石原語録:知事会見から 冬季オリンピック/たばこ規制/藤田まことさん死去 /東京
(略)
−−高橋大輔選手が日本フィギュア男子初のメダルを取った。
◆いいじゃないか。金メダルじゃないんだろ。別に否定しませんよ。しかしそれはそんなに快挙かね。まあ結構でしょう。
(略)
ソース
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2010/02/20/20100220ddlk13010289000c.html
(略)
−−高橋大輔選手が日本フィギュア男子初のメダルを取った。
◆いいじゃないか。金メダルじゃないんだろ。別に否定しませんよ。しかしそれはそんなに快挙かね。まあ結構でしょう。
(略)
ソース
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2010/02/20/20100220ddlk13010289000c.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【スケート】高橋選手の銅メダルに対し 石原都知事「金メダルじゃないんだろ。別に否定しませんよ。しかしそれはそんなに快挙かね。」 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
10:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:33:39 tZdJei240
じゃお前がとってみろよゴミ
16:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:34:12 hIL78iNR0
五輪招致はやっぱり金目的か
541:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:10:20 HWYj9dUl0
24:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:34:42 EyDtR66c0
王様は裸だって言っちゃうタイプ
112:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:40:28 5V6ZVnGx0
183:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:45:19 VHSEDmZK0
>>1
これの後の言葉じゃん。抜き出すな馬鹿。
−−バンクーバー五輪で、力を出し切れない選手もいるが、それは日本国内の教育の問題も加味されてくるのではないかと。
◆日本勢が不振なのは誰が見ても確かだと思いますね。選手が思ったより高く飛べない、走れないというのは、重いものを背負ってないからだと思うんだよ。国家というものを背負ってないからだと思いますね。
教育の問題が出ましたが、修身の復活なんて陳腐に思えるかもしれないけど、考えてみた。やはり刷り込みなんだね。責任であるとか、義務、友情、奉仕は幼児のころから基本的なルールを、九九と同じように刷り込みをしないと大人になって理屈で説いてもダメですよね。
これの後の言葉じゃん。抜き出すな馬鹿。
−−バンクーバー五輪で、力を出し切れない選手もいるが、それは日本国内の教育の問題も加味されてくるのではないかと。
◆日本勢が不振なのは誰が見ても確かだと思いますね。選手が思ったより高く飛べない、走れないというのは、重いものを背負ってないからだと思うんだよ。国家というものを背負ってないからだと思いますね。
教育の問題が出ましたが、修身の復活なんて陳腐に思えるかもしれないけど、考えてみた。やはり刷り込みなんだね。責任であるとか、義務、友情、奉仕は幼児のころから基本的なルールを、九九と同じように刷り込みをしないと大人になって理屈で説いてもダメですよね。
308:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:54:42 DVS8oY9QP
798:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:29:37 y/1X71hy0
208:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:47:38 OtxG4zGLQ
まあ七割ぐらい同意。男子フィギュアで今までメダル自体が無かったとはいえ、
陸上短距離みたいに他国の選手に絶対に敵わないってレベルじゃないだけに、
金メダルじゃないと快挙感は薄い。
陸上短距離みたいに他国の選手に絶対に敵わないってレベルじゃないだけに、
金メダルじゃないと快挙感は薄い。
209:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:47:45 XHkQ1iZH0
銅メダルで大騒ぎする日本が虚しいってことだろ・・・。
かつての日本の雄姿を知ってるだけに。
どれだけ日本落ちぶれたんだって話。
選手がみんな小粒になってしまった。中韓が羨ましい。
かつての日本の雄姿を知ってるだけに。
どれだけ日本落ちぶれたんだって話。
選手がみんな小粒になってしまった。中韓が羨ましい。
210:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:47:48 eDB9DD+d0
226:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:49:08 xpTzKY1yO
石原の言う通りだ
日本は銅メダルごときで喜ぶようになったのか
落ちぶれたな
日本は銅メダルごときで喜ぶようになったのか
落ちぶれたな
230:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:49:20 O/R26QBb0
金 銀 銅
米国 6個 7個 10個
韓国 4個 4個 1個
中国 3個 1個 1個
日本 0個 1個 2個
銅メダル1個とっただけで大騒ぎするジャップが、世界一優秀な民族?
笑わせるなよゴミ民族が
米国 6個 7個 10個
韓国 4個 4個 1個
中国 3個 1個 1個
日本 0個 1個 2個
銅メダル1個とっただけで大騒ぎするジャップが、世界一優秀な民族?
笑わせるなよゴミ民族が
303:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:54:25 BWVc0R1C0
>>230
別に必死に煽らないでも、今大会の韓国は本当に躍進してると思うぞ
これまではショートトラック以外でメダル獲得できてなかったけど
スピードスケート男子5000メートルという、アジア勢がまったく太刀打ちできなかった種目で銀メダルを獲得したのは快挙だと思う
別に必死に煽らないでも、今大会の韓国は本当に躍進してると思うぞ
これまではショートトラック以外でメダル獲得できてなかったけど
スピードスケート男子5000メートルという、アジア勢がまったく太刀打ちできなかった種目で銀メダルを獲得したのは快挙だと思う
324:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:56:00 8J0V75Us0
238:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:49:41 v2JM5vRM0
伊藤みどりの銀メダルと荒川静香の金メダルの
どちらが価値がある?
どちらが価値がある?
427:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:03:38 vx42bmLv0
345:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:57:39 ltCX1BuL0
276:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:52:43 xXZsOUSa0
日本人初であり、アジア初であり、国籍問わず非白人初でもある
292:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:53:46 XHkQ1iZH0
オリンピックで、日本新記録が出たからって大喜びするか?
日本人初の快挙つっても、そんなの結局ローカルな記録。
世界を相手に戦ってるのに、なんで記録は日本基準なんだよ。
日本人初だろうがそうでなかろうが、銅メダルは銅メダル。
日本人に腐るほどいようが、金メダルは金メダル。
日本人初の快挙つっても、そんなの結局ローカルな記録。
世界を相手に戦ってるのに、なんで記録は日本基準なんだよ。
日本人初だろうがそうでなかろうが、銅メダルは銅メダル。
日本人に腐るほどいようが、金メダルは金メダル。
299:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:54:06 ltlJU7DM0
実際そう思ったわ。
打ち合わせが終わって戻ったら「高橋よくやった!!」って話が多くて、
金かと思えば銅。
打ち合わせが終わって戻ったら「高橋よくやった!!」って話が多くて、
金かと思えば銅。
331:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:56:41 /bbJnpEt0
毎日が、どういう切り取り方をして
この記事になったのか?
みんな、これマンマ鵜呑みにするわけ?
どんな新聞社か忘れたのかい?
1年半前に、潰れてなきゃいけない会社だぜ?
私は、基本、毎日新聞の記事は全否定です。
良くても悪くてもね。
369:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:59:35 T5zOWhln0
359:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 15:58:34 WVZjrWOn0
本当のことを言ったまでだろ。
まぁ口に出して言うことではないが……
でも本当に「快挙」だと思っている人がいたら頭沸いてるぜw
もちろん俺だってリアルでは「良く頑張ったね!おめでとう」と云わせてもらうよ。
でもさぁ、こういう事って選手本人が一番よくわかってるんじゃないの?
世の中ってそんなもんでしょ。
まぁ口に出して言うことではないが……
でも本当に「快挙」だと思っている人がいたら頭沸いてるぜw
もちろん俺だってリアルでは「良く頑張ったね!おめでとう」と云わせてもらうよ。
でもさぁ、こういう事って選手本人が一番よくわかってるんじゃないの?
世の中ってそんなもんでしょ。
382:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:00:35 28iZNLfk0
386:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:00:46 cFlLWIkI0
391:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:00:55 TlDTyUWB0
石原銀行はまだあるの?
401:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:02:02 I2EstdtF0
東京都民は何でこんな奴を都知事に選んだの?
無能なだけならまだしも、人間性までこれじゃ何を評価すればいいんだよ
無能なだけならまだしも、人間性までこれじゃ何を評価すればいいんだよ
421:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:03:19 mrmcZ8M20
404:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:02:13 7edqcM+Z0
419:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:03:10 DErX/U7+0
国母さんの8位の価値はどのくらいですか?
574:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:13:31 GJ7/+Gd/0
434:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:04:04 3Y4JuKsZ0
ネトウヨにとっても
こんな奴を閣下と持ち上げてたのは黒歴史だな
489:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:07:16 +aDhAglA0
毎日の捏造とか言う奴出てくるだろうから動画な、この7分過ぎから
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako22.htm
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20100219.ASX
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako22.htm
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20100219.ASX
495:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:07:32 l+4tv2Ua0
確かに昔は、金メダル以外価値なし、2位じゃだめ、世界一目指せ、
共産圏にも絶対負けるなと言う風潮だった。
ソウルオリンピックの辺りから金メダルが取れなくなってきて、
いつの間にか銀や銅でも良しとする風潮に変わってしまったんだよ。
共産圏にも絶対負けるなと言う風潮だった。
ソウルオリンピックの辺りから金メダルが取れなくなってきて、
いつの間にか銀や銅でも良しとする風潮に変わってしまったんだよ。
522:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:08:58 1hySPACV0
520:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:08:52 HzV3L8PP0
今回メダルの数が少なすぎるんだよな
そこに突っ込んで欲しい
そこに突っ込んで欲しい
552:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:11:14 GwgVI/2Q0
アルペンで銅獲得! って言われても競技の知識があるならすげーって思うんだろうが
何もしらなけりゃ おめでと で、それすごいの? ってなるだろうに
何もしらなけりゃ おめでと で、それすごいの? ってなるだろうに
553:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:11:19 bUESJUxT0
561:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:11:45 oZM2TErG0
ここで批判してる奴らは、石原の事分かってないのな
高橋選手への激励と更なる切磋琢磨を期待する彼らしいエールじゃないか
文章そのまま読むだけで文豪の気持ちなど量れるものかよ
高橋選手への激励と更なる切磋琢磨を期待する彼らしいエールじゃないか
文章そのまま読むだけで文豪の気持ちなど量れるものかよ
672:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:19:37 WdEyEL3k0
>>582
競技の進歩を見るか、国威発揚的な結果を見るかで感想が変わるんだとおもう。
で、五輪見る人の多くが見たいのは結果なのかもしれないね。
今回の銅も、次回以降につながらなかったらただの銅で終わっちゃう。
今後の発展のためのいい通過点になってくれればいいんだけど。
競技の進歩を見るか、国威発揚的な結果を見るかで感想が変わるんだとおもう。
で、五輪見る人の多くが見たいのは結果なのかもしれないね。
今回の銅も、次回以降につながらなかったらただの銅で終わっちゃう。
今後の発展のためのいい通過点になってくれればいいんだけど。
598:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:15:00 bnBGeUcz0
昔はもっと金メダルとってたのに、銅メダル程度でものすごい快挙なように報告してくる記者がいる
ふがいない状況に対してちょっと怒ってる感じじゃないかね。
ふがいない状況に対してちょっと怒ってる感じじゃないかね。
631:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:17:24 7CV/YZZX0
プーチンのように「君の金メダルは銀メダルに匹敵する」とでもいえば、
みな納得するのだろうか?
みな納得するのだろうか?
662:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:19:10 cDagOtAaO
先進国が金一個も取れないのはまずいよ
韓国は一位を目指すからサムスンも五輪もトップになれる
オンリーワンだから何位でもいいんだろね
韓国は一位を目指すからサムスンも五輪もトップになれる
オンリーワンだから何位でもいいんだろね
808:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:30:52 IBFGa9OmO
>>662
おいおいW. メダルと言っても韓国は結局トラックばかりじゃないか。
アルペン等は日本以外のアジアの国が決勝に残っていたか?
決勝アジア人でも勝てそうな分野に国力注いで、メダルとっただけだろ。
同じ国力注ぐなら アジア人不利種目に韓国人出場しろや。。
おいおいW. メダルと言っても韓国は結局トラックばかりじゃないか。
アルペン等は日本以外のアジアの国が決勝に残っていたか?
決勝アジア人でも勝てそうな分野に国力注いで、メダルとっただけだろ。
同じ国力注ぐなら アジア人不利種目に韓国人出場しろや。。
821:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:32:25 s+ZTJAPQ0
718:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:23:11 bCbxN6630
高橋はそんなに裕福じゃなったから
昔は衣装も靴代もカンパの時代があって
他の選手のお古の練習靴はいてたときもあったって聞いたぞ
そういう選手が選手生命の危うい怪我から立ち直って取った胴をよくまあこんな言い方できるな
夢とか希望とかの無い老害爺が五輪招致とかそれこそ馬鹿じゃねーのと言いたい
招致の無駄な金を選手に使ってやったほうがずっと良かっただろ
昔は衣装も靴代もカンパの時代があって
他の選手のお古の練習靴はいてたときもあったって聞いたぞ
そういう選手が選手生命の危うい怪我から立ち直って取った胴をよくまあこんな言い方できるな
夢とか希望とかの無い老害爺が五輪招致とかそれこそ馬鹿じゃねーのと言いたい
招致の無駄な金を選手に使ってやったほうがずっと良かっただろ
723:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:23:32 1hySPACV0
確かに活躍できなかった選手まで
頑張ったから素晴らしいとか
感動をありがとうとか
ああいう報道の仕方には違和感がある
頑張ったから素晴らしいとか
感動をありがとうとか
ああいう報道の仕方には違和感がある
742:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:25:11 MN57zquDP
747:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:25:49 Sc8TvVBS0
金じゃなきゃ価値なしっていう奴て
スポーツ知らない
真面目に取り組んだことない
興味が無い
想像力も無い人だよね
たとえばダウンヒルで銅メダル取っても同じリアクションだ
スポーツ知らない
真面目に取り組んだことない
興味が無い
想像力も無い人だよね
たとえばダウンヒルで銅メダル取っても同じリアクションだ
815:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:31:40 bUESJUxT0
>>747
まあ、
ブラジル人が「サッカーW杯は1位じゃなきゃ、2位も最下位も同じだ!」とか、
新橋のおっさんが、「WBCで金以外は意味がない」って言うとか、
そういう圧力のかけ方はありだと思うけどね。
ただ、日本は伝統あるフィギュア大国ではないのだから、
「高橋の銅に価値がない」とほざくのは、チャンチャラおかしいね。
まあ、
ブラジル人が「サッカーW杯は1位じゃなきゃ、2位も最下位も同じだ!」とか、
新橋のおっさんが、「WBCで金以外は意味がない」って言うとか、
そういう圧力のかけ方はありだと思うけどね。
ただ、日本は伝統あるフィギュア大国ではないのだから、
「高橋の銅に価値がない」とほざくのは、チャンチャラおかしいね。
778:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:28:04 PJyABEkkO
どうせ賞賛するなら金メダルの時にしろよってことだろ。
マスコミが持ち上げすぎと言いたいだけで、選手を否定してるわけではないと思う。
マスコミが持ち上げすぎと言いたいだけで、選手を否定してるわけではないと思う。
787:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:28:56 +aDhAglA0
794:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:29:26 YAInRLE+0
834:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:33:22 ltCX1BuL0
882:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:37:05 KXXIjVKK0
谷亮子が北京で銅メダルだったときは2ちゃんで叩かれたのに
高橋だと銅メダルで褒められるのはなぜだ?
高橋だと銅メダルで褒められるのはなぜだ?
883:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:37:11 7K+a1gCx0
900:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:38:37 0+wfHvck0
906:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:39:05 nvCEf0kX0
973:名無しさん@恐縮です 2010/02/21(日) 16:44:58 yQ4iwbcU0
どうせなら4回転飛ばずに金メダル取ったアメリカ人に文句言えばまだマシだった