試合 打率.309 24本 57打点 OPS.938 ★GG、ベストナイン
2006年 144試合 打率.291 18本 76打点 OPS.783
2007年 135試合 打率.287 14本 61打点 OPS.755 ★盗塁阻止率アリーグ1位(.465)
2008年 112試合 打率.227 *7本 39打点 OPS.609
2009年 *71試合 打率.247 *9本 22打点 OPS.702
バカw
メジャーとNPB両リーグで盗塁阻止率1位になった捕手は城島ただ一人だし、
前半は悪くない
1999年 135試合 打率.306 17本 77打点 OPS.837 ★GG、ベストナイン
2000年 *84試合 打率.310 *9本 50打点 OPS.862 ★GG、ベストナイン
2001年 140試合 打率.258 31本 95打点 OPS.771 ★盗塁阻止率パリーグ1位(.380)、GG、ベストナイン
2002年 115試合 打率.293 25本 74打点 OPS.865 ★盗塁阻止率パリーグ1位(.508)、GG
2003年 140試合 打率.330 34本 119打点 OPS.992 ★盗塁阻止率パリーグ1位(.427)、GG、ベストナイン、MVP、最多塁打
2004年 116試合 打率.338 36本 91打点 OPS1.087 ★盗塁阻止率パリーグ1位(.452)、GG、ベストナイン
2005年 116試合 打率.309 24本 57打点 OPS.938 ★GG、ベストナイン
2006年 144試合 打率.291 18本 76打点 OPS.783
2007年 135試合 打率.287 14本 61打点 OPS.755 ★盗塁阻止率アリーグ1位(.465)
2008年 112試合 打率.227 *7本 39打点 OPS.609
2009年 *71試合 打率.247 *9本 22打点 OPS.702
503:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 06:34:22 l6x+WOSY0
金本と城島が試合中にベンチでつかみ合いのケンカ始めたら面白いのに
552:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 09:47:13 FwuWLYtS0
阪神の事情なんてよく知らないが元中日の矢野捕手はもう使えない状態なの?
特定の投手限定、たとえば元ダイエー・日本ハムの下柳の時はスタメンマスクとか
そんな起用法ならまだまだいい仕事するんじゃないの?元ロッテの久保の時とかでもいいし。
特定の投手限定、たとえば元ダイエー・日本ハムの下柳の時はスタメンマスクとか
そんな起用法ならまだまだいい仕事するんじゃないの?元ロッテの久保の時とかでもいいし。
553:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 09:52:03 ORp1iqO20
>>552
そんな起用法したら城島ぶち切れするよ。ものすごく短気なんだから
そんな起用法されるのがいやでもどってきたんだからね
基本全試合全イニングでます 故障でベンチの場合のみ矢野がでます
その契約は契約条項にあると思う 阪神はどうしてもとりたいから全て飲んだと思う
そんな起用法したら城島ぶち切れするよ。ものすごく短気なんだから
そんな起用法されるのがいやでもどってきたんだからね
基本全試合全イニングでます 故障でベンチの場合のみ矢野がでます
その契約は契約条項にあると思う 阪神はどうしてもとりたいから全て飲んだと思う
568:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 10:10:11 3cMo7Mjb0
>>1
さすがA型
ちょっと回りがおだてるとすぐ独裁者(ヒトラー体質)になる
これがA型が嫌われる要因
自分のことじゃなくて他人のアラを見つけるだけに生きてる(周りが自分の思い通りに動かないとすぐKYだの空気読めだの言う)
堺正章・みのもんた・とんねるず石橋・阿部慎之介など・・・
その点、O型である松井はいつもマイペースで温厚、そしていざとなったら頼りになる本当のアニキ的要素の持ち主
ビートたけし・マサト・長瀬・氷室京介など・・・
さすがA型
ちょっと回りがおだてるとすぐ独裁者(ヒトラー体質)になる
これがA型が嫌われる要因
自分のことじゃなくて他人のアラを見つけるだけに生きてる(周りが自分の思い通りに動かないとすぐKYだの空気読めだの言う)
堺正章・みのもんた・とんねるず石橋・阿部慎之介など・・・
その点、O型である松井はいつもマイペースで温厚、そしていざとなったら頼りになる本当のアニキ的要素の持ち主
ビートたけし・マサト・長瀬・氷室京介など・・・
572:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 10:18:16 Aew63oS80
580:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 10:58:34 RZ7vAr6m0
盗塁阻止率ってそこまで重要な指標なの…?
平均以上あればそこまで気にする必要ないと思うけどな
むしろ外してボール先行になったり変化球を控えるとか悪循環になりかねないんじゃ…
平均以上あればそこまで気にする必要ないと思うけどな
むしろ外してボール先行になったり変化球を控えるとか悪循環になりかねないんじゃ…
597:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 12:00:42 FG5+m8nc0
586:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 11:11:18 P5Cc53R40
591:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 11:15:39 jS+b921M0
私が見た記事では、城島がMLBで投手陣に総スカン食らった理由については、こう書かれてたな。
カウント1−2とか2−2でも、城島は平気でボール球を要求してくる。
城島は、「大丈夫!絶対振る!何かあったら俺が責任を取る!」と言うんだが、
投手からすれば、「見逃されてフルカウントになったらどうすんだよ。四球を出し、
その後に打たれたらどうしてくれるんだよ。責任取るったって、お前がどう責任取るんだよ。
打たれたら俺が責任取らされるんだよ!勝負させろ!」
となって、投手陣から信頼失くしたとか。
カウント1−2とか2−2でも、城島は平気でボール球を要求してくる。
城島は、「大丈夫!絶対振る!何かあったら俺が責任を取る!」と言うんだが、
投手からすれば、「見逃されてフルカウントになったらどうすんだよ。四球を出し、
その後に打たれたらどうしてくれるんだよ。責任取るったって、お前がどう責任取るんだよ。
打たれたら俺が責任取らされるんだよ!勝負させろ!」
となって、投手陣から信頼失くしたとか。
604:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 13:10:23 J4NnNMAZ0
クイックしないやつが悪いんじゃね?
608:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 13:31:26 uFL5ohIq0
>城島を知る親しい関係者・・・こんな書き方ならオレにでもかけるわ
ちゃんと名前をかけや
.280 20HR 80打点チーム防御率 3点台、盗塁阻止率 .350以上なら十分合格
ちゃんと名前をかけや
.280 20HR 80打点チーム防御率 3点台、盗塁阻止率 .350以上なら十分合格
618:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 13:51:06 liLm0/NW0
阪神メチャクチャになったじゃねーかよ!
よそ様は出てけ
よそ様は出てけ
623:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 14:21:24 BkJW8sco0
625:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 14:33:02 A31v9m/30
投手陣崩壊してたマリナーズを復活させた実績があるしな。
メジャーの関係者の間でも城島が居なければ毎年120敗してたというのが多数意見。
阪神がどれだけ城島の意見を受け入れられるかが優勝奪還に直結する。
メジャーの関係者の間でも城島が居なければ毎年120敗してたというのが多数意見。
阪神がどれだけ城島の意見を受け入れられるかが優勝奪還に直結する。
632:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 14:53:52 A31v9m/30
>>626
別に総スカンくったというわけじゃなくて城島の技術承継という意味合いが強い。
カウントの組み立て方、安易に勝負にはしって打たれないよう打ち気をそらす技術などのチェックの年だったんだよ。
で、城島自身の最終チェックでOKが出たから日本復帰となったわけ。
去年の阪神はクイックを軽視して走られまくり。結果大量失点の悪循環。
城島の言ってることは100%正しいよ。変な意地張らずにどこまで城島についてこれるかだな。
別に総スカンくったというわけじゃなくて城島の技術承継という意味合いが強い。
カウントの組み立て方、安易に勝負にはしって打たれないよう打ち気をそらす技術などのチェックの年だったんだよ。
で、城島自身の最終チェックでOKが出たから日本復帰となったわけ。
去年の阪神はクイックを軽視して走られまくり。結果大量失点の悪循環。
城島の言ってることは100%正しいよ。変な意地張らずにどこまで城島についてこれるかだな。
630:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 14:49:03 byFcgInr0
661:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 22:47:59 w+w8eyEl0
668:名無しさん@恐縮です 2010/02/09(火) 23:38:04 9oSAsPdb0
674:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 00:25:46 dLUhyCFy0
677:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 01:10:24 Pl1o150t0
盗塁阻止率1位つっても結果直球ばっかり要求して
打たれまくって控えに落とされてるら何の意味もない
打たれまくって控えに落とされてるら何の意味もない
683:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 05:22:16 hwODt9D20
いまからでもいいから今岡と城島トレードしてくれないかな
691:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 06:19:56 7ndcmBxx0
工藤の時、城島がマウンドへ物言いに行って
明らかに工藤が「俺に言ってんの?」って言い返してる映像残ってるよな
明らかに工藤が「俺に言ってんの?」って言い返してる映像残ってるよな
697:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 08:06:40 XlyMcF/B0
>>691
阪神の矢野のこと、知らないだろ?ww
工藤が阪神にいたら、そんな返事した途端、矢野のパンチが飛んできて、矢野の怒鳴り声で鼓膜が破れてるよw
矢野は、セ・パ両リーグでも、まず、トップの超短気男。何人が犠牲になったと思ってるんだよw
味方だけじゃなくて、相手選手だって、ちょっとでも矢野に何か言ったら、乱闘当たり前なんだぞww
城島が捕手になったら、その点だけは、みんな、ホっとするよw
阪神の矢野のこと、知らないだろ?ww
工藤が阪神にいたら、そんな返事した途端、矢野のパンチが飛んできて、矢野の怒鳴り声で鼓膜が破れてるよw
矢野は、セ・パ両リーグでも、まず、トップの超短気男。何人が犠牲になったと思ってるんだよw
味方だけじゃなくて、相手選手だって、ちょっとでも矢野に何か言ったら、乱闘当たり前なんだぞww
城島が捕手になったら、その点だけは、みんな、ホっとするよw
703:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 08:56:16 Ad0/+ID30
713:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 14:54:26 1ASpg+Ww0