2010年02月28日

【五輪/スピードスケート】女子団体追い抜き 韓国を破り、日本は準決勝進出!

1:もねφ ★ 2010/02/27(土) 07:13:11 ???0
 バンクーバー冬季五輪は第15日の26日(日本時間27日)、スピードスケートの女子団体追い抜き1回戦を行い、
日本(穂積、小平、田畑)は韓国を破り、27日(同28日)の準決勝に進んだ。

2月27日6時40分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000011-mai-spo


日本(3:02.89) 穂積 雅子 小平 奈緒 田畑 真紀
韓国(3:07.45) 李 周娟 盧 善英 朴 度暎

http://vancouver.yahoo.co.jp/event/SS/result?s=W&i=406&ph=3&u=01


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【五輪/スピードスケート】女子団体追い抜き 韓国を破り、日本は準決勝進出!

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 6カ国協議は3〜4月ごろ再開も、政府高官が見解
Yahoo!ニュース 【 「また韓国スポーツ界に悲劇が!」2年ごとに繰り返す韓国の誤審騒動史
Yahoo!ニュース 【 城南海、NHK新ドラマ「八日目の蝉」の主題歌への起用が決定
Yahoo!ニュース 【 バンクーバー五輪:スピードスケート・穂積選手、準決勝へ祖母エール /福島
Yahoo!ニュース 【 北朝鮮核問題めぐる6カ国協議、再開へ進展の兆候=米国務長官



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(954中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:13:42 dDDU8M3B0
これでまーた韓国がギャーギャー言ってくるんだろ・・・

646:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 22:29:16 06HWQt5I0
>>2
日本に勝ったときは大騒ぎし、負けたときはなかったことにします。
WBC東京ラウンドで日本にコールド負けしたときのようにね。


653:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 22:37:23 qGST9xRE0
>>646
それは良い心構えです。我々日本人としても、ヴァンクバ五輪はなかったこと
にしましょう、金ゼロで終わったときは。


7:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:16:40 QiMoX8c40
なんで、あんなに差が? スケートだけは層も厚いだろ、チョン。

26:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:24:16 yhVEtmyF0
>>7
韓国って協力してやる競技は苦手そう。


37:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:34:57 EfBJr+oS0
>>7
それは男子じゃ
女子はショートは圧倒的だけどスピードスケートはまだそんなじゃないよ


20:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:21:45 fsqdSSl10
私日本人だけど日本人邪魔したよに思うな。

29:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:25:16 L0LPlUiL0
>>20
見ないでいうなw邪魔する要素ないだろこの競技は


30:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:25:21 Xppw1yed0
>>20
どうやって邪魔するんだよ
この競技の特性上邪魔は出来ないだろ


25:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:23:48 AlP2rEPw0
>>1
いちいち「韓国を破り」ってスレタイに入れなくていいよ。
ソースのタイトルにも入ってないし。
南朝鮮みたいな真似は日本人の質を落とすだけだ。

34:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:32:35 2Ywa1yBE0
>>25
これまで散々日本を劣等民族呼ばわりしてきた在日バカチョンのカスめっけw

くやしい脳WWWW くやしい脳WWWW


256:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 14:24:30 5BOlIIiq0
>>25
アメリカ破ったらアメリカ
ドイツ破ったらドイツと書くのと同じ事
下朝鮮を意識しすぎ


364:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 18:01:36 tpNohER70
>>25いちいちあの国スレタイに入れる意図は何?



38:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:35:57 AlP2rEPw0
>>34
在日が「南朝鮮」なんて言うと思うか?朝っぱらからお前…。


40:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:37:12 yhVEtmyF0
>>38
韓国人は言わないだろうが在日なら普通に言うよ


35:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:32:58 PLDH4Qj70
ワールドカップランキング

1位 カナダ 3:02.24×
2位 ロシア 3:04.86×
3位 日本 3:02.89◯
4本 ドイツ 3:01.97◯
5位 オランダ 3:03.37×
6位 韓国 3:07.45×
7位 米国 3:02.20 ◯
9位 ポーランド 3:02.90◯

準決勝

日本 3:02.89
ポーランド 3:02.90

ドイツ 3:01.97
米国 3:02.20

メダルいけるかも



49:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:43:11 3UyA22iy0
>>35
ランキング米国より上なのか。
ここから格下に2連敗で4位とか無いだろうな。



51:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:45:07 JMFfXfiH0
>>35
カナダはついてねぇなぁ・・・
相手次第で緩めたりってのはあるんだろうけど。

準決勝の組み合わせマジすか?
決勝はほぼ決まりじゃないか。
逆にこれで負けるとメダルなしだね・・・



102:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:40:43 8l46x+Ec0
>>35
カナダはそのタイムで敗退かよ!


362:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 18:00:36 CbkEF8WfO
日本の試合しか見れてないけど、>>35見る限り他の試合は接戦だったのかな。
日本は最後流してたし、選手も「あと1〜2秒は縮められる」って言ってるし
それでこのタイムならマジでいけそう。


110:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:05:48 c/oZZXyHP
>>102
日本記録 2:59.79
世界記録 2:55.79(カナダ)

これ去年の12月の記録で日本は2位だった。
今回のカナダ敗退はかなり番狂わせ。
ちなみに前回のトリノでは同じように準決勝進出したが
3位決定戦で転倒、4位に終わったのを覚えている人は少ない。


43:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:39:35 AlP2rEPw0
>>40
そうなのか。
それにしても>>34みたいなのを見ると、日本人もチョン化してるみたいで気持ち悪くなるわ。

61:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 07:54:51 GezbZwjb0
つか 最初からランキングも高くて メダル候補なのにな 話題になってないな
小平はまりりんよりもかわいいのにな

70:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:04:47 B4FQcUEO0
>>61
日本は話題にされない方がメダルを獲るケースが多いんだよねw


448:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 20:07:11 BptsgklA0
>>61
俺もさっきニュースで見てびっくりした。
電通は、プッシュする選手間違ってると思う。毎回毎回。


81:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:10:32 du8LRpvHP
冬季五輪に関して言えば、韓国に勝ったのが驚きだわなw

日本が今回メダル獲得競技は、韓国人が金メダルなんだもんw

83:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:12:44 w6nNpfzv0
韓国はホントに選手層が薄いんだなとオモタ

87:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:17:40 RrYpyYcH0
>>83
3人目が遅れているのに、前2人だけで入れ替わって
どんどん進んでいく韓国はこの競技むいてないな。
個々の能力はあるんだろうけど。


97:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:32:27 3gGkpmhN0
女子スピードスケート
500m5位 吉井
1000m5位 小平
1500m5位 小平
3000m6位 穂積
5000m7位 穂積
追い抜き (4位以上確定)

全部門入賞

105:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 08:52:16 arNkWBH30
表彰台は無理でも入賞レベルを揃えるって点では
色んな競技で日本は層が厚いからなw
フィギュアスケートも団体戦があれば確実に男女で優勝だろうし
スケートに限らず男子マラソンも団体で優勝してるしw

108:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:04:15 P9H4MlfN0
>>105
そもそもスピードスケートの団体は8チームしかでていない
でれるだけで層が厚いとはいえるが
これで勝てばちょっとは話題になるから死に物狂いでがんばれ
拾い物でも金メダル取ったら総集編の主役になれるぞ


114:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:12:04 GqET8vnB0
>>105
日本の場合個人より団体のが見てて楽しいってのがあるな
体操やジャンプとか
フィギュアもシングル男女ともに3人入賞とかマジで快挙
一昔前じゃ考えられないw
ただペアやアイスダンスが弱い
ここらへんも強くなればフィギュア大国って呼べるな

>>108
拾い物とか失礼だな

131:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:54:10 qGST9xRE0
もはや日韓を客観的に比較すると日本人の方が劣等民族かもしれないけど
まぁいいや。 下にはたくさん居るし、韓国の繁栄もそう長くはないさ。

133:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 09:59:55 j0WpLO/Y0
>>131
民族で比べれば明らかに劣るのは韓国だろ
層が薄すぎる


136:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:03:02 P0p2nBFy0
韓国
 金:5
 銀:4
 銅:1

日本
 失:2
 銀:1
 銅:2

141:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:09:35 DEvkvl/b0
>>136
密かに韓国ってもっと取っていると思った。
ショートトラックでは圧倒的に強い印象があるし。


167:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 10:50:22 M9AChMjAP
この結果が日本が韓国より優れている証拠だな
初めて見た競技だけど

203:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:05:19 VOkX+RKZ0
まったく報道されなかったから期待ゼロだったんだが
まさかあと一勝で金or銀確定の位置まできてたとは
嬉しい誤算だなw
次のポーランドは日本が「いつも勝ってる」(選手談)
らしいし
まさかの金くるかもよ

205:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:08:24 oGkgYTWV0
>>203
普通に戦えば勝てる相手に大事なところで勝てないのが日本の弱精神



214:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:46:52 mi/FDnRK0
>>203
油断が怖いよな。ロシアとアメリカ負けてるし、一発勝負だから、波乱が
あると怖い。てかいくら勝ってても最終コーナーで転倒なんてありえるから
恐ろしい


220:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 12:54:11 NuYE1JwsP
>>214
トリノでは残り500mで日本は転倒して銅メダルを逃した


238:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 13:09:04 IOY6jf7/0
だから〜韓国を破りってのはイラネんだよ!

241:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 13:14:05 lpIM6tZpO
>>238
いいじゃん
破ったんだからさ
それとも「またやった!韓国自滅」「失格でお馴染の」の方がいいか?


272:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:08:55 r69DMC1+0
意外にもこの競技の韓国って激弱なんだよな
日本が世界ランク4位くらいで


292:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 15:59:59 mS2pODc50
>>272

韓国って団体とか、チームワークが必要な競技って弱い気がする。


297:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:13:47 qAP/FCkK0
>>292
サッカーぐらいじゃね?
夏オリンピックも弱いしな…
不思議な国だ


318:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:46:57 zqQX06Ji0
>>292
ネットゲームの創世記の頃
韓国人のプレーヤーが言っていたそうだ。

5対5ぐらいの対戦になったとき、日本のログイン者は
ほとんどが初対面、初帯同同士にもかかわらず
一瞬で各自のスキルを理解し、劣っているプレーヤーが
回復サポート、および補助に回るから
100回やっても勝てないって言ってた。


308:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:32:32 4V/pw1540
>>297
野球はどうなのさw


319:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 16:48:52 qAP/FCkK0
>>308
クリケットは団体って感じするが、野球は微妙なんだよな…

日本でもクリケットやろうぜヾ(*´∀`*)ノ


332:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:32:24 D/U28Kbv0
>女子団体追い抜き

実際には相手を追い抜くわけではないから、ネーミングがちょっとややこしいな。


336:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:37:08 pHXe7lGb0
明日の朝5時30分準決勝、ポーランドに勝てば銀以上確定。
決勝は7時17分です。
最後の期待の種目に注目しましょう。

351:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 17:54:19 jx6C3+6Ni
>>336
ポーランドはつえーの?


418:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 19:37:25 B4FQcUEO0
>>351
油断しなければ日本が勝てると思える相手。

今日だって相手のロシアが自滅しなかったら完敗してたレベルだよ。


383:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 18:40:41 ztIjM30VO
国民性なのか、日本は団体種目強いよね
記憶に新しいところでは北京での4×100とか

397:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 19:09:01 ZqS7RTnE0
今NHK見てたけど、これ全国版でやらなかったね。
アメリカに負けた男子だけ放送して。
びっくりしたよ。
失格したスノーボード女子延々とやってさ。
その後の地方版でもいきなりスノーボード敗退のニュースで、やっぱりスピードスケート
女子はやらなかった。
日本が韓国に勝った試合は放送したらいけないんだな。



398:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 19:12:55 qGST9xRE0
>>397
NHKは、女子スピードスケートのセクスィ過ぎるミズノのコスが公序良俗に
反すると判断しているのかも知れない。


457:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 20:14:46 QWGucmnj0
残ってる4チームで日本が一番世界ランク高いらしいね。
金が見えてるってNHKで解説者が言ってたよ。

458:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 20:15:58 XkmTahwi0
>>457
言ったらだめなんだよなあw
1位と2位が負けたわけだから
実はそこまで当てになるランキングではないと思う


465:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 20:18:29 ABhoC0RQ0
>>458
上でも言ってた人がいたが、日本人が上になってるランクほど当てにならないものはないからなあw
下の時はびっくりするほどランク通りなんだけど

選手たちの体力がどれだけ残ってるか心配


495:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 20:49:22 ftIMvUkw0
やっぱりランク1位2位が消えると欲をだして
金メダルほしくなるだろうね 
負けたことのないポーランドだし小平温存、高木で凌いで
連戦の決勝をベストメンバーで疲れてるだろう相手チームを撃破で金!!

513:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:00:54 atzvua8y0
補欠の高木はメダルもらえないよね?

517:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:02:00 egQe/TEY0
>>513
レースに1度でも出場すれば貰えるよ。


540:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:25:12 jnXXI0ub0
一回戦の対戦カード

カナダvs米国
ロシアvsポーランド
日本vs韓国
ドイツvsオランダ

地域対戦とか意図的に決められてるの?

562:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:37:24 zdKy0oKD0
コダイラは本質的にマイラーだろ
マイラーでも2000まではカヴァーできるが消耗が激しいぞ
タカギは3歳だからまだ未知数だけど意外とステイヤーかもな

570:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:41:09 zdKy0oKD0
タバタさんはかわいいよね

573:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:42:19 quuiNOGX0
これトリノの時も最後コケなければ銅いけてた競技だから期待されても良かったはずなんだが・・・
なんでこんな報道すくねーんだ?マジ金狙えるぞ。

579:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:45:00 oZBJu9pX0
先頭の選手が後ろへ下がるナチュラルさは日本が最高に上手かったように見えた

582:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:46:18 ABhoC0RQ0
>>579
リレーのバトンパスといい、ああいうところは十八番だよな


596:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:51:54 2gIKSKYC0
>>582
じゅ・・・・十八番


584:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:46:39 5xVV+jlg0
メダルにもほど遠いカーリングみたいので大騒ぎして
金の可能性すらあった団体追い抜きがいまごろ注目あびててワラタ

599:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:54:12 ABhoC0RQ0
>>584
競技としては面白いと思うんだけどなあカーリング
ただ日本チームの仲があまり良くなさそうなのが伝わってきて、正直最後まで見てられなかった

>>596
え、何かおかしかったか?

609:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:58:35 2gIKSKYC0
>>599
十八番と書いて「おはこ」と読むんじゃないのぉ?


601:名無しさん@恐縮です 2010/02/27(土) 21:54:24 3BKaoQeS0
銀と銅はたいして変わんないだろ 金獲りにいくしかないだろ

683:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 00:26:27 Xzl2YPsx0
「団体追い抜き」という競技名なのに、追い抜くと失格になるというのは何とも妙。
http://e-words.jp/s/w/E38381E383BCE383A0E38391E383BCE382B7E383A5E383BCE38388EFBC88E382B9E38394E383BCE38389E382B9E382B1E383BCE38388EFBC89.html

685:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 00:46:13 i0/sjLhI0
>>683
マジか
じゃあなんで「追い抜き」なんだ…?名前つけた奴が勘違いしてたのか?


693:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 01:10:27 JfyQphCk0
>>683
追い抜かれたほうが失格になるって意味だと思ったが、そうじゃないのか?
追い抜いたほうが失格になるなら、転倒したやつを抜いちゃったら失格になってしまう


714:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 01:29:33 o0HFX8MU0
蛇行、大蛇行、超大蛇行
なら納得できたか?w

758:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 03:07:01 1BOuijzJ0
パシュートて言ったっけ・・・・この競技は韓国が格下で、日本のが上らしいね。
予想通り日本がかったか。

779:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:37:19 IMA1PvZQ0
おーい・・・盛り上がってないなー
銀以上確定なのに・・

781:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:37:52 XbfFXsNn0
>>779
さすがにマイナーすぎる・・・


801:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:43:17 /WyVoNyM0
男子のパシュートはないのか?

805:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:44:35 lmpVHpAB0
>>801
日本はもう敗退した
たしかカナダvsアメリカの決勝を残すのみじゃなかったかな


808:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:45:17 PnCUh6FR0
さすがにドイツの3人目は決勝に出ず、
体力万全のスーパーサブが出場だろう
「3人目があれじゃ次は勝てる!」とか単純に言う奴はアホだろ
こっち日本だって準決勝も最後はフラフラだった
メンバー交代も十分ありえる

814:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:46:41 XbfFXsNn0
>>808
3人目の人はキャプテンでペースメーカーの人らしいぞ。
これが出ないってことはかなりの痛手じゃないのか。


818:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:49:24 B0hMPxqr0

824:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:50:54 xthhhjj90
ショートトラックと同じであっというまに韓国に抜かれそうだな

852:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:55:05 7WYnEp1Y0
>>824
ショートトラック男子はいいけど女子は微妙になってきてるよ韓国


869:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:57:06 awNvHiKN0
>>852
確か女子のショートトラックは金なかったんじゃ
変わりに中国が全部もってったらしいが


882:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:59:03 yItijs3h0
>>869
ショートトラック、中国はすごい女子がいたわ。一人スピードスケートやってた選手がw


835:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:52:46 WzG6IOit0
さっき初めて観たけど、競技中チームの中で順番ころころ変えるのはなんで?

842:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:54:00 yDZ7a8go0
88 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/02/28(日) 05:49:52.45 ID:E6JpVYYd
参考にラップタイム

    日本    ドイツ
1周目 33.49    33.76
2周目 1.01.77   1.02.11
3周目 1.30.83   1.31.37
4周目 2.00.70   2.01.29
5周目 2.31.51   2.31.40
6周目 3.02.72   3.03.58

861:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:56:20 pAsFhhQ90
>>842
これは日本やばいのでわ


873:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:57:51 8o3eKW2P0
>>842
ぎりぎりだなあ


887:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 06:00:00 q77D7YGM0
>>842
ドイツ後半一気にタイム上がってるじゃん
あいつらスタミナの回復も早そうだし、日本やばいんじゃね


858:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:55:38 fKSa6AU10
この手の団体競技では地味に力発揮するよな日本勢。
個人だと世界には及ばないのにな。水泳とか陸上といいね。

876:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:58:26 T0+SWvMI0
>>858
日本の画一的教育の成果だよ


870:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 05:57:09 ldcsxpnN0
つーかさ、どのみちメダル確定なんだし、
ここまでがんばった三人で行かせてやれよ
高木なんて出したら駄目だ
選手にも悔いが残る
負けてもこれまでの3人でやらせてやれよ

899:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 06:01:43 lmpVHpAB0
【五輪/スピードスケート】女子パシュート 日本決勝進出!銀メダル以上が確定
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267304183/


スレ立ってたよ!

931:名無しさん@恐縮です 2010/02/28(日) 06:20:40 mSh0bym80
>>1
追い抜きってなんだよ???
パラシュートって言えよ。ど素人が



posted by 2chダイジェスト at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ