2010年02月24日

【五輪/カーリング】日本、スウェーデンに6-10で敗れ、3勝5敗 1次リーグ敗退が決定

1:勉強ふりかけφ ★ 2010/02/24(水) 04:59:30 ???0 BE:1
日本はスウェーデンに6−10で敗れ、3勝5敗。また、同時刻に行われていた
4位のスイスがドイツに勝ったため、これで日本の決勝トーナメント進出の可能性が消滅した。
http://live.vancouver.yahoo.co.jp/live/show/CUW400941&manual=1


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【五輪/カーリング】日本、スウェーデンに6-10で敗れ、3勝5敗 1次リーグ敗退が決定

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 五輪=フィギュア女子SPで浅田が2位、首位はキム・ヨナ
Yahoo!ニュース 【 BFCシーズン2開幕戦&フェザー級トーナメントの組合せ決定
Yahoo!ニュース 【 日本経済新聞の「電子版」、3月23日よりスタート
Yahoo!ニュース 【 【メルセデスベンツ E350ブルーテック 発表】新型ディーゼルは100%免税
Yahoo!ニュース 【 六本木ヒルズで「最古の恐竜展」開催へ−最新CGで恐竜を再現 /東京



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


21:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:02:03 lG943udXP
何で最後ゲーム開始前にギブアップしなかったの?

26:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:03:08 yBXPVv6B0
>>21
一応、可能性あったから


101:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:11:39 inYAUNgM0
>>26
ドイツは後攻の10エンド2点差でギブアップしてた これは何故なのかなあと思った
やっぱ2点でも無理なのかな


51:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:05:12 +pflGjkK0
>>21
近江谷が居なくても一緒だと証明するためw
同じなら出せよって風潮にしたいんだろ。
山浦ってドイツ戦を観戦してたのに
肝心のドイツ戦では使って貰えなかったのが謎。



63:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:07:22 yvHDL84F0
>>51
謎って偵察と次使うかは全然関係ないだろ


41:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:04:36 lG943udXP
>>26
相手の力量もわからないレベルだったってことか
じゃあ仕方ないな


61:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:07:08 Dy9Z5WCr0
普通に山浦のほうがいいじゃん
顔は残念だけど

68:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:08:07 EtvqhvaoP
なんか特定の選手が叩かれまくってて応援する気が失せたな

78:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:09:23 2MxU233d0
デンマーク戦も見たいんだけど、もう絶対に中継しないって決まったのかな?
裏がフィギュアじゃなきゃ他競技より視聴率取れるんじゃね?

89:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:10:20 J2/WfjJc0
近江谷親父「何でうちの娘を外した?」

130:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:13:50 vzRxXgkF0
将棋の羽生名人 見たいな人に、監督やって欲しいな

153:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:16:20 5+mBk/5o0
68%の近江谷の代わりに出た選手が65%

184:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:19:24 Nv4E780A0
ぼっちゃんハトポッポに言ってもらちあかんわ
おい小沢、このスレ見てるんだろ?スポーツに税金つぎ込め
強い日本を復活させる必要がある

216:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:21:45 CXxQiZ0z0
>>184
そんならカーリングみたいなしょぼい糞競技よりもっと他のもんに金かけるわ、アホかw


194:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:20:27 vJYgZh1K0
監督アホだろ
石崎が一番ショット率高いんだから石崎をスキップにすれば勝てた

197:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:20:31 CkFSrb6N0
ロシア戦後、あれだけカーリング面白い面白い言ってた奴らが一斉に消えたなw
勝てなかったから見捨てちゃったのかな〜?

247:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:24:39 xDyVV5bj0
>>197
相手が強かったり、上手かったで負けるなら応援できるんだけどねぇ・・・
ほとんどミスで負けてるから。

相手チームでは見たことのない応援するのが萎えるようなミス連発するから、目黒と近江谷は・・・


265:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:27:00 D5cLnEOp0
しかし、石崎さんって目立たないナ・・・

283:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:28:36 yFv1v4gS0
氷掃くのと指示が悪いわ。
もうちょっと早めにはけばフリーズできたのに、とかがありすぎだ。
指示も前と後ろでバラバラだしw
あれじゃ掃く人も困るだろw
ショットは1人以外特別劣るとも思わなかったのに。

298:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:30:05 yvHDL84F0
>>283
>指示も前と後ろでバラバラだしw

日本チーム多いよな、これが
経験の差かね


309:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:31:33 llD1iyJs0
>>283
ラインコールが悪かったのは思う。 もう少しスイープしておけばってのがかなり多かった。


285:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:28:46 ab+ZX3h90
カーリングなんかどこに行ったらプレイできるのよ

302:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:30:20 +pflGjkK0
一つ分かったのはカーリングの日本チームはロシアのチームと大変仲が良いという事
レベルも同じ位だし、日本に来たら必ず昼はコーヒー夜は酒を一緒に飲む仲らしいな


308:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:31:01 Krs0C4RQ0
>>302
ロシアは美女軍団だけどコーチだけは要モザイク


324:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:32:48 D+MPNhr00
>>308
あれを見ると、いくら今は美しいロシアンでも・・・


332:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:33:33 8sM38gQa0

トリノ 4勝5敗
現在  3勝5敗


361:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:36:22 inYAUNgM0
>>332
トリノのときと単純に比較できないよ
今回負けたドイツと中国がいなかったし


334:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:33:50 J2/WfjJc0
五輪でこれだとワールドカップの2ちゃんがおそろしい
炎上しまくりだろうな

359:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:36:02 j2f2u22S0
>>334
いや、もうそっちは諦めついてるんで…


336:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:34:01 BQghH64J0
ニュースでしか見られてないんだけど、
あれは目黒が2点以上狙えるラストショットでスルーして相手にスチールされたの?

371:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:37:20 bo6MhBnv0
>>336
敵チーム後攻で1点で終われる所だったんだけどスルーで2点取られた
あそこ1点に抑えてればまだどうなるか分からなかった
敵チームもぶれてきた所だっただけにプレッシャーかけれる場面だっただけに・・・


348:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:34:46 opNPwTDv0
しかし女子サッカーやソフトボールやバレーボールが負けてもこんなに残念に思うことは決してない。

393:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:39:22 xM3SylNJ0
キムヨナは脇がキレイだな

安藤は青い剃り跡見て引いた記憶がある

406:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:40:50 W2FwdxzK0
>>393
君は分っていないw


451:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:46:08 K8n4l59P0
>>406 むしろW杯直前に代表+J1の1〜3位(外人と代表選手を除く)で
選考強化マッチを行って、勝ったところを日本代表として南アフリカ
に送り込めば良いと気づかせてもらえたw

飛車角落ちのJクラブに勝てないような岡田ジャパンは外にだしてはいけない


427:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:43:07 xWT9lGfm0
>>393
チョン女は毛が薄くて
白くて吸いつくような美肌が多いらしい


448:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:45:43 xM3SylNJ0
>>427
肌はキレイだ
スタイルも好み

ただあの寄り目の顔がダメだ

安藤は何であんな黒いんだ?
肝臓悪いのか?


457:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:46:38 vJYgZh1K0
>>448
日サロ行ってる
バンクーバーでも行ったらしい


482:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:49:10 xM3SylNJ0
>>457
マジかよw
安藤は昔は可愛いと思った時期があったのに
太って青脇見てから引いた

スグリが日本人だと美肌だよな


410:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:41:05 vJYgZh1K0
野球以外はさっぱりダメだな日本は

425:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:42:31 q7Atp4MZP
4点差といえば接戦に思えるが内容的にはダメダメじゃん。
スコアの流れを見たら一目瞭然。

相手は殆ど1エンド2点以上とってる。片や日本は殆ど1点。まぐれで3点取ってるエンドあるけど。

山浦も成功率65%じゃ見た目的にも近江谷入れてたほうがマシ。

431:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:43:41 qY7Wn+R00
最終的に駄目だったとしても
上位進出4チームから1勝くらいできんといかんよな
各国それなりに潰しあいはしとるわけで。

4年前は銅メダルカナダに勝ったし
金メダルスウエーデンはあと一歩まで追い詰めたぞ

なんか今回はつまらん終わり方だ

459:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:46:46 Nv4E780A0
鳩山、もうおまえのこと馬鹿にしないからスポーツにカネつぎ込んでくれ
たかがスポーツじゃない。国力を高めるためには重要なファクターなんだよ
経済はもうどうやってもよくならん。頼む、鳩山

473:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:48:08 I8GeDdhb0
近江やは目黒に逆らうしいらねえな

487:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:50:06 bo6MhBnv0
>>473
結構言い争うもんな
目黒がいう事聞かなかった露骨に嫌そうな顔するし^^;
今日は本橋とかも笑顔戻ってよかった


547:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:57:49 33oXpIHX0
>>487
あれは多分親父が悪いな。中国戦だったかテレビ出演していた親父が
負けた理由を聞かれ本橋のせいにしていた。負けた理由はお前の娘ちゃうんかとw
そういう親父に育てられれば捻くれるのも仕方のないことかもしれん


577:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:02:21 T11qxO12O
>>547
中国戦って近江谷が50%割れの時だよな…
長野の映像見る限り近江谷の父親もメンバーに嫌われてる感じだったから
まあ性格悪いんだろうな


513:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:53:38 3qGNWZOe0
ソチ五輪て時差的にどうなの?
今回よりは見やすい時間なの?

533:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:56:16 tEsS2evh0
>>513 噂じゃそんなに悪くないらしい

間違いなくカーリング出れればゴールデンタイムだろ


548:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 05:57:49 h83CBWnnO
3点取ったエンドの藤井と小林の子供の喧嘩みたいな言い合いワラタw
藤「あーっとこれは内側に入ってきましたよ?」
小「あ、外側ですね」
藤「あーとこれは内側に入ってダブルテイクアウトならず。」
VTRを見ながら、藤「ほら、内側に入ってますよ」
小「いえいえ、これは外側からで…」

570:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:01:40 0NrZzjfKP
>>548
小林さん、どう見ても疲れが出てたなw
どっちが正しかったの?何から見て内・外言ってたの?


619:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:08:21 llD1iyJs0
>>570
当然小林さんが正解。 スイープしないときは外側のコースに入ってる


579:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:02:24 bo6MhBnv0
>>548
結構そういうシーンあるなW
小林氏もストーンの色間違えたり先攻後攻間違えたりラストストーンな
に2投あると勘違いしたり
結構ボケてるからな〜


564:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:00:26 SKRMw8C3P
まあでもお前らも英国戦ロシア戦あたりまでは最高に楽しませて貰ったろ?
最終的に敗退したからって楽しかった時間も全て無にして叩くのはやめようや

566:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:00:57 Nv4E780A0
たかがスポーツと思ってるウチは日本に未来は無い
金メダルでどれだけ日本国民は力を貰ってるか気づいていない
逆に、一つも取れないことがどんだけマイナスなのかも気づいてない

611:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:07:07 33rMZnw/0
監督が慎重なアドバイスをして
それに逆らってでも強気な選択をするってのは決して間違ってないやり方だと思うな

624:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:09:05 9QIVpzzc0
思うんだけど、チーム青森じゃなく選抜チームでは行けないのか?
野球で言うと巨人で戦ってるようなもんだろ
日本代表チームは組めなかったの?
他が弱すぎるの?

627:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:09:59 wbNOYdUh0
>>624
こんだけ空気が悪いのを見せられちゃう素直に選抜したほうがいいと思うね


668:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:16:09 fGAxYHjQ0
ってか、なんで監督にタメ口なの?


688:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:19:53 I2Rf2zDCI
>>668
それは俺も思った


702:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:21:46 bo6MhBnv0
>>688
女の体育系ってそんなもんだぞ
なれなれしい


711:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:23:09 CXxQiZ0z0
>>702
金メダルのソフトボール日本代表は無茶苦茶敬語で礼儀正しかったのは?


723:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:24:58 tKZT3i890
>>711
ソフトは女が仕切ってるからじゃないの
シンクロも礼儀正しい

女子バレーも柳本や真鍋はナメられてるけど中田久美にはみんな敬語


672:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:16:41 Ffeurwtp0
まぁこれみてニヤニヤしようぜ
Nice Lady A Onodera
http://www.youtube.com/watch?v=QBUsGGknvyQ&feature=related

0:25 - 0:34? がオススメらしいwww

674:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:17:40 0d7OBPTY0
消費税あげて強化費にあてろ
金メダルがすくないと日本が沈むぞ
先進国はメダルで国威発揚するもんだ

705:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:22:37 TEx+G8nJ0
>>674
強化費は役員に食われまくってるから、結局、選手個人が身銭を切るしかない


843:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:44:46 ZJ8SUQMS0
>>674
いやー、後進国、発展途上国こそメダルで国威発揚してると思うぞ
メダルを取ったときの盛り上がり方が、先進国の比じゃない
日本も40年前、50年前のメダリストと、近年のメダリストじゃ
英雄度が全然違う
露なんか過去にメダル取りすぎて、最近しらけてるみたい。金持ちなのに


851:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:46:26 7Ebnl6690
>>843
なんでもかんでもUSAコールのアメリカのモチベーションってそういう意味では凄いよな


874:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:49:22 xM3SylNJ0
>>851
日本人は愛国心が少ないからな
商売しててもよく分かる

中国や韓国や欧米は自己主張や自己顕示欲が日本人と違って半端ない
愛国心が強くなると日本の謙虚さの国民性が無くなりそうだし難しい問題だ


896:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:52:14 6IrPMlk30
>>874
愛国心と自己顕示欲を混同するバカ発見

オランダとか、愛国心ゼロで世界に乗り出した商人国家もあるだろ


677:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:18:13 +pflGjkK0
この中で一番衝撃を与えたのは誰か教えてくれ

ドイツのシェップ
ロシアのシドロワ
イギリスのミュアヘッド
スイスのオット


693:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:20:42 6a8h2hwJ0
>>677
ロシアの監督


744:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:29:05 mXMucArR0
>>677
全員+ロシアの監督+小林さんは
みんなここまでの盛り上がりを支えたね


701:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:21:38 IDrAP3E40
>>693
の若い時と今の違いw


681:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:18:49 9pn4FLLvQ
目黒と本橋は悪くない。
が、他のメンバーは明らかに大舞台での経験不足だろ?

今大会に小笠原(小野寺)や林が居てくれたらな〜

695:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:20:55 xM3SylNJ0
選択と集中した方がいいな

メダルに届きそうな種目

・モーグル
・スノボハーフパイプ
・フィギア
・スケート
・ジャンプ

これくらいに資源を集中させた方が良くないか?

731:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:26:58 KaABYNem0
>>695
何十年もまえ野球も芽がなかっただろ
アホ  視野の狭さにはビックリ


739:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:27:59 p88E5JpH0
近江谷って餓鬼の頃も本橋のチームマリリンでプレーしてたのに
勝手なことしまくった挙句追出されて自分がお山の対象になれる
何とかしストリッパーってチーム組んだんだよな

756:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:30:53 nzEKCoAE0
>>739
ソースは?
お前の脳内で勝手な事書くなよ


770:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:33:38 p88E5JpH0
>>756
常呂町行って聞いて来いよwカーリングの映画に敵役のチームの選手と
してチラと出ただけで芸能人気取りで評判悪かったの分かるからw


794:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:37:08 GjX/jW6X0
>>770 シムソンズ出ていたの?(´ ・∀・ `)

俺はなっちゃん狙いだけだったから覚えてないのが残念!(´>ω<`)



810:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:40:19 p88E5JpH0
>>794
チーム北見エンジェルの役で出てる今と同じ生意気そうなブス顔で


766:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:32:32 7Ebnl6690
なんやかんやで一番興奮したわカーリングで。他の競技の追随を許さないくらい。
でも今回のチームは前回のトリノの時よりものほほんさが無かったのが悔やまれるわ。やっぱ小野寺は偉大だな

774:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:34:17 L8PxhTFP0
中国以外は、経歴ウン十年のおばちゃんが
中心にいるのだから、
長い目で見守ることも必要かと・・・

776:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:35:09 J2/WfjJc0
>>774
日本はそういうのはもう許されない社会なんだよ


809:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:40:05 uo2Pj6kT0
近江谷外してもダメじゃん
つうか負けが決まった途端の冷め方はさすがだなw

816:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:41:03 cRJHLuaR0
なんかみんなが面白そうなこと言ってるから見てみたけど
何が面白いのかさっぱりわからない
頭脳戦とか言ってるけどセオリー通りじゃないのか、この競技

なんていうか、これが楽しいって思える人って幸せだろうな
野球とかサッカーも面白く感じられるんだろうし

835:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:43:33 9QIVpzzc0
>>816
お前の感性人に押し付けるなよw
普通に面白かったし、野球も好きだし、サッカーも好き
他のスポーツも好き
何が悪い?


889:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:51:28 Ffeurwtp0
>>816
イギリス戦をフルでみてごらん?
あれが日本のベストゲーム


870:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:48:41 cRJHLuaR0
>>835
別につまらないとは言ってないし、押し付けてもいないよ
よくあるニュースポーツっぽいなーって感じただけ

でもなんか2chの伸びとか半端ないじゃん
フィギュアやジャンプよりも伸びてるのはちょっと異常だと思う
何がみんなをそこまで掻き立てているのか気になってさ


836:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:44:04 Eflt+c4o0
>>816
そう。変数が投手の成否しか無いんだよね。


855:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:47:10 Ovez6j7j0
>>836
スキップの立場で考えればわかるけど
難しい最善策と簡単な次善策のどちらを選ぶかは
投げる選手、相手チーム、展開等を考える必要がある
将棋等と同列には語れない


846:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:45:37 I6FEAy1t0
>>816
さすがにこの糞競技と比べられるのは
焼き豚もサカ豚も不満だろw


865:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:48:16 AvGv+acV0
この競技真面目にやってるのなんてチーム青森とチーム長野の10人くらいなんだからあんまり叩くなよw
部活でやってる女子高生が日本二位だか三位だかだぞw

878:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 06:50:06 p88E5JpH0
>>865
山浦ってのはその長野を裏切って(チーム青森が裏切らせて)青森に移籍
してきた選手なんだぞ、野球で言えば阪神の新井なんだからな


977:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 07:03:25 Ffeurwtp0
日本が誇れるマリリンの外人受け

なんでだろうな?タヌキ顔でぽっちゃりってのが

外人には新鮮なのかなぁ?

979:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 07:03:55 GjX/jW6X0
>>977 人間は丸いものが好きだから。



986:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 07:05:13 WMjEbJj90
>>979
俺は石崎みたいな長くて丸いのが好きだ


992:名無しさん@恐縮です 2010/02/24(水) 07:06:01 GjX/jW6X0
>>986 それはちょっとマニアック♪





posted by 2chダイジェスト at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ