2010年02月26日

【サッカー】本田が“王様”、岡田ジャパンが「本田システム」導入へ

1:猛反発まくらφ ★ 2010/02/25(木) 18:31:59 ???0

本田が“王様”、岡田ジャパンが「本田システム」導入へ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/gekisaka/article/549

 日本代表の岡田武史監督が3月3日のアジア杯予選・バーレーン戦(豊田ス)で“本田システム”をテストする考えを明かした。
W杯直前を除けば、今回が海外組を招集できるラストチャンス。記者会見での質疑応答は、指揮官のMF本田圭佑(CSKAモスクワ)に
寄せる期待値の高さを感じさせるものだった。

 W杯イヤーを迎え、リスクも恐れずにVVVからCSKAモスクワに移籍した本田について「彼はスタッフには“俺はこんなもんでは
おさまらない。成り上がってやる”と話しているそうで、彼らしいなと。チャレンジ精神は素晴らしいし、選手にとって今年のW杯が
終点ではない。そうやってチャレンジすることは素晴らしいし、彼ならもっともっとやっちゃんじゃないかなと思う」と絶賛した。

 前日24日深夜には欧州CL決勝トーナメント1回戦・セビージャ戦もチェック。「フル出場ではなかったが、
1試合近くこなして、コンディションはまったく問題ない。見ていても、コンディションが悪いとは思わない」と印象を語った。

 代表ではこれまでMF中村俊輔と右MFのポジションを争ってきた。俊輔に代わって本田がピッチに入ることも多く、
2人がともに先発したのは08年6月22日のW杯アジア3次予選・バーレーン戦のみ。俊輔が先発、本田が途中出場で
両者が同時にピッチに立っていたのも昨年6月6日のウズベキスタン戦(23分間)、9月5日のオランダ戦(45分間)、
10月14日のトーゴ戦(37分間)しかない。

>>2以降に続く




スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】本田が“王様”、岡田ジャパンが「本田システム」導入へ

【関連リンク】

Wikipedia 【 王様


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:猛反発まくらφ ★ 2010/02/25(木) 18:32:12 ???0

 岡田監督は「2人を一緒に使っていることもある」と強調したが、実際には“両雄並び立たず”という結論を下していた
感もあった。それが今回は「コンディションが整えば、そういう(2人が先発する)可能性もある」と発言。指揮官が考え直した
理由には、東アジア選手権で見せたチームの限界とともに、ロシアで躍動する本田の可能性に魅せられたことも挙げられる。

 東アジア選手権からの修正ポイントを聞かれ、「大事なのはラスト3分の1でゴールに向かっていくこと。ゴールに
向かっている選手にボールが出るようなイメージでできれば」と語った。そして本田については「(VVV)フェンロのときより
アグレッシブになっているなと昨日見ても思った。非常に期待している」。この2つの発言は密接にリンクしている。

 CSKAモスクワで4−2−3−1のトップ下を務める本田はセビージャ戦でも積極的にシュートを放っていた。
常にゴールを意識し、相手に脅威を与える本田の姿が脳裏に焼き付いてたのかもしれない。2年前のバーレーン戦では
4−4−2のシステムで、右に俊輔、左に本田が入った。だが、今回指揮官が描く青写真は右に俊輔、真ん中に本田。
よりゴールに近い位置で本田を起用するつもりだ。日本代表の“王様”へ。岡田ジャパンを覆う閉塞感を
打ち破れるのは本田しかいない。(取材・文 西山紘平)

(終わり)

974:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 00:45:56 /Buv041N0
>>2
代表でワントップはさんざん機能しなかったのにいまさら本田をトップ下に置いてワントップとか
頭おかしいのかこいつは


8:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:35:42 pQKgNoiy0
          森本
    松井   本田   俊輔
       稲本   長谷部
  長友             内田
       田中   中澤
          楢崎

18:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:38:10 ZtbRDtxo0
>>8
なんか、、、W杯いけそうな気がスルー!www


33:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:41:02 E5o+kNVI0
>>8
茸と内田の尻ぬぐいで長谷部が過労死するな…


267:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:26:57 TvHCNOxb0
>>8
茸の代わりにサイドのスペシャリストが入れば、案外W杯いけそうな気がするw


426:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:00:05 zaX3JMzW0
>>8
          森本
    松井   本田   長谷部
       稲本   遠藤
  長友             内田
       田中   中澤
          楢崎


こうだろ
んで後半に機動力のあるケンゴ入れる


618:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:00:50 TmldVZfp0
>>8
>           森本
>     松井   本田(圭)  本田(朋)
>        稲本   長谷部
>   長友             内田
>        田中   中澤
>           楢崎


なかなか思い切った布陣だな


795:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 22:43:38 SidUkW/m0
>>8のフォメで本番にピッチでの会話
△「シュン!どうして(クロス上げない)!?」
茸「今は(ボール)回すべき」
森本「次はよこせ!!お前からまだ来てない!!」

岡田「ケイスケ!!ちゃんと戻れ!!戻れ!!」


61:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:45:27 s23pQ4VL0
>>33
長谷部ならなんとかしてしまうような気がしないでもない・・・
ピッチ上でもピッチ外でも本田と組むのか。



くっそ!


41:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:42:15 pk82mlMj0
>>8
長谷部右サイドにしてボランチに稲本か小笠原とか
しかしいまさら本田システムってじゃあいままで何やってきたんだよw


50:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:44:01 jtjGZ35A0
>>41
いや憲剛→本田にチェンジするだけだから容易


15:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:37:22 FsUdROX+0
俊輔「魂みたいなものは、スペインに置いてきた」

24:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:39:18 z4zY1ire0
本田システムねえ・・
何?本田の得点力に期待するシステム?

他の選手が相手を引きつけて引きつけて
本田がどフリーになってパスを渡しミドルを狙う

これはオプションの戦術としてはまだいいよ

本戦術でこれやったらただの馬鹿だ

本田がマークされたらどうするのかという問題が生じる
マークをも突破できてシュート精度を落とさない、これはメッシやクリロナとかならできるだろうが
それほどのクオリティを本田に求めるのは酷だろう

45:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:42:45 OmVlmExc0
>>24
下痢は治ったのか?


51:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:44:10 z4zY1ire0
VVVのサッカー見ればわかるが個人の力に頼る戦術は
強豪相手には通用しない
研究されたりマークが増えると本田は何もできなくなるから
こんな戦術だと対戦相手からすると失笑ものだろう
いきなり奇襲戦法的にやれば効果はあるかも知れないが
そんなサッカーで勝っても嬉しくないよ
日本サッカーで勝ってくれ

>>45
心配ありがとう
ヤクルト飲んで少し落ち着いたよ


175:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:05:14 cb0gS5n00
>>51

下痢ってwww
お腹痛いのか?
正露丸はよく効くよ 飲んでみれば?


26:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:39:35 H0qml27B0
>>1
茸「正解じゃない。足は痛い」

27:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:40:09 OeCk3fsw0
>>1
いやいやいやいや、本田以前に何で茸が所与の前提条件みたいになってんのよww

39:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:41:38 nH1tY2iT0
>>1
いや、しないでしょう。


60:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:45:27 iK7MY3HX0
「本田システム」ってw。
どうせ名前は付けたけど、内容は決まってないんだろ?


62:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:45:32 mRh6Hbkn0
急増システムで本田を真ん中で使って、結果を出させずにそれ以降を俊輔メインに
しようとするためのものにしか思えない。

俊輔も同時起用ならいくらでも本田の足引っ張れるだろうし(前科もある)、バーレー
ン戦で負けても、テストということで岡田の責任問題にならない。

63:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:45:46 4C9ASRmz0
岡田って、98年やマリノス時代は別に変な監督じゃなかったよね?
なんで突然こんな極端な戦術を始めだしたの?

77:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:47:24 z4zY1ire0
本田信者に聞きたい

「本田を中心にしたサッカー」

なるほどものすごく興味深いフレーズだよ
でも、本田を誰と組ませてどういうコンセプトのサッカーをしたいのか少しわからない

教えてくれ

80:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:47:45 Lxt0HXXA0
北京の二の舞の予感、全部本田に押し付け・・・

114:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:53:32 bontreY00
     森本
 松井 本田 石川
   遠藤 長谷部
長友       徳永(駒野)
   釣男 中澤
     楢崎

遠藤じゃなく稲本の理由は、前3人がアタッカー的な選手のため、しっかりとボランチから配球したい
俊輔を使うと縦への攻めに必ずSBの上がりが要り、内田の守備も不安なので
石川にある程度任せて、SBはカバーに回りある程度守備に徹してほしい

153:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:00:26 le7L1I9W0
>>114
つーか、カメルーン戦では遠藤
オランダ戦稲本がいいな、攻めなきゃいけない試合で本田イマイチの時は
他にコントロールできる奴欲しいし


115:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:53:41 /Oj0zkNXP

本田は鈍足なのが致命的。

129:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:56:33 B2WgG3he0
>>115
茸よりは速いよ。
本田は味方がチャンス作った時に全速力でエリア内に入っていく。
その時の速さは相当なもんだと思う。


130:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:56:44 vDQDKNHW0
茸が本田にパス出さないのは当たり前じゃね。
だって、本田は茸の後方にいないだろう。

139:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 18:57:56 rzNi9BT50
>>1
なにこの行き当たりばったり

167:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:03:07 C3GGbWrb0
本田には4年後の可能性がある
俊輔にはあんまりない

178:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:05:57 xqHE0Hkd0

岡田はブレまくりだな
みんなで仲良く全員攻撃全員サッカーが信条なんでしょ?
本田にそのサッカーは期待できないんだから
中村と心中して来れば良いじゃない
若い才能を生贄に使うようなマネは本当に止めて欲しい。

540:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:35:28 Iv/Nor9k0
今日の工場長

441 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:15:51.96 ID:/Vl5mKol0
>>178
何もやってない

攻撃で点に繋がるようなプレーはゼロ

終始消えすぎ

何度もボール失ってカウンターの起点

最悪

458 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:16:22.80 ID:/Vl5mKol0
本田いなくなって大チャンスwwwww
本田がチームのブレーキだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本田いなくなって大チャンスwwwww
本田がチームのブレーキだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本田いなくなって大チャンスwwwww
本田がチームのブレーキだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:17:24.93 ID:/Vl5mKol0
あきらかに本田なくなってチームは動き出したなwwwwwwww

あいつはミドルだけだからなwwwwwwwwww

しかもショボイシュートwwwwwwwwwwwww

終わってるわwwwwwwwwwww

568 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 04:19:13.19 ID:/Vl5mKol0
クラシッチがいいとこないってwwwwwwwwwww


誰かと違ってめちゃくちゃボール運んでるのにwwwwwwwww

ポストで当てても振り向けない本田よりは明らかに異次元の活躍してるがwwwwwwwwwwwwwww




206:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:12:38 nBa9W5oGQ
>>1
おいおい・・・それじゃ続投の意味が

ブレだしたらもう監督は終わりだろ

208:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:13:01 +5h7HBJU0
本田の評価ウナギ登りだな
だけど、本田じゃ噛み合わないが今の岡田ジャパン

225:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:17:25 kqi23alg0
中村もどうかと思うが、本田もね・・・
何よりこの期に及んでシステム変更とか言ってる岡田が・・・

231:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:18:57 klwcjuTv0
憲剛怪我した時点でこうなることは予想できたが
記事を読んでも全く本田システム導入なんて誰も言ってない上に
それを見ても相変わらず岡田叩きを繰り返すねらーの凄さ

241:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:21:23 tvF/ljzi0
>>231
こういうのはもういい加減本田軸にしろよってマスコミの世論誘導だよ



250:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:23:28 gBwO5r1X0
南アフリカ戦で本田中心にやってダメダメだったのにまだあきらめてないのかよ
まあ本田にとってこれが最後のチャンスだな
これでだめなら代表にいらない

263:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:26:31 dOdhchLGO
>>250
南ア戦が本田中心?w
マスゴミが勝手に書いた記事を盲信してんじゃねぇよ。
本田は悪くねぇよ。
岡田自身、後半途中までのシステムは失敗だったと認めている。

岡田の思い付きで練習さえしてなかったシステムをいきなりやらされ振り回される選手達が可哀相だわ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/200911150001-spnavi.html
>――今日は稲本をアンカーにしたセントラルMF3人だったが、その狙いと評価は?
>
> ああいう形でやるのは初めてのトライなんですけど、今回、中盤の選手が非常に少なく、
>(13日に合流した)中村俊輔と話し合った結果、まだコンディションが整わないというので
>「ああこれは、こういうことを試すチャンスかな」と思って、自分たちのオプションを増やすという意味でチャレンジしてみました。
>評価としてはご覧の通り、ダブルボランチに戻した方がボールがよく動くようになったということで、
>まだこのシステム自体はメンバーの問題もあるでしょうが、ベターではないなと思っています。




274:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:28:08 txl6TKOb0
そりゃ本田中心にするしかないだろ。
ケンゴは骨折だし、茸は控えでロクに試合出てないんだから。

275:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:28:19 gBwO5r1X0
本田システムに可能性を感じるってw
南アフリカ戦みてからいえよwww

282:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:29:59 dOdhchLGO
ID:z4zY1ire0は工場長と呼ばれる中村俊輔信者の基地外アンチ本田だからスルーしていいよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100225/ejR6WTFpcmUw.html

あと正露丸は強すぎて善玉菌も殺しちゃうからよくないらしいよ

316:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:36:18 FPZ9ny2B0
>>282
「中村信者本田嫌いを装ったレス乞食」な


285:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:30:12 z4zY1ire0
【サッカー】日本、「W杯開催国」南アフリカとスコアレスドロー! 本田圭佑から中村俊輔への交代もゴールは奪えず
611 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:11:39 ID:F5lFK9e/0
本田は相変わらず突っ立ったまま球貰ってワンテンポ置いてから
強引なドリブルしようとして簡単に弾かれてるだけで、
全然役に立ってなかったな

623 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:12:09 ID:uee4it9F0
本田は嫌いじゃないけど、マーカーつくとただの雑魚になるんだよな。
茸みたいに振り切れない。ドフリーでなんぼの選手。

643 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:13:40 ID:FO8yVKZm0
中村が入ってからよくなった
岡ちゃんもいってた
本田はダメだね

652 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:14:00 ID:d6r/ckIH0
本田さんに技術が足りないのはよくわかった
俺的にはこれでもう日本代表のサプライズはなくなったかな

664 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:14:43 ID:021VuDDiO
本田いまいちだったな
もうちょっとスピード付いて体キレたらかなり期待出来るんだけど

668 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:14:53 ID:UHwbi5wMO
前半は、稲本やら長谷部やら本田やらの足下のヘタクソさが目立って
観てられんかった

687 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:15:52 ID:AzcCzlYyO
本田のトラップはわざとやってるのかと思うほど酷いな

717 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:18:49 ID:FO8yVKZm0
本田がいなくなって明らかによくなったよね

721 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:18:56 ID:ImzebA9QO
本田は状況判断遅かった
つかかなり視野狭いんじゃねーの

733 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:19:43 ID:FO8yVKZm0
本田はJ2レベルでしか通用しないだろ

286:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:30:24 lwDZpcby0
結局口では本田システムとかいっても、機能させずに
W杯惨敗後「時間が足りなかった」だのと、のたまいつつも
本田を戦犯扱いにさせたいだけなんじゃないの?

295:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:31:59 ZdcpynpM0
>>286
ここまで迷走してれば選手の責任じゃなくて監督の責任だろう


315:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:36:05 gBwO5r1X0
南アフリカ戦に続いて機能しないようなら、もうホンダは不要ってことだ。
これではっきりするだろw
信者は何を恐れてるんだろうねwww

323:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:38:22 SDxJCRl/0
>>315
中村や大久保みたいに一年ぐらい機能してない人が代表の中心だけど
あとは松井もか


339:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:41:09 TiN2uMfb0
>>315
ちゃんとコース切れよ!って怒られる姿が目に浮かぶ。 それが本田の最後の姿だった・・・


317:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:36:45 46tsFHHK0
日本代表オワタ、王様システムなんて通用するかよ
王様がカカ、ロナウド、メッシレベルなら少しは見られるだろうが本田とか・・・
あんなゴミを頭にいただいて勝てるレベルかってーの

318:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:36:59 D7aMpnpl0
こういう一時期の浦和みたいな、前線に攻撃任せますシステムは
だめなの?

  森本  平山
    本田
 松井   長谷部
    稲本
長友中澤田中徳永
    楢崎


322:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:38:19 /A7tizl60
おれが監督ならこうだ

  森本
  平山
松井  本田
 遠藤稲本
長友  長谷部
 田中中澤
  楢崎

松井→玉田
本田→中村
森本→岡崎
石川が以内のが残念

松井の位置に遠藤、長谷部がボランチで右SB内田でもいい

327:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:39:27 aajytLPR0
平山の1トップで、トップ下に本田でいいやん。
平山が落として本田にシュートを撃たすってパターンも見てみたいけど、
最近の本田は、頭でのゴールも意識しているし、放り込みでも十分やれる。
昨日の試合も、惜しいヘディングシュートがあったしな。

336:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:40:48 IR3Mu41z0
【サッカー/日本代表】3/3バーレーン代表戦メンバー発表 俊輔、本田、長谷部、松井、森本など欧州組選出!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267082433/

小笠原いないじゃん( ;∀;)

353:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:44:05 rm+2Uon50
1 平山 2  平山
   本田            大津       石川  
大津       石川         遠藤 俊輔
    遠藤               長谷部
    長谷部
長友       内田      長友       内田
   釣男 中澤            釣男 中澤
    
    楢崎               楢崎

こんななんどうすか?

391:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:52:08 tJxGkwBS0
岡田の戦術って何なの?
詳しい説明お願いします。
FWがMFしてて3人パサーがいて右SBだけが上がっていく。
長友が最近切り込まないね。

392: 名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:52:20 zyvASNe8P
俊輔ありきなら
           前田(森本)
     岡崎   平山   俊輔


本田ありきなら
           森本(前田)
     松井   本田   石川(乾)

420:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 19:58:15 iI/ovOXc0
あとは今やっていることの精度を上げればいい。

本田システム導入へ!

岡田を変えるのが一番だが、少しでもマシになるならそれでも良い。

456:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:10:42 sBJrLDzU0
>>1
>日本代表の岡田武史監督が3月3日のアジア杯予選・バーレーン戦(豊田ス)で“本田システム”を
>2人がともに先発したのは08年6月22日のW杯アジア3次予選・バーレーン戦のみ。

キーワードはバーレーン。

457:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:10:49 /3oOP6Lv0
本田って、これからの日本サッカー界においての指針になるべき選手じゃない?
モデルっていうかさ。デフォになる。

「サッカー選手はこうあるべき」っていう。

ハートがあって身体能力が高くてっていう。
こういう選手が沢山現れるとよりレベルも上がってくと思う。

505:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:26:23 fHG33nfh0
本田と長谷部と内田さえいれば何とかなる。
中村とか稲本とかいらんわ

512:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:27:46 UpHpjKFR0
松井 本田  茸
  遠藤 長谷部


岡田の事だから、どーせ↑みたいな糞布陣にするんだろ?
茸が中央によってきて、本田のスペース潰しつつ長谷部がカウンターの尻拭いする姿が目に浮かぶわ

515:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:29:28 /FLQZ5cE0
>>512

    本田△
 松井     石川
   阿部 今野

こんな感じが見たい。
やべ、アテネ世代だらけだ・・・


517:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:29:44 sMLek3O10
     前田
松井  本田   石川
  遠藤   稲本
長友 中澤 田中 長谷部
    楢崎

今時点のコンディションや実力だとこうなる。
控えに小笠原、平山、森本

空気読まずに勝負するやつ、特に若手で出てこないかな。

539:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:35:21 40g5sXPf0
>>1
やっとかよ岡田。

遅えんだよw
本田はドシッと真ん中。


560:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:41:10 /3oOP6Lv0
本田見てるとプロ野球選手に通じるものがあるって感じるよ。
本田みたいな選手がこれからのJリーグの選手像になるんじゃないかな?
ああいう身長があって身体能力が高くてっていう。

568:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:44:10 pBlpKtbR0
   岡崎  森本
     本田
   遠藤  長谷部
     稲本
長友 中澤  釣男 内田

571:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:45:20 pMWvkI2B0
>>568
すっかり忘れてたが当然岡崎も不要


585:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:48:39 cHFAfzFK0
いやいや、我等が日本のエース中村俊輔さんは
本田はチームに馴染んでいないってキッパリ言ったでしょう
前に行く姿勢よりも常に走ってパス回せと、日本のシステムに合わせろと
言ったでしょう。ダメですよ本田システムなんか。
俊さんの立場ないじゃないっすか

600:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:53:52 pMWvkI2B0
そうだ、やはり本田今回は全て断れ!
クラブに言って、代表辞退しろ

そして岡田に解任の一票を

603:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:54:56 fDAsN/G30
>>600
圧倒的なパフォーマンスを見せて茸に引導を渡してほしい
という気持ちもある


609:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 20:57:33 hBdDuLML0
やっぱり本田はトップ下で使うとかなりの戦力になることが証明された
ドリブルあり仕掛けることができるからファールも奪えるし積極的にミドルも打てる
ポストプレーも出来るしくさびで起点にもなれる
岡田はこの試合見てないんだろうなー
トップ下で使え

635:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:08:05 W1KazaTS0
これぞ、まさしく溺れる者は藁をも掴むだなwww
だいたい本田一人で戦局を打開できるわけではないだろ。
ダメガネが海外組召集する理由は、バーレーンを圧倒し
「やっぱり、岡田ジャパン、海外組混ぜたら大丈夫!!」て言いたいんだろ
バレバレなんだよ、時代遅れの駄サッカー協会が・・・。

645:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:11:55 a4tthRHv0
チリに長居で勝ったあれをベースにやっていけばよかったのに
岡田が監督で唯一可能性感じた

667:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:23:17 NZi+p+1p0
本田システムはやらないだろうね
日本の課題は守備にあると思う
両サイドだけでなくCBまでいなくなる岡田ジャパンでは無理っぽい
トップ下に本田を据えるなら4ー3ー1ー2でセンターハーフに3枚並べて
本田の守備を軽減しフォローできる王様シフトにしたほうがいいかもしれない
それでも強豪相手だとマークがきつくなるし自陣に押し込まれることのほうが多いから厳しいね
中に切れ込んできき足でシュートも狙える右サイドで使ったほうがよさそさう
代表はリーグ戦のように常に練習出来る訳でもなく言ってみれば寄せ集めのようなものだから
今から変えるとなると時間が足りなさ過ぎる
俊輔中心で土台を作ってきた岡田ジャパンではオプションの1つと考えるのが妥当な気がする

675:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:25:37 8Z9PbTe70
中村とホンダ以外には期待できないよな


686:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:34:37 o9F+xcgH0
>>675
石川はシュートなら本田を含めても一番上手い。


692:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:39:56 cF0TA8Fg0
>>686
石川のシュートと本田のシュートはなんか種類が違うような気がする


693:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:40:08 AMNrAGmu0
岡田 「仮に試合に勝てばおれの首が繋がるし、負ければ本田が機能しなかった事にして俊輔中心でいくだけ」

706:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:52:51 FWaIIWxg0
>>1



















708:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:53:15 85W2NkCH0
本当に本田システムにしたいなら、
トップ下に本田を置いて、
1トップはポストプレーの上手い選手。
サイドはアジリティと運動量を備えて、本田がボール持ったときに
追い越す動きができる選手。
センターハーフはくさびが上手い選手と守備専一人づつ。
サイドバックが攻撃的な選手。
ここまで合わせないといけないぞ。

715:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 21:57:21 pQKgNoiy0
>>708
         前田
    ○○  HONDA  石川
      稲本   長谷部
  大津            矢野
      田中   中澤
         楢崎

○○候補

遠藤
二川
ケンゴ
俊輔
柏木


724:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 22:02:29 pMWvkI2B0
>>715
柏木


それいいなお前天才だわ


790:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 22:42:06 JqMB3ECz0
日本代表必要ランキング

01位 長谷部
02位 本田
03位 長友
04位 闘莉王
05位 中澤
06位 森本
07位 楢崎
08位 遠藤
09位
10位
11位

806:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 22:51:09 ROkIjte20
なんで本田システム導入されると思う?

828:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:01:59 JqMB3ECz0
本田がやりやすい様にプレーしてくれる中盤の人格者なんて
J見ても長谷部、本山、二川、阿部ぐらいなもん
茸、まんお、稲本なんて自分中心プレーの極み
本田システムを内部から崩す因子

834:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:03:55 tvF/ljzi0
>>828
長谷部はおもいっきり本田無視してなかったか?
あと気遣いなら憲剛はそこにいれてやれ


850:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:12:52 TYrRCfe70
>>828
あとFWにヤナギだな。ヤナギ1トップ
その下に本田というのは物凄く合うと思う。
つーか岡田は1トップやりたいならヤナギ呼べと。
1トップできるFWはヤナギだけだ。
あと小山田も必要だと思う。



846:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:09:21 cdYi7waZ0
てかこのスレにもたくさんいるが松井が推される理由が分からない

851:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:12:57 yNqlOztM0
>>846
サイド攻撃は漫然とセンタリングだけじゃダメなんだよ
DFをドリブルで突破して中にショートパス出す選択肢も必要

まぁ中の連中はそんな練習してないんだけどね


858:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:16:54 yVL0E98o0
チームがバラバラじゃねーか

875:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:24:27 fGEOaK060
記事のどこにも本田王様システム採用なんて書いてないじゃないかw
これ以上岡田に期待すんのよそうぜ
岡田からは糞すら出てこないよ

900:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:37:06 jBuYnQFz0
でおまえら

外れるのはオレ、後任にはオシムさんにお願いしました

とか岡田がいったらどうすんだ?

921:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:55:50 poEHLdJR0
>>1
本田も大人になったね?
「このレベル(CL)には慣れてないから・・・」・・・自信つけたかな



923:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:56:58 gC76wsZA0
本田は昔から大人の発言をしていたが

927:名無しさん@恐縮です 2010/02/25(木) 23:59:11 poEHLdJR0
>>923
ちょっと前までは大風呂敷発言多かったよ・・今回は移籍直後だからかもしれないが謙虚だった




929:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 00:01:32 gC76wsZA0
>>927
その大風呂敷発言出してくれ
五輪前から本田を見始めたが見たことない


posted by 2chダイジェスト at 06:08| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。