2010年02月28日

【サッカー】XEROX SUPER CUP 鹿島アントラーズ、ガンバを返り討ち連覇! 加地ミラクル弾で追いつくもPK戦で遠藤はずす![02/27]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2010/02/27(土) 15:38:36 ???0
2010 富士ゼロックス スーパーカップ

  (Jリーグ王者)     (天皇杯王者)
 鹿島アントラーズ 1−1 ガンバ大阪  [国立]
1-0 マルキーニョス(前20分)PK
1-1 加地 亮(前46分)
<PK戦> 鹿島 5-3 G大阪
  小笠原 野沢 新井場 岩政 ルーカス
鹿島  ○  ○  ○  ○  ○
G大阪 ×  ○  ○  ○
    遠藤 二川 ルーカス ジェジン

◆ 鹿島  オズワルド オリヴェイラ監督
GK 21 曽ヶ端 準
DF 7 新井場 徹
   14 イ ジョンス
   3 岩政 大樹
   2 内田 篤人
MF 6 中田 浩二 → 15 青木 剛(後37分)
   40 小笠原 満男
   11 フェリペ ガブリエル → 25 遠藤 康(後20分)
   8 野沢 拓也
FW 13 興梠 慎三
   18 マルキーニョス

◆ G大阪  西野 朗監督
GK 1 藤ヶ谷 陽介
DF 13 安田 理大
   4 高木 和道
   28 菅沼 駿哉
   21 加地 亮
MF 7 遠藤 保仁
   27 橋本 英郎
   10 二川 孝広
   9 ルーカス
FW 18 チョ ジェジン
   14 平井 将生 → 33 宇佐美 貴史(後17分)

試合速報
http://www.sanspo.com/soccer/jleague/xerox/score/20100227_1.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】XEROX SUPER CUP 鹿島アントラーズ、ガンバを返り討ち連覇! 加地ミラクル弾で追いつくもPK戦で遠藤はずす![02/27]

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 G大阪、トラブル続きで野戦病院状態/ACL
Yahoo!ニュース 【 G大阪 ミーティング中止で冷却リベンジ



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(846中) 】


11:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:39:20 fKL18wGU0
>>1ょつ!

宇佐美はどうでしたか?

16:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:39:34 u0k0DuMt0
>>1
小笠原 野沢 新井場 岩政 ルーカス
マルキーニョスな

22:川 ’ー’川 2010/02/27(土) 15:39:51 QfPb436u0
>>1
間違った(´・ω・`)ゴメソ

  小笠原 野沢 新井場 岩政 マルキ
鹿島  ○  ○  ○  ○  ○
G大阪 ×  ○  ○  ○
    遠藤 二川 ルーカス ジェジン

だた!

24:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:39:53 6pLSlDn80

この試合

鹿の遠藤が気になったんだが



91:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:43:33 RKoBGESf0
>>24
本家遠藤より目立ってたな
ドリブル突破からちょっとシュートを放ったり、野沢の決定的チャンスを演出したり


43:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:41:00 p9Va8uUPO
18歳でドイツフランスオランダあたりに移籍してスタメン
19歳で代表定着
20歳でチーム得点王の実績を引っ提げイングランドスペインイタリアに移籍してスタメン
23歳で2桁得点

これくらいのスケジュールじゃないと二流のままサッカー人生終わるよ
宇佐美と大迫は終わった選手

55:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:41:17 /AvNjN5U0
赤いほうの遠藤はよかったな

75:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:42:47 NgUYhGf90
勝ったのに小笠原が全然元気ないのは何で?

86:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:43:23 YVa4av5z0
>>75
岡田が代表から追放したからかな


101:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:43:58 XR55ebf/P
>>75
あれでも十二分に……


137:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:46:21 RKoBGESf0
>>75
OG1


193:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:50:36 uMp5gCd00
>>75
世界で通用しない日本サッカーに足りないのはそこなんじゃないのかな
たかがプレシーズンマッチと馬鹿にしているのでは

オープン戦で世界一になってガチで喜んでた日本野球を見習うべき


174:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:49:19 F112Pw3a0
鹿島が審判に助けられてるとか言ってるけど
遠藤がマルキの脚蹴って倒してるのに
なぜかマルキがイエローだっただろが

198:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:51:09 /I8PB9qJ0
>>174
リプレイだとマルキが蹴っててその後勝手に倒れてた


277:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:58:57 SKVNGUhs0
>>198
丸木が前で体入れてたのにどうやって後ろにいる遠藤をけるんだ?
足が少し接触して倒れたのだからシュミレーションでイエローはないよ


298:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:01:18 /I8PB9qJ0
>>277
マルキの右足の前に遠藤の左足が入って
故意じゃないけど蹴ったんだよ


312:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:02:57 WKF7FhF40
>>298
バカは相手にしない方がいい
リプレー見れば遠藤の蹴りが入ったのは明らか


202:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:51:43 g1xMA7PN0
>>174
よく恥ずかしげもなく書くよねお前らってw


208:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:52:04 asTTfPqR0
>>174
アホか、ありゃシミュレーション取られて当たり前だ



254:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:56:27 LMq15lAd0
>>174
シミュレーション貰う汚い選手だもんなwww
そりゃ当然だべ


270:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:58:10 WSMnSvjR0
>>174
よく見ろ、遠藤の軸足にマルキの足があたりに行って自分でコケにいってるだろ


177:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:49:38 6pLSlDn80
洗い場はなんで代表に呼ばれないんだろ?

守備はともかく、あの攻撃力半端ないだろ。内田より遥に上手い。
両足いけるし、高さもある。

184:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:50:18 e0+ZSMJn0
まんおはフテくされてるんじゃなくて嬉しいときも悲しいときもあの表情なんじゃないの?

194:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:50:39 M9AChMjAP
フィリペッて奴クソすぎたな
加地にショルダーで吹っ飛ばされて何故かファール、それで痛い痛いって悶絶w

207:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:51:54 PRHAlS/F0
>>194
この前は運動量あって良外人だと思ったんだけどね・・・今日は何もできなかったな


196:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:50:56 NSAmk7uy0
こちら現地
鹿島サポとガンバサポが暴動起こしてるwwww

201:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:51:38 14/dlYrf0
PKは何度見ても岩政のファールにしか見えないし
その後も謎判定多すぎ
日本のサッカーがイマイチ伸びないのはああいう審判を野放しにしている責任が大きい

258:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:57:06 NSAmk7uy0
こちら現地
やばいぞ これw

273:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:58:21 ZaHOui9b0
>>258
末尾0wwwwwwwwwwwww


261:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:57:40 qrvP0fqWO
>>174
あれもファール欲しいって鹿島どんだけw

>>194
順調に鹿島仕様の外人じゃね
岩政なんて20cmぐらい身長が違う二川と競り合って悶絶してたしwww

302:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:01:43 pG46oNLU0
ルーカスが圧倒的に上手かったわ
小笠原とか遠藤とか霞んで見えた

309:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:02:48 NEiiM5l20
腕使ったプレーでファール厳しく取るとか言ってたけど明らかに世界で負けにいってるとしか思えない
Jでこの基準でやってたら代表でゴール前の激しい競り合いとか対応できんぞ
点は取れないし取られるしで絶対負ける

314:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:03:15 g1xMA7PN0
岩政先生の悶絶演技はいつ見ても面白いな
いつまでもやってりゃ二川にカード出るとでも思ったのかねw

411:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:21:10 USH9QvED0
>>314
競った相手の二川が、平然と何やってだよこいつって顔してるのが面白かったw
また、岩政大先生は相手ユニ掴み転んで自爆でPKゲットっていう新技開発してたなw


333:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:06:26 bMXRzCJd0
糞メガネ来てたけど目立つ動きしてたの加地さんだったという

342:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:07:39 dPweFzcB0
>>333
あと、小笠原。

見に来て、意味あったのかな?と思う。
中村俊輔がJ復帰して、結果を残せなかったらどうするんだろうと心配しちゃうよ。


335:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:06:40 e0+ZSMJn0
ここ見るともう加持さんドイツ終わった時点で代表から心が離れてたみたいなんだけど

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00065279.html
「クラブと代表のところで、精神的な面で同じ気持ちで戦えなくなった。どちらかに支障が出る可能性が
あるので、それならクラブ1本でいきたいと思った」

339:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:07:00 KR7FeRW60
同点ゴール鹿島アントラーズー

という実況で日テレのアナウンサーは今年も駄目だなと確信

358:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:10:00 F112Pw3a0
>>339
同点ゴール(に追いつかれた)鹿島アントラーズー

と解釈してやれ



350:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:08:37 GOxl86m1P
加持が目立ってたのは単純に洗い場がアレなんだろw
洗い場は攻撃センスはあるけど、守備面に関しては、
パクチュホ?の方が圧倒的に安定感がある。
その点で今年の鹿島は洗い場サイド遣られる可能性あるね。内田サイドも
若干軽いし。

357:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:09:35 ZaHOui9b0
>>350
新井場の控えがジウdってのもまたw


362:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:10:34 o+9at5ZD0
今日はマルキと遠藤が本来の実力からすると今ひとつだったな、中心選手だから目立ってはいたけど
加持さん、二川さん、あと鹿の韓国人DFと控えで入った選手がよかったかな

391:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:15:15 ossZucP80
>>362
えーーーー?
今日の遠藤は、PK以外はここ数年の中でも出色の出来だと思うが・・・・
ついでに、ルーカス、加地、二川も絶好調だったな。

ただ、強いと感じたのはアントラーズの方だけど。


363:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:10:47 IReBlw3l0
>342
いまさら遠藤や内田も無いだろうし満男岩政加地あたりはもう呼ばないだろうし誰を見る気だったんだろうな
興梠くらいか? 当落選的に見ておきたいのは

397:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:17:34 UwAxlA6X0
遠藤が使えそうなのがばれた山形と仙台が今度は伊野波と船山を狙っているようです

403:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:19:24 +appyIBi0
どっちもレベル高かったけど
得点がPKにクロスがコース変わったのじゃやや消化不良だなぁ
開幕前だしこんなもんかもしれんが

442:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:27:56 GOxl86m1P
>>403
両チームともACLがあったし、チームとしての完成度もまだまだだろうね。
両チームとも基本スタイルは変わって無いけど、ガンバは更に高いレベルを
意識してるサッカーをしてた点で鹿島の方が強さを感じさせたけど、両サイドの
守備が不安だから、中田コや小笠原は大変だろうなとw
逆に鹿島の遠藤は面白い面白い選手が出てきた感じ。


405:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:19:38 0NNQmXXO0
ややこしいから「青遠藤」と「赤遠藤」とか区別をつけよう

408:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:20:35 F112Pw3a0
>>405
いや普通に
遠藤とガチャでいいだろ


413:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:21:49 V1U9EfJe0
本家遠藤がいなくてもルーカス二川がいればガンバサッカーできそうだった
こうやって徐々に世代交代していくんだろうな

415:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:22:18 6sJq8oGw0
Jリーグてやはりクリーンにパスを組み立てる感じだし、世界と少し違うサッカーをやっている気がするな。
フィジカルコンタクトとかの激しさがもっとないと今後異質なリーグになるのかもな
先日の日本韓国戦はそれを象徴してる気もした。

429:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:24:38 jwRdRkv30
>>415

今回のジャッジでそれがより加速するような予感。攻撃も守備もかなり苦労すると思う
それに慣れるとACLとかではケガ人が量産されると思う


469:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:33:31 ossZucP80
>>429
擁護する訳じゃないが、今日の前半のジャッジはかなりACL基準に沿ってたぞ。
実際、ガツガツコンタクトしてたのはガンバの方だし、足元をねらい打ちしてた。
何となくボールに行った風なら、荒くてもOKっていう国際基準には完璧にあってたよ。
問題は、後半若干基準がぶれたとこかも・・・


472:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:34:59 UCLbNK4w0
>>469
馬鹿島はコロコロ転がってたよなw
あれじゃACLは今年も即敗退だろう


435:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:26:22 uMp5gCd00
>>415
芸術点を導入すればいい。試合後に判定する。大逆転ができてサッカーもおもしろくなるぞ


420:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:23:30 N97MIaGa0
二川と野沢が良かった

次に良かったのが遠藤
鹿島の

423:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:24:05 ossZucP80
>>411>>314
故意じゃないだろうけど、肘が入ってるからACLなら下手すりゃレッド出るかも。

424:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:24:17 bkcMPkcnO
鹿のフェリペどうだった?

458:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:30:19 GOxl86m1P
>>424
可もなく不可もなくって感じじゃ?
マルキーニョスの代わりに成れるような選手には現段階では見えない。
もう少しJのサッカーに慣れてからだろうね。


471:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:33:59 gNr3m8ce0
>>424
フェリペと交代で入った遠藤の方が評価されてるレスの多さが全てかと。


426:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:24:24 V1CAwl1d0
>>1
遠藤がPK外すなんてなあ。
アゴハタさんの迫力が効いたのだろうか。

427:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:24:32 siOgyFgk0
遠藤みたいな選手が居ると

PKに入った瞬間、ガンバサポは「勝ったな」って感じになるのかな?

432:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:25:38 UCLbNK4w0
韓国帰りで中2日のガンバとずっと日本に居た馬鹿島
ガンバは明神山口中澤PJ抜き、フルメンバーの馬鹿島
馬鹿島の優勝は無いな

447:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:28:51 USH9QvED0
>>432
いや鹿島は順調に仕上がってるよ
優勝もすでに決まってる。コケまくって欺くのさ


453:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:29:55 UCLbNK4w0
>>447
順調に仕上がってこれかよ
明神も山口も居ないガンバ相手にPKでしか得点できないとはw


438:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:26:50 mf1XUab30
どのチームがPKを取られてどの選手がカレー券を貰ったでしょうか
ttp://zip.2chan.net/12/src/1267246669100.j

448:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:28:59 UCLbNK4w0
しかし馬鹿島はマルキ頼みだよな
マルキ劣化してたから普通に弱かった
ガンバ1.5軍と互角とは

464:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:32:14 8yuNho8Q0
>>448
山崎も播戸も明神も松代もゼカルロスもいなかったしな


480:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:36:42 gc2mkv2e0
ハンデとして鹿島は来年からジーコを監督に

499:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:42:01 1bNQbALg0
>>480
ジーコはドン底鹿島の暫定監督やって立て直してる
クラブの監督としては優秀な部類


512:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:44:28 gc2mkv2e0
>>499
ジーコは鹿島の監督をやったことはないw
正式な監督をやれば?w


502:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:42:21 UCLbNK4w0
ガンバは2軍でも馬鹿島相手なら対等に戦えそうだな
ACLに注力してリーグは若手中心で頼む

517:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:46:00 jwRdRkv30
>>502

ベストメンバー規定がある。それにカップ戦に注力する国がどこにある


525:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:47:57 2ALOEUYt0
>>517
つ リヴァプール


520:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:46:34 rWnwV5Te0
韓国帰りで中2日のガンバとずっと日本に居た馬鹿島
ガンバは明神山口中澤PJ抜き、フルメンバーの馬鹿島
馬鹿島の優勝は無いな

531:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:51:25 RKoBGESf0
浦和の年間順位

1999 15位
2000 J2
2001 10位

<<長谷部加入>>

2002 11位
2003 6位
2004 2位
2005 2位
2006 優勝
2007 2位

<<長谷部脱退>>

2008 7位
2009 6位

533:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:52:12 UXdlVhTp0
平井は一発ゴール決めたら化けそうなんだが

557:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:58:05 l8YhIwhe0
試合見なかったけどフェリペガブリエルって使えるの?
ACL見たときは質より量の選手って感じだったけど

559:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:59:32 8ZFexus/0
遠藤がここでPKを外したのはWCに向けて好材料だな。
これで本番はしっかり決めてくれる。

565:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:01:13 K4cNqQJM0
>>559
見てないけど最近の遠藤はブレすぎだろ
下手に速いバージョンとかやらずに頃頃を極めて行けば良いのに
中途半端なことをするから余計に迷うんじゃないかな


582:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:08:22 o+9at5ZD0
宇佐美は今季こそコンスタントに試合に出られないとそろそろまずいだろ

588:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:10:21 WbqQCPKO0
>>582
まだ17歳なのに、やばいっていうのがわからない
高校二年生だぞ


595:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:13:55 226Z19t/0
鹿島の遠藤、何がすごいかってあのタッパでフィジカルお化けなんだよな
ACLでも中国のごっつい黒人CBふっ飛ばしてたし

609:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:17:41 o+9at5ZD0
リーガ何部かにいるやけにでかい選手はがんばってるのかな
今日の試合でも若手選手の活躍にどうしても目がいってしまうんだよな

615:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:19:19 8aAVmnUS0
>>609
翔さん、2部や3部にレンタル修行すればいいのに。
なんのためにフランス行ったのかわからんね。


622:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:21:21 mOPtcT+P0
宇佐美普通にやれてたと思うぞ
お前ら宇佐美に求めすぎだろ

624:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:21:29 5Ryz4tW50
すげええ
遠藤が失敗してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

649:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:35:16 GjFBTEmI0
遠藤また疲労たまってんじゃね〜の?
代表のPKは茸だろうな

679:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:55:01 m5dlrYPSO
>>649
中村さんそんなにPKうまい印象ないがw


670:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:48:35 FWoFn8S10
脚サポに聞きたいんだが、安田どうしちゃったの?


676:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:52:34 ao0CPJRb0
そもそも遠藤が絶対的な存在になってる時点で代表は弱いんだよ。
海外からオファーもないような奴だぜ。ジーコが1分も使わない選手。

682:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:55:56 5EmCs/yb0
>>676
どこかの寿司が開始6分で怪我するからじゃねーか(´・ω・`)


683:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:57:26 8aAVmnUS0
>>682
ああ、あのハゲか。
日本に帰っていたらぶん殴ってやりたいくらいだ。


723:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 18:50:38 duuTzOVv0
加地さんはどういう条件なら代表に戻ってきてくれるの?
メガネが一言謝るだけでいいの?

749:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 19:49:28 u90foM3q0
>>723
http://www.mbs.jp/gamba/interview/kaji/int01/index05.shtml

たむ   なんで代表は引退したの?
加地 あれ自分のためです。疲れた。
たむ そんな大変なの?
加地 いやー大変すよ。
たむ でも遠藤選手ガンバってるやん。
加地 すごいですね。代表選手ってほんとすごいですよ。
たむ 何が大変なの?
加地 僕は精神的に一番大変でしたね。
たむ 国背負ってるからね。勝っても負けてもしんどい?
加地 ガンバも両方本気でいかなあかんから。
たむ 正直加地って言う名前が代表にないのはさびしいけどね。
加地 そんなことないですよ。
たむ 俺どうしたんかな?思ったもん。あれなに、おれへんで、へたくそなったん?って思ったもん。笑
加地 そう思ってくれたほうが本望ですわ。
たむ 何でよ。でもそうじゃないやん。ほんま欲しいわけやん。今もし岡田監督がきて頼むわと、土下座したらどうします?
加地 いきますね
たむ いくんかい!笑
加地 軽かった〜!笑
たむ 俺そこはいかへんって言うのかと思ったわ。はや!いくんかい。やっぱ行きたい?ガンバいいよと、代表だけに
     専念できるってなったら代表行きたい?
加地 それでもいかないですね。やっぱ無理ですもん。


729:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 19:03:22 iW7xQgXD0
鹿島の遠藤はなんというか小さくまとまってるタイプだな
今日は要所要所でいいプレーを見せたが、やはりスケールが小さい印象がある
これから試合途中から遠藤が入ると思うと安心できない

754:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 19:53:40 xdTATnqz0
ガンバのGKが陣内智則に似てると思った

811:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 23:19:12 4f5sKMnp0
鹿島は中盤省略してコオロギとマルキに放り込んだり、裏にロングボールとかが多いけど
ただ日本のDFがそういうのが苦手ってのもあると思うな

826:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 00:17:51 vIZ2YiRw0
>>811
相手が中盤でプレスかけてるのに態々ご丁寧に中盤でパスをつなぐ方がアホなんじゃ
縦に早いFWで背後を衝いて、ラインを下げさせてスペースが空いてきてから中盤で繋げばいいのに




posted by 2chダイジェスト at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ