2010年03月07日

【サッカー】J1第1節昼 平山決勝弾、FC東京勝利! リャン開幕30秒ゴール、仙台逃げ切り! 寿人トリックPKも…大前同点弾[03/06]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2010/03/06(土) 15:56:01 ???0

 湘南 1−1 山形  [平塚 11280人]
1-0 ジャーン(前19分)
1-1 オウンゴール(前40分)

 磐田 0−1 仙台  [ヤマハ 10440人]
◇ 磐田、昨季のJ1得点王・前田遼一は怪我のため欠場
0-1 梁 勇基(前1分)

 FC東京 1−0 横浜M  [味スタ 29011人]
◇ 横浜M、中村俊輔は登録の関係で次節13日の湘南戦から出場
1-0 平山 相太(後46分)

 広島 1−1 清水  [広島ビ 16216人]
◇ 清水、小野伸二は先発出場
1-0 佐藤 寿人(前3分)PK
1-1 大前 元紀(後48分)

 鹿島 − 浦和  [カシマ 16:00]
 川崎 − 新潟  [等々力 16:00]
 G大阪 − 名古屋  [万博 19:00]

(3/7 日)
 神戸 − 京都  [ホームズ 14:00]
 大宮 − C大阪  [NACK 15:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  番組ch(NHK):http://live23.2ch.net/livenhk/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】J1第1節昼 平山決勝弾、FC東京勝利! リャン開幕30秒ゴール、仙台逃げ切り! 寿人トリックPKも…大前同点弾[03/06]

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 J1で羽ばたけ・ベガルタ仙台:白星発進に大歓声 2年越し雪辱に興奮 /宮城
Yahoo!ニュース 【 次は世界選手権大会、がんばれ浅田真央
Yahoo!ニュース 【 MEGUMIが事故謝罪、警察の実況見分はまだ
Yahoo!ニュース 【 カリスマトレーナーによる“生レッスン”をライブ中継で体験
Yahoo!ニュース 【 『ロックマン10』パッケージイラストコンテスト開催!「ロックまんじゅう」やイメージサントラも発売



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(850中) 】


13:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 15:57:11 N5aGdOoZ0
>>1
おせーよ


22:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 15:57:44 9927ZMVz0
寿人のトリックPKの詳細おせーて

75:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:00:58 h1yD5QAS0
>>22
槙野が蹴る準備
いつもの様に後向く
助走が長くPAから出る
寿人が蹴る


89:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:02:11 w5g28/Nz0
>>75
そんなことできるのかw


93:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:02:31 YbKQC3/m0
>>75
いいのかよそれw


108:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:04:01 rbuUNXRA0
>>75
なにィ!そんなのアリかよ!?


114:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:04:23 tTgPban00
>>75
そんなんありかw
PA内にいるのが蹴る人だけならいいのか


137:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:05:43 dQOTsT/o0
>>75
おもしれーけど意味あるのか?


24:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 15:58:00 YbKQC3/m0
広島何があったの?
大前に決められるって

121:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:04:45 xbNqCm070
>>24
FKで他の選手をマークしてたら1人空いてた


31:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 15:58:14 1rcDcg9Y0
‘Scotland must press Japan or they’ll just dictate the game’
http://www.timesonline.co.uk/tol/sport/football/scotland/article6865214.ece

>Now, he is sunning himself in Marbella, wondering why Scotland are even bothering.

ミラーのお言葉

“If you are a boss, and you stay in the office till 11 at night, so will everyone else,” Miller says. “If you go to a restaurant,
especially outside Tokyo, and they have maybe a chicken dish on the menu, and a fish dish with vegetables, you can’t ask
for chicken and vegetables. They will not do it. There is no breaking the rules whatsoever.”

“They don’t like conflict,” Miller says. “They don’t like offering an opinion in case they are wrong. But in football, you have
to be wrong to be right. You have to make mistakes before you can learn from them. In Japan, if you ask a player to do
something, he does it to the letter. He will not change off his own back.”

“The best teams in the J-League could compete in the Premiership,” Miller says. “A lot of their players would enhance any
team. Two or three would be top, top players in Scotland. The technical level is higher than Scotland’s. They are better at
trapping and passing the ball. Scotland will have to get in their faces, play with two or three up front, and press them. If you
allow their midfielders to settle, they will dictate the game.”
・Jの最上位はプレミアでも通用する。
・スコットランドのトッププレーヤー相当がチームに2・3人いる。
・技術レベルはスコットランドより確実に高い。
・純粋にトラップやパスが巧い。
・スコットランドはJリーグの主力選手を引き抜くべき。

47:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 15:59:23 JFBCHYvs0
>>31
リップサービスをホルホルするなよ


375:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:19:09 xfmR9omy0
>>31
J上位はプレミアでも通用するってそれ文脈的にスコティッシュプレミアの事じゃないのか


53:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 15:59:51 ADw7qXtL0
   前田 平山
 松井 本田 石川
   遠藤 明神
長友 釣男 岩政 加地
     楢崎

だからこれでやれと何度も

82:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:01:33 ADw7qXtL0
ヤマハ 10440人
ヤマハ 10440人
ヤマハ 10440人



206:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:16:07 fF0LUo2D0
>>82
松本山雅のホーム開幕戦がこの数字を超えるかどうかが
とりあえずの注目だな。

僕はぎりぎり超えると思う。


98:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:02:50 1/u8SpqL0
広島はPKやケガしたふりで試合止めたりと小賢しいことしてたな
後半は清水のワンサイドゲーム
よく守ってたけど結局追いつかれた

126:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:04:57 9MrL0Ld90
>>89
>>93
PA内から出てたしおkじゃね
佐藤がPA内いたかどうかは確認できなかった。

132:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:05:18 h1yD5QAS0
0-1 梁 勇基(前1分)

1-0 平山 相太(後46分)

1-0 佐藤 寿人(前3分)PK
1-1 大前 元紀(後48分)
開幕戦らしいたるんだ時間帯だな

179:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:11:01 /7aXS1FS0
てか、俊輔入ったらどうなるの
山瀬左、俊輔右で
ボランチ兵藤、狩野って感じ?
狩野は前の方がいい気がするけど

186:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:12:41 YbKQC3/m0
>>179
   渡邊
山瀬 狩野 俊輔

じゃだめか?


192:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:14:06 q7IwWIi80
>>186
和司が1トップなんてやるわけなかろう


203:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:15:38 YbKQC3/m0
>>192
アーリア使い続けるのかな・・・


218:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:19:43 ck0krX1e0
最後に目の醒めるファインゴールで救われたけど、酷い試合だったぞ
特にホームのマリノス
あれが楽しいサッカーなのか?

237:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:26:40 cbKMv0wk0
開幕オメデトゴジャイマス

寿人トリックPKって何したのw

245:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:29:50 dQOTsT/o0

262:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:36:41 vTVbLPsK0
茸なんで出ないの?ケガ?チームに馴染んでないだけ?

266:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:38:14 /kmM+zMDO
>>262

木村の構想外だってさ。


272:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:41:05 dE19goPsO
>>262
>>1を嫁よ


263:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:36:44 2yS8EqZQ0




開幕戦(今年はワールドカップイヤー)なのに


どこも客少な(プゲラ)





268:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:39:14 6264gFuX0
>>263
ほんとだなぁ
もうちょっと盛り上がってほしいなぁ
日本ガンバレ!!


269:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:39:59 aUvMIB530
>>263
どっかのあれもちゃんと観客数発表したらこんなもんだよ


273:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:41:10 bmfXuCeN0
>>268-269
キャパシティって言葉を知らないんだよ>>263
頭の弱い子なんだ

282:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:45:34 lB8EUUGOO
ジュビサポだけど、何か質問ある?

285:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:47:56 G1EeiTI00
>>1
>  G大阪 − 名古屋  [万博 19:00]

やはりここが気になる
なんか中位力がやたら評判いいし

309:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:56:57 N6P7NX1F0
985 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/03/06(土) 16:39:15.01 ID:ZjcnECGT0
岩下の悪質なプレー
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/114521&key=red

327:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:00:19 XSnmqtmZ0
>>309
これ黄色なのかww


328:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:00:27 RITX6JamO
>>309
まーたケロイドか

焼豚もサカ豚も陰険やのぉ


339:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:02:46 ozS+/88L0
>>309
なんだこりゃww
クソ過ぎる
画質も良すぎる


350:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:07:42 tTgPban00
>>309
これでイエローはまずいでしょw


356:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:09:15 YxuT3boO0
>>309
スカパーで見てたけど「あ〜やっちまったな・・・」って思ったw
カレーで済んだのが意外だったけど。


362:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:14:16 Qx8jqr4D0
>>309
見てみたけど大したことない。
手で払いのけたのを相手が大げさに倒れてるだけ。
闘莉王のエルボーとか鹿本田の大久保叩きみたいなやつの方が面白い。


398:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:31:03 FkpF3zTh0
>>309
審判によっては赤紙+数試合出場停止だなぁ


537:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 18:32:27 RqI8oO190
>>309
これは確実にレッド
副審がいないサイだったからイエローですんだけど


669:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:12:47 FIB8Eu3W0
>>309
これが黄色とは・・・

こいつはW杯が終わるまで出場停止処分にしろ


316:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 16:58:48 7Z0udfeLP
>>1
野球は単独スレが立つけど、Jはひとまとめなのか・・・カワイソス

353:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:08:25 a7huG/uB0
小野は予想以上に凄かった
怪我なければ、今シーズンフルに戦えれば、
清水にとって大きな禍根になる
間違いない

360:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:13:00 YVY6tjrF0
GK 1楢崎 正剛
DF32田中 隼磨
DF 4田中 マルクス闘莉王
DF 5増川 隆洋
DF 6阿部 翔平
MF10小川 佳純
MF14吉村 圭司
MF 8マギヌン
FW25金崎 夢生
FW16ケネディ
FW11玉田 圭司

GK50高木 義成
DF 3千代反田 充
MF 9ブルザノビッチ
MF20ダニルソン
MF38三都主 アレサンドロ
FW17巻 佑樹
FW19杉本 恵太


364:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:14:39 tTgPban00
>>360
なにこの豪華なベンチ


396:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:29:48 3tIgjoZH0
【サッカー/Jリーグ】大分トリニータ、コリアンパワーで必勝だ 柏との開幕戦、韓国人4選手先発へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267838635/

GK 21 八田 直樹
DF 5 駒野 友一
DF 2 加賀 健一
DF 13 イ ガンジン
DF 14 パク チュホ
MF 6 那須 大亮
MF 10 成岡 翔
MF 11 西 紀寛
MF 28 船谷 圭祐
FW 33 イ グノ
FW 19 荒田 智之


※大分でも大宮でもありません
※5回もタイトル獲っているJ1のチームです

405:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:34:24 aUvMIB530
>>396
サッカーで隣国の選手が多くなるって当たり前じゃないの?
レベル的にほとんど差がない国の代表レベルが安く買えるんだよ?



404:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:34:24 3tIgjoZH0
[ヤマハ 10440人]
[ヤマハ 10440人]
[ヤマハ 10440人]

※ホーム開幕戦です


磐田 0−1 仙台
磐田 0−1 仙台
磐田 0−1 仙台

※昇格チーム相手のホーム開幕戦です

446:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:52:25 Ol4CTGT80
>>404
なんか去年も昇格チーム相手に
開幕戦でやらかしてたクラブがあったような気がするんだが


445:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:52:15 CNJ2TrsI0
どうせ今年もど田舎チームの優勝だろ
誰得だよ。盛り上がらないわけだ・・・

448:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:53:33 ZSlop/vB0
>>445
正直それは言えるのが悲しい
せめてどっか都会のクラブが勝たないとメディアの取り上げ的にはな・・・

まぁ 他のクラブがふがいなさ過ぎるのが悪いんだが


456:U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/03/06(土) 17:54:51 z/1niajp0
>>445 他サポからしたら度田舎優勝がまるく収まる。
    浦和なんかが優勝したら幸せな気分を味わってる人間が多いから腹が立つし


460:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 17:55:15 Ev6ez3jn0
なんで前田田舎でねぇんだろうなアフォだよ

503:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 18:07:47 MNHWnNaXO
瓦斯は今野森重がかなり強力だから大崩れはしなそうだな

505:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 18:09:59 huUQBNoB0
徳永 北斗 渡辺 平山 大活躍 やっぱ違うね国見



510:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 18:14:26 qPEcG6Bq0
>>89
>>93
>>108
何年か前に、プレミアリーグのアーセナルの試合で
PKの時アンリとピレスが似たようなことやろうとして
失敗して大恥かいてた

623:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 19:59:32 dYVOmjS5O
>>510
あれは横に蹴って 突っ込んできて外したんじゃなかったっけ


516:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 18:17:09 c8SS62YM0
T豚Sさん試合の途中でCM入れないでね
テンション下がるから

525:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 18:23:33 vUxVgcbp0
>>516
車かなんかのCMが一本だけ
あれは逆に反感買うような気がしたw


528:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 18:26:06 t/fp6TIB0
>>516 >>525
今季はあのディレイ中継を止めたの?w

530:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 18:27:47 iiKlBomC0
 湘南 1−1 山形  [平塚 11280人]
1-0 ジャーン(前19分)
1-1 オウンゴール(前40分)

 磐田 0−1 仙台  [ヤマハ 10440人]
◇ 磐田、昨季のJ1得点王・前田遼一は怪我のため欠場
0-1 梁 勇基(前1分)



集客力でもベルマーレ>ズビロの時代なのか

564:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 18:53:29 KwzRmsRH0
俳優の平泉さんがkwskサポにオモチャにされてます
http://www.jsgoal.jp/photo/00058200/00058296.html

583:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 19:11:59 BSYYpLIvO
優勝を狙う瓦斯にとっては格下のマリノス如きにロスタイムにやっと勝ち越すなんてのは素直に喜べないわな。

586:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 19:13:46 R4N1yjDL0
石川が90分通して試合出れたのが本当によかった
怪我なくW杯を迎えて欲しい

595:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 19:18:52 3PZQHf8b0
>>586
どの石川の話をしてるんだ


596:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 19:20:41 rh35sqxj0
>>595
竜也


592:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 19:16:15 C02tP4V30
前回のj1の時も最初だけ調子よかったからな。仙台は
すぐに順位下げるさ。 あの時のぬか喜びはもうたくさん
ばーい仙台市民

648:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 21:40:31 x1GUD32L0
FC東京vs横浜F・マリノス
http://www.youtube.com/watch?v=NLXoS9KcNsk

658:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:02:43 En/VNrhmO
佐藤のPKって、あれルール上いいのかよ

691:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:35:33 vR1pj5Qs0
>>658
PKは別にパス出したっていいんだぞ


692:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:36:58 EbbG3yOq0
>>691
アンリがアナルにいたころ、試みてポシャってたよなw


694:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:38:44 vR1pj5Qs0
>>692
誰だったっけ?アンリの後ろからもの凄い勢いで走ってきたんだよなw
で、タイミング合わずに失敗w あれは笑ったw


663:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:06:08 EqP/znta0
>658
最後にボールに触る人=蹴る人である必要性は無いし、槙野はちゃんと外に出ていたから問題は無い。
蹴る寿人も「蹴る選手はPA内から助走すること」なんてルールは無いし。

666:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:11:27 DOlchgu4O
>>663
寿人はエリア内から助走してるしね。
しかも槇野は後ろ向いて無関係アピール。


675:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:18:39 ZOIKmZ3x0
>>666
Jリーグタイムでは、寿人の助走はエリア外に見えるが。

それでもサッカー競技規則にある、
「ペナルティーキックを行う競技者は特定されなければならない」
というのは、寿人が助走してPA内に入った瞬間に特定されるから、
規則の要件は満たしていて、問題はない。
槙野と寿人が同時にPA内に入る等は、無効。


756:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 00:27:56 KMJ6jDSB0
>>675
そのルールだと止める主審もいるんじゃないか
コーナーキックのトリックで止められたの見たことある


764:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 00:50:55 5enMhWHc0
>>756
後ろを向いている槙野がPA外助走して、その途中であの位置から
寿人が飛び出したらやり直しの可能性はあるが、実際どうなんだろうね。
確認してダメだからやらなかったのかなw



676:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:18:44 q5R8bqKR0
1点で済んでいるんだから磐田も去年から少しは進歩したようで

682:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:24:07 hI1E+SAbO
>>676
仙台は先制してからドン引きサッカーだったんだが


693:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:37:11 1qcRO+uh0
試合見れなかった。
平山、90分間通して見るとどんな感じだったのかな。

698:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:42:20 23VYR66Y0
>>693
梶山が入る前までは、ボランチが羽生と徳永という
普段ボランチをやらない選手が入っていたため、DFからなかなか繋げず
平山までボールが入ってこなかったな
監督からの指示でおそらく下がってまでボールを取りに行くことはなかったんだと思う

梶山が入り、石川が入ってから平山にまでボールがつながるようになったが
赤嶺のポストプレーの上手さがかなり光ってた
平山自身はそこまで活躍してたかといわれると微妙…

採点的には5.5〜6.0
点を決めたあのプレーも非常に難しいプレーではあったと思うが
赤嶺のスルーしたというポストプレーが生きたものだと見ている



700:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:45:01 EbbG3yOq0
>>698
とにかく前線とDFラインが長く間延びし過ぎてたよ。
キープやパスの技術面以上に運動量自体少なかったのかな?と


699:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:44:54 UjB58VRp0
キノコ完璧に消えててワロタwwwwwwwwwwwwwwww
もうキノコの時代も終わりだな

715:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 22:57:18 1CE3JL0s0
あの磐田に勝てるようになって戦術くんもさぞかし喜んでルだろうよ

718:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 23:08:30 kBKKcI640
>>715
いつか仙台が鹿島や磐田に勝てるように・・
って泣かせるな(´;ω;`)ブワッ


738:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 00:02:16 S9qReSe40
>>718

磐田には今日が初勝利だが
2002年に鹿島をボコったんだけどな


725:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 23:16:24 Jkkn0ZF/0
●西部洋平選手(清水)
PKは少し変な形だったんだけど、誰が(ボールを)置いてもOKらしい。
置いた人が蹴らなくてもいいらしい。ただ、きちんと聞いてみたい。
あれだと駆け引きにはならず、PKの意味があまりなくなる。どうなんだろうと思う。
こっちとしては面白くない。駆け引きがないから面白くはないし、わかりづらい。
俺はずっと槙野をみていた。そしたら、いきなりこっちから(佐藤寿人が)走り出したから、
『あ』と思った瞬間に思い切り入ってこられて打たれてしまった。
ああいうのは初めて。でも、あれはOKだということなので、仕方がない。

740:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 00:09:51 jFV+7r68O
>>725
完全に作戦勝ちじゃないか


737:名無しさん@恐縮です 2010/03/06(土) 23:57:40 pJyBXzaC0
大前ってあの高校サッカーのやつか
もう3年前ぐらい前かもう

746:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 00:18:14 B5eHzHLq0
しかし、マリノスとFC東京の試合と、鹿島と浦和の試合
なぜこうも違うのだろうか。
試合の質がどうとか言うのはあまり関係ないと思ってたが
マリノスとFC東京の試合を毎回やられたら
そりゃ見にいかなくなると思ったわw

760:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 00:40:07 nyMFf9DZ0
>>746
それを言うなって。ガスサポ自身がだれよりも悲しんでんだよ。
オフシーズンの評論家のコメントなんかでは、志の高いいいサッカー
って言われていただけに、期待ハズレにもホドがある。


836:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 10:54:45 rUTiZih00
>>746
サッカーのレベルの高いのはガンバ名古屋戦
あれは観る価値があったし、ちゃんとサッカーしてた
瓦斯横浜戦だってグダグダでも、最後に石川の突破でちゃんと見せ場を作って盛り上げた

逆に鹿島浦和戦のアレははっきり言ってゴミだよ
あれはサッカーではなく「サッカーのフリした事務作業」でしかない
見ていて「こいつらサッカーが好きじゃないんだなぁ」って伝わってくるし、
国際レベルで通用しないサッカーだってのも素人目にもよくわかる

まあ、Jリーグが人気を落としてるのはああいうやっつけ事務サッカーが
観る人の心を揺さぶらなくしてしまって、サッカー=つまらないって
偏見を広めてしまった処に問題があると思う
だって、あんな「何も起こらない事務作業」に金払う必要も時間を割く必要ないって普通に感じるんだもん


762:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 00:43:51 wr1xP2BC0
>>760
怪我人帰ってくればいいサッカーするんじゃね?選手はそろってるんだし


773:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 00:59:16 nyMFf9DZ0
>>762
サイドバックとオフェンシブハーフがボランチの代わり出来ないなんて、
ポリバレント好きのオシムが聞いたら怒っていよいよ天に召されちまうですよ。
はぬーなんて愛弟子なのに


780:名無しさん@恐縮です 2010/03/07(日) 01:15:00 EEksNxa90
>773
爺はポリバレンと好きというより単に阿部が好きだっただけな気が…
千葉時代も阿部以外は基本固定ポジだし。

posted by 2chダイジェスト at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。