2010年02月16日

【五輪/モーグル】メダルなしでもテレビ局に引っ張り回される上村愛子の痛々しさ

1: @裸一貫で墜落φ ★ 2010/02/15(月) 18:32:05 ???0
バンクーバー五輪速報第3日

「改めてその涙の意味を教えてください」「お母さんからの声援は届きましたか」

 などと4大会越しの悲願である表彰台にまたしても上がれなかった直後から
質問攻めにあい、テレビ各局に引っ張り回される姿が痛々しかった。

 14日の女子モーグル決勝で4位に泣いた上村愛子(30)。テレビ各局は上村が
バンクーバー近郊のサイプレスマウンテンにある会場に入るところからの密着映像にはじまり、
モーグルをはじめた16年前からの秘蔵映像や母圭子さん(58)との手紙のやりとり、
夫でアルペンスキー五輪代表の皆川賢太郎(32)との“感動秘話”を流し、
これでもかのお涙ちょうだい作戦。

 それもこれも上村のメダル獲得を前提としてのことだったのだろうが、
目標の金はおろか、表彰台にも上がれず、上村の傷心、悔しさは容易に想像がつく。
ナントカのひとつ覚えのような質問も、テレビ局は慰めているつもりかも知れないが、
上村としてはそっとしておいて、というのが正直な気持ちだろう。

 五輪中継はNHKと民放各局が放映権料を負担している。上村に限った話ではないが、
それだけに各局とも「金メダル」「メダル確実」などと無責任にあおり立てる。そしてたとえ
メダルが取れなくても、話題の選手、人気選手を引っ張り回して出演させるのが常だ。

 4年後のソチ五輪について上村は「この後のことはまだ分からない。
ゆっくり考えようと思う」と話した。現役続行ならソチ五輪で上村は34歳。
また同じことが繰り返されるのだろうか。

ソース:ゲンダイネット(02/15)
http://gendai.net/news.php?m=view&g=sports&c=040&no=35602

※依頼ありました
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265795757/463



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【五輪/モーグル】メダルなしでもテレビ局に引っ張り回される上村愛子の痛々しさ

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


8:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:34:55 glqg+xmx0
テレビ局は、視聴者に感銘を与えたのは里谷だとわからないのかね。
それとも営業政策で上村を持ち上げなければならんのか。

14:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:36:35 Swux2iUQ0
一方で淫獣さんはスルー。

ホントに、ワイドショーがスポーツの取材にしゃしゃり出てくんなと。
試合後のコメント聞きたいのは淫獣さんの方だし、勝負したのも淫獣さんの方だよ。

29:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:41:39 AyqI+3S20
>>14
実は、上村と里谷の予選のタイムは同じくらい。
決勝でも、里谷が転ぶところまではタイムは同じくらい。

転ばなかったから守ったような印象になってるが
上村も里谷と同じくらい攻めてたってこと。


34:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:43:51 Swux2iUQ0
>>29
いや、里谷の今の実力から言って、上村と同タイムまでスピードあげたってのは
里谷の限界を超えたアタックだってこと。
逆に言うと、上村の実力があれば里谷のタイムを上回る所まで攻めれたはず。そういう話。


52:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:52:43 AyqI+3S20
>>34
元々里谷は、スピードだけは上村と同じくらいで早かったんだよ。
他の要素で点が上がらず予選は下位だったけど。

その里谷の決勝の爆走と同じくらいのタイムで滑ってるんだから
上村も攻めてるってこと。


95:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:17:19 n2ULTR9+0
>>52
攻めてあのタイムじゃ予選の上位5人とは勝負にならん罠www
淫獣は年齢と怪我のハンデがあってのタイム、それでも上村より早かったんだから


104:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:19:46 0NfqxYEA0
>>95
年齢と怪我のハンデは受け入れて、パワー不足のハンデは許さないのかw


123:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:28:45 n2ULTR9+0
>>104
パワーてか、体格のハンデか?
モーグルが今のルールのままじゃ、次回も望み薄だろ
上村が安定性を欠いてスピードを取る覚悟があるなら話は別だけどな


45:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:50:18 0NfqxYEA0
>>29
糞重い雪質で転ぶ寸前まで攻めてたと思うけどなぁ
パワー勝負になった時点であれ以上はどうしようもねぇよ


39:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:46:16 PlSZZkbq0
ターザン山本のコラム

●期待と願望。それと現実はまったく違う

オリンピックが始まると日本人は特に自国の代表選手が、
メダルを取って欲しいという期待と願望が強くなる。
マスコミとメディアがそのことをあおる。
だが、わかったよ。
フリースタイルスキー・女子モーグルの上村愛子は4位に終わった。
あと一歩でメダルに手が届かなかった。
しかしそれが日本人の限界である。
日本人は農耕を主体としたアジア的モンスーンをバックボーンとした体力。
持久的にはすぐれているが体力本体としての瞬発力や爆発力には向いていない。
その体を比較しただけで欧米人には勝てないと思ってしまう。
オリンピックは究極的な体力勝負なのだ。
スキー・ジャンプのノーマルヒルの日本勢は惨敗。15位が最高だった。
バンクーバーオリンピックが始まって早くも期待と現実の違いを
思い知らされたかっこうである。
その途端にオリンピックをテレビで見る気がしなくなった。
無理、無理、無理。世界は広い。
体力とは別に頭(脳)だって日本人は温厚である。
瞬間的一発勝負に賭ける集中力には、どうしてもなじめないところがある。
だから“本番”に弱いのだ。
スポーツには和をもって貴しとなすという精神はだめだよ。



43:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:48:06 I1XBiKfA0
>>1
別に痛々しくないだろ

4大会連続入賞、今回は4位入賞という結果をきっちり出してるし

49:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:51:24 np98J7m70
>>1
お前が痛々しいです。

57:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 18:55:09 rOrQ8skJ0
なんでこんな実力出しきって上手く行ってもせいぜい4−5位のカスに
強化費1000万も税金から出したのかということ。


70:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:06:50 hDS9WkWx0
>>57
俺達の税金っていうけど、彼女だって納税者の1人だろ。
下手したら、その辺の同年代のサラリーマンよりは納税額多いんじゃないか?


87:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:15:02 3U09JN9h0
でもいつものゲンダイなら「メダルなしなのにテレビ局に引っ張りダコの上村愛子の図々しさ」と
逆の論調になってるはずなのに奇怪な

100:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:19:06 Vb8Aw+rO0
>>1
引っ張りまわしてるのはお前らの仲間

111:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:22:07 j9hEWSI70
ID:rOrQ8skJ0が何を言いたいのか考えてみたのだが
どう考えても「俺はオリンピックなんぞどうでもいい。次回から日本人は
全部自腹でやれ。スポーツの夢も希望もくだらん」と言っているか、
さもなくば「メダルが取れなくて期待裏切られてくやしいです!!」
って八つ当たりしてるだけ、の2つしか思い浮かばなかった。

118:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:26:04 zHG6WmvF0
>>111
何でもいいんだよ叩ければ
税金も払っていないよ、こういう奴は


121:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:27:53 ukqJV4OE0
>>118
いや、こういう論調は普通にあるぞ。
個人のキャリアアップのために税金をつぎ込むのは変だっていう話。



127:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:29:55 DRk+qQIk0
>>121
それ言っちゃったら、国費留学生とかもやめた方がいいってこと?
奨学金も?


119:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:27:06 7hj5/46vO
冬季オリンピックの日本人女子で1番、金も銅も取ったのに、スルーされ続ける里谷多江さんは?



126:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:29:18 rOrQ8skJ0
>>111
上かな。自腹か、民間企業のスポンサーみつけてやればいいだろ。
上位選手なんてみんな民間企業のスポンサーがついてるのに、
税金投入する意味があるか?

>>118
真面目にたくさん払ってるからむかつくんだろ。
むかつかないはニートとか税金ほとんど払ってないやつw

139:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:33:14 TUbP2HWc0
別にメダルとるだけがすべてじゃねぇーからそれはいいだろ。
とれなかった人間をちやほやしたって。

>>1の記事はマスコミが作り出したメダル至上主義を批判しつつ
その考え方にずっぽりはまってるなw

144:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:34:18 rOrQ8skJ0
科学研究はともかく、スポーツ選手の利益って何よ?
あいつら何も社会貢献しないじゃん。

あいつらが高くジャンプすると癌の新薬とか発明できるのか?

152:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:36:18 n2ULTR9+0
>>144
バタフライエフェクト
彼らが高くジャンプしなかったら地球は今頃消滅してたかもなw


161:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:39:13 Xf0usGMl0
>>144
結局お前が芸術・スポーツに興味無いだけじゃんw


195:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:48:23 lWzBa/aN0
>>144
ほとんどプロとして活動してる連中にまで金そそぎ込むのはおかしいね。
貧しくてスポンサー得られない国とかならわかるけど、そうじゃないからな。


198:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:49:29 DRk+qQIk0
>>195
何も知らないようだが、日本のウィンタースポーツなんて
ホント金ないよ。
各国のスポーツ強化費を比べてみるといい。



205:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:50:44 lWzBa/aN0
>>198
どう金がないの?
上村の例とかを具体的に頼む


208:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:52:15 DRk+qQIk0
>>205
知り合いの五輪強化選手なんて、遠征費さえなくて
バイト三昧。
本来、練習しなきゃいけない時間をバイトにとられ。
それで、上村とか人気の選手がシンボルアスリートになって、
広告費で全体の強化費用にあてるって作戦を立てたが、
ご存じのようにこの不況で全然金は集まってない。

用具とかも、その辺の金持ちのボンボンの方がいい用具持ってんだぜ。
泣けるだろ


228:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:56:47 rOrQ8skJ0
>>208
そいつにも税金は投入されている。オリンピック選手団の服だって税金で
作られているわけだし。
そんな貧乏人が博打打って、「オリンピック出場」というブランド背負って
オリンピック後は、そのブランド背負って高額でコーチ職とかについたり
テレビに出て出演料稼ぐつもりだろw

自分のために自分で稼いでいるののどこが泣けるんだよw
それはおまえの友達か何かなの?


231:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:58:03 DRk+qQIk0
>>228
全然足りないよ。
世界の色んな国のスポーツ強化費を比べてみ。


242:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:00:36 rOrQ8skJ0
>>231
だから「足りない」とか言う問題ではない。
本人の自己満足のために税金で少しでも援助してもらっておいて
「まだ足りない」とかどんだけ乞食なんだよ?w

メダルを取る自信があるなら、借金でもして出ればいいだろ。
メダルを取ればコーチ職でも高額報酬が得られるから、
あとで返せるだろ。メダルを取る見込みがないくせに
純粋な本人のオナニーで行くなら、そもそも服だの旅費だので
税金が余計にかかるからいくなって感じ。
日本て、実力もないくせに出場選手団が多すぎる。


256:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:03:43 Ddf+4e3z0
>>242
実力ないやつが税金で出場するなといいたいのか
スポーツに税金を一切使うなといいたいのか
どっちなの?


266:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:05:25 6pNcdh2Y0
>>242
もう、お前は国から何ももらうな。
年金ももらうな。
保険料も払わなくていい
全額負担で病院に行けw
各種税金も免除してやる。
その代わり私有地から一歩も外に出るなw


272:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:06:23 jkQhtLge0
>>266
私有地のない私はどうしたら・・・


307:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:13:40 rOrQ8skJ0
>>266
高額納税者なんだから、まじで何もいらないから税金払いたくないw

消費税しか税金払ってもいないおまえが口出しすることではない。



212:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:53:14 0NfqxYEA0
>>205
お前はスポンサー付かないヤツに使う事はおkなの?


226:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:55:48 GyY3KihU0
>>212
マイナースポーツで成績良くてもどうにもならないなら仕方ないかもな。


211:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:53:13 lWzBa/aN0
>>208
話にならんわw
もういい


159:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:39:05 rOrQ8skJ0
必死こいて税金つぎ込んでも、アジア人はやっぱり体力的に欧米人やら黒人に
かなわないのが明らかになるんだけなのに、虚しいよ。

一昨日NHKで「金メダル遺伝子が存在する」だのという話が出てたけど、
日本人には体力面ではそういう遺伝子は欧米人に劣るわけで。

>>152
違うな。あいつらがジャンプするからバタフライエフェクトで
二酸化炭素が増え、オゾンが破壊されて、紫外線が増えて
癌患者が増えて、他人の寿命が縮むんだよ。


173:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:43:08 Ddf+4e3z0
>>159
君は今までの人生をそういう言い訳をして生きてきたのかな?



178:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:44:56 aZT2ky8O0
ていうか何でここでは里谷の方が持ち上げられてんだ?
上村の方が結果を残してるのに
周囲から色々言われても頑張ってる里谷に共感してるのかね?

182:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:45:45 EYrcoptr0
>>178
結果って何だね


187:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:46:25 eX+iEOMq0
>>178
そう言えば、里谷さんは金メダルを獲ったという光り輝く功績がありますね。



179:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:44:58 uh+24MIG0
>>1
スレタイだけでゲンダイだとわかったw
ゲスだねぇ

180:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:45:06 rOrQ8skJ0
>>161
そもそも、芸術とかスポーツは、税金使ってやるもんじゃないんだよ。

>>173
意味不明。日本人(アジア人)が体力的に黒人や欧米人に劣っているのは
科学的事実。

188:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:47:37 aZT2ky8O0
>>180
パトロンがお金を出してきたからこそ
芸術が発展してきたという歴史があってだな


239:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 19:59:37 wgHqpfQt0
いじめられた。
どーしてメダルに届かないんだろ?

こいつって自分の落ち度には気づかないの?

259:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:03:58 azS15atP0
ところで、よく聞く「入賞」って何なの?3位には入れなくても8位までなら勘弁してやるって感じ?

306:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:13:17 NaXcAhCh0
「勇気をもらう」とか意味わからんなあ。
スポーツ大会見るたびにもらえて簡単だなあ。

314:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:15:20 cKTvn1Mz0
>>306
安っぽいJ-POPの歌詞みたいだな。
マジに言ってる人いるんだな。


308:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:13:45 f7z5FAbY0
結果としてメダルに届かなくて惜しいのはわからんでもないが
二人ずっこけての、たなぼた4位なんだから
冷静に考えれば表彰台なんて
無理だったんじゃないの?

313:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:15:16 Ddf+4e3z0
>>308
上村もミスしてるけど
どうして転倒した人にだけたらればを使うのかな?


334:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:19:41 n2ULTR9+0
>>313
中間タイムを見るとコケタ外国勢は上村のタイムを遥かに上回ってる
上村の得意としてたターン技術を盗まれた時点で勝機は無かったと思うな


347:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:24:15 Ddf+4e3z0
>>334
上村はその中間タイムの前にミスって減速してるんだよ
それがなかったらもっと早いよ
もともと僅かなミスで大きく順位が変わる種目にたらればで語っても意味ないんだよ


376:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:29:17 n2ULTR9+0
>>347
え?何処でミスった?
ジャンプ後のバランスを崩したシーンはその後だぜ


392:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:32:51 1WDkGic/O
>>376
ターンで若干浮いた
これでスピードも落ちてターン点も下落


315:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:15:38 8pxS5lBk0
>>308
そうなんだよねぇ
か、里谷のように自分の力120%出して勝負掛けるか、だよな
あいちゃんから勇気は貰わなかったけど、里谷からは夢を貰ったよw


344:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:23:26 +Ld39Gpm0
>>315
一か八かの賭に出てしまうというのは本来弱い人間のやることなんだけどな。
あそこでぐっと抑えてリタイヤせず、完走するというのはものすごく勇気の要ることだ。
結果よりプロセスを評価する日本人の悪い習慣だな。


349:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:24:43 DRk+qQIk0
>>344
違うよw
強い人が一か八かの賭けに出るのが世界最高峰のスポーツの世界。
結局リスクをとった人間、とれる人間が勝者になれる


368:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:28:00 6pNcdh2Y0
>>349
強い人は完走してるだろw
W杯上位は男子も女子も結果を出してる
賭けに出て失敗してる選手は
所詮トップレベルじゃない選手


374:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:28:58 DRk+qQIk0
>>368
強い人もこけるときはこけるんだよw
今年は女子も男子もアメリカ勢がこけまくってしまった。
当然、アメリカ代表のトップレベルなんだけどねww


387:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:32:01 6pNcdh2Y0
>>374
メダリストで意外な選手はいたか?
ほとんど順当だろ


345:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:23:39 6pNcdh2Y0
>>315
あれは勝負に行ったとは思えないけどな
取れないことが分かっててパフォーマンスに走ったw
私はここにいるよってね。青山テルマかw


310:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:14:31 Vb1rQEdf0
入賞なら4位も8位も変わらんのだから村田なんとかってのもテレビに呼んでやれよ

321:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:16:57 +Ld39Gpm0
>>1
何を他人事のように言ってるんだ。
お前らの姿そのものじゃないか。

330:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:19:03 Gd/5iEq00
日本人はメダル基地外だろ。他国並みに金も出さないくせに要求だけ高いw

363:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:27:27 wlwN/8gt0
シンボルアスリートのCMギャラは本人に行かずに
確かJOCに入るんじゃなかったっけ
後輩の育成費とか競技普及のためとか
そういう意味合いで受けるものだと思った

383:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:31:32 ZugC9jr50
解かってないよね。お前らモーグルの選手なんて里谷と上村以外誰も知らないだろ。
オレもそうだけど。それぐらいマイナーでルールもあやふやな競技でメダリストでも
ない上村がほとんどの全国紙の1面で写真入で紹介される。単純に美人だから人気が
あるというのではなくいつもいいとこでメダルがとれない悲劇性が日本人の心をくす
ぐるからなんだよな。マイナー競技でメダリストでもない人が獲得した人気としては
世界的にも例がないのでは。ちょっと歴史的な人だとも言える。

426:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:43:04 4tVyZS1M0
上村愛子はインタビューで何度も自分の母親のことを「おかあさん」と呼んでいたけれど、
いい歳こいて「おかあさん」はないでしょうが。
大人だったら「母」と言いなさい、と言いたい!

436:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:46:52 jvaBgzCg0
>>426
ずっと金髪だったり、高級品の買い物キチガイ
上村はしょせん、DQNだからな

実際は、叩かれまくってる国母と、そんな変わりはない


459:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:54:13 8sIG+m9/0
シンボルアスリートはCM出演で本人の財布に入るのはほんのわずかと
マスコミはしっかり報道しろよ

皆への恩返しと受けた上村がいわれなき叩きを受けてるじゃないかw

470:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 20:58:22 ISosrmZT0
>>459
まじで?

バカはまったくしょうがないな
物を知らない癖にすぐ人を叩く


495:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:05:47 fKwddlRI0
しかしあれだな

メダルってのは残酷だな

2位と3位と   3位と4位じゃぜんぜん違うもんな

同じ一番違いなのに

503:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:08:54 4WWGVNNn0
バーニング機関紙ゲンダイ

叩いているようで、実はバータレ上村をageている

テレビ局に引っ張り回される?
いかにも人気、注目度があるかのような表現

単なるバーニングのごり押しじゃないか

530:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:20:30 rOrQ8skJ0
いや、普通にジャンプは筋力。
パワーリフティングはあれは外国でも小さい選手が有利な特殊な競技。
マラソンとかもドMな日本人に向いてそう。

日本人はカーリングがいいと思う。小さいほうが有利。
射撃もいいが軍隊がないから駄目だね。

535:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:22:45 bMuQjrQp0
W杯は強いけど五輪で結果出ないって他の出場選手の顔ぶれが違うんですかね

553:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:28:54 n2ULTR9+0
>>535
W杯は遠征して来ない選手も居るんじゃない?
後はなんだろ、5輪に向けての練習試合程度にしか考えてないってのは邪推かな


558:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:32:50 Ddf+4e3z0
>>553
いない
ランク上位は全員、昨シーズンは9大会中8大会以上でてる
今シーズンはハイルが1大会休んだだけ


562:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:35:44 n2ULTR9+0
>>558
淫獣は休んでなかったか?
まぁ、どの道外国勢が出てきてるんなら関係ないか
やっぱり採点方法の変更と賭けに出られたのが大きかったのかねぇ?


559:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:33:09 NnqvEF2A0
>>553
というか今季はW杯でも結果出てないよ


560:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:34:20 Ddf+4e3z0
>>559
2位2回でもダメかい?


563:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 21:36:36 NnqvEF2A0
>>560
世界ランク6位だろ


628:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 22:52:20 JeJpCGew0
テレビ局で自前の金メダル用意しとけよって思った

666:名無しさん@恐縮です 2010/02/15(月) 23:48:58 bDW4fqYN0
テレビ出演って断れないの?

インタビューが義務なのにスルーしちまう
サッカー日本代表岡田監督くらい図太くてもいいと思うんだけど


678:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 00:05:50 UpzNTy4r0
メダルも取れなかったのに、その後も子供の時に心臓に
穴が開いてたとか、中学の時にいじめにあったとか放送して
お涙頂戴ばっかりでもううんざり。。。



721:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 02:26:49 pyrhFPKz0
>>1
お前が言うなよゲンダイ

でおk?

809:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 08:41:33 RFG6VfIXO
強化費(税金)返せ!

てか選手派遣って無駄じゃね?
一体何億円かかってるんた・・・
その分福祉等弱者救済に回せよ。
五輪なんて力のある大国だけ出てればいいんだ。

818:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 08:47:05 HLi2Iegs0
>>809
いや、同行している名ばかり役員が一番いらない出費でしょw


820:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 08:48:09 nleHg55E0
>>818
だけど、橋本聖子が同行していなかったら国母はオリンピックに
出られなかったぜw


832:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 08:52:39 HLi2Iegs0
>>820
夏のオリンピックでも問題になったスポーツの経験もない
役人等の天下り連中のことだよw


824:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 08:50:00 vH/y9EXh0
>>1◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★

いつもの性悪朝鮮人が立てたスレです


841:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 08:59:47 l6Yahq4M0
誰かが言ってたけど五輪の4位は、たられば考えて1番悔い残るし1番取っちゃいけない順位なんだって
上村も「もう少しあそこでミスらなければ表彰台だった」とか「あと1人誰かが転んでたらメダル取れた」とか思い悩んでるだろうな

843:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 09:02:31 7asW1DRh0
>>841
転倒がなかったら実際は6位だから無問題。


872:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 09:16:51 thG52WNg0
もともと実力不足なのに、容姿だけで高みに祭られたって感じ
でも、そのおかげでCMとか取材とかで実力に見合わない収入があるからいいだろ

875:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 09:19:26 jrFpQk6u0
>>872
CMはシンボルアスリート。殆どはJOCの収入


904:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 09:35:42 HBgaEMBa0
NHKで旦那の手紙をベッキーが朗読したのには引いた
やりすぎなんだよバカテレビ



920:名無しさん@恐縮です 2010/02/16(火) 09:42:42 ksRKRmT70
冬季五輪でいちばん価値あるメダルはアルペン競技のメダル

posted by 2chダイジェスト at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。