2010年03月10日

【サッカー】ACL第2節 「日韓王者対決」鹿島アントラーズ、敵地で全北に逆転勝ちで1位抜け見えた! 値千金弾は若い遠藤![03/09]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2010/03/09(火) 20:53:43 ???0

AFCチャンピオンズリーグ2010 グループステージ 第2節

◆ F組
 全北現代モータース(韓国) 1−2 鹿島アントラーズ  [全州]
1-0 エニーニョ(前42分)
1-1 中田 浩二(後24分)
1-2 遠藤 康(後45分)

試合速報
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/score/20100309-2.html

(3/10 水)
◇ G組
 ガンバ大阪 − 河南建業(中国)  [万博 19:00]
◇ H組
 浦項スティーラーズ(韓国) − サンフレッチェ広島  [浦項 19:30]

J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/acl/
サンスポ:http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/afc-cl.html
ニッカン:http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/acl/top-acl.html

テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/afccl/2010/
BS朝日:http://www.bs-asahi.co.jp/acl/
CSテレ朝チャンネル:http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0063/

(今日の結果スレ)
【サッカー】ACL第2節 川崎フロンターレ、吹雪の中押し込まれた白球3つ…北京に敗れ連敗! グループ突破に黄信号![03/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268135536/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】ACL第2節 「日韓王者対決」鹿島アントラーズ、敵地で全北に逆転勝ちで1位抜け見えた! 値千金弾は若い遠藤![03/09]

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


101:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 20:58:50 UL4rAsjJ0
鹿が1点返してから急にレフリーが全北寄りになったな

103:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 20:59:05 8atSidif0
マルキのドリブル突破シュートも凄かったぜ

112:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 20:59:44 bDs1kNPg0
小笠原あたりつええな
韓国の選手に勢いつけて体ぶつけられてるのに
うけとめてしっかりとボールさばけてた

144:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:01:13 /P6ttQxq0
おい鹿島、次出れない中田浩の代わりは誰になるんだ?

153:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:01:34 uciMtcZe0
>>144
青木


183:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:03:12 /P6ttQxq0
>>153
あれ?青木ってレギュラークラスじゃなかったっけ?


219:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:05:22 uciMtcZe0
>>183
去年の終盤、中田にレギュラーを奪取された


234:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:06:34 /P6ttQxq0
>>219
ふむ。ナカタコさんのほうがいいのか。


167:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:02:13 nMmicvxB0
>>144
次はぶっちゃけ誰が出ても勝てる相手だから心配ないwww


171:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:02:31 STDmEYZr0
【サッカー】ACL第2節 「日韓王者対決」鹿島アントラーズ、敵地で全北に逆転勝ちで1位抜け見えた! 値千金弾は若い遠藤![03/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268135623/

【サッカー/ACL】鹿島アントラーズ、対韓国勢13年ぶり勝利だ…全北現代戦 岩政、「内弁慶返上」を宣言
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268097398/

180:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:03:02 BmOLMb5c0
試合後に映った韓国人可愛かった
韓国は好きじゃないが、女は日本人ブサイク

218:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:05:16 1lRV39QZ0
>>180
ねーわどっちも日本のが上w頬骨メガネばっかじゃねぇかww


522:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:36:19 Wwg7CzHd0
>>180
俺も思ったw。試合に勝って、顔面で負けたw。


185:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:03:32 mZ1TLZyo0
本山が戻ってきたらフェリペも遠藤もあんまり使われなくなるだろうよ


207:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:04:33 u6il7yzx0
グループ最大のライバル

■長春亜泰
-----------------
GK 1 公孫讃
DF10 劉備
DF 9 関羽
DF11 張飛
MF 8 王門
MF13 田楷
MF20 関靖
MF 6 田豫
FW14 公孫範
FW 5 公孫続
FW 7 趙雲
-----------------

223:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:05:29 luDtT1ly0
>>207
DFで10番ってどんな選手か気になるな


245:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:07:08 TnMjQgSD0
ただ今の鹿サッカーは丸木がいなくなると崩壊するかもね
守備的にも前線のタメ的にも依存度が高すぎる
それだけ丸木が凄い選手なんだけど

257:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:08:04 CLS7IZqW0
>>245
丸木は得点力だけじゃないもんな
あの守備力は異常だぜ
日本人より勤勉でしかも得点力ある


260:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:08:04 gSW8d8kr0
不細工すぎワロタ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long91249.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long91250.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long91251.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long91252.j

267:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:08:34 gsD6qowR0
>>1
鹿島強いなあ。今年はベスト4狙えんじゃねーの

271:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:08:48 DJL37ya/0
やっぱ鹿島で試合出られなくても
毎日レギュラー組相手に練習してれば遠藤みたいに育つわけだな。
当たり前か、3連覇する奴らを相手に修行できるんだもの、成長するわ。
増田と田代よ、鹿島での競争から逃げたお前らはもういらんわ、山形に買い取ってもらえ。

318:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:12:00 aDfQ9/U/0
>>271
J2で得点王とって無双してるより、鹿島で紅白戦出てたほうがそりゃあ育つよ。
遠藤と香川、たった3試合で立場が逆転してしまった。


284:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:09:45 saQAvp+n0
タコが得点するまで今日は完敗もあるなと思ったがまさかの逆転勝利すげえ
相手の早いプレッシャーはヤバいね Jじゃここまで鹿島を押し込めるチームはないね

370:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:16:20 6uB/89R40
>>284
いや、鹿島は結構押し込まれるチームだよ。
Jリーグでもよく見かける。押し込まれてカウンターというのが武器だし。
後半の終盤になってよくチャンス作るんだよな。相手オープンになって。


414:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:21:23 0o5xm2Mt0
>>370
先制しておいて引っ込んで、あわよくば終盤にトドメってイメージ

でも去年のリーグ戦で鹿がポゼッションで5割切ったのは6試合だけだよ
ちなみにそのうち4つは脚と赤


317:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:11:57 TnMjQgSD0
丸木のプレスは一般的なパスコース切ったりするだけじゃなくて
本気でボールを取りにいくから凄い
それができるのは何度も全力ダッシュできる走力と、フィフティの玉際の強さだと思う
さっさと帰化させれ

350:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:14:36 bHntvvLfP
鹿島はトーナメントが弱い
GLはなんだかんだ突破する

368:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:15:58 KXKKTpzZ0
>>350
……レアル?


374:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:16:37 Wxjhxi7O0
名古屋は明日?

415:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:21:30 fslgYkHF0
赤いものは全て優れている。これは自然の摂理ですぞ

421:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:22:09 +Sn6YfVz0
それにしても、結果的に神采配だったけど、遠藤投入が遅かったな。
交代なしでだいぶ引きずったってことは、元フィジコのオリヴェイラ的には、
J開幕じゃなく、この試合に焦点合わせてたんだろうな。
フェリペがガス欠しなかったし。

浦和どんだけ舐められてるんだwww

434:ジエン隊 2010/03/09(火) 21:23:52 vmm5KAa60
>>421
(・∀・)<織部って、元はフィジコだったんだ。どうりでマルキーニョスがフル稼働するわけだ


437:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:24:12 THZPQ1PW0
広島か川崎はどっちか名古屋と代われ

444:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:24:57 KXKKTpzZ0
>>437
名古屋は天皇杯さえ取っておけば…


520:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:35:12 qk7HgrhA0
今の日本代表の中盤て球際よえーよなぁ。
満男レベルなのって長谷部だけでしょ?

ホントに今日の満男を見てたら、
ヒデを思い出したよ。

何だろ、腰が強いのかね?

527:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:37:24 EoZQeYkHP
>>520
重心の置き方が上手い。


549:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:40:46 ED5xBsfbO
>>520
そりゃあ強いさ!
雪が積もったグラウンドを小さい頃から走り回っていればね。
しかも小笠原の場合は、タイヤを引っ張りながら走り回っていたからね。
昔から雪国の選手は足腰の粘り強さに定評がある。



576:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:45:57 L7dbULcj0
>>520
試合見てたらコロコロコロコロ転がってるけどね
イメージだけだろ小笠原が強いって言ってるの


621:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:53:10 qk7HgrhA0
>>576
あんたはどこに基準を置いてんだい?
今の日本代表の中盤と比べたら
誰が見ても強いと思うけど。

満男と茸や遠藤と比べて
茸とか遠藤っていう人なんていないでしょ。。。


632:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:55:39 L7dbULcj0
>>621
それがイメージだけだろ
ま〜ホントによく転がるもんだって感心しながら見たけど
ガンバ戦も浦和戦も


637:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:57:45 Xjvs4W8L0
>>632
茸や遠藤はもっと酷いだろww
転がってファウルを要求するも獲られずに相手のカウンターの基点というパターンを一体何回くり返してるんだ


650:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:59:33 qk7HgrhA0
>>632

これが事実だよ。。。
良く見て勉強してね。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/allstar/2009_jomo_allstar/KFullNormal20.html


659:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:01:33 L7dbULcj0
>>650
おまえらが叩いてる連中が誉めてくれたってのが心の拠り所なの?w


666:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:02:56 jfMR0Wj50
>>659

あんたは心の拠り所を失いそうだね


670:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:04:35 qk7HgrhA0
>>659
おつむは大丈夫ですか?w

対戦してる選手が「体・球際強い」言ってんだよ。
少なくともあなたが言ってる妄想より正しいよw



667:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:03:33 L7dbULcj0
>>666
俺は他人の言葉よりピッチで起こってる事実を見てるよw


646:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:58:49 L7dbULcj0
>>637
全然w
そもそもそも二人が鹿島の選手みたいに
キチガイじみたファール要求するの見たことないw


568:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:43:35 U3AwRq/d0
>>549
小笠原の脚の太さは農耕馬を思わせる


560:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:42:16 PM1hD9l30
>>520
あと本田な


524:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:36:22 CnTqsoG60

鹿島の1点目、オフサイドだよな。

531:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:38:06 8+Pn2nTE0
全北って前回、世界3位になったけど外国人しか得点しなかったクラブ?
今日の試合もそうだね

550:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:40:49 9icBCOTJ0
>>531
あれは浦重とかいうチーム。
全北は確か浦和が優勝した前の大会で優勝したチームかと


580:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:46:51 WmJcXkOq0
相手監督の画像はないのか!?

603:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:50:25 uciMtcZe0


613:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:51:22 m45JFVaQ0


588:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:48:18 FcAHsR080
ドイツW杯ブラジル戦の小笠原はボールを的確に散らして
攻守に効いてたんだけどなぜか前半で交代
前半で既にあまり動けなくなってた俊輔はフル出場

ジーコは何考えてたんだろうなー

593:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:49:12 Wq6UEtlj0
マルキって覚醒したのか?
それともその片鱗は見せていたのかね
なにはともあれ織部の力によるところかね

597:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:49:38 KXKKTpzZ0
>>593
お前は普段何を見ているんだ


いつも通りの丸木だろ


615:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:52:12 vS+s/v380
>>593
元から良い選手だったけど
いかんせん怪我が多すぎて使えなかった
鹿島にきてからは大怪我全くしてない


657:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:00:23 4FKpLcG/0
>>615
マルキはブラジル人でどれぐらいの位置にいるのか知りたいわ。
正直日本人でマルキレベルのFWは出てきそうにない。
森本がセリエでやってるけどマルキならもっと活躍できると思うんだが。


671:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:04:39 56PywlTD0
>>657
マルキ、日本に来る前はブラジルのビッククラブから
たくさんオファーがあったみたいだよ
それがまとまんなくて、腰掛けで日本に来てたら
日本のクラブがマルキの保有権買っちゃって、
そうこうしてるうちにもう日本10年目
で、鹿島来る前は「ブラジルのビッククラブでプレイしたい」って言ってたんだけど、
年齢のこともあるのか、今では「愛する鹿島でキャリアを終えたい」とか言ってる


688:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:08:26 WmJcXkOq0
>>671
「ジーコが愛した鹿島でプレーできるのは光栄」とか言ってたな。



611:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:51:10 Wq6UEtlj0
>>597 
あ、ごめんw言葉足らずだったわ
鹿島来る前のマルキについて


638:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 21:57:47 56PywlTD0
マルキ、今年で34だぜ
久保だの鈴木隆行だのと同い年だ
何食ってりゃあんな動けるんだろね

687:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:08:05 ED5xBsfbO
>>638
本人いわく馬肉だってさw



655:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:00:07 56PywlTD0
ちなみにマルキは納豆食えるけど生魚食えない
だから寿司もダメ
逆にフェリペは来日早々マグロ解体ショーで超はしゃいでたくらい魚好き

677:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:06:10 9MmPYQ5I0
正直全北はそれほど強くない、去年の水原の方が強かった
今日は前半リードされこそすれ内容的は完全に上回ってた
中蛸の守備での効き具合が半端でない

680:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:07:10 KXKKTpzZ0
>>677
一応K王者なんだがね>全北

去年の水原ねぇ。
鯱に負けていたが…


703:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:12:46 BmOLMb5c0
>>680
水原ホームでの話じゃない?
去年の水原は結果的にグランパスに負けたけど、怪我人5人ほどいた上に、内容ではグランパス負けてたじゃん。


690:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:08:38 cEqLew6v0
どうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=OdPfF-2H-Z0

736:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:22:27 7kbhVgnQ0
>>690
全北の先制点は素晴らしいな


708:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:14:25 qk7HgrhA0
岡ちゃん状態:サポ・世論に味方がいない様

岡ちゃん状態
↓ ↓
L7dbULcj0

711:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:14:45 vS+s/v380
http://www.youtube.com/watch?v=OdPfF-2H-Z0

得点シーン(韓国語)

752:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:26:18 i/U2TiTy0
>>711
多分絶対、小笠原も丸木に出して、丸木も貰う気まんまんのパスなんだけど、
遠藤がかっぱらった瞬間の丸木の走り出しと方向が素晴らしい。
つまりそういうことなんだよ。ブラジル人が点を取れるのは。


715:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:15:52 mCFjSnNN0
GLはまず突破するだろうがその先がな……

765:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:30:06 LPpaOh610
マルキーニョスはGKへ飛び込んで足を痛めたとこで電池切れた。

マルキーニョス、すごかった。
鹿島はマルキーニョス以外は誰がハズレても代わりはいるけど
マルキーニョスだけは代わりがいない。

鹿島の強さの半分はマルキーニョス

770:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:32:27 u6il7yzx0
>>765
浦和の強さの全部はワシントンみたいなもんか


777:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:34:21 jfMR0Wj50
>>765

興梠だっけ?中途半端なスルーパスだしたの。あれには殺意をおぼえた


773:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:33:04 LPpaOh610
>>770
あの頃の浦和は、すべてはポンテとワシントンだったな。


809:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 22:56:02 EpoYWEGO0
やっぱ報ステは流してくれないか。延々巨人の若手特集やってる

836:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 23:08:54 qrRlxaWx0
>>809
なんとスポーツコーナーの冒頭にACLやった。
もちろん北京にボロ負けした川崎の負けっぷりがメイン。
鹿島は遠藤の点の場面を少しだけ。合計40秒ほど。

その後一茂が登場し野球をたっぷりお届け。


821:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 23:00:47 r7qPaoCD0
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/antlers_today/2010/0309_01.html
>スタジアムのサブグラウンドでは、一足先に鹿島アントラーズジュニアと
>全北現代ジュニアの試合が行われ、アントラーズジュニアが16-0で勝利しました。

虐殺すぎるだろw子供は空気が読めないからしゃーないかwwww

827:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 23:03:25 O1VA5Q3o0
マルキーニョスって、鹿島にいるから活躍出来てるだけで、能力的にはごく普通のブラジル人FWだよ。

835:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 23:07:49 nkpFJeJJ0
こりゃあ次の監督選びが大変だな

842:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 23:12:46 XRCTe4f90
至急、赤遠藤ムックのAAを用意しろ


>>835
次はジョルジという噂が


932:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:11:46 BrFXsnOt0
>>835
ジョルジーニョらしいよ

本人も超乗り気


943:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:14:50 35SMgWNp0
>>932
ジョルジーニョって今ドゥンガの下でセレソンコーチやってるんだっけ?


960:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:20:36 BrFXsnOt0
>>943
そう
で、いつも合うとしょっちゅうJリーグの話題が出るんだって
ネットでいつも結果も気にしてるって


・・・、ドゥンガ・・・ごめん・・・


963:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:21:45 35SMgWNp0
>>960
でも、ブラジル人は調子良いからね
よくそういう嬉しい言葉吐くけどあっさり中東行ったりしちゃうでしょw


843:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 23:13:59 estTAX0+0
ガンバが戦う河南建設ってバヤリッツァがいるぞ!

876:赤 2010/03/09(火) 23:34:17 imiuHyc80
しょうがないから今年は鹿島応援するか。
広島、川崎はもちろんガンバも危ない。
岡田じゃ三連敗も十分あり得るからACLもダメだと日本サッカー
終了だからな。
CWCは日テレゴールデンだから一般層へのアピールもあるし。

887:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 23:39:04 LPpaOh610
ボロクソに言われてるけど、浦和は去年より確実に良くなってた。
ディフェンスも最初は良かったしね。

浦和は今年我慢できれば、来年は相当恐いチームになってると思うよ。
つーか今年もそれなりの順位には来そうだけど。

892:名無しさん@恐縮です 2010/03/09(火) 23:43:45 gU4F83w00
>>887
俺もそうオモタ

あとはFWにワシントン、MFに小野、DFに闘莉王辺りを補強すると
すごく強くなると思うよ




924:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:07:59 ctxWGyQp0
前半から鹿島が完全にゲームを制してたからね
実況板ではプレーの質を理解できないバカが騒いでたけど

936:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:13:34 g7kcityo0
ジョルジは今どっかの監督やってるのかな?

949:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:16:16 Hhm5JQuP0
ジュニーニョと憲豪のいない川崎なんて
わさびの入ってない寿司みてーなもんだからな。

971:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:25:35 NKSnb8Of0
遠藤完全に売れかけてるな

974:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:27:06 35SMgWNp0
>>971
増田の心境や如何に


976:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 00:28:11 bQRqIl0k0
>>971
鹿遠藤→売れかけてる
脚遠藤→熟れかけてる


posted by 2chダイジェスト at 07:12| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。