2010年03月22日

【野球】韓国代表の主砲・金泰均(ロッテ)、4三振デビュー 「今日は打てなかった」

1:チリ人φ ★ 2010/03/20(土) 22:03:44 ???0
ロッテの金泰均(キム・テギュン)は涌井に4三振。韓国代表の主砲は、ほろ苦い日本球界デビュー戦となった。
3回2死満塁。フルカウントから、内角いっぱいのシュートに反応できず見逃し三振。次の打席は内角を警戒
しすぎて、外角のスライダーに体がのけぞり、再び見逃し三振に。「失投もきたけど、今日は打てなかった」と
悔しさを押し殺すように言った。

ソース
http://www.asahi.com/sports/update/0320/TKY201003200270.html

関連ニュース
【野球】今年も西武野球健在!7回裏に中島・ブラウンの本塁打で開幕戦逆転勝利、涌井8回1失点 ロッテ成瀬好投も援護無く 2-1[03/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269067295/
ロッテ・金泰均 涌井眼中なし 朝に肉食べてパワー爆発だ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010032002000118.html
【プロ野球】ロッテが「金泰均バーガー」 本塁打が出たら52円!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268733861/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】韓国代表の主砲・金泰均(ロッテ)、4三振デビュー 「今日は打てなかった」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 <パ・リーグ>20日開幕 西武、SB、オリックス白星発進
Yahoo!ニュース 【 ロッテ・金泰均は4三振デビュー 「失投を打てなかった」
Yahoo!ニュース 【 西武、逆転勝ち=プロ野球・西武−ロッテ
Yahoo!ニュース 【 <パ・リーグ>20日開幕 ダルビッシュ、岩隈、杉内ら先発

Wikipedia 【 ロッテ


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(907中) 】


15:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 22:07:41 uHMrNrlD0
スンヨプも貰ってくれよ

21:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 22:09:27 WkFhwNh90
直球勝負と荒れ球の(松坂タイプな)涌井で手も足も出ないとなれば、この先真っ暗かな?
パリーグは涌井より格上の変化球投げる投手がゴロゴロいるよ。


145:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:05:32 UHsq1zw70
>>21
松坂タイプってマジで言ってるの?
あんなガチノーコンと一緒にするとかわろた


148:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:07:53 t2s3L1/H0
>>145
メジャーいったら松坂以上のノーコンになるよ
カブレラ、ローズ以上の打者が9番打ってるんだから


157:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:12:06 UHsq1zw70
>>148
前後のつながりが全くわからないよ
上も全く根拠ないし下も何をもって以上かわからないし


165:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:17:57 t2s3L1/H0
>>157
松坂自身がそう語ってる
日本で打者によって力加減調整して完投数稼いでた投手は向こうじゃ思うように活躍できないよ
日本の時のように手を抜く場面が無いから球数増えて自滅する


174:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:28:09 UHsq1zw70
>>165
松坂の言う事は絶対なの?それが根拠なの?


178:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:33:06 t2s3L1/H0
>>174
実際メジャーで日本時代のような手抜きピッチングができずもがき苦しんでる姿見ればねぇ


187:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:40:40 UHsq1zw70
>>178
それは松坂がノーコンだから苦しんでるだけでしょ
逆球のオンパレードなのに手ぬいてたら打たれるのは当然

少なくとも涌井はそんなノーコンじゃないよ


195:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:50:42 Hjtktt2T0
>>187
今日も4四球、昨年はリーグ最多だぞ
松坂は日本時代の後期はコントロール修正できてたし


221:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:06:03 2r0BsAc80
>>195
せめて与四球率とかにしてよwイニング数も違うのに同列に考えるとかどうかしてるぜ

松坂が日本時代修正できてたとしても現在の松坂は何なの?


227:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:08:04 CCXyqUIa0
>>221
投げてるリーグも何もかもが違うのに同列に語ってどうするんだかww
ネタか?
日本時代のイチローの出塁率が不満とか言ってるのと同じだぞ


248:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:16:16 TttZmdgN0
>>221
イニング数が違う?四球率も高いよ
さすがに70オーバーはないわ
で、同列に考えるとかどうかしてるぜとか言いつつ、メジャー時代と日本での成績を同列にしてるのがギャグか?


102:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 22:47:19 ZBsMQ8xH0
金泰均が打席に入る
観客がロッテリアの前にたむろする
金泰均が三振する
観客が応援に戻る

106:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 22:48:50 0WveK9Gv0
まあ、2打席目は2−2からの五球目で三振でもおかしくなかったし。
押し出しフォアでもおかしくなかった。でも、4番ならどちらか1球は
打ちに行かないとだめだよ。きわどいボールである限り、ストライクと
ボールは審判が決めること。

110:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 22:50:01 ZRjGk+xo0
>>106
その辺りを全部カットできるようになると打率があがっていくんだけどね。


107:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 22:49:13 kO1TCgNU0
動画拾ってきた。見ると判るけど、内角攻めより、落ちる系統のボールが全くダメそう。

> 12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/03/20(土) 20:10:19 ID:0oodL4kr
> >各打席全球
> >10/03/20
> >テギュン(86MB)
> >http://a-draw.com/up/download/1269071378.wmv
>
> 感想を聞こうか

243:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:14:15 2r0BsAc80
>>107
松坂とのコントロールの違いを見るのにいい動画があるじゃん
これの2打席目の満塁の状況での投球見たらせめて松坂とは違うっていうのわかるんじゃない?
最後とその前の球 同じ球種だけどカウントできっちり微修正できてる
松坂がこんな微修正できるコントロールありますかね


295:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:33:53 vxXNBJFt0
制球のいい悪いの物差しはバッテリーの意図した所に投げられたかどうか以外にあるの?
ここに四球数を持ってくる方がむしろ主観はいってるんじゃ?
極論だが、それだとヤクルト時代の石井一久の方が涌井よりも制球がいいって話になるんだぞ

んで今>>107を見返してるんだが三打席目は特にひどいな
全球外、ほぼ変化球、それで一回もバットふらず見逃し三振って・・・


303:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:37:39 jZDYoLSy0
>>295
>制球のいい悪いの物差しはバッテリーの意図した所に投げられたかどうか以外にあるの?
それって細川と涌井が頭悪いって言ってるようなもんじゃん
もしくは涌井に力がないか
お前のほうがひどいわw


112:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 22:51:56 WfxR2YYc0
>>1
何度も対戦するプロ・・メッキが剥げるのは早い



131:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:00:49 mD6fxC3V0
 弱点分かってんのか?
 じゃあなんで五輪とかWBCではうたれまくってんだよ?

138:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:02:46 twDQOi9C0
>>131
短期決戦だとデータがそこまでではない。
あと内角封じの、当たりや戦法だな。
ペナントレースでそれやると死球で故障や自打球で死ぬから、
出来ない。


142:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:03:35 qMOeOV1D0
>>131
悪いがWBCでは、こいついい場面でしょっちゅう見逃し三振してたイメージがある


176:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:30:10 fHIrvzFl0
このスレ伸びすぎwww
どんだけネラーは韓国が気になって仕方ないんだよwwww

197:名無しさん@恐縮です 2010/03/20(土) 23:52:45 Pi2H+rXW0
こいつは日本で通用するよ
3割25本ぐらいは打つ

今日の結果だけでどうこういうやつは野球を知らない
長嶋茂雄もデビューは4打席連続三振だ

215:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:04:35 dQacOqFK0
>>197
スンヨプでさえ1年目はゴミクズレベルの成績だったよ
さすがにそれは無理だと思う


224:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:06:53 XO3mTb3f0
>>215
そりゃ1年目は誰だって成績が悪いだろう。ほんと君ってスポーツが分かって無いんだね。


250:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:16:53 bvBg6N8g0
>>224
こいつは新人じゃなくて助っ人外人だろ。1年目が悪ければクビになる可能性もある。
プロ野球見たことないのかw


226:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:07:21 7RDPPdzy0
なんだ日本語の不自由な人だったか。
相手にするんじゃなかった。

231:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:09:03 9moCyXgk0
>>226
自分で探せ(笑)
根拠もなく制球力がいいとか主張しといてそれか
日本語不自由なのはお前だろ


237:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:10:49 QlvjiO6d0
>>226
(^ω^;)・・・都合が悪くなったら罵倒で逃げるって・・・



240:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:12:12 Plop4O4D0
>>237
罵倒(笑)


235:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:09:54 Plop4O4D0
>>231
制球力が悪い根拠示してくれよ


238:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:11:28 vxXNBJFt0
実際の試合観てないから制球悪いとか言えるんだろうな
昨日の試合も主審の可変ゾーンを加味すればむしろよく4つで済んだっていうレベルなんだが
満塁の時は押し出したと思ったわ

259:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:20:09 S0hp8Ezo0
>>238
主審の可変ゾーンとか言い出したら対戦投手はどうなんw
それに、毎回そんなこと言ってるわけにはいかんだろ
他の好投手と比べて、年間で多くなってることは事実なんだから


257:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:19:31 L66BHWuw0
まぁこいつが活躍してロッテのチーム力あげなパリーグがおもしろくなくなるけど
日本野球のプライドにかけてそう簡単に打たせたあかんわな

264:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:21:45 XO3mTb3f0
>>257
なんでお前らはそうすぐ韓国vs日本みたいな思考になるんだよw 
日本のチームの一員だろうが。


272:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:25:22 2r0BsAc80
まじで松坂と涌井が同じタイプだと思ってる人がいっぱいいるの?

涌井はノーコンじゃない 松坂はノーコン
これ間違った認識なの?

278:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:28:29 Xw4kh1330

289:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:31:41 jZDYoLSy0
>>272
むしろ逆
雑魚ばかりのNPBではコントロールも悪くない松坂とNPBでもコントロールがいいとは言えない涌井、だろ


300:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:35:47 2r0BsAc80
>>278
そもそも俺がつっかかったのは松坂と涌井が同じタイプってレスに対してなんだけど>>21
んで俺が言ってるのは涌井はノーコンじゃないってことなんだけど
逆に涌井がノーコンっていう証拠は何なの?

んで松坂は試合見たらノーコンだとすぐおもうんだけどノーコンじゃないっていうなら
俺から言うことないわ 主観だからね

306:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:39:05 Y8n9SMuu0

314:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:41:19 2r0BsAc80
>>306
日付変わるとID変わるんですよ
俺はずっと21からずっとレスつけてるんで話してないとかいわれても困ります
ずっとその流れの中で話してるつもりなんで


308:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:39:35 jZDYoLSy0
>>300
高校野球見てプロよりコントロールいいなっていってるようなもん


315:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:41:39 8zS+GCqx0
>>295
いいから根拠(数値)を出せよ
話はそれからだ
>>300
>松坂は試合見たらノーコンだとすぐおもうんだけど

それだけで今まで語ってたのか、アホらしい。時間の無駄じゃねーか

317:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:43:17 Y8n9SMuu0
>>314
で、>>308の言うように、もろ素人が見ただけの印象論で数字も何もなしに主張してるのは否定しないわけだな



329:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:51:01 2r0BsAc80
>>317
色んな人と論点がズレてきた気がするのでもうやめときます
個人的には21のレスを見て
松坂=ノーコンと思ってる俺が涌井ノーコンじゃねぇよって否定したかっただけの話だったので


319:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:44:00 4gaIV0dS0
多少四球多くてもきっちり勝って貢献してるんだから別にいいじゃん
近鉄時代の野茂なんて悪いなんてもんじゃなかったし
四球出さなきゃ勝てるかって言えばそういうわけでもないしな

343:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 00:56:44 YAuA7kdP0
だから、たかが1試合で何ほざいてるんだ?
デギュンは大崩れしない
スンヨプとは違う
根拠はある

366:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:08:31 wxaTArQx0
サッカーの韓国人はJにきたらすぐ活躍するのに野球の韓国人の駄目っぷりは何なんだ?
代表の実力で見ればサッカーも野球も日本と韓国はほぼ五分なんだが
その代表クラスがNPBだと全く活躍できないのは面白いもんだな。

371:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:10:54 XO3mTb3f0
>>366
野球の歴史とインフラは韓国の方がまだまだ劣っているからな。


397:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:20:49 xQh/e6InO
とりあえず三振かホームラン おかわりくらいはやるだろ

403:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:22:07 nmbTluVj0
>>397
長距離タイプでも無いと思う


465:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:53:59 xQh/e6InO
>>403 おまえダルから打ったホームラン見てないのか あれが長距離じゃないならどれが長距離なんだ


431:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:34:32 vxXNBJFt0
「四死球と球数はコントロールが悪い投手が増やすモノ」って主観がある以上、どうにもならんねこりゃ

442:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:38:42 TttZmdgN0
>>431
それ以外に君が全く根拠も数字も出さない以上は反論になってない
はい終わり


454:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:45:43 vxXNBJFt0
>>442
だからコントロールを直接示す数字がない・・・

じゃあ
例えば涌井はWHIPがかなりいい数値を示している、まさしくエースがたたき出す数値であるが、
涌井ほど球数を費やす投手で涌井なみにWHIPがいい投手がほかにいるか?めったにいないんじゃないか?
なんでこの四球と球数でWHIPがいいのか説明してほしいな
普通この四球球数とWHIPは反比例すると思うんだが


463:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:51:21 S0hp8Ezo0
>>454
WHIPは四球率を示すものではない
投手のタイプが四球はそれなりに出すがヒットは少ないならWHIPは抑えられる
勉強し直してこい


つーか議論そらしヤメレ


477:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:58:49 vxXNBJFt0
>>463
重要なのは涌井のような数字を出している投手が他にいるかという事
つまり球数が多くて四球が多くて、でも走者を出さない防御率もいい・・・

なぜそういう投球が出来るのかといえば、制球良くココという時にはゾーンきわどいところに投げることができるから・・・
っていうのは涌井の試合見てれば誰でも納得すんだけどどうも納得されないようなのでもう(´ぅω・`)ネムイ


482:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:01:34 jO7Qz0qd0
>>477
重要?重要か?他にいるのかいないのかしらんがデータなしに言われてもね

後最後2行は誰も納得してないし妄想だね


491:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:06:11 vxXNBJFt0
>>482
めちゃ重要だよ
だって1試合に費やす球数はエースのそれではないし四球数だってよくはないのに、
WHIPや防御率が相当いい
びっくりするような速球や変化球がない涌井がなんで抑えられてるのかといえば、
きわどいところに投げられる制球力を持ってて
しかし際どいところを狙って投げるから四球、球数、あとまぁファールも増える

どうにも四球や球数が多いから制球が悪いんだ!って思考停止に陥るのは良くない
試合見れ


510:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:14:03 JfUTYNNh0
>>491
その通りだよ、四球数でしかコントロールを計れない奴には解らん
のだよWWW
なんで勝ち星、防御率がいいか?考えれば普通は解るんだけどなWWW
まあ野球やった事無い奴なんだろうから気にすんな。


450:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:44:26 OxdmIKq90
涌井も罪だよな
もう1打席回して5打席連続三振狙えよ

457:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:48:19 8zS+GCqx0
>>431
>>454
お前がそう思い込んでるだけじゃん
話にならん


470:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 01:56:50 Ktv5OxYq0
オープン戦で打とうが、本番じゃコレですよ(爆笑

508:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:13:14 RAv6zizW0
やっぱ野球をやってるのはアメリカだけだな

日本のは棒玉遊びだわ
全く迫力が無い

519:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:18:59 EM09ZO9+0
>>508
イチローと松井以外のネタじゃ盛り上がらないからって
日本のスレに来るなよ。お前の野球を観る目は最低レベル


524:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:21:23 Ktv5OxYq0
>>508
そのお遊びという日本球界で箸にも棒にも掛からない
ダメ三振選手はだれでしょうーw


546:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:36:05 eEVnOdUX0
でも20本は打つでしょ

552:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:42:44 Kg5Vt4+R0
まあ野球やった事無い奴なんだろうから気にすんな(キリッ

これが煽りじゃなきゃ(ry
…まあ自覚はありそうだから言っても無駄か

556:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:44:47 TttZmdgN0
>>552
持論に自信がないのでそういうレッテル貼りでハリボテ補強しないといけないんだろ
まっとうならいちいち「オレお前と違う、経験者」なんて余計なこと書かなくていいしな
まあ未経験者なんでしょう


559:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:47:20 JfUTYNNh0
>>556
自信があるから持論書いてるじゃん?
もしかして文盲なの?



562:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:48:56 Kg5Vt4+R0
>>559
つまり、
自信がありすぎて根拠とか証明すっとばして
俺は野球やったことあるので分かるなんて話になってしまったのか


570:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:52:05 JfUTYNNh0
>>562
そうだよ?実際野球しててピッチャーしてるし、
根拠や証明無いとわからないんじゃ野球やった事無いね?
パワプロだけじゃなく外で野球しなよ?


573:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:55:04 O8lE5VHu0
>>570
俺は金持ちだとかプロだとかイケメンだとか
ネットで吠えても何もならないことくらい流石に分かるだろゆとり




576:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:56:02 jO7Qz0qd0
>>570
クソワロタwww
たまには外の空気吸えよw


577:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:57:42 Kg5Vt4+R0


581:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:59:35 S0hp8Ezo0
>>570
やっちまったなあ(笑)


583:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 03:00:13 PeSpHKuq0
>>570の人気に嫉妬


585:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 03:01:35 Y8n9SMuu0
>>570
えっ?プロ野球選手が降臨してるの?マジ?

まさかデヴなおっさんが町内会でやってる草野球じゃないよね


557:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:44:50 JfUTYNNh0
>>552
え?こんなで煽りと受け取るの?どんだけゆとりだよお前


558:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:46:49 Hs1Iu11+0
>>557
なんで突然巣に帰ったようにマジレスしてるの?WWW
あれ?WWW



563:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:49:16 JfUTYNNh0
>>558
お前も文盲?
最初のレス読めたカナ?端からマジレスなんだが?


567:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 02:50:48 Hs1Iu11+0
>>563
>考えれば普通は解るんだけどなWWW
>まあ野球やった事無い奴なんだろうから気にすんな。

これがマジレスだとしたらどっかやられてるだろwおま


589:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 03:04:18 JfUTYNNh0
>>581

うん、やった!
>>583が俺の人気に嫉妬って言ってくれたから
もうやめるよwww

一度言われて見たかったんだよね、やっぱ2chは面白いな、
色々反応があって良い暇つぶしになるよ、レスしてくれたみんな!
ありがとう!!!!!!


593:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 03:06:07 PeSpHKuq0
>>589
勝利宣言キター

おつぅ


598:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 03:13:06 O8lE5VHu0
>>589みたいなレスしてもまだしつこく居座る辺りが・・・w
気になってしょうがないとか、逆にID:JfUTYNNh0が釣られてる状態やんこれ


600:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 03:16:03 8zS+GCqx0
勝利宣言でないなら負け犬の遠吠えってことでいいのかな
おっと、どっちも同じものだったぜ
悔しいのにありがとうとか言っちゃって…

604:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 03:18:41 b8N0/xeE0
           ワハハハ
   ハハハ              ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧
 ( ^∀^)< >>1あほか.  > (^∀^ )
 ( つ ⊂ ) \____/  ( ⊃ ⊂)
  .)  ) )             ( (  (
 (__)_) (^∀^)ゲラゲラ   (_(__)


674:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 13:35:38 MBF5KShg0
チョンヨプもそうだったが
なんでチョンって全員内閣が苦手なんだww

677:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 13:55:54 3JtFAht60
>>674
外人は全員内角が苦手
メジャーや韓国野球には内角攻めっていう概念がない


696:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 14:20:33 QQlJHQGA0
こうなったら連続三振の記録18を超えてくれw


700:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 14:22:12 5CCdwknS0
>>696
それはすごい記録だなw
さすがに無理だろw


763:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 16:21:34 pfsdo0g90
デビュー戦 4三振
ポジション サード




なんだ韓国の長嶋か

819:名無しさん@恐縮です 2010/03/21(日) 21:56:10 jCSHmwU30
開幕2試合で叩く奴アフォなの?
長嶋のデビュー戦とか知らない人?

838:名無しさん@恐縮です 2010/03/22(月) 00:14:40 WegCITbg0

ロッテ・金泰均 涌井眼中なし 朝に肉食べてパワー爆発だ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010032002000118.html


>西村新体制のカギを握る男は、獅子狩りが待ち遠しくて仕方がない。

>最初に激突する投手は涌井だ。(中略)しかし、昨年のWBCで侍ジャパンの投手陣を
>最後まで苦しめた韓国代表の4番は意に介さない。いや、眼中にすらない。

>「普段通りに朝に肉を食べるよ」。“朝カレー”ならぬ“朝肉”でパワー爆発。
>そして、涌井を奈落の底へと突き落とす。 


859:名無しさん@恐縮です 2010/03/22(月) 00:48:20 76nM7Q6m0
>>838
中日スポーツ:金泰均 4打席連続三振デビュー 朝食抜きで充電不足?:プロ野球(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010032102000106.html

>充電不足だったのかもしれない。最終調整後、「朝に肉を食べるよ」と語っていたが、試合前に「朝から何も
>食べていないんだ」と告白。眠さに負けて、朝食を抜いたという。

>「空腹の方が調子がいい」と強がっていたが、結果は最悪だった。

>初陣を飾れなかった西村監督は「明日はやってくれるでしょう」と主砲を責めなかった。「次は涌井をしっかり
>打ちたい」と雪辱を誓った金泰均。そのためにも第2戦で、帆足を攻略したい。 





posted by 2chダイジェスト at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ