2010年02月11日

【サッカー】元フランス代表テュラム、「イタリアは人種差別社会だ。黒人のイタリア人はいないと言った」

1:ウインガーφ ★ 2010/02/10(水) 16:40:54
かつてパルマやユヴェントスで活躍した元フランス代表DFリリアン・テュラム氏は、
イタリアという国に良い思い出を持っていないのかもしれない。同氏は自らの本の
出版発表会見の場で、イタリア社会そのものに人種差別がはびこっていると
厳しい意見を突きつけている。

「イタリアは人種差別社会だ。ユヴェントスのサポーターは、(インテルFWマリオ・)
バロテッリについて、黒人のイタリア人はいないと言った。だから、これはイタリア
のサッカー界ではなくて、イタリアの社会全体の問題なんだ」

テュラム氏はさらに、バロテッリを擁護し、同選手がイタリア代表に選ばれることを
望んでいると続けている。

「バロテッリのことを理解するのではなく、彼に謝罪を強いている。ひどいことだよ。
私は、彼がいつかイタリア代表としてプレーできることを願っているよ。彼のことを
理解すべきで、彼は守られるべきなんだ」

http://news.livedoor.com/article/detail/4598235/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】元フランス代表テュラム、「イタリアは人種差別社会だ。黒人のイタリア人はいないと言った」

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(707中) 】


16:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 16:52:25 aXqpF6gn0
欧米の人種ピラミッド

ドイツ系王族・ユダヤ人

WASP

〜〜〜〜純血種白人の壁〜〜〜〜〜
アイルランド系

ラティーノ系

〜〜〜〜欧州系白人の壁〜〜〜〜〜
スラブ

アジア

混血

〜〜〜〜人間と分類されている壁〜〜〜〜〜
黒人

イルカ・クジラ

ボノボ、チンパンジー

21:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 16:54:24 rlRs91Sa0
>>16
フランス系は?
WASPはフランス系に劣等感持ってるとか聞いたんだが事実か?


55:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:10:23 9a/0wJj20
>>16
ラティーノ系はスラブ系より下
黒人より下ということもある


23:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 16:55:21 hUOigCC50
イタリア最低だな
俺はイタリアみたいな差別社会と黒人が大嫌い

84:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:30:04 u6we+U2t0
不覚にも>>23でワロタ


25:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 16:56:03 slbKkRLOO
イタリアとスペインがヒドいって聞いたな
ここは黒人居ないからね…


28:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 16:58:57 cXj0qIou0
>>25
そういや黒人のスペイン代表とイタリア代表は今だかつて見たこと無いな
ドイツも昔はそうだったな


374:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:13:14 k8aOYvso0
>>28
セナは・・・黒人というにはさほど黒くないけどさあ


44:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:05:21 b0VtA2U10
>41
スペインは今現在、モロッコからの不法移民が社会問題化してるから
一概に人種差別国家と決め付けるのはどうかと。

51:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:08:52 kt93tPis0
>>44
ずいぶん前から黒人選手にウホウホやじってるからイタリアと同じ。
差別で問題が起きるのはほとんどイタリアとスペインだし。


52:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:09:07 XZcP8gUM0
黒人のイタリア人はいないだろ
よく日に焼けたイタリア人はいるけど

58:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:11:53 WKX1dGrF0
>>1
言われてみれば確かにそうだな。
ドイツもそれに近いな(トルコ人は居るけど)。

64:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:16:32 M+H7sD4+0
差別のない国はないってのは事実だが
その中でもイタリアは特に酷いんだよ
アジア系に対してもモロ差別的

68:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:22:18 uT1XDfb10
>>64
日本はイタリア大好きなのに
ブランドとか輸入しなくていいよ


80:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:27:40 r/i3vN1i0
イタリア系のファッションデザイナーは、
スタイル悪いアジア人に自分の服を着られたくないとよく言ってるけど
黒人はいいらしい

81:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:28:06 6FQGV1IE0
お前らがイタリア人に生まれてたら、アジア系なんて絶対差別してただろw
ネットでキモイ、キモイ書いてるのが目に浮かぶw

94:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:36:58 2qCvpJrS0
は!?
何言ってんだ、このニガーは?
黒人差別なんて当たり前だろ?
なんで、あんなキモイ人種を対等に扱わなきゃいかんのさ???
フランスとアメリカが変わってるだけだ
そんなに不当に扱われるのが嫌ならアフリカに帰って富国強兵に励めばいいんだよw

98:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:40:17 IAgH4d0d0
>>94
うるせえよ
鮮人は国に帰って糞でも食ってろ


101:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:40:52 MZp2sRtg0
ちょっと前まではイタリア代表は全員黒髪で
日本代表は全員茶髪だったなw
あれは恥ずかしすぎたwww

108:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:43:50 4HnNhAWm0
>>101
でもルーマニア代表とか全員金髪の時あったんだぜ!


105:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:42:18 sem3z87t0
イタリア人はバカだもんw


107:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:43:42 7L9FwE2J0
たしかにイタリア人に黒人はいねーよな。
日本人もいねーしww

けどアフリカにいっぱい植民地があったフランスはいっぱいいる。
しかも代表はみんなアフリカ人ww


113:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:46:27 ubIeET9i0
韓国人の黒人蔑視は異常

129:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:50:55 2qCvpJrS0
>>113
中華圏でも差別がもの凄いよw
俺もその口だがなwww
日本人、黒人に対して優しすぎだぜ


141:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:54:01 ubIeET9i0
>>129
というかお前ら中華も世界では貧しい移民、犯罪者ばかりで嫌われ(ry


160:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:57:52 uT1XDfb10
>>129
黒人を好いてるのは日本女性だけだぜ
男はどっちかっていうと嫌ってる


131:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:52:02 8DgRNdH+0
ヨーロッパは黒人がアジア人より下なの?
LAに3年留学したけど、あっちの人の感覚ではアジア人のが黒人より下だよ
白→黒→黄色をいやというほど感じた・・・

189:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:03:32 XdYonx5c0
>>131
アメリカは黄色い人が一番下だよね
最初ちょっと凹んだな

欧州でもイタリアはちょっと違うんだよ
有色人種差別はイタリアが一番ひどい気がした
スイスフランスドイツあたりでは”色より中身”って感じだった


134:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:52:41 0xXZ4/V0O
いや、もともと黒人いない国にさも国民面して割り込む方がおかしいだろ
まあ土人に国境なんて難しい話が理解できるわけないか

142:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:54:13 yJIB4saW0
>>134
それは違うだろ
アフリカ大陸で生活してた黒人を蹂躙したのは誰よ?
アフリカ人は馬鹿なんだからほっといたらさ
アフリカ人の技術じゃアフリカ大陸の外に出れないのになぜ世界中に居るんだ
誰かが奴隷としてばら撒いたからだろう


136:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:52:53 WAnM8etp0
だけど、イタリアとかスペインとかギリシャとかの南欧って見た目、白人って感じがしないだろ

かなりアラブ人っぽいよな


138:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:53:24 kMnu9fbs0
むしろ黒人いないお陰で、イタリア代表には
他の強豪国にない特別な価値を感じる

151:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:55:56 xF1fFif00
日本人に生まれると
人種差別って感覚がそもそもわからないと思う(俺も含め)

204:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:08:30 pJpNBeN3O
>>151
野球の黒人助っ人が
「日本に来て一番感激したのは、試合後みんなと一緒の風呂で背中の流し合いをした事だ」って言ってて、
普通にコミュニケーション取る手段がそんなに嬉しいのかとびっくりしたなあ


166:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 17:59:18 KaoMoc0LO
日本人は他人種、他民族に寛容すぎて、
色んな意味で舐められてるな

181:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:01:59 IAgH4d0d0
>>166
てめえの国をてめえで守る気概が無い事
国益の為に身体張らない
これで舐められてんだよ
スパイ防止法も諜報機関も国家反逆罪も無い独立国は日本だけ
つまりは厳密には米国の植民地だと見なされてんだよ
だから舐められる
竹島問題一つ取って見てもそうだ
戦前の日本なら武力で奪い返してる
英国がフォークランド諸島を奪い返したように
舐められて当然
人種的な寛容さが原因じゃ無い


198:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:06:35 FM7qbeZp0
>>181
日本はヘタレだから自分から動けないだけだな
外交で強く言えずアメリカの金魚の糞となって後ろについて行くだけ

他民族に寛容なんじゃなくて
カースト制度の一番下にいると国民が認識してるから
白人に見下される黒人でさえも自分たちより上だと認識してるから
丁重な扱いをするだけなのに「人種差別がない国だ」は間違ってる


171:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:00:43 dRV8sl6w0
大航海時代、オランダ船に同乗して日本にやってきた黒人に対して言った織田信長のひと言

「こいつを風呂に入れさせろ」

178:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:01:44 WFeGezPR0
>>171
これ本当?www


197:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:06:23 8YpOIeYW0
>>171
それは作り話らしいよ
昔にさかのぼると弁慶とか実は黒人だったって話だし
黒人の存在は知られてたはず


405:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:28:27 ZkwCtBXH0
>>171
こんな無能が天下統一しないでよかったなw


535:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 22:05:37 X2Q3MDiy0
>>171
その黒人奴隷を信長は近習にしたんだっけ?名前は確か弥助とか言ったっけ?


195:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:05:39 a+vrA0yC0
>>178
何度も体を洗わせて、色が落ちないんで、それでようやく理解したって話だなwww




180:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:01:55 FM7qbeZp0
>>171
信長ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


194:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:05:28 sJZtLGmGP
イタリアは雑魚だったから植民地がエチオピア横取りだけ

イタリア語を話す国はヨーロッパ以外ない。
黒人がいないのは雑魚国だった証明

206:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:08:49 2O1Rc7pQO
日本人は差別をしないからな
そこが韓国人とは違うところだ

220:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:14:53 ahrFW2Vg0
>>206
どんだけお花畑だよw

日本はいろんな差別で国連に度々注意を受けてる国なのに。
外国人差別もあるけど一番国際社会で言われるのは男女差別らしいよ。


216:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:13:34 WAnM8etp0
北欧とかさ、もう本当に真っ白じゃん
ああ、こいつら白人だって思う
で、ドイツとかイギリスあたりの白さが白人の標準値だよな

イタリアとかギリシャとか、マジで微妙なのが多いだろ
かなりアラブっぽい
髭はやして白い服着たら、お前らアラブだろって感じ

こういう微妙な連中だから、「俺たちは白人だぜ」って力むんじゃないの?

228:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:16:54 Gt2fLUclO
>>216
ドイツってアラブ系多くなかったっけ


230:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:17:56 EA4IAmRn0
フランスは人種差別禁止法ていうおかしな法律があるから、ちょっと差別されたとか
訴えられて白人がタイホされたりするような国。黒人は大威張りしている。
だから他国にいって普通に扱われるだけで愕然とするんだよね
マルセイユの選手たちもロシアで涙目になっていたけど

246:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:24:23 nKwCwT7+O
>>230
日本も糞ミンスが参政権と人種差別禁止法を導入しようとしてるから、
日本人が逆差別で苦しむことになるよ


259:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:29:07 gnJEwrek0
日本人は中国・韓国人と違って準白人扱いと聞いたよ
俺達、勝ち組キタ----(゚∀゚)ーーーッ!!

275:名無し募集中。。。 2010/02/10(水) 18:33:06 1AqZHVQU0
>>259
白人なんて黄色人種に比べて頭悪いし
黒人に比べて身体能力劣るし何コンプレックス持ってるの?
俺ロリコンだから幼い顔の日本人が世界で一番可愛いと思ってるし
あんな能無し達の準扱いなんて許せないんだけど


272:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:32:34 1utmRE3JO
私バレーに詳しいけど、イタリアでは

気化したキューバの黒人選手何かはナショナルチームからはずされたし
日本の荒木何かも会見で、いきなり
「何で日本人何か取ったんだ(笑)?!」
って聞かれたりしてたな

284:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:35:47 SK+oNDpD0
人種差別、排他主義、隣国隣県隣村への恨み憎しみ…
なんかがあるからサッカーはエキサイティングで面白いんだろうに。
逆言えば日本はそのへんが希薄なのでJリーグは永遠に流行らない、定着しない。

292:名無し募集中。。。 2010/02/10(水) 18:38:07 1AqZHVQU0
>>284
一理あるよな
巨人阪神戦は関西の奴らの関東に対する対抗意識が盛り上げてるからな
サッカーもFC東京とかガンバ大阪とかそれなりに強いチーム持ってるのに
そういう対抗意識は全然感じ取れないな


312:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:48:31 SK+oNDpD0
>>292
うむ。
だからJ関係者やサポーターは>>1読んで大いに学ぶべきなんだよ。
「本場はこうなのか。うちら全然差別とかたりねーな!」と。
で、バリバリの差別主義チーム、それを嫌うチーム…などと個性がでてきたとき、
日本のサッカーはようやく盛り上がる。ていうかそうなってようやく一般人もJに興味がわく。


323:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:52:54 XkSDOm5R0
>>312
Jサポにとっては野球がそれなんじゃねーの?


298:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:39:43 1utmRE3JO
欧米から見たら
東アジア何て同じくくりなんだろうな
悲しくなるわ

326:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 18:55:21 Rs8/KjZE0
ヨーロッパだけじゃないだろ
日本だって韓国人に差別したり嫉妬したりしてる
例えば、キム・ヨナへの練習妨害とか

342:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:00:35 KD5qUXPR0
コピペしてるだけなのになにが「記者」だw
アホニート 引きこもり馬鹿が。

>>1
死ね くだらんすれ立てるな ゴキブリ無職 

死ね 苦しんで 死ね クズ野郎

376:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:14:06 rv4uNUfJ0
どんな肌の色でも見かけと中身があればモテる。
どんな肌の色でも中身があればレベルの高い女にモテる。

29年生きてきたオレの実感。

377:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:14:40 KD5qUXPR0
コピペしてるだけなのになにが「記者」だw


>>1
死ね くだらんすれ立てるな ゴキブリ無職 

死ね 苦しんで 死ね クズ野郎

382:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:17:17 QJ7mBAKC0
グーグルで、
まず「アメリカ 出張」でチェック。
次に「日本 出張」、最後に「韓国 出張」で調べてみ。
なにこの違いw

389:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:19:51 QJ2EWNDLP
ラテン系の東洋人差別は有名だろ。おまえらがキャーキャー声援送っても向こうはこんなもんだwww


男子バスケ・スペイン代表
http://www.angryasianman.com/images/angry/spanishbasketballteam.j
同女子
http://www.angryasianman.com/images/angry/spanishbasketballteam_women.j
テニス・フェデレーションカップ・スペイン代表
http://www.angryasianman.com/images/angry/spanishtennisteam.j
女子サッカー・アルゼンチン代表
http://www.angryasianman.com/images/angry/argentinasoccer_women.j





395:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:23:03 k8aOYvso0
>>389
何これ?


410:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:29:52 QJ2EWNDLP
>>389は解説不要と思って油断したわw 東洋系の特徴「slit-eye」 (切れ長の目)をみんなでやってんだ。国の代表チームがこれだから、ましてクラブチームなんてもっとひどくて何の不思議も無い


402:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:26:39 OzGnILVg0
イタリア人を白人だと思ったことないわ

439:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 19:49:24 Jq5sRHJS0
>>1
イタリアが人種差別社会なんじゃなくて、

「イタリア人がものすごい屁たれで、植民地をあっという間に失った」のが原因。

461:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 20:04:15 QJ7mBAKC0
韓国人女性8000人、米国で‘遠征売春’
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77026&servcode=400§code=400
今年に入ってもニューヨーク州・バージニア州など韓国人密集地域で、
韓国人女性が売春容疑で相次いで逮捕されている。 ロサンゼルス警察局の関係者は
「毎月逮捕される70−80人の売春女性のうち9割が韓国人」と話す。
http://s04.megalodon.jp/2008--2342-14/japanese.joins.com/article/article.php?aid=77026&servcode=400§code=400

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

463:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 20:06:40 FM7qbeZp0
>>461
そういうのは団体だから捕まるんだろ
日本女なんて中学に入ったらみんな個人売春婦だぜ?w
脱税してるし二重犯罪者だよ


464:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 20:08:04 QJ7mBAKC0
>>463
現実を見ようぜw
朝鮮人は慰安婦劣等民族だってことをなw


465:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 20:12:08 FM7qbeZp0
>>464
それは人権を無視した日帝が強制連行しただけだろ
他国を侵略して大虐殺してレイプした
日本人が餓死するくらいの多額の賠償金を支払わなければならない



478:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 20:19:22 y3hOJDBB0
>>465
日本女が脱税してるというソース出してね
>>461みたいに
あと、
便所に小便と大便の区別もなかった朝鮮半島
水車すらなかった朝鮮半島
樽と桶すらなかった朝鮮半島
貨幣経済ではなく物々交換だった朝鮮半島
を近代化させてあげた日本が賠償金を払わなければいけない理由は?

列島民族でもこれくらいはちゃんと答えて

495:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 20:35:18 FM7qbeZp0
>>478
アメリカじゃ個人売春婦は違法なんだよ
だから>>461みたいな団体の売春しかない
個人売春だといくら儲けたとかの記録が残らないから
脱税し放題なんだよ
日本女は援助交際という売春をしまくってるだろ

毎年確定申告で「援助交際でこれだけ儲けました」
って申請してる中高生がいるかよw
みんな脱税してるんだよ
日本の女子中高生は全員逮捕するべきだ



513:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 21:09:11 WtPpmfyg0
何言ってるんだ俺は
ローマのオカカもイタリア国籍の黒人だよね
最近人種差別の話でバロテッリのことばっかりでオカカのそういう話聞いたことないけど
これが本人の態度の差というやつなのか?

524:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 21:30:45 Bi/Mylij0
>>513
オカカは最近イタリアから出て行ったような気が…


532:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 22:01:55 0LKl0fzi0
ヨーロッパで人種差別のない国なんてないぞ。
フランス、イギリス、ドイツ、イタリアも大差ない。
アメリカでもまだまだ人種差別は酷いもんだ。特に東海岸側はひどい。

557:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 23:39:27 klINtiZ20
昔、電波少年か雷波少年か忘れたけど、
イタリアに何かのロケに芸人が行ったとき、
中国人!とか言われて小学生から石投げられてたなw

確か引率の先生らしき人もいた気がする。
それとも学校に尋ねていったのかな?もう随分前なんで記憶があいまいだが・・・。

まあ何にしろ先生とか大人がいても、子供が中国人みたいなアジア系の人間見つけたら、相手が大人でも石を投げる民度ということだ。

イタリアの子供は、アジア系の中国人らしき大人の人間見つけたら石投げつけるのかと、
俺の中で、相当なインパクトだったんだろうな・・・。
何しろ、未だにこの事を印象強く覚えているんだもんな・・・。

つうかイタリアの中国人問題って、10年以上前の番組やってたときからからあったのかな?
そういう社会的な問題と合わさって、子供も感化されて、
差別的というよりも、問題のある中国人らしき人間に石を投げつけてるってだけだったのかな?

そういう問題から石投げにつながってたんだとしたら、今の日本の反日中国朝鮮人の移住激増問題にも合わせて理解できるな・・・。

576:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 00:17:27 AGilKM3T0
>>557
ピンクの髪のイギリス人やピアスだらけのフランス人とか罵声あびせながら追いかけ回すからなイタリア人はw
言いたいことははっきり言う、きっちりとw


564:名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 23:51:25 y0Aok3Zf0
白人のどこが他の人種に比べて優れてるのか分からない
見た目は原人そのものだし、
色だって日本人が黄色なら、白人は赤で赤人じゃなきゃおかしいだろ


572:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 00:13:34 AGilKM3T0
>>564
その白人は普通にレッドネックって呼ばれてるじゃん


575:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 00:17:01 h6QStWA+0
>>564確かになw
ピンクみたいな奴もいるし、妙に青白いのもいるし、アジア人とあんまし変わんないのもいるし・・・



580:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 00:21:47 AGilKM3T0
日本でタレントやってる黒人てなんでオカマ顔でオカマ声なんだろう。そういうのがモテるんだろうか。

589:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 00:33:29 akk8Q+sX0
つうかよう、これはイタリア人に俺は同調するね


俺だって日本が外人だらけになったら嫌だ

外人を平和的に追い返すには差別が一番

591:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 00:36:50 1oy1F/F30
そんなイタリア人も 昔アメリカ人からは差別されてたよね
アングロサクソンでないから 差別なんかどこでもあるんだよ

594:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 00:45:54 fjqbxoXqO
>>591
アメリカってアイルランド系も差別する国だろ
そういえばスコットランド人も、時間にルーズだどうだこうだって

てかイタリアってファシズム発祥の地だぞ


627:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 02:24:47 lvXCiBOuO
>>591というより、プロテスタントの白人ならあまり差別されてないのでは?
後発のカトリック系にシマ荒らされたくないから差別したのかね?
まぁとにかく、アメリカだとかつてイタリア系は差別の対象だったんだよねぇ。
他の白人居住区みたいな上等な住宅街じゃなくて、ゴミダメみたいな所に隔離されてたって言うしな。
大体にして、60年前のイタリア系の居住区って黒人居住区に近かったし。
そのため黒人とは少なからずいざこざや因縁があるみたいね。
他の白人から仲間外れにされたから、八つ当たりしてたらしいし。色々複雑だわ。


600:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 00:54:33 fjfzvHdz0
黒人で大統領、芸能人、医者弁護士出てくるなか差別差別
いい加減どうでもいいよな

604:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 01:02:59 g1T2SmIp0
確かに俺もあんまり外人に差別意識は持ってないと思ってたけど
黒人が握った寿司は食べられそうに無いわ
ちょっと自分でショックだ

610:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 01:26:26 2UNB2Gxe0
>>604
お前は黒人と握手したことないのか?柔らかくて、俺ら日本人と一緒だ。


642:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 02:59:52 /Jd4GmIxO
>>604
これは酷い
超潔癖で寿司とか食べない人ならともかく
日本人のおっさんが握ったら食べるんだろ?
今の日本人の程度の低さ驚きだ


618:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 01:33:36 64ruADCHO
世界で一番サッカーが上手いのは
ブラジルの黒人なのに
サッカー好きなイタリア人やスペイン人が
黒人選手をリスペクトしないとわっ

622:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 02:05:03 mA0u9iMr0
北部の人間は南部のナポリなんかの人間(ジロオーラモみたいなの)を本気でカスだと思ってるよw

638:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 02:40:54 nkC2qBm20
>>622
もう南部って中東みたいな感じするな。こう外から見てても


629:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 02:27:13 hCbAQww40
はっきり言って、黒人と魂合したイタリア人なんて見たくないよな

645:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 03:10:53 6spS2ckY0
イタリアには北部同盟っていう北部至上主義の政党があるんだぜ、何を今更w

まあ最近は南部差別より移民排斥を旗印にしてるらしいが

666:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 07:30:45 OOjZXb1l0
イタリアが人種差別的ってのは認めるが、それと代表に選ぶかどうかは別な
気が……。実力が圧倒的に優れているってんなら入れるだろうけれど、
中の上ぐらいなら今のままでいってしまうだろ。イタリアってそんなに
若手を使う国じゃないし。
まだ19歳だし、後数年すれば代表に入っている気がする。

704:名無しさん@恐縮です 2010/02/11(木) 19:20:21 akk8Q+sX0
つうか、日本人は戦後五十年経って本当に馬鹿ばかりになった

外人が増えて嫌だと思うなら少しはイタリア人を見習え


外人が増えて「こんなはずじゃなかった」なんて言うのはお前ら

posted by 2chダイジェスト at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。