2010年03月11日

【サッカー】ACL第2節 サンフレッチェ広島、「アジア王者」浦項に劇的決勝点許し連敗! 普通にPK決め同点もつかの間…[03/10]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2010/03/10(水) 21:25:36 ???0

AFCチャンピオンズリーグ2010 グループステージ 第2節

◆ H組
 浦項スティーラーズ(韓国) 2−1 サンフレッチェ広島  [浦項]
1-0 ファン ジェウォン(後9分)
1-1 ストヤノフ(後44分)PK
2-1 アウミール ロペス(後46分)

試合速報
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/score/20100310-2.html

J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/acl/
サンスポ:http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/afc-cl.html
ニッカン:http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/acl/top-acl.html

テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/afccl/2010/
BS朝日:http://www.bs-asahi.co.jp/acl/
CSテレ朝チャンネル:http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0063/

(今節の結果スレ)
【サッカー】ACL第2節 ガンバ大阪、波状攻撃も決めきれず…ルーカスPKの1点のみで河南とドロー! 今季未だ勝利なし![03/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268221936/
【サッカー】ACL第2節 「日韓王者対決」鹿島アントラーズ、敵地で全北に逆転勝ちで1位抜け見えた! 値千金弾は若い遠藤!★2[03/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268150365/
【サッカー】ACL第2節 川崎フロンターレ、吹雪の中押し込まれた白球3つ…北京に敗れ連敗! グループ突破に黄信号![03/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268135536/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】ACL第2節 サンフレッチェ広島、「アジア王者」浦項に劇的決勝点許し連敗! 普通にPK決め同点もつかの間…[03/10]

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 梅宮アンナ、“家電小僧”細川茂樹とまゆ毛で繋がれる
Yahoo!ニュース 【 セルビア戦は国内組中心か=サッカー日本代表
Yahoo!ニュース 【 中出、浜田が特別指定選手=サッカー女子
Yahoo!ニュース 【 [イベント]最新デジカメ・機器の祭典「CP+ 2010」 ソニー、レンズ交換式デジカメ参考出品
Yahoo!ニュース 【 最多優勝のレアルが6大会連続の決勝T1回戦敗退、サッカーCL



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(754中) 】


46:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:27:48 qnYQBkxS0
いい加減パスサッカー信仰するのやめようぜ。

81:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:29:20 2M3v1V410
>>46
パスサッカーじゃないよ
守備放棄の超ひきこもりサッカーだよ


152:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:34:09 4UOo0dbs0
>>81
どんなサッカーだよww


54:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:27:57 o0tZFSIk0
柏木浦和移籍で
「柏木は格下の浦和に移籍するなんて向上心がない!」
「広島ならJとACL二冠も狙えるのに!」とか言ってた熊サポw

普通に今年降格だろw

72:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:28:45 IsoDt2wM0
正直今日の試合同点でロスタイムまでいけたのが奇跡的だろwwww

79:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:29:18 13EweTYd0
柏木は賢かったな
沈みゆく船から出れて

99:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:30:21 FQo7G4uR0
>>79
柏木が抜けたから沈み行く船になったとも言える
よって戦犯は柏木


170:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:36:31 sM8n+U9M0
なあ広島のサッカーは面白いとか書かれてたから見たのに全然面白くないんだけど

176:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:36:44 8Zk7EbRO0
それにしてもペトロヴィッチがここまで国際試合がダメだとはねえ。
シャムスカもそうだけど、Jですごい持ち上げられている監督は国際試合でその真価を見ないとダメだね。
そうしないと真の実力が見えてこない。

206:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:40:39 uRPh1C5O0
>>176
怪我人っていう事情もあるのに、国際試合ダメっていう監督評価は暴論過ぎる


179:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:37:18 Ox5qaYkc0
川口の後継者が育ってて安心した
反応のいい奴ってのはどうして判断悪いんだ

201:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:40:01 b2QCIp540
>>179
反応でどうにかなっちゃってたからそこまで頭使わなかったとかか


208:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:41:01 /ZFR+5z30
もっとシンプルにサッカーできないのかこのチームは
かっこつけて崩そうとしないで、強引にでもいいからゴールに向かう意識持たないと


224:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:43:21 FNtJTTD/0
>>208
小学生から代表まで日本サッカー共通の悩み


254:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:47:40 Lnur4lyXP
>>224
普通に鹿島や川崎は個の強さを意識したサッカーをしだしてる。
川崎は明らかにスタイルを変えた。

ガンバはオシム的広島サッカーと個の強さのバランスのあるサッカーだね。
柏なんかも個に強いサッカーを意識してるけど、守備面が微妙で降格したw


257:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:48:34 uRPh1C5O0
名古屋は結果だけ最後についてくる感動サッカーだった
結果もついてこない内容も悪い、ポジれる点のが少ないそれが今の広島と川崎

259:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:48:54 mCyS/bJ40
西川くんなにやったの?
つべとか無いのか

265:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:50:34 JfY+yTtT0
ペトロビッチにオシムサッカーの再来を期待したけど
オシムの足元にも及ばないな

あんなドン引きのアウェー戦法が出来るメンバーじゃないだろ
それに江尻もそうだけど変に中で繋ごうとするなよ
バルサのまねなんて出来ないっていいかげん気がつけ

292:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:54:54 hDWBOu1u0
>>265
オシムサッカーそのものが時代遅れだとまだ気付かないおばかさんですか?


267:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:50:59 k0lWbgwF0
西川くん何したん?

268:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:51:09 Kw7N0Zcz0
>265
オシム自体がそんな大層なもんじゃない

271:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:51:29 TT8wo5Wg0
今思うと名古屋ってすごかったんだな

285:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:53:48 rPy7bWHn0
>>271
今言っても遅いよ。

しかし、他のクラブとはいえ
国際試合でああいう負け方を見せられるのは辛いな


321:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:02:25 POVo/XBp0
>>271
2009年
アルイテハド6−2名古屋
名古屋1−2アルイテハド

確かにすごい


307:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 21:59:06 89EGmA4c0
去年名古屋がわりと上手くいった理由がもうひとつ
ほとんどの選手に国際試合の経験がないのを不安に思っているところで
「国際試合の経験なら誰にも負けない。信じておれについてこい。」
と言い放った監督が

317:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:01:39 JfY+yTtT0
>>307
5分限定なら未だにJ1で通用するじゃんあの人
天皇杯だけでも選手登録すればいいのに


480:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 23:25:05 DEf1NdTJ0
>>307
何言わせても様になるね、あのヒト


328:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:04:44 LN/2E0Wb0
>>317
ワンプレーならCL決勝でも通用するw


326:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:04:28 eo7kVJsQ0
>>307
南アフリカにて
岡田「国際試合の経験なら誰にも負けない。信じておれについてこい。」


320:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:02:23 ls+wUaxi0
キーパーからつなごうとするサッカー↓を指導出来るのはオシムだけ
http://www.youtube.com/watch?v=x6_sf3SYHyo
柏木抜きだとペトロヴィッチには難しいだろう

324:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:03:29 V2VxauyEI
選手として上を目指すなら、柏木のレッズ移籍は正解
鹿島、浦和、大阪、それに最近の名古屋
この4チームでしょう、日本のサッカーを引っ張ってるのは


330:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:05:33 PV2CAc1N0
>>324
確かに、今チーム状態が糞なレッズでも初のACLを取った貢献は大きいな。


331:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:05:37 Klx12KjU0
>>324
鹿島とガンバは引っ張ってるけど、
浦和と名古屋は引っ張ろうと試みてるってとこだろ。


333:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:06:09 Q2opMFWa0
>>324
浦和?
その位置は川崎だろ
サッカーの質自体も大宮の方が質高くなってるし


334:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:06:19 h6W5wYtDP
>321

名古屋・ストイコビッチ監督「優勝はアルイティハドだろう。現時点でアジア最強のチーム
http://www.sanspo.com/soccer/news/091028/scg0910282254004-n1.htm



優勝は浦項

336:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:06:23 hB0flYFQ0
広島が次対戦するアデレード・ユナイテッドって強いの?

339:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:07:17 KF+JeR1H0
>>336
イングランドみたいなチームだから
プレミアビック4と同格と思って間違いじゃない


340:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:07:22 8P0lej8Q0
>>336
ポハンと山東にかってるお


345:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:07:56 uRPh1C5O0
>>336
アデレード 1 - 0 浦項
山東 0 - 2 アデレード

強敵


357:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:09:54 POVo/XBp0
>>336
昨シーズンオーストラリアリーグ最下位
一昨年は鹿島に勝って、ガンバにボコられたチーム


362:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:10:59 blF0uwvk0
>>336
前見た時はオーソドックスなサッカーを時折ボディコンタクトの強さで押してくる感じだった
今日の広島よりは間違いなく強い


353:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:08:52 4V/pYchx0
韓国ってあれだけ選手流出してんのになんで強いんだ
代表といいクラブといい韓国はまたかつての強さを取り戻してきてる

356:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:09:44 jxFJ48Te0
>>353
日本と違って監督がまともなんだろ
キチガイ岡田なんて韓国じゃありえないだろうし


361:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:10:48 Q2opMFWa0
>>356
一応クラブチームだと岡田はそれなりなんだけどな
フロントから金引っ張ってくるGM的な能力は秀でてるし


358:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:10:13 2cj3EdX80
オシム系は国際試合では通用しないんだな
本人もアジアカップ惨敗だったし


366:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:11:26 8978wfAS0
いい傾向じゃないか
アジア全体のレベルが上がればACLの価値も上がるって事だ
視野狭窄にならず現状を歓迎しよう

375:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:13:43 Klx12KjU0
>>366
ACLをひとつのコンテンツと考えたら悲観材料だけじゃないよな。


382:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:16:16 blF0uwvk0
>>375
すごく面白かったよな
汚いサッカーするわけでもなくものすごくレベルが低いわけでもなく
鹿島は勝ったがどっちに転んでもおかしくなかった


386:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:19:13 Q2opMFWa0
>>382
スタンドが寂しいのがなんとも
韓国のクラブは実力はあるんだから
代表戦くらいのアウェイて感じがもっと欲しいよね


383:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:17:58 KF+JeR1H0
>>375
日本勢も他所も出場チームの顔ぶれがだんだん固定されてきてるからな
各クラブのカラーや実力が認知されはじめると盛り上がると思う


370:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:12:16 DEWCJrl4O
噂の李はでたの

372:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:13:03 +xF/ow/P0
>>370
出た、唯一マトモだった。


373:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:13:40 Q2opMFWa0
>>370
出たよ
停滞してた攻撃陣は活性化させた
自身のシュートはキーパー正面だったけど
活躍度は及第点だと思う


376:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:13:57 waVpHuks0
>>370
後半途中出場して、攻撃はそれなりに活性化された。


380:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:15:14 NmS9pgQ8P
>>370
犬みたいに相手に這いずり回ってイエローもらったり
キーパー真正面にシュートしてたりナイスな出来だったよ


388:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:20:30 Klx12KjU0
というか広島はそもそも新人枠なんだし、気楽に楽しめばいい立場。
勝つのは他の3チームが担当すべきこと。
叩かれるいわれもないだろう。

期待されたガンバ川崎が思わぬ不調だから
巻き添えくらって広島まで勝つことを期待されてしまってるけど。

398:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:25:03 1j7oSRYV0
>>388
釣だろうが
学校のサッカー大会じゃあるまいし
出る以上は勝たなきゃ意味ないだろ
こんなオカマサッカーじゃ降格決定だな

J2ならお似合いじゃないか、ベテラン枠だしなw



391:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:21:50 fr6t2uop0
あれ?そういえば山崎どうしたのよ
ACLで山崎出さないなんて・・・怪我でもしてんのかな

395:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:23:31 tqSVEa890
>>391
ACL前に怪我をしたらしい


396:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:24:08 +K6ba5lO0
>>391
先月右足の小指骨折した


394:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:23:07 b0Nt9ySi0
今更すいませんが質問させて下さい。

なんでこんな糞チームがアジアチャンピョンズリーグに出てるの?

404:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:28:06 Qs/0/dIN0
>>394
日本にはこの糞チーム以下のチームしかないから


413:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:34:28 aMB8h5550
>>394
去年の天皇杯で仙台がガンバに負けたから


399:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:25:26 fr6t2uop0
>>395
>>396
ありがとう、骨折か・・・残り試合間に合うかな

415:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:36:05 bJ+Dh86V0
決勝T進むのが鹿島だけだったら枠見直し入るかもな
去年が懐かしい

419:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:38:19 Xql9sPcB0
素直に名古屋に譲るべきだったって認めれば済む話だろ


何反論してきてんだよ
マジ死ねようぜえな

428:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:44:28 X7McIrng0
>>419
自力で出場権とりゃいいだろw


422:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:40:45 90rEFS950
アデレード強そうだけど広島のサッカーは豪州勢に相性がいいはず


と願いたい

433:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:49:20 4V/pYchx0
広島はやってるサッカー云々以前に技術レベルがひどすぎる
鹿島とは雲泥の差がある


441:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:54:45 iYqEM89p0
>>433

それが自称パスサッカーを標榜してる!冗談でしょ・・・


438:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:52:29 peV83xXm0
去年の名古屋は出場するレベルになかった
補強した今の名古屋なら十分勝ち抜ける力があるが
去年はへぼかったからしゃーない

445:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:56:15 wW4Ljlov0
>>438
グループリーグ無敗でベスト4なのに、それはねーだろ


474:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 23:12:25 vKN4QW7t0
>>438
去年の広島は出場するレベルだった
補弱した今の広島はアジアでは通用しないレベルだが
去年強かったからしゃーない


455:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 23:00:53 peV83xXm0
>>445
矛盾するようだけど、両立しないといけないし
ベスト4じゃ何にもならず、出場すら逃したんだから…
ベスト4には自動的に優先出場権が与えられるとかならいいんだけど


443:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 22:55:42 4V/pYchx0
名古屋はGLで蔚山現代をH&A両方でボコり一位突破
J勢で唯一GL無敗で突破だよ
悪かったのはアルイテハド戦だけ
優勝する力は無かったけど広島ほどはひどくなかった

460:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 23:04:11 iYqEM89p0
>>443

名古屋って不思議。あのサッカーで韓国勢撃破してスルスルと決勝
Tに行ってびっくりし、期待していなかった俺の見る目が無いんだと
反省したと持ったらあの惨敗!いったいなんなんだと・・・。


463:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 23:04:55 cc9D4QSK0
>>460
竹内が…


468:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 23:09:04 rPy7bWHn0
>>460
開始早々で1発レッド
本職CBが怪我でいなくて代役での竹内だった・・

それでも前半は2-1で折り返したんだが


454:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 23:00:41 pwmJ9ReZ0
もうひとりのネタGKは、いまどうしているんだ?

459:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 23:02:35 wW4Ljlov0
今の名古屋の層の厚さがあれば余裕だったろう。
開幕戦のスタメンを除いた、名古屋の2軍ですらこの陣容。J2ならぶっちぎりで優勝。

        巻弟
ブルザノビッチ       杉本
     花井   中村直志
       ダニルソン   
三都主           竹内
   千代反田    新井
        高木

484:名無しさん@恐縮です 2010/03/10(水) 23:31:06 kVZUsv7l0
>>459
すげえwwwwwwwwwwwwww


549:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 00:40:33 zBSEYv9J0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00097874.html
>西川周作選手
>「このミスを次にどうつなげていくかが大事です。」

サッカーに限らずだけど、負けた時にこのセリフよく使うよね。
オレはこの言葉聞くと虫唾がはしる。



553:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 00:48:23 zBSEYv9J0
>551
どんな言葉がいいかってことじゃなくて、本当に実践してるのかって思う。
でなきゃ
>槙野智章選手
>「今まで戦ってきた山東、清水、浦項と全て得点も失点も同じ形です…。」
こんな言葉出てこないでしょ?

560:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 01:12:24 1jd17vki0
>>553
西川はU-20でもやらかしたからな
ミスはつきものだから仕方ないんだが、それにしてもあれはない

名古屋は他力言ってないで自力で4位以内取りなさい


561:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 01:12:32 yRurh6h90
>>553
同じミス3度もやらかしゃ修正する気ないと思うわな
それもごく最近だし


576:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 02:27:30 wrco4cH80
今年は日程が厳しすぎるないつもより
前回優勝チームがいるグループに入った広島は運が無いと言うか
鹿島はいいよな確実に勝てる東南アジアクラブと当たって昨年と同じく

592:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 03:41:13 nTtaLobt0
ダメなキーパーが多いな

ますます名古屋待望論が強くなるわ

621:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 07:55:04 SMGpbbvM0
>>592
名古屋待望論なんて、ドメサカでも鼻つまみの鯱サポが言ってるだけだし


594:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 03:48:48 lIrDUamd0
日本選手の質が低い。
ヴァレリーニフォムニシ、ピム・ファーべーク、オシム
皆、同意見だよ。
中国や韓国の選手の方が資質があるって。
日本の選手は限界が見えてるって。
両国のサッカーを間近で見て接した指導者がそういう見方で一致してる。

600:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 06:42:51 oWY9wkFt0
東アジア3番手の代表
戦力外だらけの海外組
動員・視聴率減少、赤字クラブ増加、ACL惨敗のJリーグ

日本サッカーの閉塞感が半端ない

605:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 06:49:16 4dAvg6ADO
>>600
サッカーに限った話でもあるまい。
経済が低迷している状況下、日本のスポーツ界に共通する現象だわな。
海外進出した選手の動向を含めて、そういう「閉塞状況」にない競技は、現状の日本には存在しない。


608:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 07:02:48 oWY9wkFt0
>>605
だな
これから日本人であることがどんどん辛い時代になると思う
去年W杯以来、10年ぶりにフランス行ったけど家電量販店では
10年前は日本製ばっかだったのに韓国製ばっかに変わってたよ


611:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 07:22:41 mQFEdmeX0
>>608
極端だねー
家電で韓国に負けて日本人であるのがつらいの?



630:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 08:25:27 hcufS+iU0
去年のアジア王者にアウェイなら負けても当たり前だろう
とういうか去年までのACLと違って
レベルが上がってるのを認めないといけない
川崎、ガンバまで勝ててないんだから
特に中国は真面目にプレスしにくるようになった

635:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 08:39:07 Yktrl3FP0
>>630
そういう負けの正当化は見苦しい。
イングランド岩政じゃあるまいし。
アジアのレベルが上がったんじゃなくて日本が下がっただけ。


631:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 08:26:23 3r8TF7l/0
外人頼みの糞サッカーの川崎なんて勝てなくて当たり前

633:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 08:31:18 ugAflPHg0
>>631
おまえ全世界のチームに喧嘩売ってるの?



739:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 13:20:03 NEEfHPHV0
ねえ広島のサッカー面白いとか言ってたやつに聞きたいけど
どこが面白いんだ? まさか広島サポが他サポに成り済まして面白いとか書いてたのか?

741:名無しさん@恐縮です 2010/03/11(木) 13:27:36 N5a60rff0
>>739
見るのが遅かったと思って諦めろ。
サッカーはそういうもんだ
半年も経てばチームの状況はガラッと変わってしまう

良い時に見てないヤツは損するってことよ


posted by 2chダイジェスト at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。