テレビ局がお笑いコンビ『とんねるず』の扱いに困っているという。
「このままでは相当ヤバイですね」と語るのはテレビ局関係者。
『とんねるず』は石橋貴明と木梨憲武のお笑いコンビ。帝京高校で同級生であった
二人は1980年にコンビを結成。深夜の人気番組『オールナイトフジ』でブレイクし、
その後も「ねるとん紅鯨団」、「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」、
「とんねるずのみなさんのおかげでした」などでお茶の間の人気者となった。
芸能ライターは「西の雄がダウンタウンなら、東の雄は彼らでしょう」と語る。
余談だがこの2つのコンビは不仲で有名。ダウンタウンの松本は自身の
ラジオ番組でこの事実を認める発言をしている。ただ、今でも衰えを知らない
人気を見せつけるダウンタウンに対し、とんねるずは厳しい状況にある。
とんねるずの問題点を前出のテレビ局関係者は語る。
「彼らのセンスが時代にマッチしなくなっているのが大きいです。
番組の企画も首をかしげたくなるようなものを面白がったりしているようですね。
また、DJ OZMAとの音楽ユニット『矢島美容室』はまったく人気がないらしいのですが、
本人たちが相当気にいっているので、関係者は何も言えないようです」。
スタッフが進言できない状況は彼らの“偉大な功績”に遠慮しているためと
話すのは芸能ライター。「10年前、20年前、テレビ局はとんねるずに相当世話に
なっていますからね。また、当時一緒に番組を作ったスタッフの多くは局の幹部に
なっています。現場のスタッフが何かを言える雰囲気ではないですね」。
しかし、時代とズレたタレントをいつまでも使い続けるほど今のテレビ業界は甘くない。
「高額なギャラは今のテレビ業界の一番の敵ですからね。このままいくと何かの
きっかけにレギュラーなしなんて状況が生まれることは確かです」(芸能ライター)。
輝かしい過去の遺産で生きる『とんねるず』に未来はあるのだろうか?
http://npn.co.jp/article/detail/12832371/
「このままでは相当ヤバイですね」と語るのはテレビ局関係者。
『とんねるず』は石橋貴明と木梨憲武のお笑いコンビ。帝京高校で同級生であった
二人は1980年にコンビを結成。深夜の人気番組『オールナイトフジ』でブレイクし、
その後も「ねるとん紅鯨団」、「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」、
「とんねるずのみなさんのおかげでした」などでお茶の間の人気者となった。
芸能ライターは「西の雄がダウンタウンなら、東の雄は彼らでしょう」と語る。
余談だがこの2つのコンビは不仲で有名。ダウンタウンの松本は自身の
ラジオ番組でこの事実を認める発言をしている。ただ、今でも衰えを知らない
人気を見せつけるダウンタウンに対し、とんねるずは厳しい状況にある。
とんねるずの問題点を前出のテレビ局関係者は語る。
「彼らのセンスが時代にマッチしなくなっているのが大きいです。
番組の企画も首をかしげたくなるようなものを面白がったりしているようですね。
また、DJ OZMAとの音楽ユニット『矢島美容室』はまったく人気がないらしいのですが、
本人たちが相当気にいっているので、関係者は何も言えないようです」。
スタッフが進言できない状況は彼らの“偉大な功績”に遠慮しているためと
話すのは芸能ライター。「10年前、20年前、テレビ局はとんねるずに相当世話に
なっていますからね。また、当時一緒に番組を作ったスタッフの多くは局の幹部に
なっています。現場のスタッフが何かを言える雰囲気ではないですね」。
しかし、時代とズレたタレントをいつまでも使い続けるほど今のテレビ業界は甘くない。
「高額なギャラは今のテレビ業界の一番の敵ですからね。このままいくと何かの
きっかけにレギュラーなしなんて状況が生まれることは確かです」(芸能ライター)。
輝かしい過去の遺産で生きる『とんねるず』に未来はあるのだろうか?
http://npn.co.jp/article/detail/12832371/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【芸能】本当はヤバイ『とんねるず』 時代とズレたセンス、人気のない矢島美容室 】
【関連リンク】
Wikipedia 【 ダウンタウン 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 96(1001中) 】
13:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:03:19 Vqo0KsWM0
不仲もなにも、ダウンタウンと接点なんてないっしょ
芸風が合わないとかはまあ分かるが
芸風が合わないとかはまあ分かるが
839:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 21:56:59 BhfgXviq0
49:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:09:18 umysAXRf0
矢島は滑った。
でも、汚なシュランとか、芸能人の家に泊まるやつとかは、
とんねるずじゃないとあの雰囲気はでない。
それが、生き残ってる理由!
でも、汚なシュランとか、芸能人の家に泊まるやつとかは、
とんねるずじゃないとあの雰囲気はでない。
それが、生き残ってる理由!
52:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:10:03 ETysQETz0
誰の冠番組が好きですか? 調査日:2009年6月5日〜10日 - アイシェア リサーチ
全体 男性 女性 20代 30代 40代 平均値
明石家さんま 29.7% 32.9% 26.4% 25.9% 29.5% 33.3% 29.62%
島田紳助 27.3% 31.8% 23.0% 27.8% 27.9% 26.3% 27.35%
ダウンタウン 24.4% 23.5% 25.3% 20.4% 29.5% 22.8% 24.32%
爆笑問題 23.8% 27.1% 20.7% 24.1% 24.6% 22.8% 23.85%
ビートたけし 22.7% 25.9% 19.5% 22.2% 24.6% 21.1% 22.67%
ナインティナイン 20.9% 17.6% 24.1% 20.4% 31.1% 10.5% 20.77%
タモリ 20.3% 23.5% 17.2% 18.5% 19.7% 22.8% 20.33%
TOKIO 19.8% 14.1% 25.3% 24.1% 16.4% 19.3% 19.83%
所ジョージ 18.0% 20.0% 16.1% 22.2% 16.4% 15.8% 18.08%
ウッチャンナンチャン 15.7% 15.3% 16.1% 22.2% 14.8% 10.5% 15.77%
くりぃむしちゅー 13.4% 12.9% 13.8% 14.8% 13.1% 12.3% 13.38%
嵐 12.2% *3.5% 20.7% 16.7% *4.9% 15.8% 12.30%
SMAP 11.0% *4.7% 17.2% 18.5% *6.6% *8.8% 11.13%
とんねるず *9.9% 12.9% *6.9% 13.0% *8.2% *8.8% *9.95%
ネプチューン *9.9% *8.2% 11.5% 16.7% 11.5% *1.8% *9.93%
全体 男性 女性 20代 30代 40代 平均値
明石家さんま 29.7% 32.9% 26.4% 25.9% 29.5% 33.3% 29.62%
島田紳助 27.3% 31.8% 23.0% 27.8% 27.9% 26.3% 27.35%
ダウンタウン 24.4% 23.5% 25.3% 20.4% 29.5% 22.8% 24.32%
爆笑問題 23.8% 27.1% 20.7% 24.1% 24.6% 22.8% 23.85%
ビートたけし 22.7% 25.9% 19.5% 22.2% 24.6% 21.1% 22.67%
ナインティナイン 20.9% 17.6% 24.1% 20.4% 31.1% 10.5% 20.77%
タモリ 20.3% 23.5% 17.2% 18.5% 19.7% 22.8% 20.33%
TOKIO 19.8% 14.1% 25.3% 24.1% 16.4% 19.3% 19.83%
所ジョージ 18.0% 20.0% 16.1% 22.2% 16.4% 15.8% 18.08%
ウッチャンナンチャン 15.7% 15.3% 16.1% 22.2% 14.8% 10.5% 15.77%
くりぃむしちゅー 13.4% 12.9% 13.8% 14.8% 13.1% 12.3% 13.38%
嵐 12.2% *3.5% 20.7% 16.7% *4.9% 15.8% 12.30%
SMAP 11.0% *4.7% 17.2% 18.5% *6.6% *8.8% 11.13%
とんねるず *9.9% 12.9% *6.9% 13.0% *8.2% *8.8% *9.95%
ネプチューン *9.9% *8.2% 11.5% 16.7% 11.5% *1.8% *9.93%
215:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:38:48 xi3t7J0tP
81:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:15:53 rlx+zzbO0
さまぁ〜ずと5歳しか年が違うのに2組を比べると
とんねるずの枯れっぷり時代とのズレっぷりは異常
とんねるずの枯れっぷり時代とのズレっぷりは異常
89:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:17:46 Awg1Uz+Z0
ドリフも欽ちゃんも時代とずれて、消えていった。芸人の宿命なんだよ。
95:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:19:01 ++Jc40IQ0
とんねるず・DTの中で一番つまらないのが浜田なんだけど
なぜかいつも叩かれないな
まあ眼中にないだけか
なぜかいつも叩かれないな
まあ眼中にないだけか
121:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:23:08 DGwYYRb00
ただ単に芸をやらなきゃ食っていけない奴との差だな
とんねるずはタモリ、たけしと同じように芸人よりももう一段上にいる存在なんだよ
ダウンタウン浜田もそれに近い存在まで来てるが、松本が格下である芸をしなきゃ食っていけないレベルだからな
とんねるずはタモリ、たけしと同じように芸人よりももう一段上にいる存在なんだよ
ダウンタウン浜田もそれに近い存在まで来てるが、松本が格下である芸をしなきゃ食っていけないレベルだからな
127:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:24:31 Z1KN4ocn0
生ダラって当時ガキだったから気づかなかったけど
こんな名前よく許されたな
こんな名前よく許されたな
139:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:26:16 zD+Q8Kb40
148:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:27:09 vHf8TClQ0
矢島美容室オレは好き
とんねるずは芸は無いんだけど音楽 ポップソウル みたいなの抜群にオシャレだと思う
昔バブルガムブラザーズとやってたオヤジソウルファンクとか時代先取りすぎてた
とんねるずは芸は無いんだけど音楽 ポップソウル みたいなの抜群にオシャレだと思う
昔バブルガムブラザーズとやってたオヤジソウルファンクとか時代先取りすぎてた
443:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:43:16 hYZBzPri0
151:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:27:38 tLPeJdak0
ぶっちゃけ、とんねるずがセンスないなら、
ほとんどのそのレベルのタレント以下はセンスないって認めてるのと同じだよ、
俺に言わせりゃ、とんねるずと同等の部類は、ナインティナイン、雨上がり決死隊辺り、
それよりも下は、もうゴミランク、なんでテレビに出るのかわからないレベル。
森三中、柳原、その他一発芸人、 エンタ芸人等。
ほとんどのそのレベルのタレント以下はセンスないって認めてるのと同じだよ、
俺に言わせりゃ、とんねるずと同等の部類は、ナインティナイン、雨上がり決死隊辺り、
それよりも下は、もうゴミランク、なんでテレビに出るのかわからないレベル。
森三中、柳原、その他一発芸人、 エンタ芸人等。
163:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:29:26 zD+Q8Kb40
174:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:30:30 /40IAdih0
178:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:31:38 CkHYFSr70
ほとんどテレビ見ないから芸能界の勢力図がどうなってるか知らんけど、やっぱダウンタウンは
たまに見ても、言うことが面白いから普通に笑ってしまうな。
矢島美容室はものすごい滑り方してるよな。これっぽっちも面白くない。ダサくて少しズレテル空気
読めない俺〜〜ってのがノリタケの笑いだけど、ズレ過ぎて「大丈夫か?」って心配になるほど
おもしろくもなんともない。
たまに見ても、言うことが面白いから普通に笑ってしまうな。
矢島美容室はものすごい滑り方してるよな。これっぽっちも面白くない。ダサくて少しズレテル空気
読めない俺〜〜ってのがノリタケの笑いだけど、ズレ過ぎて「大丈夫か?」って心配になるほど
おもしろくもなんともない。
208:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:37:05 zD+Q8Kb40
みなさんの初期みたいにコントをしっかり作りこんでやってればここまで評価落ちなかったろうに
なんでやらないんだろ
なんでやらないんだろ
238:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:43:52 GfKSeZv30
247:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:45:18 k7clAUhG0
というか、>>1はわかってないのは、
人気がないのに矢島をやってるのでなく、
人気がないから矢島をやってるいるわけ。
ギャラとか人気とか問題じゃなくて、
「番組スポンサー」がつくかどうかが問題で、
矢島はエイベ糞がスポンサーにつく。
大御所の強いのは人気そのものよりコネクション。
若手は人気だけを頼りにのし上がるけど、
そののちはコネクションだけで生き延びる芸能人がほとんど。
久本が生き残るのは当然、あのコネなわけで。
人気がないのに矢島をやってるのでなく、
人気がないから矢島をやってるいるわけ。
ギャラとか人気とか問題じゃなくて、
「番組スポンサー」がつくかどうかが問題で、
矢島はエイベ糞がスポンサーにつく。
大御所の強いのは人気そのものよりコネクション。
若手は人気だけを頼りにのし上がるけど、
そののちはコネクションだけで生き延びる芸能人がほとんど。
久本が生き残るのは当然、あのコネなわけで。
290:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 15:56:51 QQI3unkwP
石橋がゲストにスマップよんだときの番組で女の子の浴衣かなんかの裾をめくり上げて
それも数回やってキャッとか言わせて喜んでるの見てイヤな下ネタ見せられた気分になったことある。
「あ、コイツはもう時代遅れだな」と感じた。
なまじオレだけの感覚ではなかったんだな。
それも数回やってキャッとか言わせて喜んでるの見てイヤな下ネタ見せられた気分になったことある。
「あ、コイツはもう時代遅れだな」と感じた。
なまじオレだけの感覚ではなかったんだな。
329:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:08:33 V1OKRSqv0
お笑いスタ誕時点での立ち位置
とんねるず>ウッチャンナンチャン>>>>>>>>>>>ダウンタウン
現在
ダウンタウン>>ウッチャンナンチャン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とんねるず
とんねるず>ウッチャンナンチャン>>>>>>>>>>>ダウンタウン
現在
ダウンタウン>>ウッチャンナンチャン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とんねるず
330:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:08:43 2c+hfSx10
時代とズレたセンス、人気のない某夕刊紙。
だから倒産したんですよねwwwwwwwwwww
リアルライブって、ダウンタウンが大好きなんですね!!!!!!!
381:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:26:39 b7WJmdwB0
テレビ自体が時代にマッチしなくなったんだが
401:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:33:17 PNjoOtYv0
ポストダウンタウンやポストとんねるずって誰になるんだろ?
10年後にはくりぃむの上田がゴールデンで司会やりまくってんだろうか?
ちょっと想像できない。
10年後にはくりぃむの上田がゴールデンで司会やりまくってんだろうか?
ちょっと想像できない。
408:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:35:11 xlzI8rRH0
414:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:36:32 wFWfjbKl0
419:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:37:34 CkHYFSr70
テレビを見てて「テレビって誰に向けて作ってるの?」と思ったらテレビを見なくなる兆候です。
466:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:49:07 So+TZECl0
>>419
そうかもなあ。
年配の人はテレビを観ながら時々「若い人ってこういうのが面白いの?」みたいな事を聞くけど
自分らから見れば最近のテレビは年寄りしか見てないイメージ。
結局どっちの世代も「テレビ番組って自分の世代に向けて作ってない」と感じてるんだよね。
そうかもなあ。
年配の人はテレビを観ながら時々「若い人ってこういうのが面白いの?」みたいな事を聞くけど
自分らから見れば最近のテレビは年寄りしか見てないイメージ。
結局どっちの世代も「テレビ番組って自分の世代に向けて作ってない」と感じてるんだよね。
424:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:39:12 FDqOXkhL0
逆に聞くけど時代にあったセンスのある芸人って誰だ?
452:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:45:20 66OTucsC0
一方のダウンタウンはもうリタイヤ状態じゃん
後輩任せ、他人任せ
おもろいおもんないってふんぞり返って守りに入って楽だねえ
後輩任せ、他人任せ
おもろいおもんないってふんぞり返って守りに入って楽だねえ
459:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:47:26 0Y6P4cYC0
ノリがバブルの頃のまま
壮絶なまでに古い
矢島とか電波に乗せるな
壮絶なまでに古い
矢島とか電波に乗せるな
481:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:53:34 14osce2S0
>>459
バブルの頃はユーロビート全盛だぞw
釣りか?
あのノリはもっともっと昔の70年代のものだ。
ファッションから60年代のシュープリームスと勘違いするやつは多いけど
そのフォロワーのスリーディグリーズだ
バブルの頃はユーロビート全盛だぞw
釣りか?
あのノリはもっともっと昔の70年代のものだ。
ファッションから60年代のシュープリームスと勘違いするやつは多いけど
そのフォロワーのスリーディグリーズだ
474:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:51:09 qBKIm/j70
親の世代の人気者って印象
476:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:51:52 Pgg40Rst0
とんねるずがズレてるのは確かだが。
ダウンタウンはとっくの昔に終わってるだろ。
ダウンタウンはとっくの昔に終わってるだろ。
487:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:55:22 05ZxEUfz0
とんねるずを面白いと思ったことはあんまりないけど、
とんねるずは時代を作ったからな
ダウンタウンにしてもウンナンにしても
基本的にはとんねるずの後追い
とんねるずは時代を作ったからな
ダウンタウンにしてもウンナンにしても
基本的にはとんねるずの後追い
491:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:57:21 xlzI8rRH0
489:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:56:29 EVmFBQso0
494:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:57:35 4LSsWK8Y0
センス(感性)って、ズレるのも確かにあるけど
歳食って劣化するのが一番大きい要因じゃないか
歳食って劣化するのが一番大きい要因じゃないか
498:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 16:59:04 CkHYFSr70
>>494
テレビを視聴者の立場から見てると「ああすれば良い」「こうすれば良いのに」ってのが分かるが
実際のその現場に何年もいるとズレてくるんだろうな。
そして歳とって財産もできてしまったらもう、その感覚を取り戻すこともできなくなる。欽ちゃんなんて
ずれっぱなしで帰ってこない。
テレビを視聴者の立場から見てると「ああすれば良い」「こうすれば良いのに」ってのが分かるが
実際のその現場に何年もいるとズレてくるんだろうな。
そして歳とって財産もできてしまったらもう、その感覚を取り戻すこともできなくなる。欽ちゃんなんて
ずれっぱなしで帰ってこない。
508:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:03:55 R8ygusS20
【レス抽出】
対象スレ:【芸能】本当はヤバイ『とんねるず』 時代とズレたセンス、人気のない矢島美容室
キーワード:バーニング
抽出レス数:0
あ、あれ?
お前ら情弱だなあ
バーニングなしではとんねるずなんて消えてるのに・・・
対象スレ:【芸能】本当はヤバイ『とんねるず』 時代とズレたセンス、人気のない矢島美容室
キーワード:バーニング
抽出レス数:0
あ、あれ?
お前ら情弱だなあ
バーニングなしではとんねるずなんて消えてるのに・・・
515:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:06:17 yVZfmMzQ0
でもとんねるずって事務所の直属の後輩、バーターっていないよな
ウンナンでも最近だと狩野、爆笑問題だと消えたけど長井秀和とかフジからフリーになった山中アナとかいるしな
ウンナンでも最近だと狩野、爆笑問題だと消えたけど長井秀和とかフジからフリーになった山中アナとかいるしな
517:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:07:03 s7L2Af9x0
矢島美容室って見た目も汚いし、歌もカスだし、
野猿みたいなおもしろみすらもない
ほんとにとんねるずの趣味でやってるだけなんだろうな
野猿みたいなおもしろみすらもない
ほんとにとんねるずの趣味でやってるだけなんだろうな
547:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:18:01 2m41ec730
>人気を見せつけるダウンタウン
???
またーに松本が面白いボケ放つ時あるけど、ほとんど面白く無いじゃん。
???
またーに松本が面白いボケ放つ時あるけど、ほとんど面白く無いじゃん。
552:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:21:07 d6wJ+h/G0
時代とズレたセンスってなんなの?
矢島美容室ってのもつまらんのはそうだけど
今の時代(バラエティー)の方がおかし過ぎると思う
爆笑レッドシアターって大人気な番組もあるけど
あれは本当に全く面白くない
一度も笑ったことない
矢島美容室ってのもつまらんのはそうだけど
今の時代(バラエティー)の方がおかし過ぎると思う
爆笑レッドシアターって大人気な番組もあるけど
あれは本当に全く面白くない
一度も笑ったことない
555:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:21:52 stygoU9E0
ねるとんやのりダーは今やっても面白いと思うんだが
557:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:22:32 QvPenXPS0
矢島美容室ってどういう設定なんだ?
笑いなのか、何なのかサッパリ分からん
あんなのみておもしろいのか?
笑いなのか、何なのかサッパリ分からん
あんなのみておもしろいのか?
567:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:29:14 14osce2S0
>>557
元ネタはフィリーソウル
ザ・スリー・ディグリーズあたりを意識したんだろう
http://www.youtube.com/watch?v=WMw85iNiF4Q
馬鹿がバブルだといってるが全然違うということがハッキリ分かる
元ネタはフィリーソウル
ザ・スリー・ディグリーズあたりを意識したんだろう
http://www.youtube.com/watch?v=WMw85iNiF4Q
馬鹿がバブルだといってるが全然違うということがハッキリ分かる
595:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:37:52 OYNIL7YV0
561:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:26:16 UMMrL2I40
>>555
とんねるずがやっても面白くないと思う。
やるならロンブーとかだろうな。
>>552
時代とズレたとかじゃなくて、単に面白くないってだけだよw
いまの時代、ひとつの強いスタイルや傾向があるわけじゃなく、いろんなものが混在している。
それこそ、70年代風や昭和風だっていいわけだ。
古いとか、新しいじゃなく、面白くないでいいんだよ。
とんねるずがやっても面白くないと思う。
やるならロンブーとかだろうな。
>>552
時代とズレたとかじゃなくて、単に面白くないってだけだよw
いまの時代、ひとつの強いスタイルや傾向があるわけじゃなく、いろんなものが混在している。
それこそ、70年代風や昭和風だっていいわけだ。
古いとか、新しいじゃなく、面白くないでいいんだよ。
586:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:34:39 ZeMaFWQL0
とんねるずは芸人と言うよりテレビタレントなんだよな
台本のあるテレビコントは出来るけど、客前で漫才やコントが出来るわけでもないし
ある意味、スマップとかと同じカテゴリーなのかも
台本のあるテレビコントは出来るけど、客前で漫才やコントが出来るわけでもないし
ある意味、スマップとかと同じカテゴリーなのかも
590:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:36:16 QJpWCMu3O
>>555>>561
ねるとんもノリダーもあか、あの時代だからできたと思う。
今やっても相当劣化するか、できない。
仮にねるとんやっても「第五の権力」に中傷されておしまいだし
(「ブスが男選んでんじゃねえよ!」的なたたき、
個人情報さらし上げ厨の存在など)
ノリダーも版権が今ほど厳しくないからできたし
(実際、仮面ライダーサイドからクレーム入り黒歴史だし)
ねるとんもノリダーもあか、あの時代だからできたと思う。
今やっても相当劣化するか、できない。
仮にねるとんやっても「第五の権力」に中傷されておしまいだし
(「ブスが男選んでんじゃねえよ!」的なたたき、
個人情報さらし上げ厨の存在など)
ノリダーも版権が今ほど厳しくないからできたし
(実際、仮面ライダーサイドからクレーム入り黒歴史だし)
637:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:51:28 /9HaBrzf0
とんねるずが、上手かったのは裏方を表に出したりTV局の人間持ち上げて
派閥つくったり、ミーハーが好みそうな業界裏話を最初にTVでやったこと。
今は、全ての芸人が内輪ネタしかやらなくなった、とんねるずがやった悪い
習慣が根付いてしまった。
派閥つくったり、ミーハーが好みそうな業界裏話を最初にTVでやったこと。
今は、全ての芸人が内輪ネタしかやらなくなった、とんねるずがやった悪い
習慣が根付いてしまった。
647:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 17:57:11 NunQPvp10
とんねるず内輪ネタ開発説が出ると必ず、ひょうきん族が最初って言うヤツがいる。
それの真意は別としてこんな話もある。
みなおかが人気出たときの年末スペシャル番組で司会を勤めたさんまが
番組内で「今年は司会とんねるずだと思ったのよね。ホントすごいじゃん。」と何度も言い、
「身内いじるのがうまい。ああいうのもアリなんやな〜」と発言してた。
それの真意は別としてこんな話もある。
みなおかが人気出たときの年末スペシャル番組で司会を勤めたさんまが
番組内で「今年は司会とんねるずだと思ったのよね。ホントすごいじゃん。」と何度も言い、
「身内いじるのがうまい。ああいうのもアリなんやな〜」と発言してた。
659:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 18:04:41 o5YLNRO10
660:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 18:04:44 qJ/7NoRt0
>>1
内外タイムス(リアルS)の『紙部門』が潰れたのは何で???
時代を先取りし過ぎたのか???wwwwwwwwwwwwwwwww
違うだろ???wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>時代とズレたセンス
お前らの会社『 も 』なwwwwwwwwwwwwwwwww
内外タイムス(リアルS)の『紙部門』が潰れたのは何で???
時代を先取りし過ぎたのか???wwwwwwwwwwwwwwwww
違うだろ???wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>時代とズレたセンス
お前らの会社『 も 』なwwwwwwwwwwwwwwwww
673:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 18:12:01 VA9EfPbi0
どちらかと言えば木梨の方が性格に難があるように見えるけど
何で石橋ばかりこんな嫌われるんだろうか
何で石橋ばかりこんな嫌われるんだろうか
687:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 18:28:18 vb0EuCPm0
ID:bZquJpF30「ネット掲示板でテレビタレントについて
語ってるほうが楽しい!テレビいらない!」
語ってるほうが楽しい!テレビいらない!」
718:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 19:09:39 VtqTkufh0
837:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 21:55:54 7Lr0sbK50
845:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 22:03:09 f8b/gK7z0
あんまり話題にならないけど石橋の娘がHEY×3出たんだよ?
これ大事件じゃね??
これ大事件じゃね??
847:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 22:05:41 qzXbeRdD0
>>845
いつ?最近?
てか前に伊藤淳史がHEY×3出た時も、
浜田が「ちびノリダー見てたで〜。ちびノリダーのイメージしかあらへんわ〜」(関西弁違ってたらごめんw)
ってごく普通にノリダーの名前出してたらしいね。
いつ?最近?
てか前に伊藤淳史がHEY×3出た時も、
浜田が「ちびノリダー見てたで〜。ちびノリダーのイメージしかあらへんわ〜」(関西弁違ってたらごめんw)
ってごく普通にノリダーの名前出してたらしいね。
851:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 22:08:06 deqFkjQr0
矢島は第4弾?とんねるず歌手活動みたいなもので
そうそう終わらせる事はないと思われる。
因みに前は10年前の野猿での歌手活動。
野猿も最初はそんなに売れなかった。
だから何個かCD出してそれでも売れなかったら
ベストアルバム化したCD出して終了でも元は取れるはず。これには多分まだ2年掛かる。
あと>>1の記者は一番ズレた内容を書いてる。
そうそう終わらせる事はないと思われる。
因みに前は10年前の野猿での歌手活動。
野猿も最初はそんなに売れなかった。
だから何個かCD出してそれでも売れなかったら
ベストアルバム化したCD出して終了でも元は取れるはず。これには多分まだ2年掛かる。
あと>>1の記者は一番ズレた内容を書いてる。
888:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 22:39:21 twPn6XLm0
石橋さんは「俺はお笑いは使い捨てだと思ってますから。いずれ時代に追い付けなくなる」
冗談だろうけど「台湾に渡って農園でもやってバナナつくる」みたいなことも言ってたから。
この記者みたいにイヤミったらしいこと言わなくても、ほんとに人気無くなったら執着なく引退しそうだけどね。
冗談だろうけど「台湾に渡って農園でもやってバナナつくる」みたいなことも言ってたから。
この記者みたいにイヤミったらしいこと言わなくても、ほんとに人気無くなったら執着なく引退しそうだけどね。
891:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 22:43:05 6bQdB8TV0
>>888
それなら、もう引退しているはずじゃ・・・
ダウンタウンもウンナンも自分たちの体もはるから
まだ、好感がもてる。
とんねるずだけはだめだ、自分たちは絶対に嫌な思いをしない。
だから、緊張感も生まれない。
それなら、もう引退しているはずじゃ・・・
ダウンタウンもウンナンも自分たちの体もはるから
まだ、好感がもてる。
とんねるずだけはだめだ、自分たちは絶対に嫌な思いをしない。
だから、緊張感も生まれない。
953:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:08:59 9j/yNpU70
984:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:57:00 Xma/bpWS0
・今でも衰えを知らない人気を見せつけるダウンタウン
・テレビ局がお笑いコンビ『とんねるず』の扱いに困っている
・『矢島美容室』はまったく人気がない
・とんねるずのセンスが時代にマッチしなくなっている
2ちゃんねるでは散々言い尽されてることでも
こうやって普通にネットニュースで流れると凹むよね
・テレビ局がお笑いコンビ『とんねるず』の扱いに困っている
・『矢島美容室』はまったく人気がない
・とんねるずのセンスが時代にマッチしなくなっている
2ちゃんねるでは散々言い尽されてることでも
こうやって普通にネットニュースで流れると凹むよね
991:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 01:04:13 igzfgu4k0
ま、時代じゃないよね。
リンカーンとかいう番組もちょっと…。
適度に若手を混ぜないと新鮮味が感じられない
リンカーンとかいう番組もちょっと…。
適度に若手を混ぜないと新鮮味が感じられない