演技後のインタビューで「本当に長かったというか、あっという間でした」と言うと、涙があふれ、唇が震えた。
25日(日本時間26日)行われたバンクーバー冬季五輪フィギュアスケート女子のフリー。浅田真央(19)は
「自分の演技がパーフェクトにやれなくて納得していない」と振り返った。金妍児に負けたこととミスをした
自分に対する感情が入り交じった涙だった。
08年世界選手権で初優勝し、その後はフィギュアの世界殿堂入りしたロシア人、タチアナ・タラソワ・コーチに師事。
体制は整ったかに見えたが、皮肉にもそこから浅田は伸び悩む。
この5年間で身長が10センチ以上伸びた体の変化、2シーズン前にあったルッツとフリップの踏み切り判定の
厳格化への対応の遅れ。理由はいろいろあるが、練習環境にも問題がある。浅田は名古屋、タラソワ氏は
モスクワと拠点が別々。「日本にいたい」という浅田の意向を尊重したが、関係者の間では疑問の声があった。
昨年10月のロシア杯で5位と惨敗。その夜、ホテルでタラソワ氏から「モスクワで練習するか」と打診されても
「日本でやりたい」と拒んだ。
浅田は練習が好きだ。だが、コーチ不在では、苦手なものがなかなか克服できない。
苦手の3回転ルッツの克服は挫折。トリプルアクセル頼みのプログラムになってしまった。
五輪で、女子では世界で初めてトリプルアクセルを計3回決め、自己ベスト得点を更新した。
本来なら手放しで喜んでいい快挙だ。だが、勝負をかけた演技でミスを重ね、金妍児に23点余りの
大差をつけられた。信じて取り組んできたやり方は、夢をかなえるものではなかった。
「五輪は4年に1度しかない。悔いが残りますし、悔しい思いがある」。
この悔しさを生かせば、4年後はうれし涙を流せるはずだ。【来住哲司】
ソース:毎日新聞(02/26 23:21)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100227k0000m050049000c.html
<関連スレッド>
【五輪/フィギュア】浅田真央は演技構成に問題あり!3A-2Tの基礎点はキム・ヨナの3Lz-3Tより低く、新ルールに対応できていない★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267162610/
25日(日本時間26日)行われたバンクーバー冬季五輪フィギュアスケート女子のフリー。浅田真央(19)は
「自分の演技がパーフェクトにやれなくて納得していない」と振り返った。金妍児に負けたこととミスをした
自分に対する感情が入り交じった涙だった。
08年世界選手権で初優勝し、その後はフィギュアの世界殿堂入りしたロシア人、タチアナ・タラソワ・コーチに師事。
体制は整ったかに見えたが、皮肉にもそこから浅田は伸び悩む。
この5年間で身長が10センチ以上伸びた体の変化、2シーズン前にあったルッツとフリップの踏み切り判定の
厳格化への対応の遅れ。理由はいろいろあるが、練習環境にも問題がある。浅田は名古屋、タラソワ氏は
モスクワと拠点が別々。「日本にいたい」という浅田の意向を尊重したが、関係者の間では疑問の声があった。
昨年10月のロシア杯で5位と惨敗。その夜、ホテルでタラソワ氏から「モスクワで練習するか」と打診されても
「日本でやりたい」と拒んだ。
浅田は練習が好きだ。だが、コーチ不在では、苦手なものがなかなか克服できない。
苦手の3回転ルッツの克服は挫折。トリプルアクセル頼みのプログラムになってしまった。
五輪で、女子では世界で初めてトリプルアクセルを計3回決め、自己ベスト得点を更新した。
本来なら手放しで喜んでいい快挙だ。だが、勝負をかけた演技でミスを重ね、金妍児に23点余りの
大差をつけられた。信じて取り組んできたやり方は、夢をかなえるものではなかった。
「五輪は4年に1度しかない。悔いが残りますし、悔しい思いがある」。
この悔しさを生かせば、4年後はうれし涙を流せるはずだ。【来住哲司】
ソース:毎日新聞(02/26 23:21)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100227k0000m050049000c.html
<関連スレッド>
【五輪/フィギュア】浅田真央は演技構成に問題あり!3A-2Tの基礎点はキム・ヨナの3Lz-3Tより低く、新ルールに対応できていない★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267162610/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【五輪/フィギュア】浅田真央、練習環境にも問題…コーチ不在で苦手3回転ルッツを克服できず、トリプルアクセル頼みのプログラムに 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 笑顔復活、真央「多くの人にメダル触ってほしい」 】
Yahoo!ニュース 【 五輪フィギュア 決戦終えホッと エキシビション公式練習 】
Yahoo!ニュース 【 <五輪フィギュア>決戦終えホッと エキシビション公式練習 】
Yahoo!ニュース 【 脱帽“金”ヨナ!オール世界最高で男子並 】
Yahoo!ニュース 【 真央「銀」に悔し涙!自己最高点でもヨナに完敗…フィギュア 】
Wikipedia 【 フィギュア 】
Wikipedia 【 浅田真央 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(975中) 】
9:名無しさん@恐縮です 2010/02/26(金) 23:59:19 jubocoT5O
はっきり言える恥ずかしいのはキム陣営
キムがいかに今までジャッジに特別に守られ心理的に圧倒的に楽に滑れてきたか?
浅田はねこの不正に自らの技で立ち向かおうとしたんだよ?
名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 19:30:25 ID:8P4CuXz50
<トリノ五輪後に4年がかりで浅田真央がされてきたこと>
・キムヨナがフリーで3回も使う2Aの基礎点が突如3.3→3.5点にUP。加点をつける基準が
難しい3回転と同じなので、簡単な2Aの前後には工夫ができあっさり毎度3L以上の点に
・3Lzと3Fの踏みわけが厳格化され、真央が1試合3回使う得点源であり
3回転で一番基礎点の高い技3Lzが不正扱いで使う度平均2,3点も減点
修正しない限り組み込めなくなる
・真央の甘かったシットスピンの認定基準も厳格化。しかし真央即座に対応し深いシットスピンに
・実はキムヨナも3回転で2番目に基礎点の高い3Fの不正があった。
ところが何故かキムヨナの不正3Fだけは見逃され続け驚異の加点
それでも真央が2008年ワールドで優勝してしまう
・真央が3Sを克服しLzもなんとか矯正してくる。対照的にキムヨナは3Lが跳べなる
真央が文句のつけようのない演技をしてGPF優勝
するといつの間にか5種類ボーナスの話しが立ち消えに
・五輪シーズン、8月に韓国でルール改正決定。真央の最大の得意技3Fも、
蹴る足がつま先ではなくブレード全部で蹴ってるからと減点に。
ジャパンオープンで矯正しても不正扱いされ浅田の最後の砦3Fも減点、
しかもいじっていびつになり質が悪化、ついでに3Tも減点ジャッジが登場
・2010年度初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてるループ
5輪シーズン、彼女のループを2回転含め全て潰す意図が明確に
キムヨナは3Fの不正は再び注意もつかなくなり、フリーでは3Fを跳ばずに世界最高得点更新
1
キムがいかに今までジャッジに特別に守られ心理的に圧倒的に楽に滑れてきたか?
浅田はねこの不正に自らの技で立ち向かおうとしたんだよ?
名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 19:30:25 ID:8P4CuXz50
<トリノ五輪後に4年がかりで浅田真央がされてきたこと>
・キムヨナがフリーで3回も使う2Aの基礎点が突如3.3→3.5点にUP。加点をつける基準が
難しい3回転と同じなので、簡単な2Aの前後には工夫ができあっさり毎度3L以上の点に
・3Lzと3Fの踏みわけが厳格化され、真央が1試合3回使う得点源であり
3回転で一番基礎点の高い技3Lzが不正扱いで使う度平均2,3点も減点
修正しない限り組み込めなくなる
・真央の甘かったシットスピンの認定基準も厳格化。しかし真央即座に対応し深いシットスピンに
・実はキムヨナも3回転で2番目に基礎点の高い3Fの不正があった。
ところが何故かキムヨナの不正3Fだけは見逃され続け驚異の加点
それでも真央が2008年ワールドで優勝してしまう
・真央が3Sを克服しLzもなんとか矯正してくる。対照的にキムヨナは3Lが跳べなる
真央が文句のつけようのない演技をしてGPF優勝
するといつの間にか5種類ボーナスの話しが立ち消えに
・五輪シーズン、8月に韓国でルール改正決定。真央の最大の得意技3Fも、
蹴る足がつま先ではなくブレード全部で蹴ってるからと減点に。
ジャパンオープンで矯正しても不正扱いされ浅田の最後の砦3Fも減点、
しかもいじっていびつになり質が悪化、ついでに3Tも減点ジャッジが登場
・2010年度初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてるループ
5輪シーズン、彼女のループを2回転含め全て潰す意図が明確に
キムヨナは3Fの不正は再び注意もつかなくなり、フリーでは3Fを跳ばずに世界最高得点更新
1
11:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:00:22 FKJ7P78J0
タラソワは五輪直前の4ヶ月間練習に立ち会わなかったらしいね。
何を考えてるのか。高いギャラ出しているだろうに。
荒川がタラソワを切ったのは正しかったわけだ。
何を考えてるのか。高いギャラ出しているだろうに。
荒川がタラソワを切ったのは正しかったわけだ。
15:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:01:56 m8J71geL0
なんで3Aをひとつの試合で3回やったことを素直に褒めてやらないんだよ・・・
3Lzはまた練習すればいいさ
史上初だし、今後同じことができる女子選手が現れることなんてないと思うぞ
3Lzはまた練習すればいいさ
史上初だし、今後同じことができる女子選手が現れることなんてないと思うぞ
16:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:02:00 eEcYSha90
いやもうルッツとフリップを入れたら勝てるとかそういう次元じゃない
キムの点って男子なら四回転コンビネーション決めてトリプルアクセル2回入れてノーミスじゃなきゃ出ない点だぞ
キムの点って男子なら四回転コンビネーション決めてトリプルアクセル2回入れてノーミスじゃなきゃ出ない点だぞ
20:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:02:52 RRIs0Jyi0
オリンピック選手強化費用
韓国 年間予算597億円
中国 年間予算480億円
米国 年間予算165億円
英国 年間予算118億円
日本 年間予算 27億円 (さらに事業仕分け予定)
金もないし
韓国 年間予算597億円
中国 年間予算480億円
米国 年間予算165億円
英国 年間予算118億円
日本 年間予算 27億円 (さらに事業仕分け予定)
金もないし
21:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:03:01 aJz3r+iU0
やはり戦略ミスだと思う。
コーチと離れていたのは大きいと思うし
選曲、衣装など真央ちゃんの素晴らしさを
生かし切れていなかったのが残念すぎる。
もったいないよ。
コーチと離れていたのは大きいと思うし
選曲、衣装など真央ちゃんの素晴らしさを
生かし切れていなかったのが残念すぎる。
もったいないよ。
24:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:04:27 F7XHLKCj0
●フィギュア不正ジャッジとその黒幕について●
韓国は韓国で様々な働きかけをしているのであろう
しかし問題は日本の「ロビー活動」だ
単刀直入に言って、黒幕はバーニングプロダクションだと思う
今やバーニングはフィギュア界をも席巻しようとしている
一番押しの安藤をはじめ、村主、織田、武田、西野・・・
そして、怪我から復活した高橋もおそらく・・・
バーニングが黒幕だとすれば、浅田に対するメディアの
執拗で異常なネガティブキャンペーンも説明がつく
逆に、なぜ安藤が、常に擁護されて来たかも理解できる
ところが、ダントツの実力と人気でフィギュア界随一のスター浅田真央は、
彼らの思い通りにはならない
自分らの「目の上のたんこぶ」を、執拗に、陰湿に叩くのは毎度のことである
目下の彼らの目標は、「是が非でも浅田の金メダルを阻止すること」なのだろう
もはや損得よりも、「ヤクザのメンツ」にかけて断行しているきらいがある
それでは、浅田の金を阻止するにはどうすれば良いか?
最も手っ取り早い方法は、キムヨナに勝ってもらうことなのだ
だから日本のメディアは、「キムヨナは浅田よりも優れている」という
異常なキャンペーンを執拗に展開してきた
結論を言おう
韓国だけでなく日本もジャッジ買収に関与していると思う
「浅田をとにかく下げて、その代わり、安藤と高橋に下駄をくれないか?」
「キムヨナに勝ってもらうのは、日本としても大歓迎だ」
今回の高橋のショートでは、実はキムヨナ以上に甘いジャッジがなされていた
それが公正にジャッジされれば、彼のメダルは確実になかったと思われる
安藤もキムヨナ並に上げ底されているのが事実だ
完全に回転不足のジャンプが見逃され、最低でも4点近く救済されている
浅田と同基準で判定すれば、最終グループから落ちていた可能性が高い
なぜメディアは、キムヨナとの点数差を、まるで日本人の不満をなだめるかのように
必死になって説明しているのか?
これほど明白な矛盾や非合理性を、なぜ一切批判しないのか?
このように考えれば合点が行く
日本(バーニング)と韓国、米国などの談合的利害調整が、
バンクーバーオリンピック・フィギュアにおける不正ジャッジの実態だと思う
韓国は韓国で様々な働きかけをしているのであろう
しかし問題は日本の「ロビー活動」だ
単刀直入に言って、黒幕はバーニングプロダクションだと思う
今やバーニングはフィギュア界をも席巻しようとしている
一番押しの安藤をはじめ、村主、織田、武田、西野・・・
そして、怪我から復活した高橋もおそらく・・・
バーニングが黒幕だとすれば、浅田に対するメディアの
執拗で異常なネガティブキャンペーンも説明がつく
逆に、なぜ安藤が、常に擁護されて来たかも理解できる
ところが、ダントツの実力と人気でフィギュア界随一のスター浅田真央は、
彼らの思い通りにはならない
自分らの「目の上のたんこぶ」を、執拗に、陰湿に叩くのは毎度のことである
目下の彼らの目標は、「是が非でも浅田の金メダルを阻止すること」なのだろう
もはや損得よりも、「ヤクザのメンツ」にかけて断行しているきらいがある
それでは、浅田の金を阻止するにはどうすれば良いか?
最も手っ取り早い方法は、キムヨナに勝ってもらうことなのだ
だから日本のメディアは、「キムヨナは浅田よりも優れている」という
異常なキャンペーンを執拗に展開してきた
結論を言おう
韓国だけでなく日本もジャッジ買収に関与していると思う
「浅田をとにかく下げて、その代わり、安藤と高橋に下駄をくれないか?」
「キムヨナに勝ってもらうのは、日本としても大歓迎だ」
今回の高橋のショートでは、実はキムヨナ以上に甘いジャッジがなされていた
それが公正にジャッジされれば、彼のメダルは確実になかったと思われる
安藤もキムヨナ並に上げ底されているのが事実だ
完全に回転不足のジャンプが見逃され、最低でも4点近く救済されている
浅田と同基準で判定すれば、最終グループから落ちていた可能性が高い
なぜメディアは、キムヨナとの点数差を、まるで日本人の不満をなだめるかのように
必死になって説明しているのか?
これほど明白な矛盾や非合理性を、なぜ一切批判しないのか?
このように考えれば合点が行く
日本(バーニング)と韓国、米国などの談合的利害調整が、
バンクーバーオリンピック・フィギュアにおける不正ジャッジの実態だと思う
25:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:04:28 onYYh+CB0
35:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:06:45 9mZ9wiLp0
>>1
変態毎日新聞の目的は、ロシア人コーチのタラソワ叩き。
そして、その結果の浅田とタラソワを離れさせること。
そうすれば、次のロシアのソチオリンピックで浅田が金メダルが取れなくなるから。
ちなみに、タラソワは浅田を擁護してる。
今回の問題は男子のプルシェンコのロシアと一緒に動くべきだ。
【五輪/フィギュア】“キムヨナの得点高すぎる”浅田を指導するタラソワコーチが噛み付く…「ジャッジもスコアも考えられない」と批判★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267071803/
【五輪】北米フィギュア関係者の五輪前のロビー活動の真実…プルシェンコの連覇を妨害した!? 米国人ジャッジ、疑惑のEメール
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267064835/
変態毎日新聞の目的は、ロシア人コーチのタラソワ叩き。
そして、その結果の浅田とタラソワを離れさせること。
そうすれば、次のロシアのソチオリンピックで浅田が金メダルが取れなくなるから。
ちなみに、タラソワは浅田を擁護してる。
今回の問題は男子のプルシェンコのロシアと一緒に動くべきだ。
【五輪/フィギュア】“キムヨナの得点高すぎる”浅田を指導するタラソワコーチが噛み付く…「ジャッジもスコアも考えられない」と批判★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267071803/
【五輪】北米フィギュア関係者の五輪前のロビー活動の真実…プルシェンコの連覇を妨害した!? 米国人ジャッジ、疑惑のEメール
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267064835/
44:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:10:55 BL3Cepyk0
なぜロシアへ行かなかったのか。
47:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:12:25 p4GQvGwi0
もう氷上ではどうにもならないこと、国際社会では黙っていることは黙認と同じこと
選手たちを汚濁のいけにえにするのはもうやめようスポーツ清浄化にのりだそう
<トリノ五輪後に4年がかりで浅田真央がされてきたこと>
・キムヨナがフリーで3回も使う2Aの基礎点が突如3.3→3.5点にUP。加点をつける基準が
難しい3回転と同じなので、簡単な2Aの前後には工夫ができあっさり毎度3L以上の点に
・3Lzと3Fの踏みわけが厳格化され、真央が1試合3回使う得点源であり
3回転で一番基礎点の高い技3Lzが不正扱いで使う度平均2,3点も減点
修正しない限り組み込めなくなる
・真央の甘かったシットスピンの認定基準も厳格化。しかし真央即座に対応し深いシットスピンに
・実はキムヨナも3回転で2番目に基礎点の高い3Fの不正があった。
ところが何故かキムヨナの不正3Fだけは見逃され続け驚異の加点
それでも真央が2008年ワールドで優勝してしまう
・その直後、来シーズンから今度は回転不足の厳格化を発表
更に3Lz跳べないでる浅田に、浅田の得意な3回転半を除いた
3回転5種類を跳んだ場合のボーナスを出す情報が流れる
・予想通り真央の3Aと3L、安藤の3L、特に二人ともセカンド3Lが怖いぐらい全く認められなくなる
・ところがキムヨナの得意なセカンド3Tだけは決して回転不足にならず
初戦のアメリカ戦で3Fがまた見逃される。しかしVTRではっきり3Fの不正が映ってしまい、
2戦目からエラーではない「!」の注意がつくも、
彼女だけマイナスにならず小さいながら加点がつき続ける。
・真央が3Sを克服しLzもなんとか矯正してくる。対照的にキムヨナは3Lが跳べなる
真央が文句のつけようのない演技をしてGPF優勝
するといつの間にか5種類ボーナスの話しが立ち消えに
選手たちを汚濁のいけにえにするのはもうやめようスポーツ清浄化にのりだそう
<トリノ五輪後に4年がかりで浅田真央がされてきたこと>
・キムヨナがフリーで3回も使う2Aの基礎点が突如3.3→3.5点にUP。加点をつける基準が
難しい3回転と同じなので、簡単な2Aの前後には工夫ができあっさり毎度3L以上の点に
・3Lzと3Fの踏みわけが厳格化され、真央が1試合3回使う得点源であり
3回転で一番基礎点の高い技3Lzが不正扱いで使う度平均2,3点も減点
修正しない限り組み込めなくなる
・真央の甘かったシットスピンの認定基準も厳格化。しかし真央即座に対応し深いシットスピンに
・実はキムヨナも3回転で2番目に基礎点の高い3Fの不正があった。
ところが何故かキムヨナの不正3Fだけは見逃され続け驚異の加点
それでも真央が2008年ワールドで優勝してしまう
・その直後、来シーズンから今度は回転不足の厳格化を発表
更に3Lz跳べないでる浅田に、浅田の得意な3回転半を除いた
3回転5種類を跳んだ場合のボーナスを出す情報が流れる
・予想通り真央の3Aと3L、安藤の3L、特に二人ともセカンド3Lが怖いぐらい全く認められなくなる
・ところがキムヨナの得意なセカンド3Tだけは決して回転不足にならず
初戦のアメリカ戦で3Fがまた見逃される。しかしVTRではっきり3Fの不正が映ってしまい、
2戦目からエラーではない「!」の注意がつくも、
彼女だけマイナスにならず小さいながら加点がつき続ける。
・真央が3Sを克服しLzもなんとか矯正してくる。対照的にキムヨナは3Lが跳べなる
真央が文句のつけようのない演技をしてGPF優勝
するといつの間にか5種類ボーナスの話しが立ち消えに
53:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:13:28 5hE75PVr0
どっちにしてもコーチは変えた方がいいな。
モロゾフならだいぶ状況が変わってたと思うよ。
モロゾフならだいぶ状況が変わってたと思うよ。
61:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:14:37 ExtidZNn0
韓国 年間予算597億円
中国 年間予算480億円
米国 年間予算165億円
英国 年間予算118億円
日本 年間予算 27億円 (さらに事業仕分け予定)
何でこれで在日特権予算に年間2兆円もあるんだ?
中国 年間予算480億円
米国 年間予算165億円
英国 年間予算118億円
日本 年間予算 27億円 (さらに事業仕分け予定)
何でこれで在日特権予算に年間2兆円もあるんだ?
63:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:14:56 IHgE0JrE0
姉妹で同じ競技やると、こういう甘えた考えの選手に育つ傾向にあるよね
甘えたっつーか、環境を変えたくない、みたいな。
横峰とか。
甘えたっつーか、環境を変えたくない、みたいな。
横峰とか。
66:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:15:38 n9td6OlZ0
川口さんみたいにロシアに行って本格的にフィギュアをやってればおそらく多くの協力、支援を受け実力を発揮でたと思うよ。
タラソワも浅田がロシアに来るなら本気出して指導したと思う。
浅田は中途半端すぎじゃね
ヨナは徹底しててブレがない。
タラソワも浅田がロシアに来るなら本気出して指導したと思う。
浅田は中途半端すぎじゃね
ヨナは徹底しててブレがない。
72:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:16:04 dAHq6gBK0
つかジャンプコーチもつけずに3Lz習得しようとしてたのか
その辺はやっぱ跳んで教えてくれる人に習いにいくべきだよ
その辺はやっぱ跳んで教えてくれる人に習いにいくべきだよ
81:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:17:41 p4GQvGwi0
続き
・五輪シーズン、8月に韓国でルール改正決定。真央の最大の得意技3Fも、
蹴る足がつま先ではなくブレード全部で蹴ってるからと減点に。
ジャパンオープンで矯正しても不正扱いされ浅田の最後の砦3Fも減点、
しかもいじっていびつになり質が悪化、ついでに3Tも減点ジャッジが登場
・2010年度初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてるループ
5輪シーズン、彼女のループを2回転含め全て潰す意図が明確に
キムヨナは3Fの不正は再び注意もつかなくなり、フリーでは3Fを跳ばずに世界最高得点更新
いままでジャッジに守られ続け、キムのすべりを手本にマオを悪い見本として
改正されたルール
それはそれはキムサンは安心して上手にきれいにすべれるでしょう
こんな闇と自らの女子最高難度の技で挑んできたマオちゃん
今日彼女の流した涙の意味がわかる?
でもこれはもう氷上では解決しない問題だ スポーツ清浄化のためにたちあがろう
・五輪シーズン、8月に韓国でルール改正決定。真央の最大の得意技3Fも、
蹴る足がつま先ではなくブレード全部で蹴ってるからと減点に。
ジャパンオープンで矯正しても不正扱いされ浅田の最後の砦3Fも減点、
しかもいじっていびつになり質が悪化、ついでに3Tも減点ジャッジが登場
・2010年度初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてるループ
5輪シーズン、彼女のループを2回転含め全て潰す意図が明確に
キムヨナは3Fの不正は再び注意もつかなくなり、フリーでは3Fを跳ばずに世界最高得点更新
いままでジャッジに守られ続け、キムのすべりを手本にマオを悪い見本として
改正されたルール
それはそれはキムサンは安心して上手にきれいにすべれるでしょう
こんな闇と自らの女子最高難度の技で挑んできたマオちゃん
今日彼女の流した涙の意味がわかる?
でもこれはもう氷上では解決しない問題だ スポーツ清浄化のためにたちあがろう
86:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:18:06 rYd8ivBM0
フィリップ・キャンデロロ (仏) '94リレハンメル'98長野銅メダリスト
「あの点差は誰も理解できない。真央の方が難しい技をしているのに、
どうしてこうなるのか?」
エルビス・ストイコ (加) '94リレハンメル'98長野銀メダリスト
「ヨナの滑りは素晴らしかった。だが得点が異常に高い。
ヨナがあんなに上なのは同意しない」
マリア・ブッテルスカヤ (露) '99世界選手権優勝 長野・ソルトレイク代表
「審判は真央を正当に評価するべきだ。
なぜこれほどの大差がつくのか理解できない」
スコット・ハミルトン (米) '84サラエボ金メダリスト
「(ヨナが)リンク上で見せる挙措動作全てに加点されている。
呼吸をする度に得点を得ているようにさえ見える。」
コーエン(米) トリノ銀メダリスト
「ヨナはスピードがあってパワフルだけどマオほど難しいプログラムはやってない」
プルシェンコ(露)ソルトレイク銀・トリノ金・バンクーバー銀
「アサダのレベルは人類史上最高だよ。俺が女だったら勝てないだろうね。
キムは4回転を2回跳んだのか?
「あの点差は誰も理解できない。真央の方が難しい技をしているのに、
どうしてこうなるのか?」
エルビス・ストイコ (加) '94リレハンメル'98長野銀メダリスト
「ヨナの滑りは素晴らしかった。だが得点が異常に高い。
ヨナがあんなに上なのは同意しない」
マリア・ブッテルスカヤ (露) '99世界選手権優勝 長野・ソルトレイク代表
「審判は真央を正当に評価するべきだ。
なぜこれほどの大差がつくのか理解できない」
スコット・ハミルトン (米) '84サラエボ金メダリスト
「(ヨナが)リンク上で見せる挙措動作全てに加点されている。
呼吸をする度に得点を得ているようにさえ見える。」
コーエン(米) トリノ銀メダリスト
「ヨナはスピードがあってパワフルだけどマオほど難しいプログラムはやってない」
プルシェンコ(露)ソルトレイク銀・トリノ金・バンクーバー銀
「アサダのレベルは人類史上最高だよ。俺が女だったら勝てないだろうね。
キムは4回転を2回跳んだのか?
87:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:18:26 BL3Cepyk0
次はロシアだから、ロシア人コーチが良いんだろうけど。
104:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:23:06 xpkVg0SSO
浅田母がタラソワの大ファンだから雇ったとか
どっかで見たけどマジなの?
どっかで見たけどマジなの?
124:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:30:39 6+3ULS8o0
浅田真央さんのインタビューでマジで泣けた。
真央さんは、パーフェクトな演技がしたいとずっと言っていたけど、
SPからパーフェクトはもちろん、金メダルをとるための勝負にでていた。
自分のレベルは世界一なのだから、パーフェクトに演技すれば結果はついてくると信じていた。
が、ヨナの異様な高得点・・・。
これはやりきれない。どうみても自分のほうが最高の演技をしているはずなのに・・・・
普通の人間なら発狂してしまうだろう。
しかし、浅田真央さんは、ヨナを褒め称え、満足していると言い切った。
そして今日のFSでまたしてもヨナの異様な高得点・・・。
こんな状況で集中できるか? 疑心、不安、やるせない思い。
それでも真央さんは、FSで精一杯の集中に努め、やりきった。
そしてインタビューでの涙。満足はしていないと言い切った。
これは武士道の精神だ。
浅田真央さんは日本人の誇り。
真央さんは、パーフェクトな演技がしたいとずっと言っていたけど、
SPからパーフェクトはもちろん、金メダルをとるための勝負にでていた。
自分のレベルは世界一なのだから、パーフェクトに演技すれば結果はついてくると信じていた。
が、ヨナの異様な高得点・・・。
これはやりきれない。どうみても自分のほうが最高の演技をしているはずなのに・・・・
普通の人間なら発狂してしまうだろう。
しかし、浅田真央さんは、ヨナを褒め称え、満足していると言い切った。
そして今日のFSでまたしてもヨナの異様な高得点・・・。
こんな状況で集中できるか? 疑心、不安、やるせない思い。
それでも真央さんは、FSで精一杯の集中に努め、やりきった。
そしてインタビューでの涙。満足はしていないと言い切った。
これは武士道の精神だ。
浅田真央さんは日本人の誇り。
137:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:39:15 XXnqacG50
タラソワを切ってトリノで勝った荒川さんに、
そこらへんの事情を解説してもらいたいもんだけど無理だろうな。
その世界の人だけのヒソヒソ話までは2chにもなかなかね。
そこらへんの事情を解説してもらいたいもんだけど無理だろうな。
その世界の人だけのヒソヒソ話までは2chにもなかなかね。
141:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:41:50 p1Z9E8Ba0
タラソワコーチも3−3ジャンプも関係無い
今回は真央がたとえ5回転跳んだって勝てない仕組みに最初からなってたんだから。
実力の伴わない金で買った金メダルなんて最初から問題外。
真央はここ4年で確実に成長している
まず、ずっと念願だった3AをSPでもフリーでも確実に決めた。これは五輪の記録にも確実に残る偉業。
複雑なプログラムもこなせるようになった
ステップやスピンやつなぎや表現力も上達した
ピョンピョンとジャンプを跳ぶカワイイ印象のテーマから今回のような大人の重厚なテーマへの挑戦
4年前のトリノ直前のGPFの真央今の真央では全然演技が違うのだ
技術も演技も格段にUPしている
一方のキム・ヨナは4年前から劇的に進化したのか?変化したのか?
小手先のごまかしばかりで技術もプログラムもさほど変わってはいない
それが歴代最高得点、しかも同じシーズンの自己ベストから一気に20点も上がるなんてありえない
まさにミラクル(不思議)な銀河点だ
真央が悔しくて涙したのはキムヨナに対してではなく自分に対して。
この大舞台で苦手なSPも、フリーの3A2回も成功させたのに、ささいなミスをして納得のいく演技が出来なかった
そんな自分に対して悔し涙をこぼしたのだ・・・
常に挑戦しつづけて立派に成し遂げた真央は「一流のアスリート」だ
そんな自分を誇って笑顔で堂々と凱旋帰国して欲しい
今回は真央がたとえ5回転跳んだって勝てない仕組みに最初からなってたんだから。
実力の伴わない金で買った金メダルなんて最初から問題外。
真央はここ4年で確実に成長している
まず、ずっと念願だった3AをSPでもフリーでも確実に決めた。これは五輪の記録にも確実に残る偉業。
複雑なプログラムもこなせるようになった
ステップやスピンやつなぎや表現力も上達した
ピョンピョンとジャンプを跳ぶカワイイ印象のテーマから今回のような大人の重厚なテーマへの挑戦
4年前のトリノ直前のGPFの真央今の真央では全然演技が違うのだ
技術も演技も格段にUPしている
一方のキム・ヨナは4年前から劇的に進化したのか?変化したのか?
小手先のごまかしばかりで技術もプログラムもさほど変わってはいない
それが歴代最高得点、しかも同じシーズンの自己ベストから一気に20点も上がるなんてありえない
まさにミラクル(不思議)な銀河点だ
真央が悔しくて涙したのはキムヨナに対してではなく自分に対して。
この大舞台で苦手なSPも、フリーの3A2回も成功させたのに、ささいなミスをして納得のいく演技が出来なかった
そんな自分に対して悔し涙をこぼしたのだ・・・
常に挑戦しつづけて立派に成し遂げた真央は「一流のアスリート」だ
そんな自分を誇って笑顔で堂々と凱旋帰国して欲しい
151:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:51:06 p1Z9E8Ba0
荒川の金メダルは・・・はっきり言って「棚ボタ」だから。
彼女のミスの無い完璧な演技も良かったが、あれはトップ争い2人がミスで自滅したから。
正直、だれも荒川が金メダルを取るとは思っていなかったよ・・・
コーチがうんぬんではなく、運が味方しただけ。
確かに結果的には「技に挑戦」のタラソワではなく「確実に安全に」のコーチのおかげではあるが。
彼女のミスの無い完璧な演技も良かったが、あれはトップ争い2人がミスで自滅したから。
正直、だれも荒川が金メダルを取るとは思っていなかったよ・・・
コーチがうんぬんではなく、運が味方しただけ。
確かに結果的には「技に挑戦」のタラソワではなく「確実に安全に」のコーチのおかげではあるが。
162:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 00:55:52 nsGNBpNv0
真央が完璧にやったなら八百だ八百だ騒ぐのまだわかるけど
FSでは浅田や長洲よりも劣る酷い演技しといて
それで八百だ八百だほざいてる連中って本当に哀れだわw
八百で叩くなら本来銅にふさわしくないのに銅手に入れたロシェだけにしたら?
ヨナは普通に金に相応しい演技してるんだから
FSでは浅田や長洲よりも劣る酷い演技しといて
それで八百だ八百だほざいてる連中って本当に哀れだわw
八百で叩くなら本来銅にふさわしくないのに銅手に入れたロシェだけにしたら?
ヨナは普通に金に相応しい演技してるんだから
184:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 01:10:48 GQYS2ZjQ0
アクセルあきらめ1年くらい時間かければルッツなんてマスターするだろ
でそこに何があるの?技術の追求をやめ点を取るだけの演技してさ
でそこに何があるの?技術の追求をやめ点を取るだけの演技してさ
191:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 01:20:23 dshj1+iT0
真央ちゃんは 素晴らしかった!!!
ラフマニノフの難しい曲目であったのに 見事に≪ 苦悩 ≫を美しく表現し、 単に『スケートフィギュア』
を越え 芸術の域を超越した その神秘性はまさに≪ 哲学 ≫にも通じる ≪ 生きること ≫の真髄を
語っている、評価することもできないほどの優れたものであったと思います。
今日とても残念なものを見てしまった!!最後のグループがウォーミングアップをする
6分間の間の出来事であった。
【キムヨナ】は安藤美姫さんが、今まさにジャンプしようとするただ中で【妨害】をしたのである。
キムヨナ選手について 幾つかのブログが キムヨナのお母さんは「練習の6分間」をただ漫然と
滑るだけじゃなくて 必ず他の選手に【嫌がらせをしなさい】と言った旨を書いていたものがあった。
そんなこと まさかする訳ないよね! と思っていたらば【キムヨナ】は安藤美姫さんに邪魔をし
その為に安藤さんは 1度もジャンプの練習も出来ずに本番をしなければいけないことになってしまった!
安藤さんの気持ちを思うとその心境はいかばかりであったか 見ている者として非常に胸が痛んだ
次第である。
今年のバンクーバーオリンピックの為にキムヨナ方式の加点が作られたそうだが
こうなると もうオリンピックの神聖さなど皆無であると言わざるを得ない。
こんなでたらめな採点方式のオリンピックで浅田真央さん・安藤美姫さん・鈴木明子さん
それぞれ最高の演技であったことは ≪ 日本の誇り ≫です。
みんなで思いっきり賞賛しようよ!!!
199:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 01:31:32 cKT06vddP
いきなり採点基準が変わったならともかく何年も前から
「フィギュアはびっくりジャンプ大会じゃありません」って姿勢が明確だったのに
それに適応しなかったのが悪いんじゃないの
「フィギュアはびっくりジャンプ大会じゃありません」って姿勢が明確だったのに
それに適応しなかったのが悪いんじゃないの
206:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 02:01:03 956mHM/N0
国をあげて不正採点抗議すればいいじゃない。
日本がその恩恵にあずかってないならね
日本がその恩恵にあずかってないならね
208:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 02:33:35 hlvYTij50
>>1
キムヨナの買収疑惑に全く触れず、
ジュニアレベルのプログラムで滑ったキムヨナが、そもそも表彰台に上がれる選手であるかも触れず、
浅田真央側が悪いと言い始めやがった。
糞変態新聞は、さっさと潰れればいい。
キムヨナの買収疑惑に全く触れず、
ジュニアレベルのプログラムで滑ったキムヨナが、そもそも表彰台に上がれる選手であるかも触れず、
浅田真央側が悪いと言い始めやがった。
糞変態新聞は、さっさと潰れればいい。
218:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 03:00:45 jSbSWs370
浅田はジャンプに癖があるからな。
浅田のソチ五輪までの課題
ルッツ、フリップをきちんと跳べて試合に入れること。
苦手なサルコウも試合で跳ぶ。
トリプルアクセルを跳び続ける。
セカンド3の習得。
ソチ五輪に向けて、ロシアかそのほかの欧州で練習すること。
浅田のソチ五輪までの課題
ルッツ、フリップをきちんと跳べて試合に入れること。
苦手なサルコウも試合で跳ぶ。
トリプルアクセルを跳び続ける。
セカンド3の習得。
ソチ五輪に向けて、ロシアかそのほかの欧州で練習すること。
219:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 03:04:56 u2VF0xC20
コーチの問題は確かにあるな。キムチはジャンプとか専門のコーチがいたらしい。
今回のことでさすがに目が覚めたと信じたい。
真央ちゃん頑張れ!
今回のことでさすがに目が覚めたと信じたい。
真央ちゃん頑張れ!
220:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 03:08:21 RTkkYrqJ0
キムの点数は高すぎだとは思うけど完璧に演技したし
金メダル自体何も問題に感じない。
浅田はミスをしたし残念だが当然
↑
このような意見が多く見られるが、
この見方こそジャッジの罠にハマってしまっている。
彼らは「浅田はミスをしたから負けた」という。
たしかに浅田はキムを上回る基礎点のプログラムをやっている。
しかし浅田がトリプルアクセル2回を含めたすべてのジャンプに成功したと仮定しても、
点数はひっくり返らない。
キムには大量の加点がつくためだ。
浅田はミスをしなくてもキムに負けていたのだ。
出場選手の誰がどうやろうと、キムには絶対に勝てない。
そこが問題なのだ。
金メダル自体何も問題に感じない。
浅田はミスをしたし残念だが当然
↑
このような意見が多く見られるが、
この見方こそジャッジの罠にハマってしまっている。
彼らは「浅田はミスをしたから負けた」という。
たしかに浅田はキムを上回る基礎点のプログラムをやっている。
しかし浅田がトリプルアクセル2回を含めたすべてのジャンプに成功したと仮定しても、
点数はひっくり返らない。
キムには大量の加点がつくためだ。
浅田はミスをしなくてもキムに負けていたのだ。
出場選手の誰がどうやろうと、キムには絶対に勝てない。
そこが問題なのだ。
227:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 03:21:41 aqCqucVd0
浅田って飛ぶ時一瞬動きが止まるんだよな
踏ん張って飛ぶ感じだからこれから飛ぶとわかる
もう少し自然にジャンプできるようになればいい
踏ん張って飛ぶ感じだからこれから飛ぶとわかる
もう少し自然にジャンプできるようになればいい
231:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 03:29:56 RTkkYrqJ0
タラソワの目指す方向は間違ってない気がしたな
加点とかそんな匙加減ひとつで決まるあいまいなもので点数稼ぐより
自分の限界に挑戦して凄い技で高得点を出すほうが成長できるし意義のあることだと思う
実際トリプルアクセルを五輪のショートフリーで3発も決めたのは凄いことだ
加点とかそんな匙加減ひとつで決まるあいまいなもので点数稼ぐより
自分の限界に挑戦して凄い技で高得点を出すほうが成長できるし意義のあることだと思う
実際トリプルアクセルを五輪のショートフリーで3発も決めたのは凄いことだ
234:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 03:44:36 OIrHWSNi0
中国の国営放送でもキムヨナの演技は意味が無いとか言っておりました
浅田のトリプルアクセルを何回も流してた
浅田のトリプルアクセルを何回も流してた
237:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 05:14:14 S6UP+99d0
キモヨナが真央に勝ってるのは、ジャンプの着地の滑らかさだけなんだよな。
ただ、これも回転不足が指摘されないことが前提の滑らかさだけどな。
その他のジャンプの高さ、回転の速さは問題ない、スピン、柔軟性ははるかに上。
DGがあっても、大差とかありえん。
ただ、これも回転不足が指摘されないことが前提の滑らかさだけどな。
その他のジャンプの高さ、回転の速さは問題ない、スピン、柔軟性ははるかに上。
DGがあっても、大差とかありえん。
240:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 05:35:06 2j/CBoHa0
3Aの価値に文句を言いたいならまず浅田が他のジャンプも全部跳んでからだ。
245:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 06:09:01 8TFJHuyk0
4年後もコイツには無理だね。
天才かと思ったけど、精神力が安藤レベル。
タラソワみたいな時代遅れのコーチも酷いけど、
まともなコーチつけても無理で無駄。
4年後は長州にも負けるよ
天才かと思ったけど、精神力が安藤レベル。
タラソワみたいな時代遅れのコーチも酷いけど、
まともなコーチつけても無理で無駄。
4年後は長州にも負けるよ
248:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 06:14:04 fbLqOEQj0
フィギュアファンはこぞってあの選曲を「神曲」だって言ってるが、
どうやっても、何度見てもミスマッチにしか思えないな・・・
素人と玄人?の差かもしれんが、やっぱり浅田には似合わない
どうやっても、何度見てもミスマッチにしか思えないな・・・
素人と玄人?の差かもしれんが、やっぱり浅田には似合わない
271:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:12:46 S/dYq90G0
浅田とキムヨナの差
キムヨナ
・コーチが徹底的に採点方式を解析
・スピードスケートのコーチを採用しスピード感溢れる演技
・苦手のフリップジャンプを徹底的に克服させる
・チーム全員が入村しチームとして戦う
浅田
・コーチが五輪で久しぶりに会うというやる気のなさ
・そのため五輪直前までスランプ
・表現力にとらわれすぎて曲も暗ければスピードもノロくなってしまう
・苦手のルッツジャンプ(アクセルジャンプに次ぐ難易度)を放置
・結果として個人で戦ってるようなもの
キムヨナ
・コーチが徹底的に採点方式を解析
・スピードスケートのコーチを採用しスピード感溢れる演技
・苦手のフリップジャンプを徹底的に克服させる
・チーム全員が入村しチームとして戦う
浅田
・コーチが五輪で久しぶりに会うというやる気のなさ
・そのため五輪直前までスランプ
・表現力にとらわれすぎて曲も暗ければスピードもノロくなってしまう
・苦手のルッツジャンプ(アクセルジャンプに次ぐ難易度)を放置
・結果として個人で戦ってるようなもの
293:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:34:07 gJpg4KreP
全ての要素でDGをとられないっていう約束があれば、
一つ一つの技をソコソコでこなしても大丈夫。
慎重になる必要がなければ伸び伸び演技ができる。
EXの時、多くの競技者はその環境ですべるから生き生きしてる。
本番でEXの環境が確保されてりゃ、そりゃ楽だわ。
一つ一つの技をソコソコでこなしても大丈夫。
慎重になる必要がなければ伸び伸び演技ができる。
EXの時、多くの競技者はその環境ですべるから生き生きしてる。
本番でEXの環境が確保されてりゃ、そりゃ楽だわ。
299:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:38:47 QuqlMuFp0
浅田にミスがあったのばかり強調して
キムチ判定はスルーする日本のマスコミ
キムチ判定はスルーする日本のマスコミ
300:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:40:23 cTxk0+LM0
コーチと離れてたのは、やっぱり圧倒的なデメリットだろ。
なんでモスクワに行かなかったんだ?
タラソワに日常的に見てもらうためにモスクワに滞在するか
コーチを変えるのが正当な戦略だろう。
そういう勝つために必要な努力から目をそらして
猛練習だけしてもだめだろう。
なんでモスクワに行かなかったんだ?
タラソワに日常的に見てもらうためにモスクワに滞在するか
コーチを変えるのが正当な戦略だろう。
そういう勝つために必要な努力から目をそらして
猛練習だけしてもだめだろう。
301:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:40:34 gJpg4KreP
真央が名古屋にいたのは
専用リンクがあり、食生活を支えるスタッフ、
筋トレに付き合うスタッフや鍼灸院があり、
愛知県に相談できる指導者が複数いた。
専用リンクがあり、食生活を支えるスタッフ、
筋トレに付き合うスタッフや鍼灸院があり、
愛知県に相談できる指導者が複数いた。
316:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:47:14 S/dYq90G0
浅田さんも1ヨロケ1飛べずで自己ベスト更新で銀メダルだもんなw
そりゃ世界中から八百長だと叩かれるわw
ロシェットのお涙地元銅メダルも異常だしw
完璧に演技した長洲に銀メダルあげるべきだわ
そりゃ世界中から八百長だと叩かれるわw
ロシェットのお涙地元銅メダルも異常だしw
完璧に演技した長洲に銀メダルあげるべきだわ
325:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:50:13 SAeMivb80
浅田真央
(1) 3A+2T(基礎点9.50)
+[GOE点0.60]←(0 0 1 1 1 1 1 2 0 うち6名採用)
※五輪女子SP史上初であり、伝説の選手伊藤みどり以来18年間も五輪で
見られなかった3aを決めた真央には、わずか0.6の加点。おまけに【加点無し】が3人。
(2) 3F(基礎点5.50)
+[GOE点0.20]←(-1 1 -1 1 1 1 1 1 -1 うち6名採用)
※浅田真央の2ndジャンプには減点【-1】が3人。
結果として3点の大差がついたのは、ココです。
どうやら、ジャンプのGOE点だけで浅田真央とキム・ヨナの間に
「4点差をつけた審判が1名」、「3点差をつけた審判が2名」いるようです。
(1) 3A+2T(基礎点9.50)
+[GOE点0.60]←(0 0 1 1 1 1 1 2 0 うち6名採用)
※五輪女子SP史上初であり、伝説の選手伊藤みどり以来18年間も五輪で
見られなかった3aを決めた真央には、わずか0.6の加点。おまけに【加点無し】が3人。
(2) 3F(基礎点5.50)
+[GOE点0.20]←(-1 1 -1 1 1 1 1 1 -1 うち6名採用)
※浅田真央の2ndジャンプには減点【-1】が3人。
結果として3点の大差がついたのは、ココです。
どうやら、ジャンプのGOE点だけで浅田真央とキム・ヨナの間に
「4点差をつけた審判が1名」、「3点差をつけた審判が2名」いるようです。
327:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:51:26 cTxk0+LM0
採点問題やりたい奴はそっちのスレ行けや。
ここは浅田の練習環境についてのスレだろ。
ここは浅田の練習環境についてのスレだろ。
332:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:55:25 nRZqHq/r0
あのコーチ頑固そうだもんなぁ
鐘って選曲だって本当に浅田に合っていたのか疑問が多い
鐘って選曲だって本当に浅田に合っていたのか疑問が多い
342:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:01:28 2iy3Lp+G0
浅田真央とキムヨナはライバルとは言えない。大人と子供の差〜米ニューヨーク・タイムズ紙
「金妍児の完璧(かんぺき)な演技の直後、浅田はラフマニノフの『鐘』(フリー曲)の音符に乗り切れなかった」と評論。
浅田真央、実力、潜在能力でキムヨナとは雲泥の差〜バンクーバー・サン紙
「浅田が頑張らなければ4年後も金妍児の圧勝だ」と奮起を促した。
「金妍児の完璧(かんぺき)な演技の直後、浅田はラフマニノフの『鐘』(フリー曲)の音符に乗り切れなかった」と評論。
浅田真央、実力、潜在能力でキムヨナとは雲泥の差〜バンクーバー・サン紙
「浅田が頑張らなければ4年後も金妍児の圧勝だ」と奮起を促した。
347:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:04:56 Vj6kGlLO0
他に誤爆したけどこのスレのつもりだったからもう一度書かせてね
浅田には今の審判団は加点しない。
キムはつまんない出来栄えでも全部加点するけどな。
だからそんな小手先の構成考えるよりも五輪史上初のトリプルアクセル
二回成功という花より実を取った浅田陣営の作戦は間違ってない。
後世、語り継がれるのは間違いなく浅田の方だ。
欧米でヤマグチは忘れられたが伊藤みどりは伝説の人として
語られ続けてるのと同じように。
浅田には今の審判団は加点しない。
キムはつまんない出来栄えでも全部加点するけどな。
だからそんな小手先の構成考えるよりも五輪史上初のトリプルアクセル
二回成功という花より実を取った浅田陣営の作戦は間違ってない。
後世、語り継がれるのは間違いなく浅田の方だ。
欧米でヤマグチは忘れられたが伊藤みどりは伝説の人として
語られ続けてるのと同じように。
361:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:09:48 s+bG33aD0
キムの戦略は前回の荒川と同じだからあまり責めたくないんだよね。
ルールに則って一番点がもらえる滑りをした。
プルが抗議してたように、やはり採点システムそのものに問題あるんだと思う。
ルールに則って一番点がもらえる滑りをした。
プルが抗議してたように、やはり採点システムそのものに問題あるんだと思う。
372:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:17:07 o8YVLmQKO
今朝の日経新聞の記事によると
キムヨナの点数は見ていないそうだ
大歓声で良い演技だと分かったので逆に気合いが入ったらしい
自分の前であんな点数出されたら動揺するに決まってる!
とか言ってた人は残念だったな
キムヨナの点数は見ていないそうだ
大歓声で良い演技だと分かったので逆に気合いが入ったらしい
自分の前であんな点数出されたら動揺するに決まってる!
とか言ってた人は残念だったな
389:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:22:50 n9WPWOCU0
キム・ヨナのジャンプについて語るとき、真っ先に出るのが3回転+3回転のコンビネーションジャンプだ。
ショートプログラム(SP)でもフリーでも最初に跳ぶジャンプで、キム・ヨナの代表的なジャンプだと言えよう。
少女から女王へと成長する過程で、代表的なジャンプも進化を重ねた。今のキム・ヨナの代表的なジャンプは、
トリプルルッツ+トリプルトウループのコンビネーションジャンプだ。基礎点は10.00点で、現在の女子選手の技で最も高い。
キム・ヨナを倒そうと浅田真央が選んだトリプルアクセル+ダブルトウループ(基礎点9.50点)を0.5点上回る。
ショートプログラム(SP)でもフリーでも最初に跳ぶジャンプで、キム・ヨナの代表的なジャンプだと言えよう。
少女から女王へと成長する過程で、代表的なジャンプも進化を重ねた。今のキム・ヨナの代表的なジャンプは、
トリプルルッツ+トリプルトウループのコンビネーションジャンプだ。基礎点は10.00点で、現在の女子選手の技で最も高い。
キム・ヨナを倒そうと浅田真央が選んだトリプルアクセル+ダブルトウループ(基礎点9.50点)を0.5点上回る。
400:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:27:13 n9WPWOCU0
難易度の低いのなら
なんで真央はルッツ飛べないの?
407:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:28:33 /j/VRdr/0
浅田は体操の富田みたもんだろ
採点基準が変わったのに、それに対応できなかった
変更した基準に文句を言ってしまっても仕方がない
採点基準が変わったのに、それに対応できなかった
変更した基準に文句を言ってしまっても仕方がない
408:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:28:43 gguoWuOX0
419:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:30:51 8TAS2UyE0
でも、3A+2より3+3のほうが勢いが維持できて綺麗に見える。
浅田はなんで点数が低いとわかっている3A+2にしてしまったんだろう?
昔の安藤の4回転病と同じなの?
浅田はなんで点数が低いとわかっている3A+2にしてしまったんだろう?
昔の安藤の4回転病と同じなの?
427:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:33:03 K/HvIKGy0
勝負に勝って試合に負けたって感じ。
誰がなんと言おうと俺の中で真の金メダリストはマオ。
誰がなんと言おうと俺の中で真の金メダリストはマオ。
446:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:37:03 dshj1+iT0
スポーツの祭典【オリンピックの採点方式】で【 芸術性 】が 2倍に加点される!!
何と おろかなことか!
≪ 芸術 ≫とは点数をつけられないものであることを 彼らは知っているのだろうか?
≪ 芸術 ≫を【 2倍 】に加算するならば 当然 ≪ 芸術の高みを極める精神性 ≫にまで
及ぶ見識が必要である。
芸術を語るにふさわしい能力をお持ちでない方々が 芸術点を 【2倍に加点する】 ことを決定したことは
極めて問題である!!
観客に おもねるキムヨナの演技は 大衆芸能つまり 【ショービジネスの域を出ず】 エンターテイメント
の点で成功したが ≪ 崇高な美・純粋・無垢な心 ≫という必須条件からはずれている。
≪ 芸術 ≫を高らかに語るフィギュアスケートの重鎮達は 2倍に加点した行為を恥ずべきことであり
≪ 芸術 ≫とは何かを知るべきである!!!
450:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:37:42 CNCw4beTQ
浅田だって3-3飛んでた時期あったけど、何回飛んでも回転不足で減点されるたんだよね……
なぜか浅田より回転足りてない人は、加点までされてたのにね。
なぜか浅田より回転足りてない人は、加点までされてたのにね。
472:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:43:14 4FVYx1xv0
苦手なルッツとサルコウが克服できないってのは確かに
残念。トリプルアクセルが跳べて、その上に全種類のトリプル
を取り入れることができたらどれだけすばらしいか。
次はロシアで開催ってことで、タラソワとのパイプは守って
おきたいところだけど、ジャンプのコーチみたいなのを
別に雇って、日本ベースでやりたいなら日本ベースで
テクニックだけ磨いて、タラソワに振り付けを担当して
もらうってのじゃ駄目なのかな・・・。
残念。トリプルアクセルが跳べて、その上に全種類のトリプル
を取り入れることができたらどれだけすばらしいか。
次はロシアで開催ってことで、タラソワとのパイプは守って
おきたいところだけど、ジャンプのコーチみたいなのを
別に雇って、日本ベースでやりたいなら日本ベースで
テクニックだけ磨いて、タラソワに振り付けを担当して
もらうってのじゃ駄目なのかな・・・。
476:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:44:03 jJ1/ieEv0
浅田真央はキムヨナの大歓声に影響されないような訓練をしてたのかな
キムヨナは逆の場合考えて訓練してたんだろうな
コーチが重圧に負けて銀だったって人らしいし
コーチの差かな
キムヨナは逆の場合考えて訓練してたんだろうな
コーチが重圧に負けて銀だったって人らしいし
コーチの差かな
500:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:54:45 +NRLj52B0
トリプル5種類できて3-3できてトリプルアクセルなら格好いいんだけどね。
苦手なことから逃げてる感じが格好悪いかも。
マスコミも女版石川遼として一儲けたくらんでるから弱点は覆い隠す。
あまり頭がよくないっぽいから克服とかせずに流されそう。
苦手なことから逃げてる感じが格好悪いかも。
マスコミも女版石川遼として一儲けたくらんでるから弱点は覆い隠す。
あまり頭がよくないっぽいから克服とかせずに流されそう。
505:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:56:49 6rk0rMZ80
この記事は結構的を得てるんじゃないかな
真央のジャンプは3A頼みになってるし、その3Aでは加点が期待できない
明らかに戦略ミスだね、コーチを変えた方がいいと思うよ
今回は結果でなかったけどモーグルの上村みたいに、採点の上がる内容に変えないと
4年後も同じ結果になるよ
そうすればヨナの爆上げに勝てる気がするんだけどな
真央のジャンプは3A頼みになってるし、その3Aでは加点が期待できない
明らかに戦略ミスだね、コーチを変えた方がいいと思うよ
今回は結果でなかったけどモーグルの上村みたいに、採点の上がる内容に変えないと
4年後も同じ結果になるよ
そうすればヨナの爆上げに勝てる気がするんだけどな
506:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:57:04 hjZL/cdD0
え?浅田真央って、基本的に一人で練習してるのか?
しかし、それでは4年経ってもあまり進歩しないかもな?
振付とか総合的なコーチはタラソワでもいいから、基本的な技術をチェック
して、毎日の練習に付き合ってくれるコーチとか必要でないかな?
しかし、それでは4年経ってもあまり進歩しないかもな?
振付とか総合的なコーチはタラソワでもいいから、基本的な技術をチェック
して、毎日の練習に付き合ってくれるコーチとか必要でないかな?
510:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:58:38 DObuyK1P0
トリプルアクセル?ルッツ?3−3?そんなレベルじゃないです
5回転アクセルを飛んでも勝てない。そんな選手がいて良いのか?
4回転ループ 4Lo 10.8 4回転フリップ 4F 11.3 4回転ルッツ 4Lz 11.8 4回転アクセル 4A 13.75
5回転アクセル 5A 17.50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8E%A1%E7%82%B9%E6%B3%95
今回の点差23点つまり浅田は
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
4lo
4f-2lo-2lo
2a
や
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
5a
3t-2lo-2lo
2a
でもキムに負けるww 3a三回maxで入れて全てのスピン・ステップ・スパイラルも全選手最高クラスなのに
トリプルアクセル、二種の四回転ジャンプを後半に決めても、5回転アクセル決めてノーミスでも
キムに勝てない
これは冷静に語れば、語るほどおかしい、選曲がどうのとか3−3がないとか無駄3−3どころか加点二つく
4a-3lo-3tを飛んでも負けるという事実があるこの事を認識してたら3−3が真央にはないとか言えないだろ
ジャッジは初めから浅田を勝たせる気がなかった。それだけ
5回転アクセルを飛んでも勝てない。そんな選手がいて良いのか?
4回転ループ 4Lo 10.8 4回転フリップ 4F 11.3 4回転ルッツ 4Lz 11.8 4回転アクセル 4A 13.75
5回転アクセル 5A 17.50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8E%A1%E7%82%B9%E6%B3%95
今回の点差23点つまり浅田は
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
4lo
4f-2lo-2lo
2a
や
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
5a
3t-2lo-2lo
2a
でもキムに負けるww 3a三回maxで入れて全てのスピン・ステップ・スパイラルも全選手最高クラスなのに
トリプルアクセル、二種の四回転ジャンプを後半に決めても、5回転アクセル決めてノーミスでも
キムに勝てない
これは冷静に語れば、語るほどおかしい、選曲がどうのとか3−3がないとか無駄3−3どころか加点二つく
4a-3lo-3tを飛んでも負けるという事実があるこの事を認識してたら3−3が真央にはないとか言えないだろ
ジャッジは初めから浅田を勝たせる気がなかった。それだけ
532:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:06:13 6Uuifvyn0
そもそも浅田をもてはやし過ぎなんだよ
ジャンプがすごいったって伊藤みどりに及ばないし
顔だってすげー美人なわけでもない。
浅田を過剰にもてはやさなければ皆フィギュアスケートなんて見ないし
キムヨナって誰?フィギュアのチャンピオン?知らねーけど、勝手にやってて
って感じでスルーされる。マスコミの過剰な浅田もてはやしが一番悪い。
ジャンプがすごいったって伊藤みどりに及ばないし
顔だってすげー美人なわけでもない。
浅田を過剰にもてはやさなければ皆フィギュアスケートなんて見ないし
キムヨナって誰?フィギュアのチャンピオン?知らねーけど、勝手にやってて
って感じでスルーされる。マスコミの過剰な浅田もてはやしが一番悪い。
537:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:07:32 U4BPRSdM0
>>1
>昨年10月のロシア杯で5位と惨敗。その夜、ホテルでタラソワ氏から「モスクワで練習するか」と打診されても
>「日本でやりたい」と拒んだ。
これはどういう理由で「日本でやりたい」だったんだろう
家族と一緒にいたいという甘えか?
>昨年10月のロシア杯で5位と惨敗。その夜、ホテルでタラソワ氏から「モスクワで練習するか」と打診されても
>「日本でやりたい」と拒んだ。
これはどういう理由で「日本でやりたい」だったんだろう
家族と一緒にいたいという甘えか?
546:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:10:53 U94J1V+z0
浅田は苦手なルッツジャンプを練習しなかった時点で勝負あったな。
総合力が問われる競技で苦手項目を放置して勝てるわけはない。
キムヨナはハードな練習で苦手をすべて克服しての金メダル。
総合力が問われる競技で苦手項目を放置して勝てるわけはない。
キムヨナはハードな練習で苦手をすべて克服しての金メダル。
551:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:13:15 WSHjc9aD0
キムヨナと全く同じ演技をしても、浅田真央は負けていたと思う。
キムヨナには人並みならぬ凄まじき執念を感じるし。
何よりキムヨナという名前がブランド化してる気がする。
シンクロのロシアみたいに。
キムヨナには人並みならぬ凄まじき執念を感じるし。
何よりキムヨナという名前がブランド化してる気がする。
シンクロのロシアみたいに。
563:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:17:27 W6CP0VW60
元コーチの山田はタラソワの方向性に疑問符を付けてる。
まったく同感。
まったく同感。
601:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:28:57 K/HvIKGy0
選手が「勝負だけに拘らない」のは、非常に大切なことだと思うけど、
コーチとかスタッフが、勝負に拘らなくて、一体何が仕事なんだよ。
本当に日本人には腹がたつ。
コーチとかスタッフが、勝負に拘らなくて、一体何が仕事なんだよ。
本当に日本人には腹がたつ。
611:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:32:36 4A5AYKp60
616:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:33:25 3oZVhAodP
ヨナも今のルールになってから点獲れるように技変えてるんだよね
浅田ってのは意外なほど不器用な選手で引き出しが少なすぎるんだよ
ジャンプにしてもレベルの高い構成を組める多彩さを持ってないの。
だから一発の大技に賭けてるわけ。つまり選手の才能の問題。
浅田ってのは意外なほど不器用な選手で引き出しが少なすぎるんだよ
ジャンプにしてもレベルの高い構成を組める多彩さを持ってないの。
だから一発の大技に賭けてるわけ。つまり選手の才能の問題。
621:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:34:39 Ow4nK46A0
ここで3Aは無駄とかいってる人は、
キムヨナは回転不足があったのに見逃されてるとか
知ってていってんのかね?
難易度高い3Aが加点されないのは明らかに八百長だろ
キムヨナは回転不足があったのに見逃されてるとか
知ってていってんのかね?
難易度高い3Aが加点されないのは明らかに八百長だろ
623:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:36:04 DObuyK1P0
トリプルアクセル?ルッツ?3−3?そんなレベルじゃないです
5回転アクセルを飛んでも勝てない。そんな選手がいて良いのか?
4回転ループ 4Lo 10.8 4回転フリップ 4F 11.3 4回転ルッツ 4Lz 11.8 4回転アクセル 4A 13.75
5回転アクセル 5A 17.50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8E%A1%E7%82%B9%E6%B3%95
今回の点差23点つまり浅田は
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
4lo
4f-2lo-2lo
2a
や
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
5a
3t-2lo-2lo
2a
でもキムに負けるww 3a三回maxで入れて全てのスピン・ステップ・スパイラルも全選手最高クラスなのに
トリプルアクセル、二種の四回転ジャンプを後半に決めても、5回転アクセル決めてノーミスでも
キムに勝てない
これは冷静に語れば、語るほどおかしい、選曲がどうのとか3−3がないとか無駄3−3どころか加点二つく
4a-3lo-3tを飛んでも負けるという事実があるこの事を認識してたら3−3が真央にはないとか言えないだろ
ジャッジは初めから浅田を勝たせる気がなかった。それだけ
フィギュアは過去にも取引で金を取らせたい選手を勝たせてた。それを不当判定を受けた国のマスコミが
騒いで不正が発覚した。
ソルトレイクシティオリンピックにおけるフィギュアスケート・スキャンダルで検索すると解ります。
5回転アクセルを飛んでも勝てない。そんな選手がいて良いのか?
4回転ループ 4Lo 10.8 4回転フリップ 4F 11.3 4回転ルッツ 4Lz 11.8 4回転アクセル 4A 13.75
5回転アクセル 5A 17.50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8E%A1%E7%82%B9%E6%B3%95
今回の点差23点つまり浅田は
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
4lo
4f-2lo-2lo
2a
や
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
5a
3t-2lo-2lo
2a
でもキムに負けるww 3a三回maxで入れて全てのスピン・ステップ・スパイラルも全選手最高クラスなのに
トリプルアクセル、二種の四回転ジャンプを後半に決めても、5回転アクセル決めてノーミスでも
キムに勝てない
これは冷静に語れば、語るほどおかしい、選曲がどうのとか3−3がないとか無駄3−3どころか加点二つく
4a-3lo-3tを飛んでも負けるという事実があるこの事を認識してたら3−3が真央にはないとか言えないだろ
ジャッジは初めから浅田を勝たせる気がなかった。それだけ
フィギュアは過去にも取引で金を取らせたい選手を勝たせてた。それを不当判定を受けた国のマスコミが
騒いで不正が発覚した。
ソルトレイクシティオリンピックにおけるフィギュアスケート・スキャンダルで検索すると解ります。
624:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:36:11 nqVG5pH/0
点数だけ見たら失敗どころかむしろ賞賛に価するんだが
問題?
問題?
628:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:37:40 3oZVhAodP
浅田はルッツ飛べないから得意のアクセルジャンプに賭けるしかなかったんだよね
ヨナが完璧に演技したら勝てないと分かっててもね
ヨナが完璧に演技したら勝てないと分かっててもね
647:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:42:42 DiOk+r/g0
昨シーズンからセカンドループの認定が厳しくなってたんだから、
今シーズンは2A-3Tと、3S、3Lzの習得に費やすべきだった。
前のコーチが取り組んだことが結果的に正しかったと思う。
幻想でしかないタラソワブランドに頼ったことが間違いの始まり。
今シーズンは2A-3Tと、3S、3Lzの習得に費やすべきだった。
前のコーチが取り組んだことが結果的に正しかったと思う。
幻想でしかないタラソワブランドに頼ったことが間違いの始まり。
650:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:43:05 tpNohER70
659:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:45:32 PSf2VL2h0
【五輪/女子フィギュア】キム・ヨナ「五輪は思ったより難しいものでないと思った。準備万端だったから、び
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267191060/
いかにも韓国人
んなのが日本人じゃなくてよかったw
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267191060/
いかにも韓国人
んなのが日本人じゃなくてよかったw
669:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:47:51 8W5/3+DZ0
韓国の戦略が素晴らしかった。コーチの選定、練習場所の設定、音楽の選択・・・。
真央ちゃんはそのどれもが失敗。バックアップ体制の差が大きすぎた。
真央ちゃんはそのどれもが失敗。バックアップ体制の差が大きすぎた。
673:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:48:55 awfqxIzl0
続き
・予想通り真央の3Aと3L、安藤の3L、特に二人ともセカンド3Lが怖いぐらい全く認められなくなる
・ところがキムヨナの得意なセカンド3Tだけは決して回転不足にならず
初戦のアメリカ戦で3Fがまた見逃される。しかしVTRではっきり3Fの不正が映ってしまい、
2戦目からエラーではない「!」の注意がつくも、
彼女だけマイナスにならず小さいながら加点がつき続ける。
・真央が3Sを克服しLzもなんとか矯正してくる。対照的にキムヨナは3Lが跳べなる
真央が文句のつけようのない演技をしてGPF優勝
するといつの間にか5種類ボーナスの話しが立ち消えに
・五輪シーズン、8月に韓国でルール改正決定。真央の最大の得意技3Fも、
蹴る足がつま先ではなくブレード全部で蹴ってるからと減点に。
ジャパンオープンで矯正しても不正扱いされ浅田の最後の砦3Fも減点、
しかもいじっていびつになり質が悪化、ついでに3Tも減点ジャッジが登場
・2010年度初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてるループ
5輪シーズン、彼女のループを2回転含め全て潰す意図が明確に
キムヨナは3Fの不正は再び注意もつかなくなり、フリーでは3Fを跳ばずに世界最高得点更新
・予想通り真央の3Aと3L、安藤の3L、特に二人ともセカンド3Lが怖いぐらい全く認められなくなる
・ところがキムヨナの得意なセカンド3Tだけは決して回転不足にならず
初戦のアメリカ戦で3Fがまた見逃される。しかしVTRではっきり3Fの不正が映ってしまい、
2戦目からエラーではない「!」の注意がつくも、
彼女だけマイナスにならず小さいながら加点がつき続ける。
・真央が3Sを克服しLzもなんとか矯正してくる。対照的にキムヨナは3Lが跳べなる
真央が文句のつけようのない演技をしてGPF優勝
するといつの間にか5種類ボーナスの話しが立ち消えに
・五輪シーズン、8月に韓国でルール改正決定。真央の最大の得意技3Fも、
蹴る足がつま先ではなくブレード全部で蹴ってるからと減点に。
ジャパンオープンで矯正しても不正扱いされ浅田の最後の砦3Fも減点、
しかもいじっていびつになり質が悪化、ついでに3Tも減点ジャッジが登場
・2010年度初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてるループ
5輪シーズン、彼女のループを2回転含め全て潰す意図が明確に
キムヨナは3Fの不正は再び注意もつかなくなり、フリーでは3Fを跳ばずに世界最高得点更新
683:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:51:50 DObuyK1P0
トリプルアクセル?ルッツ?3−3?そんなレベルじゃないです
5回転アクセルを飛んでも勝てない。そんな選手がいて良いのか?
4回転ループ 4Lo 10.8 4回転フリップ 4F 11.3 4回転ルッツ 4Lz 11.8 4回転アクセル 4A 13.75
5回転アクセル 5A 17.50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8E%A1%E7%82%B9%E6%B3%95
今回の点差23点つまり浅田は
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
4lo
4f-2lo-2lo
2a
や
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
5a
3t-2lo-2lo
2a
でもキムに負けるww 3a三回maxで入れて全てのスピン・ステップ・スパイラルも全選手最高クラスなのに
トリプルアクセル、二種の四回転ジャンプを後半に決めても、5回転アクセル決めてノーミスでも
キムに勝てない
これは冷静に語れば、語るほどおかしい、選曲がどうのとか3−3がないとか無駄3−3どころか加点二つく
4a-3lo-3tを飛んでも負けるという事実があるこの事を認識してたら3−3が真央にはないとか言えないだろ
ジャッジは初めから浅田を勝たせる気がなかった。それだけ
フィギュアは過去にも取引で金を取らせたい選手を勝たせてた。それを不当判定を受けた国のマスコミが
騒いで不正が発覚した。
ソルトレイクシティオリンピックにおけるフィギュアスケート・スキャンダルで検索すると解ります。
5回転アクセルを飛んでも勝てない。そんな選手がいて良いのか?
4回転ループ 4Lo 10.8 4回転フリップ 4F 11.3 4回転ルッツ 4Lz 11.8 4回転アクセル 4A 13.75
5回転アクセル 5A 17.50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8E%A1%E7%82%B9%E6%B3%95
今回の点差23点つまり浅田は
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
4lo
4f-2lo-2lo
2a
や
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
5a
3t-2lo-2lo
2a
でもキムに負けるww 3a三回maxで入れて全てのスピン・ステップ・スパイラルも全選手最高クラスなのに
トリプルアクセル、二種の四回転ジャンプを後半に決めても、5回転アクセル決めてノーミスでも
キムに勝てない
これは冷静に語れば、語るほどおかしい、選曲がどうのとか3−3がないとか無駄3−3どころか加点二つく
4a-3lo-3tを飛んでも負けるという事実があるこの事を認識してたら3−3が真央にはないとか言えないだろ
ジャッジは初めから浅田を勝たせる気がなかった。それだけ
フィギュアは過去にも取引で金を取らせたい選手を勝たせてた。それを不当判定を受けた国のマスコミが
騒いで不正が発覚した。
ソルトレイクシティオリンピックにおけるフィギュアスケート・スキャンダルで検索すると解ります。
700:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 11:07:12 CvwizNik0
つかさあ、荒川やキムみたいに、最初から金を取れるプログラムにすりゃ良かったんじゃないの?
756:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 11:34:58 DObuyK1P0
トリプルアクセル?ルッツ?3−3?そんなレベルじゃないです
5回転アクセルを飛んでも勝てない。そんな選手がいて良いのか?
4回転ループ 4Lo 10.8 4回転フリップ 4F 11.3 4回転ルッツ 4Lz 11.8 4回転アクセル 4A 13.75
5回転アクセル 5A 17.50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8E%A1%E7%82%B9%E6%B3%95
今回の点差23点つまり浅田は
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
4lo
4f-2lo-2lo
2a
や
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
5a
3t-2lo-2lo
2a
でもキムに負けるww 3a三回maxで入れて全てのスピン・ステップ・スパイラルも全選手最高クラスなのに
トリプルアクセル、二種の四回転ジャンプを後半に決めても、5回転アクセル決めてノーミスでも
キムに勝てない
これは冷静に語れば、語るほどおかしい、選曲がどうのとか3−3がないとか無駄3−3どころか加点二つく
4a-3lo-3tを飛んでも負けるという事実があるこの事を認識してたら3−3が真央にはないとか言えないだろ
ジャッジは初めから浅田を勝たせる気がなかった。それだけ
浅田選手に117点つけてキムに157点つけたジャッジが実際にいてどう勝てと?
フィギュアは過去にも取引で金を取らせたい選手を勝たせてた。それを不当判定を受けた国のマスコミが
騒いで不正が発覚した。
ソルトレイクシティオリンピックにおけるフィギュアスケート・スキャンダルで検索すると解ります。
5回転アクセルを飛んでも勝てない。そんな選手がいて良いのか?
4回転ループ 4Lo 10.8 4回転フリップ 4F 11.3 4回転ルッツ 4Lz 11.8 4回転アクセル 4A 13.75
5回転アクセル 5A 17.50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8E%A1%E7%82%B9%E6%B3%95
今回の点差23点つまり浅田は
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
4lo
4f-2lo-2lo
2a
や
3a
3a-2t
3f-2lo
3lo
5a
3t-2lo-2lo
2a
でもキムに負けるww 3a三回maxで入れて全てのスピン・ステップ・スパイラルも全選手最高クラスなのに
トリプルアクセル、二種の四回転ジャンプを後半に決めても、5回転アクセル決めてノーミスでも
キムに勝てない
これは冷静に語れば、語るほどおかしい、選曲がどうのとか3−3がないとか無駄3−3どころか加点二つく
4a-3lo-3tを飛んでも負けるという事実があるこの事を認識してたら3−3が真央にはないとか言えないだろ
ジャッジは初めから浅田を勝たせる気がなかった。それだけ
浅田選手に117点つけてキムに157点つけたジャッジが実際にいてどう勝てと?
フィギュアは過去にも取引で金を取らせたい選手を勝たせてた。それを不当判定を受けた国のマスコミが
騒いで不正が発覚した。
ソルトレイクシティオリンピックにおけるフィギュアスケート・スキャンダルで検索すると解ります。
760:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 11:38:21 JQHBIf/R0
真央は勝負に徹し切れなかったんだろうなぁ
それがあの涙だったんだろう
それがあの涙だったんだろう
772:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 11:45:37 7DdAC9nq0
そろそろ現実見ようぜ。
もともと点数の低い3Aにこだわること自体、
このご時勢で売れないRV車を作り続けることと同じ。
このまま陰謀論で片付けていたら、
次のソチでも時代遅れの装備で特攻する羽目になるぞー。
もともと点数の低い3Aにこだわること自体、
このご時勢で売れないRV車を作り続けることと同じ。
このまま陰謀論で片付けていたら、
次のソチでも時代遅れの装備で特攻する羽目になるぞー。
773:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 11:46:25 Zia6eJrj0
トリプルルッツはトリプルアクセルについで難しいワザ。
得点もアクセル8.2についで、ルッツは6.0。
そいて、真央はルッツが飛べない。
キム・ヨナの3回転ルッツ−3回転ループは世界でも数人しか出来ない
超難度のワザ。
これでは、世界で一人だけ出来るアクセルを決めても無理。
せめて3回転アクセル−3回転ループならなんとかなったが、後半が2回転じゃ。
796:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 11:54:43 7DdAC9nq0
ジュニア時代はキムヨナに勝っていたんだ、浅田選手は。
なぜこのたび、結果が開いたか、
陰謀論を抜きにしてきちんと考えるべき。
でないと浅田選手のような素質をつぶしてしまい、
日本のスケート界にとって、大きな損失になるんだよ。
そこを早くわかってほしい。
陰謀論なんかに気を取られていたら、
零戦を作り続けて無意味な特攻をするような、
悲惨なことしかできなくなってしまうんだよ。
なぜこのたび、結果が開いたか、
陰謀論を抜きにしてきちんと考えるべき。
でないと浅田選手のような素質をつぶしてしまい、
日本のスケート界にとって、大きな損失になるんだよ。
そこを早くわかってほしい。
陰謀論なんかに気を取られていたら、
零戦を作り続けて無意味な特攻をするような、
悲惨なことしかできなくなってしまうんだよ。
837:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:04:48 7e4w7pbn0
浅田のノーミスの得点を想定して
絶対に追いつけない様に点数を操作したから
4回転や3Aを2回入れてる男子並みの
馬鹿げた得点になったわけ
不正をして得た勝利でも泣いて喜ぶアジア最低の民族が韓国人
絶対に追いつけない様に点数を操作したから
4回転や3Aを2回入れてる男子並みの
馬鹿げた得点になったわけ
不正をして得た勝利でも泣いて喜ぶアジア最低の民族が韓国人
840:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:05:38 9f9mczX50
相手に韓国が絡むからややこしくなるけど、他の競技で言えば
浅田はJUDOに対応できなかったってこと?
浅田はJUDOに対応できなかったってこと?
861:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:15:38 dLsnVNSs0
むしろ真央のためにはミスがあってよかったと思う
「自分はミスをしたから負けたんだ」という気持ちの落しどころがある
パーフェクト演技をやって負けていたら、気持ちが折れ切ってしまうかもしれない
「自分はミスをしたから負けたんだ」という気持ちの落しどころがある
パーフェクト演技をやって負けていたら、気持ちが折れ切ってしまうかもしれない
870:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:18:51 geaGBNYl0
コーチの元に行くにも海外移住となると費用がかかるし
そう簡単な問題でもない。
協会や国はほとんど何もしてくれないし。
そう簡単な問題でもない。
協会や国はほとんど何もしてくれないし。
921:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:42:25 3Uy2DgJG0
選曲の失敗、採点方法を見据えた戦略ミスしたコーチが悪い。
演技としての怖い顔だろうが、余裕があるような印象には見えんな
演技としての怖い顔だろうが、余裕があるような印象には見えんな
926:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:45:25 f/sUOm6F0
冷静に考えればキム・ヨナが金を取るのは当然だったと思う。浅田真央がノーミスで演技を終えてもキム・ヨナが勝っていたと思う。
近年、キム・ヨナは世界最高得点を何度も更新している。客観的に見れば致命的なミスをしない限りキム・ヨナが勝つのは誰が考えても当然の結果になったと思う。
女子フィギアは総合点で争うのはあたり前、浅田3アクセルにこだわったのは個人的な思いもあるが結局は3アクセルにこだわって、
3アクセルの部分で高得点を上げなけりゃキム・ヨナに勝てなかったかだどと思う。浅田真央のコーチや周囲の人は採点方法や加点のポイントを知り尽くしていたから3アクセルしかないと考えたと思う。
これ以外に言いたい事がある、国民も浅田真央もマスコミの餌食になったという事だ。今新聞は売れず広告も激減、普通紙もスポーツ紙も同様だ、テレビ局も悲惨な現状で
例えば関西のテレビでは朝10時頃から17時までのコマーシャルで半分以上が自社番組のコマーシャルつまり広告料が入らないコマーシャル、他は外資系保険会社のコマーシャルや一部食品、美容関係や頭髪
今マスコミは金が入らない従って、オリンピックで入賞(8位)を狙えそうな選手を大々的の報道し有名人をスポーツキャスター如きに出演させ盛り上げる。
浅田も場合は銀が実力だと思うが金を取れる選手として加熱な期待報道し他の選手は銀か銅もう1人は5位みたいな報道が目立った。
過去の日本のメダル実績と過去の報道はそれなりに客観性があったしかし、銀2銅2の日本の現状から見れば国民はマスコミに躍らせれ、選手は必要以上の期待報道でプレッシャーをかけられたのではないか。
これはオリンピックだけではない今のスポーツ報道や記事には明らかにマスコミの不況対策としての国民を欺く身勝手が情報発信してるのではないか?
実力と報道内容が信頼できるのは野球と相撲だけではないか?例外あり石川遼だ、マスコミ期待報道より実力が追い抜いた例だ。
過去のオリンピック報道とメダル獲得率や個数はそれなりに比例していたが今は誇大広告みたいなものだ、益々マスコミは信用されなくなるだろう
しかし総ては金がない、収入激減が根本的原因、マスコミも営利企業だからなー
近年、キム・ヨナは世界最高得点を何度も更新している。客観的に見れば致命的なミスをしない限りキム・ヨナが勝つのは誰が考えても当然の結果になったと思う。
女子フィギアは総合点で争うのはあたり前、浅田3アクセルにこだわったのは個人的な思いもあるが結局は3アクセルにこだわって、
3アクセルの部分で高得点を上げなけりゃキム・ヨナに勝てなかったかだどと思う。浅田真央のコーチや周囲の人は採点方法や加点のポイントを知り尽くしていたから3アクセルしかないと考えたと思う。
これ以外に言いたい事がある、国民も浅田真央もマスコミの餌食になったという事だ。今新聞は売れず広告も激減、普通紙もスポーツ紙も同様だ、テレビ局も悲惨な現状で
例えば関西のテレビでは朝10時頃から17時までのコマーシャルで半分以上が自社番組のコマーシャルつまり広告料が入らないコマーシャル、他は外資系保険会社のコマーシャルや一部食品、美容関係や頭髪
今マスコミは金が入らない従って、オリンピックで入賞(8位)を狙えそうな選手を大々的の報道し有名人をスポーツキャスター如きに出演させ盛り上げる。
浅田も場合は銀が実力だと思うが金を取れる選手として加熱な期待報道し他の選手は銀か銅もう1人は5位みたいな報道が目立った。
過去の日本のメダル実績と過去の報道はそれなりに客観性があったしかし、銀2銅2の日本の現状から見れば国民はマスコミに躍らせれ、選手は必要以上の期待報道でプレッシャーをかけられたのではないか。
これはオリンピックだけではない今のスポーツ報道や記事には明らかにマスコミの不況対策としての国民を欺く身勝手が情報発信してるのではないか?
実力と報道内容が信頼できるのは野球と相撲だけではないか?例外あり石川遼だ、マスコミ期待報道より実力が追い抜いた例だ。
過去のオリンピック報道とメダル獲得率や個数はそれなりに比例していたが今は誇大広告みたいなものだ、益々マスコミは信用されなくなるだろう
しかし総ては金がない、収入激減が根本的原因、マスコミも営利企業だからなー
972:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 13:57:03 1V3lEok90
衝撃のFPから一夜明け、出来る限り冷静に理解してみようと勤める。
まずキムの点数。初見ではヤオとしか思えないような点数だが、
昨年に世界最高得点をマークした時はフリーでミスをしているので、
SP、フリーともにクリーンだった五輪での記録更新は、整合性が取れている。
次に五輪初の3A×2を決めたにもかかわらず惨敗に終わった違和感。
これは、マスコミによる「トリプルアクセルは女子フィギュア初の快挙」や
「浅田真央とキム・ヨナは永遠のライバル」というストーリーが現実と大きく乖離していたことが原因。
実際は、(快挙であることには変わりないが)トリプルアクセルはルール上他のジャンプと1〜2点程度の差があるだけの価値しかなく
すでに昨年のうちに個人最高得点で10点以上の差をつけている世界女王キム・ヨナの評価は、世界的に浅田と雲泥の差があった。
最後に、それではなぜ浅田は対キム・ヨナ対策を打てなかったのか?
この記事にもあるが、ルール改正のため不安のあるルッツの代替としてアクセルを磨くのが残された唯一の選択肢だった、と。
そして、今大会でのロシア勢の不振で明らかなように、タラソワ師の思考するロシア的な重厚長大な理想は
現行ルールにそぐわなくなっている、と。
つまり戦略上、すでに対戦前に勝負がついていたと。
しかし、金メダルは4年に一度だが、浅田が実現した快挙はそうそう起こることではない。
目指した方向は美しいと思うし、価値ある成果だった思う。
まずキムの点数。初見ではヤオとしか思えないような点数だが、
昨年に世界最高得点をマークした時はフリーでミスをしているので、
SP、フリーともにクリーンだった五輪での記録更新は、整合性が取れている。
次に五輪初の3A×2を決めたにもかかわらず惨敗に終わった違和感。
これは、マスコミによる「トリプルアクセルは女子フィギュア初の快挙」や
「浅田真央とキム・ヨナは永遠のライバル」というストーリーが現実と大きく乖離していたことが原因。
実際は、(快挙であることには変わりないが)トリプルアクセルはルール上他のジャンプと1〜2点程度の差があるだけの価値しかなく
すでに昨年のうちに個人最高得点で10点以上の差をつけている世界女王キム・ヨナの評価は、世界的に浅田と雲泥の差があった。
最後に、それではなぜ浅田は対キム・ヨナ対策を打てなかったのか?
この記事にもあるが、ルール改正のため不安のあるルッツの代替としてアクセルを磨くのが残された唯一の選択肢だった、と。
そして、今大会でのロシア勢の不振で明らかなように、タラソワ師の思考するロシア的な重厚長大な理想は
現行ルールにそぐわなくなっている、と。
つまり戦略上、すでに対戦前に勝負がついていたと。
しかし、金メダルは4年に一度だが、浅田が実現した快挙はそうそう起こることではない。
目指した方向は美しいと思うし、価値ある成果だった思う。
974:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 14:22:09 TBoor9J8P
プルシェンコとライサチェック、浅田真央とキムヨナの結果には関係なく
4回転と3回転半の点数の低さが見直されるべきなのは至極当然のこと。
難易度の高い技の点数が低いのはおかしい。
4回転と3回転半を跳ばなくなるのはフィギュアスケートの後退
4回転と3回転半の点数の低さが見直されるべきなのは至極当然のこと。
難易度の高い技の点数が低いのはおかしい。
4回転と3回転半を跳ばなくなるのはフィギュアスケートの後退