浅田真央とキム・ヨナがトリノで再戦 フィギュアスケート世界選手権見どころ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/text/201003220012-spnavi.html
■五輪後の世界選手権の難しさ
フィギュアスケートの世界選手権が23日、イタリアのトリノで開幕する。
注目の女子シングル、話題の中心はやはりキム・ヨナ(韓国)と浅田真央(中京大)の再戦だろう。
まずは五輪チャンピオンとなったキム・ヨナが世界選手権にも参加することを称賛したい。
五輪チャンピオンがその年の世界選手権にも出場することは、本当に大変なことだ。
一度得た「達成感」を持続することの困難さが、まずある。そして五輪を制しておきながら
世界選手権を落とすことで、自身の「名誉を傷つける恐れ」もある。
それらを押して世界選手権に出場したつわものは、近年では2002年長野世界選手権に出場し、
日本のファンを喜ばせてくれたアレクセイ・ヤグディン(ロシア)くらいだろう(ちなみにその年、
ヤグディンはグランプリファイナル、欧州選手権、ソルトレイクシティー五輪、世界選手権すべてで優勝するという偉業を成し遂げた)。
今年はキム・ヨナのほかにアイスダンスの五輪チャンピオン、バーチュー&モイヤー組(カナダ)もトリノにやってくるが、
彼らのガッツとスタミナをまずはたたえたいと思う。
■浅田真央は短期間でどれだけ進化できたか
キム・ヨナは09−10シーズン初めから、五輪とともに「世界選手権2連覇」も見据えてスケジューリングしてきたというが、それならば浅田真央も同じ。
「今年はまず3試合でベストを尽くしたい」
つまり、四大陸選手権、五輪、世界選手権、すべてを戦うつもりで浅田もコンディショニングしてきたのだから、気持ちの上での充実ぶりは互角だ。
しかし、ときどき聞かれるのが「五輪で採点基準が話題になった影響で、世界選手権でルールが変わることはあるのか?」ということ。
フィギュアスケートのルールは毎年6月に開催される国際スケート連盟の総会を経て変更や改正がなされるので、
もちろん世界選手権が五輪と違うルールで行われることはない。
「大技よりもひとつひとつのエレメントの質重視」というジャッジの傾向も、おそらく変わらないだろう。
>>2以降に続く
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/text/201003220012-spnavi.html
■五輪後の世界選手権の難しさ
フィギュアスケートの世界選手権が23日、イタリアのトリノで開幕する。
注目の女子シングル、話題の中心はやはりキム・ヨナ(韓国)と浅田真央(中京大)の再戦だろう。
まずは五輪チャンピオンとなったキム・ヨナが世界選手権にも参加することを称賛したい。
五輪チャンピオンがその年の世界選手権にも出場することは、本当に大変なことだ。
一度得た「達成感」を持続することの困難さが、まずある。そして五輪を制しておきながら
世界選手権を落とすことで、自身の「名誉を傷つける恐れ」もある。
それらを押して世界選手権に出場したつわものは、近年では2002年長野世界選手権に出場し、
日本のファンを喜ばせてくれたアレクセイ・ヤグディン(ロシア)くらいだろう(ちなみにその年、
ヤグディンはグランプリファイナル、欧州選手権、ソルトレイクシティー五輪、世界選手権すべてで優勝するという偉業を成し遂げた)。
今年はキム・ヨナのほかにアイスダンスの五輪チャンピオン、バーチュー&モイヤー組(カナダ)もトリノにやってくるが、
彼らのガッツとスタミナをまずはたたえたいと思う。
■浅田真央は短期間でどれだけ進化できたか
キム・ヨナは09−10シーズン初めから、五輪とともに「世界選手権2連覇」も見据えてスケジューリングしてきたというが、それならば浅田真央も同じ。
「今年はまず3試合でベストを尽くしたい」
つまり、四大陸選手権、五輪、世界選手権、すべてを戦うつもりで浅田もコンディショニングしてきたのだから、気持ちの上での充実ぶりは互角だ。
しかし、ときどき聞かれるのが「五輪で採点基準が話題になった影響で、世界選手権でルールが変わることはあるのか?」ということ。
フィギュアスケートのルールは毎年6月に開催される国際スケート連盟の総会を経て変更や改正がなされるので、
もちろん世界選手権が五輪と違うルールで行われることはない。
「大技よりもひとつひとつのエレメントの質重視」というジャッジの傾向も、おそらく変わらないだろう。
>>2以降に続く
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【フィギュア/世界選手権】浅田真央とキム・ヨナが再戦…ただ五輪で話題になった採点基準は変わらず五輪と同じジャッジ傾向に 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 真央、4連敗中ヨナ倒して女王奪回だ! 】
Yahoo!ニュース 【 キム・ヨナが「優勝後遺症」?トリノ大会を前に戦意喪失も 】
Yahoo!ニュース 【 真央 世界選手権で3度の大技成功誓う 】
Yahoo!ニュース 【 興毅、真央ちゃんに勝つ!裏番組と競争や 】
Yahoo!ニュース 【 キム・ヨナの金メダル、原価の100万倍以上もの経済効果もたらす 】
Wikipedia 【 キム・ヨナ 】
Wikipedia 【 浅田真央 】
Wikipedia 【 フィギュアスケート 】
Wikipedia 【 シーズン 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:リーガφ ★ 2010/03/24(水) 21:15:42 ???0
キム・ヨナと浅田真央もまた同じ条件下で再び戦うことになる。ポイントとなるのは、浅田がこの短期間でどのくらいジャンプの質、
エレメンツの質をブラッシュアップしてきたか、ということ。学習能力の高い浅田のことだ。
五輪の悔しさを払拭(ふっしょく)すべく、短い時間の中でも最大限の対策を打ち、努力もしてきただろう。
浅田真央が五輪からどれだけ進化できたか――それは彼女がこの後の4年間で、さらなる成長できるかどうかを占うものともなりそうだ。
■新勢力の台頭にも期待
しかしキム・ヨナ、浅田ばかりに注目してもいられない。
女子はジョアニー・ロシェット(カナダ)以外の五輪上位陣がほとんど世界選手権にも顔をそろえており、見逃せない選手は数多い。
五輪で悔しい思いをしたベテラン勢、安藤美姫(トヨタ自動車)、カロリーナ・コストナー(イタリア)、
サラ・マイヤー(スイス)らも巻き返しを図るチャンス。またラウラ・レピスト(フィンランド)、鈴木明子(邦和スポーツランド)ら、
五輪で納得のいく演技ができた選手がその好調を維持してくるとしたら怖いだろう。
さらに新勢力の台頭も期待したいところだ。一番の注目は、五輪代表になれるかどうかも分からなかったシーズン前半から
見違えるように調子を上げ、4位入賞を果たした長州未来(米国)。同じく米国のレイチェル・フラット、
またロシアのアリーナ・レオノワ、クセニア・マカロワらもその勢いを保ってきそうだ。また今シーズンのニューフェイスながら、
四大陸選手権から五輪までの短期間でも急成長した、韓国のカク・ミンジョンにも注目したい。
キム・ヨナ、浅田、また安藤、コストナーら、すでに世界選手権のメダリスト経験者がふたたび栄光を得るか。
それとも初めて表彰台に立つニュースターが現れるか。全選手が最大限の力を発揮した上でどんな判定がくだされるかを楽しみに待ちたい。
(終了)
239:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:34:59 VvvLtbvV0
5:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 21:22:11 fyi/SCvn0
18:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 21:31:39 z3TKplNL0
もう浅田は、得意の3Aや3F-3Loを、
勝ち負けを決める回転不足やエッジエラーのジャッジ判定を気にせず、
自分流のジャンプで気持ちよく跳べばいいよ。
すばらしい演技なら、ジャッジがどんな判定を下しても、評価してくれるだろうから。
勝ち負けを決める回転不足やエッジエラーのジャッジ判定を気にせず、
自分流のジャンプで気持ちよく跳べばいいよ。
すばらしい演技なら、ジャッジがどんな判定を下しても、評価してくれるだろうから。
196:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:04:59 mtb4/dGz0
>>18
俺もそう思う
回転の充不足やエラーエッジに関しての基準が民主党並にブレまくってる以上
何をどう調整したって無駄
五輪前にあれだけ厳しかったのに当の五輪では全て甘かった
そんな中ただ1人安藤だけが厳しくDG取られた
俺もそう思う
回転の充不足やエラーエッジに関しての基準が民主党並にブレまくってる以上
何をどう調整したって無駄
五輪前にあれだけ厳しかったのに当の五輪では全て甘かった
そんな中ただ1人安藤だけが厳しくDG取られた
205:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:12:00 29tsGFYZ0
30:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 21:42:50 rSrOMjy70
名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/03/24(水) 21:27:46.24 0
SPの007ではボンドガールになりきり妖艶な演技を披露、うって変わって
LPではガーシュインの曲に乗って内気な少女が世界女王になるという
スケート人生の集大成を見事に表現したキム・ヨナ。
それに引き換えSPの仮面では毒殺されるとも知らずに舞踏会を楽しむ
ニーナを演じ切れず子どもっぽいままに、LPでは鐘の曲に乗り怒りを表現
出来ず終わった浅田真央。
http://loda.jp/siofigure2/?id=2283.j
SPの007ではボンドガールになりきり妖艶な演技を披露、うって変わって
LPではガーシュインの曲に乗って内気な少女が世界女王になるという
スケート人生の集大成を見事に表現したキム・ヨナ。
それに引き換えSPの仮面では毒殺されるとも知らずに舞踏会を楽しむ
ニーナを演じ切れず子どもっぽいままに、LPでは鐘の曲に乗り怒りを表現
出来ず終わった浅田真央。
http://loda.jp/siofigure2/?id=2283.j
424:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:49:32 Sdg/vQJI0
日本VS韓国というのが頭にあるから
この話題はややこしい。
でも、俺の意見は>>30と同じだな。
採点基準は演技力に移行していたのに
それに対応できなかった浅田陣営が悪い。
キムヨナが言われているほど妖艶な演技であったとは
思わないが、それにしても浅田の子供っぽい表情は
まるで幼稚園のお遊戯をみているようだった。
この話題はややこしい。
でも、俺の意見は>>30と同じだな。
採点基準は演技力に移行していたのに
それに対応できなかった浅田陣営が悪い。
キムヨナが言われているほど妖艶な演技であったとは
思わないが、それにしても浅田の子供っぽい表情は
まるで幼稚園のお遊戯をみているようだった。
37:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 21:48:27 W7Sq6gig0
60:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 21:59:52 s/RiIeyq0
そりゃ、シーズンはまだ続いてるんだから、シーズン途中でルール変更・採点傾向変えますとかおかしいだろ。
62:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:03:08 OJHGq/4s0
ルール変更やジャッジの基準が変わらないのなら、
少なくとも220点位は出ないとおかしいな。
出なければ、五輪の点数は八百長だということだ。
少なくとも220点位は出ないとおかしいな。
出なければ、五輪の点数は八百長だということだ。
64:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:05:37 s/RiIeyq0
>>62
ジャンプの認定基準が通常並みに落ち着けば、オリンピックのような異常点数は出ない。
男子も女子も今回の五輪はジャンプの認定基準が通常ではありえないぐらい甘かった。
その証拠に、出場したほとんどの選手がPB更新してるだろ。
ジャンプの認定基準が通常並みに落ち着けば、オリンピックのような異常点数は出ない。
男子も女子も今回の五輪はジャンプの認定基準が通常ではありえないぐらい甘かった。
その証拠に、出場したほとんどの選手がPB更新してるだろ。
63:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:03:38 29tsGFYZ0
採点傾向が五輪で突然変わってたよw
回転不足でも流れがあれば認定するとか
つなぎなくても流れがあれば加点とか
回転数差のない連続ジャンプに加点とか
シーズン通してミス少なかったら上げ底容認とかw
五輪終わって初めて聞いたしw
回転不足でも流れがあれば認定するとか
つなぎなくても流れがあれば加点とか
回転数差のない連続ジャンプに加点とか
シーズン通してミス少なかったら上げ底容認とかw
五輪終わって初めて聞いたしw
76:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:12:28 wwnT+iE30
浅田真央選手の母系は韓国なんでしょ。
そういう親だから、小中合わせて20日しか出席しないなんてこと平気で出来るんだよ。
普通の親だったら義務教育も受けさせないなんて恐ろしくて出来ない。
国旗で鼻を拭くってのも結局、常識や一般教養がないからそんなことする。
一つがダメなのはそれだけじゃなくていろんな素養の結果。
そんな子に育てるのはそんな日本の常識がない親ってことですよ。
韓国系であっても日本国籍取ったのなら、国旗に敬意は払ってほしいよね。
君が代の歌詞も知らないみたいだし、日本を何だと思ってるんだ。
できないなら無理に日本人になってもらわなくていいよ。
そういう親だから、小中合わせて20日しか出席しないなんてこと平気で出来るんだよ。
普通の親だったら義務教育も受けさせないなんて恐ろしくて出来ない。
国旗で鼻を拭くってのも結局、常識や一般教養がないからそんなことする。
一つがダメなのはそれだけじゃなくていろんな素養の結果。
そんな子に育てるのはそんな日本の常識がない親ってことですよ。
韓国系であっても日本国籍取ったのなら、国旗に敬意は払ってほしいよね。
君が代の歌詞も知らないみたいだし、日本を何だと思ってるんだ。
できないなら無理に日本人になってもらわなくていいよ。
81:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:15:41 XNkvYYC+0
ボクシングファンの父、
サッカーファンの兄、
そしてフィギュアファンの自分
揃ってVV五輪のキムチの採点出た瞬間
「また韓国やりやがったのかっ!!!!」
あの国がスポーツに絡むと、途端にスポーツってものが穢れるなー
本当に腹が立つわ
サッカーファンの兄、
そしてフィギュアファンの自分
揃ってVV五輪のキムチの採点出た瞬間
「また韓国やりやがったのかっ!!!!」
あの国がスポーツに絡むと、途端にスポーツってものが穢れるなー
本当に腹が立つわ
98:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:23:38 29tsGFYZ0
しかも女子のジャッジには日本の天野がいるんだよ
※天野とは?
凡人が天才に勝てるルールと大絶賛現状ルール推進派
無茶苦茶理論で浅田のジャンプにケチつけまくり
村主にはかなり甘い
まさに日本の癌
こいつが日本に甘甘の採点してキムは八百長じゃないよを体現してくるのか
逆にキムのステップにすらレベル4を与えてしまうのか
※天野とは?
凡人が天才に勝てるルールと大絶賛現状ルール推進派
無茶苦茶理論で浅田のジャンプにケチつけまくり
村主にはかなり甘い
まさに日本の癌
こいつが日本に甘甘の採点してキムは八百長じゃないよを体現してくるのか
逆にキムのステップにすらレベル4を与えてしまうのか
103:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:26:30 Kj9Q9+Or0
おいおいいつまであの糞採点続ける気だよ。
目的達成したんだからエエ加減戻せよ。
フィギュア離れ起こすだけだっつうのがわからんのか。
目的達成したんだからエエ加減戻せよ。
フィギュア離れ起こすだけだっつうのがわからんのか。
126:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:33:44 gP8+nBPv0
五輪の採点基準のままなら普通に異常な得点でキムが
優勝しないと辻褄が合わんもんね。
だってキムが2回も3回もこけて真央がSP FS共に完璧に演技しても
越えられない計算の筈ですからw
なんたって228点越えですからww
優勝しないと辻褄が合わんもんね。
だってキムが2回も3回もこけて真央がSP FS共に完璧に演技しても
越えられない計算の筈ですからw
なんたって228点越えですからww
130:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:35:01 nvLmAOI00
TSの天野氏は『演技の完成度』を高く評価しますので
完璧に作られた新採点プロ自体が特に優れている
キムヨナ(ウィルソン)、ミライナガス&フラット(ニコル)、安藤(モロゾフ)
の点数が五輪とは対照的に上昇すると思われます。
大崩れしなければですけど。
五輪は各国1人のエースにメダルを与える感じでしたから。
「この採点方式は平凡な人々でも努力で天才より上に行くことができ、
子供たちにも夢と希望を与える」
天野真氏
329 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 メェル:sage 投稿日:2010/03/24(水) 15:01:55 ID:hckJAwNj0
天野ってエッジエラーにもかなり厳しいよね
ノーマークの選手に関係ないだろうけど
五輪で!だった選手はほぼeになると思う。
未来なんか標的にされそう。
ちなみに天野は全日本の時のジャッジ会議のときに
「プレローテーションは厳しく見る。浅田選手みたいなのが悪い例だ。」
といったらしいので今回も浅田の3Aを容赦なくDGすると思われる。
天野は鬼のようなコーラーだからノーミスしても点は伸びないことが多い。
こんな凡才の逆恨み野郎がジャッジに入る時点でトリノの結果は見えたようなもんだ
日本の選手は本当に可哀相
日本人が率先して足を引っ張ってる
完璧に作られた新採点プロ自体が特に優れている
キムヨナ(ウィルソン)、ミライナガス&フラット(ニコル)、安藤(モロゾフ)
の点数が五輪とは対照的に上昇すると思われます。
大崩れしなければですけど。
五輪は各国1人のエースにメダルを与える感じでしたから。
「この採点方式は平凡な人々でも努力で天才より上に行くことができ、
子供たちにも夢と希望を与える」
天野真氏
329 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 メェル:sage 投稿日:2010/03/24(水) 15:01:55 ID:hckJAwNj0
天野ってエッジエラーにもかなり厳しいよね
ノーマークの選手に関係ないだろうけど
五輪で!だった選手はほぼeになると思う。
未来なんか標的にされそう。
ちなみに天野は全日本の時のジャッジ会議のときに
「プレローテーションは厳しく見る。浅田選手みたいなのが悪い例だ。」
といったらしいので今回も浅田の3Aを容赦なくDGすると思われる。
天野は鬼のようなコーラーだからノーミスしても点は伸びないことが多い。
こんな凡才の逆恨み野郎がジャッジに入る時点でトリノの結果は見えたようなもんだ
日本の選手は本当に可哀相
日本人が率先して足を引っ張ってる
144:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:41:34 PzV9NnZ00
>>130
>>ちなみに天野は全日本の時のジャッジ会議のときに
「プレローテーションは厳しく見る。浅田選手みたいなのが悪い例だ。」
といったらしいので今回も浅田の3Aを容赦なくDGすると思われる。
天野は鬼のようなコーラーだからノーミスしても点は伸びないことが多い。
こんな凡才の逆恨み野郎がジャッジに入る時点でトリノの結果は見えたようなもんだ
日本の選手は本当に可哀相
日本人が率先して足を引っ張ってる
これ本当ならひどい。↑嫉妬みにくいな
>>ちなみに天野は全日本の時のジャッジ会議のときに
「プレローテーションは厳しく見る。浅田選手みたいなのが悪い例だ。」
といったらしいので今回も浅田の3Aを容赦なくDGすると思われる。
天野は鬼のようなコーラーだからノーミスしても点は伸びないことが多い。
こんな凡才の逆恨み野郎がジャッジに入る時点でトリノの結果は見えたようなもんだ
日本の選手は本当に可哀相
日本人が率先して足を引っ張ってる
これ本当ならひどい。↑嫉妬みにくいな
216:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:16:47 Ns6rLqEo0
162:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:50:25 gP8+nBPv0
>>130
ちなみに天野は全日本の時のジャッジ会議のときに
「プレローテーションは厳しく見る。浅田選手みたいなのが悪い例だ。」
といったらしいので今回も浅田の3Aを容赦なくDGすると思われる。
↑
おいおいおい・・・3Aまで無効にする気かよ・・どこまで真央苦しめりゃ
気が済むんだ。
ちなみに天野は全日本の時のジャッジ会議のときに
「プレローテーションは厳しく見る。浅田選手みたいなのが悪い例だ。」
といったらしいので今回も浅田の3Aを容赦なくDGすると思われる。
↑
おいおいおい・・・3Aまで無効にする気かよ・・どこまで真央苦しめりゃ
気が済むんだ。
148:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:43:46 xsGytifO0
天野ってつまりチョンのスパイってことだろ
174:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 22:56:41 HH9DSWiT0
曲を変えなきゃキムヨナに勝てるわけないだろ。真央に合ってないんだよ
197:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:06:54 tYy4g70q0
天才にあり得ないほどの努力をさせてしまったわけで
どんどん真央のプログラムがすごいことになってる。
そしてトリプルアクセル跳びまくってる。
少し経てば世界中の誰にでも分かるよ、偉大さが。
どんどん真央のプログラムがすごいことになってる。
そしてトリプルアクセル跳びまくってる。
少し経てば世界中の誰にでも分かるよ、偉大さが。
228:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:27:53 z3TKplNL0
>>197
伊藤みどりの場合を調べてみたら、
1988年の五輪では3Aは未完成で使用できず。
1992年の五輪ではSPで3Aを3Lzに変更するが失敗、FSで最初の3Aを失敗、次の3Aで成功(これが女子で世界初)
という苦しみだからね。
その後の五輪では、今回の浅田が跳ぶまで18年間、3Aは1回も無し。
伊藤みどりの場合を調べてみたら、
1988年の五輪では3Aは未完成で使用できず。
1992年の五輪ではSPで3Aを3Lzに変更するが失敗、FSで最初の3Aを失敗、次の3Aで成功(これが女子で世界初)
という苦しみだからね。
その後の五輪では、今回の浅田が跳ぶまで18年間、3Aは1回も無し。
259:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:55:05 Z/o9haH20
>>197
しかも、その3Aも助走が年々徐々に短くなってるという脅威w
二年程前に跳ぶまでの助走が長いという声が出てからちゃんと
改善して五輪に持ってきた。
シットスピンも腰の位置が高いと言われ、次のシーズンには
誰よりも低い位置に改善したし、昨年のFS仮面舞踏会で3Aを
二回跳び45秒間のロングステップをこなすのに必死だった頃
無表情と言われ、今年はSP・FS・EXの全てで其々違った顔を
見せた。
これ以外にも浅田の進化は多々あれど、挙げたものを見ても
本当に凄い選手だと思う。
ちょこちょこ変わるルールに合わせて、尚且つ重箱の隅を突く
ようなイチャモンにも対応し続け、本当浅田だから潰されずに
ここまでこれたんだって事を、もっと理解する人間が増えても
良いと思うわ。
しかも、その3Aも助走が年々徐々に短くなってるという脅威w
二年程前に跳ぶまでの助走が長いという声が出てからちゃんと
改善して五輪に持ってきた。
シットスピンも腰の位置が高いと言われ、次のシーズンには
誰よりも低い位置に改善したし、昨年のFS仮面舞踏会で3Aを
二回跳び45秒間のロングステップをこなすのに必死だった頃
無表情と言われ、今年はSP・FS・EXの全てで其々違った顔を
見せた。
これ以外にも浅田の進化は多々あれど、挙げたものを見ても
本当に凄い選手だと思う。
ちょこちょこ変わるルールに合わせて、尚且つ重箱の隅を突く
ようなイチャモンにも対応し続け、本当浅田だから潰されずに
ここまでこれたんだって事を、もっと理解する人間が増えても
良いと思うわ。
211:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:14:47 nvLmAOI00
ほとぼりが醒めて甘い汁も吸えなくなった頃に暴露する奴が出て来るんじゃね
五輪買収に関しては韓国もカナダも初犯じゃないし
五輪買収に関しては韓国もカナダも初犯じゃないし
219:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:17:39 g35DCOQq0
255:名無しさん@恐縮です 2010/03/24(水) 23:49:53 UPj8sHBG0
ジャッジの問題以前に
2回ミスしたんだから、オリンピックで浅田真央の金メダルは絶対になかった
というのをみんな忘れてないか?
つうか、銅メダルと僅差の銀メダルだったんだけど
2回ミスしたんだから、オリンピックで浅田真央の金メダルは絶対になかった
というのをみんな忘れてないか?
つうか、銅メダルと僅差の銀メダルだったんだけど
278:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 00:21:24 JhlDceh80
お前らドMだね
日本が韓国に負けるところ見なきゃいいのに
日本が韓国に負けるところ見なきゃいいのに
281:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 00:23:51 L6qxtlp70
五輪の金メダリストは出ないってのが普通なのに
ちょっと変わってるなあ
そのおかげで女子は五輪のあとの世界選手権としては
もっとも豪華な顔ぶれになりそう
ちょっと変わってるなあ
そのおかげで女子は五輪のあとの世界選手権としては
もっとも豪華な顔ぶれになりそう
344:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:11:42 nqS5BTRY0
浅田選手は前季の3-3はDG多かったから今季は体の負担が大きい3Aに
頼らざるを得なくなったし安藤選手は今季一度も3-3認定されてない
女子の3-3ってキム選手を爆上げする為だけにあるんだろうか…
頼らざるを得なくなったし安藤選手は今季一度も3-3認定されてない
女子の3-3ってキム選手を爆上げする為だけにあるんだろうか…
354:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:14:24 t8kp3LUb0
>>344
浅田も、怪我をしないようにがんばるって
言ってたね。
マジでそんなにポンポン跳んで平気!ってもんでもないだろうし・・
こんなんでこの天才が怪我でもしたら、
未来永劫フィギュアファンから祟られるぞ
しかし男子の結果見て見ると、
やっぱり競技として採点が糞な方向に向かってるのは間違いないね。
これはキムメダル云々は抜きにして、改革が必要だとおもう
浅田も、怪我をしないようにがんばるって
言ってたね。
マジでそんなにポンポン跳んで平気!ってもんでもないだろうし・・
こんなんでこの天才が怪我でもしたら、
未来永劫フィギュアファンから祟られるぞ
しかし男子の結果見て見ると、
やっぱり競技として採点が糞な方向に向かってるのは間違いないね。
これはキムメダル云々は抜きにして、改革が必要だとおもう
365:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:19:11 sx+xUEB50
358:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:16:14 CY/36T+S0
>>344
うん、だってルール改悪で執拗なDGの前はみんな飛んでたもん3-3
浅田は3-3を2回入れてたし安藤はキモヨナより難易度の高い3-3持ち
他にも3回転が得意な欧米選手がいた
いまはなぜか
3-3はキモヨナしか飛べないハイレベルなジャンプwに謎の進化
うん、だってルール改悪で執拗なDGの前はみんな飛んでたもん3-3
浅田は3-3を2回入れてたし安藤はキモヨナより難易度の高い3-3持ち
他にも3回転が得意な欧米選手がいた
いまはなぜか
3-3はキモヨナしか飛べないハイレベルなジャンプwに謎の進化
361:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:17:10 5KZNf8Sl0
反日売国のウジか
>浅田真央とキム・ヨナの比較報道に誤り、「とくダネ!」が謝罪。
>フジテレビ、浅田真央の転倒シーンのパネルを飾ったスタジオで生インタビュー …ネットで非難続出
2006/05/25 フジテレビ とくダネ!早刷りTIME テキスト起こし
「韓国人留学生 再び日本人救出」
http://archives.no.land.to/archives/A-tokudane_20060525.html
>笠井:さあ、続いて少しイイ話にまいりましょう。昨日深夜明らかになった
>ニュースです。今週日曜日、東京のJR新大久保駅で、線路に落ちた日本
>人の女性を救おうと、韓国人留学生が線路上に飛び込み救出していたこ
>とが、明らかになりました。どこかで記憶がありませんか、こんなイイ話。
>笠井:そして5年前の事故と、もう一つの共通点、それはホームにいた
>日本人は見ているだけだった、ということです。。
もちろん笠井の糞野郎のいっていることは嘘。「5年前の事故」ではカメラマン
の関根さんも救出しようとして尊い命を犠牲にされた。この韓国人留学生の
救出劇も眉唾ものだったということが後に判明した
>浅田真央とキム・ヨナの比較報道に誤り、「とくダネ!」が謝罪。
>フジテレビ、浅田真央の転倒シーンのパネルを飾ったスタジオで生インタビュー …ネットで非難続出
2006/05/25 フジテレビ とくダネ!早刷りTIME テキスト起こし
「韓国人留学生 再び日本人救出」
http://archives.no.land.to/archives/A-tokudane_20060525.html
>笠井:さあ、続いて少しイイ話にまいりましょう。昨日深夜明らかになった
>ニュースです。今週日曜日、東京のJR新大久保駅で、線路に落ちた日本
>人の女性を救おうと、韓国人留学生が線路上に飛び込み救出していたこ
>とが、明らかになりました。どこかで記憶がありませんか、こんなイイ話。
>笠井:そして5年前の事故と、もう一つの共通点、それはホームにいた
>日本人は見ているだけだった、ということです。。
もちろん笠井の糞野郎のいっていることは嘘。「5年前の事故」ではカメラマン
の関根さんも救出しようとして尊い命を犠牲にされた。この韓国人留学生の
救出劇も眉唾ものだったということが後に判明した
390:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:31:30 VrmSYJL50
ジュベールと言えば嵌められていたんだよ。
660 名前:2[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:27:55 ID:9CDh4pYE0
米国人で、昨年夏にはISU(国際スケート連盟)セミナーの講師も
勤めたほどのベテランISUジャッジである。メールには選手の名前こそ
書かれてはいなかったが、その発言は欧州選手権で優勝したばかりの
ロシア代表プルシェンコが、自分とブライアン・ジュベール(フランス)のことに
ついて語ったセリフそのままだった。ふたりのような4回転ジャンパーに
とってはトランジションを入れる余裕があまり無いのだ、という意図での
素直なコメントに過ぎなかった。自らの弱点を認めたのは、それでも勝てる
という自信があったためなのだろう。
インマン自身はバンクーバー五輪の審判団に含まれておらず、
送信先60人ほどの中に、いったい何人の五輪ジャッジが含まれていたのか
正確なところは分かっていない。メールを受け取ったことを公に認めた一人、
米国ナショナルジャッジの資格を持つジョージ・ルサノは、メール内容を
問うた私にこう説明してくれた。
「メールの内容は、報道されている通りだよ。だがインマンの意図は、
五輪の結果に影響を与えようというものではなかったと思うね。以前から
彼はプルシェンコのトランジションを非難していたから、
『ほら、本人も認めた。どうだ、おれが言った通りだろう』
という自慢をしたかっただけじゃないかな」 (つづく)
660 名前:2[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:27:55 ID:9CDh4pYE0
米国人で、昨年夏にはISU(国際スケート連盟)セミナーの講師も
勤めたほどのベテランISUジャッジである。メールには選手の名前こそ
書かれてはいなかったが、その発言は欧州選手権で優勝したばかりの
ロシア代表プルシェンコが、自分とブライアン・ジュベール(フランス)のことに
ついて語ったセリフそのままだった。ふたりのような4回転ジャンパーに
とってはトランジションを入れる余裕があまり無いのだ、という意図での
素直なコメントに過ぎなかった。自らの弱点を認めたのは、それでも勝てる
という自信があったためなのだろう。
インマン自身はバンクーバー五輪の審判団に含まれておらず、
送信先60人ほどの中に、いったい何人の五輪ジャッジが含まれていたのか
正確なところは分かっていない。メールを受け取ったことを公に認めた一人、
米国ナショナルジャッジの資格を持つジョージ・ルサノは、メール内容を
問うた私にこう説明してくれた。
「メールの内容は、報道されている通りだよ。だがインマンの意図は、
五輪の結果に影響を与えようというものではなかったと思うね。以前から
彼はプルシェンコのトランジションを非難していたから、
『ほら、本人も認めた。どうだ、おれが言った通りだろう』
という自慢をしたかっただけじゃないかな」 (つづく)
392:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:33:01 VrmSYJL50
>>390 失礼、こっちが先↓
プルシェンコの連覇を妨害した!?
米国人ジャッジ、疑惑のEメール。〜五輪でのロビー活動の真実〜
ttp://number.bunshun.jp/other/figure/column/view/4655/
フィギュアスケート男子で4回転無しの王者が誕生し、4回転を跳んだ
エフゲニー・プルシェンコが結局2位。この1位、2位の結果をめぐって、
五輪開催地のバンクーバーだけでなく世界中のフィギュア関係者の間で
論争がおこっている。
だが実はこの問題、単に「4回転ジャンプの評価が正当かどうか」という
技術的な問題だけではなかった。
日本ではほとんど報道されていないが、プルシェンコに対する
北米フィギュア関係者によるロビー活動が事前に進行していたのである。
日本では単に「プルシェンコが負け惜しみを言っている」もしくは
「4回転ジャンプは最近の採点方法だと不利だった」という報道が多いようだが、
それらの記事は、この騒動の表面しかなぞっていない。
【欧州選手権後の取材でプルシェンコは自ら弱点を認めた? 】
《欧州選手権後の取材報道で、ある選手から「私たちのプログラムは
ジャンプに集中しているので、トランジション(5コンポーネンツのうちの一部門で、
ジャンプなど要素間のつなぎのこと)はあまり考慮していない」という発言が出た。
選手自らがないと認めている場合、我々ジャッジはこれをどのように採点に
反映させるべきなのだろう? 興味深いと思わないか。》
こんな内容のEメールが国際ジャッジとスケート関係者たちに送りつけ
られたのは、1月の欧州選手権が終了してからしばらく経ってから、
バンクーバー五輪開幕を1週間後に控える2月3日のことだった。送り先は
60人にも上ると言われていた。
送り主の名前はジョゼフ・インマン。
(つづく)
プルシェンコの連覇を妨害した!?
米国人ジャッジ、疑惑のEメール。〜五輪でのロビー活動の真実〜
ttp://number.bunshun.jp/other/figure/column/view/4655/
フィギュアスケート男子で4回転無しの王者が誕生し、4回転を跳んだ
エフゲニー・プルシェンコが結局2位。この1位、2位の結果をめぐって、
五輪開催地のバンクーバーだけでなく世界中のフィギュア関係者の間で
論争がおこっている。
だが実はこの問題、単に「4回転ジャンプの評価が正当かどうか」という
技術的な問題だけではなかった。
日本ではほとんど報道されていないが、プルシェンコに対する
北米フィギュア関係者によるロビー活動が事前に進行していたのである。
日本では単に「プルシェンコが負け惜しみを言っている」もしくは
「4回転ジャンプは最近の採点方法だと不利だった」という報道が多いようだが、
それらの記事は、この騒動の表面しかなぞっていない。
【欧州選手権後の取材でプルシェンコは自ら弱点を認めた? 】
《欧州選手権後の取材報道で、ある選手から「私たちのプログラムは
ジャンプに集中しているので、トランジション(5コンポーネンツのうちの一部門で、
ジャンプなど要素間のつなぎのこと)はあまり考慮していない」という発言が出た。
選手自らがないと認めている場合、我々ジャッジはこれをどのように採点に
反映させるべきなのだろう? 興味深いと思わないか。》
こんな内容のEメールが国際ジャッジとスケート関係者たちに送りつけ
られたのは、1月の欧州選手権が終了してからしばらく経ってから、
バンクーバー五輪開幕を1週間後に控える2月3日のことだった。送り先は
60人にも上ると言われていた。
送り主の名前はジョゼフ・インマン。
(つづく)
394:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:33:47 VrmSYJL50
>>392
662 名前:3[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:29:03 ID:9CDh4pYE0
【疑惑のメールが世界中に広がり、北米メディアが煽り立てた。 】
しかしこの後、インマンのメールの内容は受け取った60人のパソコンの
中だけに留まることにはならなかったのだ。
メールが送信されてから2日後となる2月5日。フランスのレキップ紙が
そのメール内容をすっぱ抜き「北米のロビー活動がスタートした」という
フランスのフィギュアスケート連盟会長のコメントと共に掲載したのだ。
欧州のフィギュアスケート界は、騒然となった。
だがその報道が北米へ渡ってくると、論調はインマン擁護に変わっていた。
2月15日のUSAトゥデイでコラムニスト、クリスティ・ブレナンは、
「ジャッジが、ちょっと遅いヴァレンタインデイのプレゼントとして気前よく
プルシェンコに5コンポーネンツで高い点数を与えたら、彼は五輪でも
優勝してしまう可能性がある。だからこそ、インマンの疑問は関係者
すべてが持つべきだ」というコラムを掲載。スポーツイラストレイテッドの
E.M.スウィフトは「インマンはフェアな人物である。彼はプルシェンコ本人の
言葉を単に引用したに過ぎない」とまるで本人を個人的に代弁するかのような
記事を載せた。ニューヨークタイムズ紙にジェレ・ロングマンが執筆した
コラムにいたっては、「個人(インマン)の無垢なメールに、フランス、
ロシアが過剰反応をしている。冷戦は終わったはずなのに」という、
一連の報道をからかうような論調となっていた。
私は、どの記事の中でも言及されてはいなかったが、しかし非常に重要な
事実がひとつあることに気がついていた。レキップ紙の記者はおそらく知らな
かっただろうが、北米のスケート関係者なら誰でも知っている重要な事実。
“メールを送ったインマンは振付師のローリー・ニコルの親友である”ということ。
(つづく)
662 名前:3[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:29:03 ID:9CDh4pYE0
【疑惑のメールが世界中に広がり、北米メディアが煽り立てた。 】
しかしこの後、インマンのメールの内容は受け取った60人のパソコンの
中だけに留まることにはならなかったのだ。
メールが送信されてから2日後となる2月5日。フランスのレキップ紙が
そのメール内容をすっぱ抜き「北米のロビー活動がスタートした」という
フランスのフィギュアスケート連盟会長のコメントと共に掲載したのだ。
欧州のフィギュアスケート界は、騒然となった。
だがその報道が北米へ渡ってくると、論調はインマン擁護に変わっていた。
2月15日のUSAトゥデイでコラムニスト、クリスティ・ブレナンは、
「ジャッジが、ちょっと遅いヴァレンタインデイのプレゼントとして気前よく
プルシェンコに5コンポーネンツで高い点数を与えたら、彼は五輪でも
優勝してしまう可能性がある。だからこそ、インマンの疑問は関係者
すべてが持つべきだ」というコラムを掲載。スポーツイラストレイテッドの
E.M.スウィフトは「インマンはフェアな人物である。彼はプルシェンコ本人の
言葉を単に引用したに過ぎない」とまるで本人を個人的に代弁するかのような
記事を載せた。ニューヨークタイムズ紙にジェレ・ロングマンが執筆した
コラムにいたっては、「個人(インマン)の無垢なメールに、フランス、
ロシアが過剰反応をしている。冷戦は終わったはずなのに」という、
一連の報道をからかうような論調となっていた。
私は、どの記事の中でも言及されてはいなかったが、しかし非常に重要な
事実がひとつあることに気がついていた。レキップ紙の記者はおそらく知らな
かっただろうが、北米のスケート関係者なら誰でも知っている重要な事実。
“メールを送ったインマンは振付師のローリー・ニコルの親友である”ということ。
(つづく)
398:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:34:30 VrmSYJL50
>>394
663 名前:4[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:30:55 ID:9CDh4pYE0
ニコルはアメリカ出身の振付師で、現在カナダのトロント郊外に
住んでいる。ミシェル・クワンの振付を担当したことでフィギュアスケート界では
非常に有名になった人物である。そして彼女は、インマンと協力しあって
国際スケート連盟(ISU)で現在採用されている新採点方式の内容に深く
かかわった経歴を持つ。
そして、ニコルは今季、カナダ代表のパトリック・チャンのコーチを
務めるほか、アメリカ代表のエヴァン・ライサチェクなど多くの北米選手の
プログラムを手がけている。
【抑えられたプルシェンコのトランジションスコア 】
男子SPの日、私はメディアルームでベテランのスポーツコラムニスト、
ロングマンにこう聞いた。
「あなたはNYタイムズのコラムの中で、インマンとローリー・ニコルが
親友同士だということに触れていませんでしたが、それはなぜですか?」
「それは重要なことではなかったからね」
「では立場を逆にしてみましょう。メールを送ったのがロシアのジャッジで、
このジャッジが、プルシェンコのコーチの親友だったとしたら、重要なファクター
にはならないのでしょうか?」
「……OK。それは重要なことなのかもしれない。でもそれが何なのですか。
現に、プルシェンコはこうして1位でいるのだから別にいいじゃないですか」
この会話を交わしたのは、男子SP終了直後のことである。
確かにプルシェンコは1位だったものの、トランジションが6.80と際立って
低かった。果たしてこれは正当な採点なのか、あるいはインマンのメールの
影響がいくらかあったのだろうか。
テレビのコメンテーターとして会場で見ていた本田武史に感想を求めると、
こう答えた。
「他の選手がやっていたことと比べても、プルシェンコのトランジションの点は、
かなり抑えられていたという印象でした」 (つづく)
663 名前:4[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:30:55 ID:9CDh4pYE0
ニコルはアメリカ出身の振付師で、現在カナダのトロント郊外に
住んでいる。ミシェル・クワンの振付を担当したことでフィギュアスケート界では
非常に有名になった人物である。そして彼女は、インマンと協力しあって
国際スケート連盟(ISU)で現在採用されている新採点方式の内容に深く
かかわった経歴を持つ。
そして、ニコルは今季、カナダ代表のパトリック・チャンのコーチを
務めるほか、アメリカ代表のエヴァン・ライサチェクなど多くの北米選手の
プログラムを手がけている。
【抑えられたプルシェンコのトランジションスコア 】
男子SPの日、私はメディアルームでベテランのスポーツコラムニスト、
ロングマンにこう聞いた。
「あなたはNYタイムズのコラムの中で、インマンとローリー・ニコルが
親友同士だということに触れていませんでしたが、それはなぜですか?」
「それは重要なことではなかったからね」
「では立場を逆にしてみましょう。メールを送ったのがロシアのジャッジで、
このジャッジが、プルシェンコのコーチの親友だったとしたら、重要なファクター
にはならないのでしょうか?」
「……OK。それは重要なことなのかもしれない。でもそれが何なのですか。
現に、プルシェンコはこうして1位でいるのだから別にいいじゃないですか」
この会話を交わしたのは、男子SP終了直後のことである。
確かにプルシェンコは1位だったものの、トランジションが6.80と際立って
低かった。果たしてこれは正当な採点なのか、あるいはインマンのメールの
影響がいくらかあったのだろうか。
テレビのコメンテーターとして会場で見ていた本田武史に感想を求めると、
こう答えた。
「他の選手がやっていたことと比べても、プルシェンコのトランジションの点は、
かなり抑えられていたという印象でした」 (つづく)
399:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:35:11 VrmSYJL50
>>398
664 名前:5[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:32:20 ID:9CDh4pYE0
【共に完璧ではなかったプルシェンコとライサチェクのフリー 】
この日のプルシェンコの演技と欧州選手権でのSPの演技を子細に見比べてみると、
3アクセルの着氷時にエッジチェンジを入れるなど、五輪では意識的に
トランジションを増やしてきたのがよく分かる。しかし結果は、欧州選手権での
評価点7.55に比べて0.75も低くなっていたのだ。
SPでただひとり4回転+3回転のトウループを成功させたのにもかかわらず、
3回転ルッツ+3トウループを跳んで2位だったライサチェクとプルシェンコの
点差は、わずか0.55しかなかった。
そして……プルシェンコはフリーで逆転された。
その夜の彼は決してベストな演技ではなく、何度かジャンプの着氷でぐらついた。
それでも4回転+3回転を成功させ、転倒も、着氷時のステップアウトなどの
大きな失敗は無かった。
一方のライサチェクは迫力ある演技だったが、普段のスピードに欠けていた。
技術的にも決してベストではなく、3アクセルの着氷でちょっともたつき、
3フリップではエッジが正しくないという減点もされている。SP、フリーを通して
4回転に一度も挑まなかったわけだが、それでもライサチェクは逆転し、王座を奪った。
【あのメールさえなければ連覇を達成していたかもしれない。 】
インマンのメールが与えた影響は、いったいどれだけあったのかは分からない。
ただ……このメール騒ぎがなければ、あるいは今回の五輪の舞台が北米
でなければ、プルシェンコはおそらく五輪2連覇を果たしていただろうと、私は思う。
勝利の瞬間、喜びにひたるライサチェクの横にピタリと寄り添って
座っていた女性。彼女こそメールの送り主インマンの親友にしてライサチェクの
振付師ローリー・ニコルだった(コーチはまた別にいる)。ライサチェク本人は
何も後ろめたいことなどしてはいない。だが、プルシェンコは、完全に北米勢に
はめられたのだという印象だけは、私はどうしても拭うことができなかった。
(つづく)
664 名前:5[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:32:20 ID:9CDh4pYE0
【共に完璧ではなかったプルシェンコとライサチェクのフリー 】
この日のプルシェンコの演技と欧州選手権でのSPの演技を子細に見比べてみると、
3アクセルの着氷時にエッジチェンジを入れるなど、五輪では意識的に
トランジションを増やしてきたのがよく分かる。しかし結果は、欧州選手権での
評価点7.55に比べて0.75も低くなっていたのだ。
SPでただひとり4回転+3回転のトウループを成功させたのにもかかわらず、
3回転ルッツ+3トウループを跳んで2位だったライサチェクとプルシェンコの
点差は、わずか0.55しかなかった。
そして……プルシェンコはフリーで逆転された。
その夜の彼は決してベストな演技ではなく、何度かジャンプの着氷でぐらついた。
それでも4回転+3回転を成功させ、転倒も、着氷時のステップアウトなどの
大きな失敗は無かった。
一方のライサチェクは迫力ある演技だったが、普段のスピードに欠けていた。
技術的にも決してベストではなく、3アクセルの着氷でちょっともたつき、
3フリップではエッジが正しくないという減点もされている。SP、フリーを通して
4回転に一度も挑まなかったわけだが、それでもライサチェクは逆転し、王座を奪った。
【あのメールさえなければ連覇を達成していたかもしれない。 】
インマンのメールが与えた影響は、いったいどれだけあったのかは分からない。
ただ……このメール騒ぎがなければ、あるいは今回の五輪の舞台が北米
でなければ、プルシェンコはおそらく五輪2連覇を果たしていただろうと、私は思う。
勝利の瞬間、喜びにひたるライサチェクの横にピタリと寄り添って
座っていた女性。彼女こそメールの送り主インマンの親友にしてライサチェクの
振付師ローリー・ニコルだった(コーチはまた別にいる)。ライサチェク本人は
何も後ろめたいことなどしてはいない。だが、プルシェンコは、完全に北米勢に
はめられたのだという印象だけは、私はどうしても拭うことができなかった。
(つづく)
400:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:36:02 VrmSYJL50
>>399
665 名前:6[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:33:17 ID:9CDh4pYE0
【いまだ北米社会に根強く残る「ロシア憎し」の感情。 】
筆者は米国に在住して20年以上がたつが、北米社会の「ロシア憎し」の
感情の強さは、今でも日本人には理解しがたいほどのものだと感じることがある。
対ロシアとなると、関係者と報道メディアが一丸となって「ロシアが我々よりも
優れているわけはない」ということを証明しようと躍起になるのだ。
ロシアと北米勢の間のフィギュアスケート判定でひと悶着起きるのは
決して偶然ではない。そして、その傾向は北米での五輪開催時にいっそう強くなる。
2002年ソルトレイクシティ五輪のペアジャッジ疑惑事件(ロシアとカナダの
代表間にあった判定疑惑で新採点システムへのきっかけとなったとされている)も、
「不正があった」と言われているが、その真相は明らかにされていない。
「プレッシャーを受けた」と発言した当時の五輪ジャッジのいう「プレッシャー」とは
具体的にどの程度のもので、どのくらい採点に影響を与えたのかは不明のままである。
北米の異常なまでにヒートアップした報道に、IOCと ISUが追加で金メダルを
カナダ代表のペアにも授与して、その詳細も不明なままに、早々に事態を鎮める
解決法を選んだのだった。
665 名前:6[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:33:17 ID:9CDh4pYE0
【いまだ北米社会に根強く残る「ロシア憎し」の感情。 】
筆者は米国に在住して20年以上がたつが、北米社会の「ロシア憎し」の
感情の強さは、今でも日本人には理解しがたいほどのものだと感じることがある。
対ロシアとなると、関係者と報道メディアが一丸となって「ロシアが我々よりも
優れているわけはない」ということを証明しようと躍起になるのだ。
ロシアと北米勢の間のフィギュアスケート判定でひと悶着起きるのは
決して偶然ではない。そして、その傾向は北米での五輪開催時にいっそう強くなる。
2002年ソルトレイクシティ五輪のペアジャッジ疑惑事件(ロシアとカナダの
代表間にあった判定疑惑で新採点システムへのきっかけとなったとされている)も、
「不正があった」と言われているが、その真相は明らかにされていない。
「プレッシャーを受けた」と発言した当時の五輪ジャッジのいう「プレッシャー」とは
具体的にどの程度のもので、どのくらい採点に影響を与えたのかは不明のままである。
北米の異常なまでにヒートアップした報道に、IOCと ISUが追加で金メダルを
カナダ代表のペアにも授与して、その詳細も不明なままに、早々に事態を鎮める
解決法を選んだのだった。
404:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:37:45 VrmSYJL50
>>400
666 名前:7[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:34:16 ID:9CDh4pYE0
【冷戦はいつまで続くのか? 】
インマンのメールは、北米メディアの煽りによって、おそらく本人がもともと
意図していた以上の騒ぎとなり、打倒プルシェンコの空気を作り上げた。
日本のマスコミだったら、一人の選手に対してここまであからさまに反感を
煽るような報道は考えられない。
私はロングマンにこう聞いた。
「北米のジャーナリストにとって、報道の公平性というのは大切ではないのかしら」
「私はジャーナリストではなく、コラムニストだ。コラムニストは自分の意見を
売るのが仕事で、政治家と同じ。いわばロビーイストだ」
ロングマンはそう言い切った。
プルシェンコはこうした敵意が渦巻く北米メディアに囲まれながら、闘いに
挑んだのである。正直にいうと、バンクーバー五輪開催前から、きっと何かある
だろうことを私は予想していた。
だが1990年代初頭に、冷戦は終わったはずではなかったのか。
このような国家対立感情やロビー活動なしで、フィギュアスケートの演技を
純粋に楽しめる五輪はいつになったらやってくるのか。
いよいよ明日、日本中が注目している女子のフリーが行われる。メダル
候補は日本のほか、韓国、カナダなどの選手だ。だが国同士の面子をかけた
争いではなく、個々の選手の素晴らしさを純粋に堪能できる戦いになって
くれることを、心から願っている。 (おわり)
レキップ紙面でもジュベール、ベルネル、コストナー、ジョニー・ウィアーが
ISUジャッジの悪い見本の選手としてターゲットにされたという告発記事があったな。
いずれも欧州もしくはロシアサイドにつく選手であったし
666 名前:7[] 投稿日:2010/02/25(木) 22:34:16 ID:9CDh4pYE0
【冷戦はいつまで続くのか? 】
インマンのメールは、北米メディアの煽りによって、おそらく本人がもともと
意図していた以上の騒ぎとなり、打倒プルシェンコの空気を作り上げた。
日本のマスコミだったら、一人の選手に対してここまであからさまに反感を
煽るような報道は考えられない。
私はロングマンにこう聞いた。
「北米のジャーナリストにとって、報道の公平性というのは大切ではないのかしら」
「私はジャーナリストではなく、コラムニストだ。コラムニストは自分の意見を
売るのが仕事で、政治家と同じ。いわばロビーイストだ」
ロングマンはそう言い切った。
プルシェンコはこうした敵意が渦巻く北米メディアに囲まれながら、闘いに
挑んだのである。正直にいうと、バンクーバー五輪開催前から、きっと何かある
だろうことを私は予想していた。
だが1990年代初頭に、冷戦は終わったはずではなかったのか。
このような国家対立感情やロビー活動なしで、フィギュアスケートの演技を
純粋に楽しめる五輪はいつになったらやってくるのか。
いよいよ明日、日本中が注目している女子のフリーが行われる。メダル
候補は日本のほか、韓国、カナダなどの選手だ。だが国同士の面子をかけた
争いではなく、個々の選手の素晴らしさを純粋に堪能できる戦いになって
くれることを、心から願っている。 (おわり)
レキップ紙面でもジュベール、ベルネル、コストナー、ジョニー・ウィアーが
ISUジャッジの悪い見本の選手としてターゲットにされたという告発記事があったな。
いずれも欧州もしくはロシアサイドにつく選手であったし
433:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:53:47 VrmSYJL50
>>404
さらに関連付けて
The new figure skating scandal is brewing. This time it's MEN.
---------------------------------------------------------------
There have been two articles that are currently much discussed at European boards.
One appeared in L'Equipe titled "The North American hostility begun"
The other one appeared in Russian publication with the same story.
Reportedly American judge Joseph Inman circulated email to ISU judges with
request to be harsher on certain Euro skaters, specifically Plushenko and Joubert were named.
Scans of article and the scan of actual email are below as well as the loose translation of articles.
http://images3.photomania.com/93090/1/rad17DE9.j
http://images3.photomania.com/93013/1/rad08DD1.j
バンクーバー、カナダ。オリンピックの一週間前に、ジョセフImanが持っているフィギュアスケートアメリカの裁判官は、
ヨーロッパのスポーツマン特に、ロシアのEvgeny Plushenkoとフランス人ブライアンジュベールをいじめ始めました。
インマンは、60人の国際的なレフェリーと当局に電子メールで手紙を送りました。北アメリカ専門家は、
彼の同僚にヨーロッパのスレート職人をオリンピックでより厳しいと判断するよう訴えました。インマンは、旧世界からの
スポーツマンが彼らのむしろ弱いジャンプを隠すのを助けるにはあまりに多くの芸術的な技術を使用すると思っています。
「もちろん、我々は我々の同僚のメッセージを無視することができません。しかし、これはオリンピックのすべての裁判官が
異なる方向でスポーツマンを評価し始めることを意味しません。インマン手紙は、フィギュアスケートにおいて
北アメリカロビーの存在を証明します」、 - l'Equipe(フランスの連邦ディディエGailhaguet大統領)に、
インタビューにおいて言われます
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=71391
ジョニ子はロシアのコーチ(歴代金メダリストを指導した)についていたことでNYタイムズで叩かれていたし
プルシェンコについては上にある通り。それでも戦い抜いたわけだが、もう競技として終わっているよ。
さらに関連付けて
The new figure skating scandal is brewing. This time it's MEN.
---------------------------------------------------------------
There have been two articles that are currently much discussed at European boards.
One appeared in L'Equipe titled "The North American hostility begun"
The other one appeared in Russian publication with the same story.
Reportedly American judge Joseph Inman circulated email to ISU judges with
request to be harsher on certain Euro skaters, specifically Plushenko and Joubert were named.
Scans of article and the scan of actual email are below as well as the loose translation of articles.
http://images3.photomania.com/93090/1/rad17DE9.j
http://images3.photomania.com/93013/1/rad08DD1.j
バンクーバー、カナダ。オリンピックの一週間前に、ジョセフImanが持っているフィギュアスケートアメリカの裁判官は、
ヨーロッパのスポーツマン特に、ロシアのEvgeny Plushenkoとフランス人ブライアンジュベールをいじめ始めました。
インマンは、60人の国際的なレフェリーと当局に電子メールで手紙を送りました。北アメリカ専門家は、
彼の同僚にヨーロッパのスレート職人をオリンピックでより厳しいと判断するよう訴えました。インマンは、旧世界からの
スポーツマンが彼らのむしろ弱いジャンプを隠すのを助けるにはあまりに多くの芸術的な技術を使用すると思っています。
「もちろん、我々は我々の同僚のメッセージを無視することができません。しかし、これはオリンピックのすべての裁判官が
異なる方向でスポーツマンを評価し始めることを意味しません。インマン手紙は、フィギュアスケートにおいて
北アメリカロビーの存在を証明します」、 - l'Equipe(フランスの連邦ディディエGailhaguet大統領)に、
インタビューにおいて言われます
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=71391
ジョニ子はロシアのコーチ(歴代金メダリストを指導した)についていたことでNYタイムズで叩かれていたし
プルシェンコについては上にある通り。それでも戦い抜いたわけだが、もう競技として終わっているよ。
438:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 01:55:36 s+F6PQU00
浅田の演技はとにかく子供っぽいな、ヨナとは大違い。
そこが得点に響いてる。
そこにジャッジが突いてくるんだよね。まあ、大人っぽくなれば
また違った判定になると思うけど、このままじゃ子供から大人に脱皮出来ない
殻をかぶったせみの幼虫と一緒だよ。
そこが得点に響いてる。
そこにジャッジが突いてくるんだよね。まあ、大人っぽくなれば
また違った判定になると思うけど、このままじゃ子供から大人に脱皮出来ない
殻をかぶったせみの幼虫と一緒だよ。
475:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 02:13:25 APuBuYpI0
今はまだ、雑魚の半島だけが敵だからアレだけど(まあ十分ウザイが
いずれ賄賂の本場支那が本格参戦してくるかと思うと今からホント欝…
チョソが可愛く思えるくらいダイナミックかつアクロバティックな不正をやらかしてくれるからなあ…。
いずれ賄賂の本場支那が本格参戦してくるかと思うと今からホント欝…
チョソが可愛く思えるくらいダイナミックかつアクロバティックな不正をやらかしてくれるからなあ…。
506:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 02:33:29 Azasqwte0
ヨナキムの007感動した、勿論浅田真央の仮面舞踏会も感動したよ
この2人の天才が競い合う夢のような舞台を見れただけでも満足です。
世界選手権でまた見れることが何よりも幸せなことです。
みんなもっと純粋な気持ちで競技を見たらどうですか・・・・・・・
この2人の天才が競い合う夢のような舞台を見れただけでも満足です。
世界選手権でまた見れることが何よりも幸せなことです。
みんなもっと純粋な気持ちで競技を見たらどうですか・・・・・・・
511:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 02:37:40 xEi7XJ/m0
キムのショート見るくらいなら浅田とまではいかなくても長洲の方が断然見ごたえある
551:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 04:02:00 DUUGoHTa0
真央の演技はいつ観ても『やらされてる感』が漂う。子供のお遊戯みたいだし
568:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 05:01:25 Ax0aYE/L0
>>1
中国人のアンケート、ワロス
『週刊アサヒ芸能』キム・ヨナ全裸SEX動画の真相は?
1
撮影したに違いない。 32.82%
2
撮影なんてありえない。日本メディアの捏造だ。 22.43%
3
キム・ヨナなんて知らない。どうでもいい。 44.75%
http://www.searchina.net.cn/survey/result_jp.asp?id=2621
中国人のアンケート、ワロス
『週刊アサヒ芸能』キム・ヨナ全裸SEX動画の真相は?
1
撮影したに違いない。 32.82%
2
撮影なんてありえない。日本メディアの捏造だ。 22.43%
3
キム・ヨナなんて知らない。どうでもいい。 44.75%
http://www.searchina.net.cn/survey/result_jp.asp?id=2621
575:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 05:53:25 8OqciQ2P0
586:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 08:31:46 Tq80bXaR0
606:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 10:10:36 YH13GPM80
>>586
何で浅田はミライがスタート位置に着こうとしたとき邪魔して通ってったんだろう
何でミライのステップやってるとき反対方向からこんな近距離でステップしてくるんだろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=y_R-4mVutNM
何で浅田はミライがスタート位置に着こうとしたとき邪魔して通ってったんだろう
何でミライのステップやってるとき反対方向からこんな近距離でステップしてくるんだろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=y_R-4mVutNM
648:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 10:58:06 KkhnBt0Z0
>>586
これの方がわかりやすいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=r7Bq3lR4bKs
五輪のフリー直前練習
真央の曲が流れるリンク(真央優先タイム)
ど真ん中を縦断しながら練習するヨナ&遠慮がちに練習する真央
これの方がわかりやすいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=r7Bq3lR4bKs
五輪のフリー直前練習
真央の曲が流れるリンク(真央優先タイム)
ど真ん中を縦断しながら練習するヨナ&遠慮がちに練習する真央
617:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 10:26:18 GR80pLfd0
591:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 09:31:35 QPLduNz20
この話は本当ですか。もし本当なら、週刊誌がなぜ食いつかないのだろう。
浅田が在日、しかも在日の中でも最低ランクとされているような出自で、
一族は犯罪者だらけ。表に出て来た事すらない父方の祖父なんて
豚箱入りするような事仕出かして、大阪にいられなくなり
名古屋へ流れて来たんだからさ。
母方は岐阜の部落出で、両親は不明の私生児。
だから中卒で年齢ごまかしてソープで働いてた
同胞のはずのパチンコ王国の御曹司達も、さすがに逃げ出す強烈な出自。
小中高と合計20日しか通ってなくても、表立って批判が出てこないのは
ひとえに部落開放同盟の支援があるから。
この間も福岡であったじゃない、部落開放同盟が無実の教員やめさせてた。
浅田の父方祖父の刑事事件は新聞記事にもなってます。
浅田母の件は、勤務していた店舗が摘発された時に新聞記事となり
旧姓の実名で、二十歳の浅田母の名前も掲載されていますよ。
中学生を働かせていた件に関与しているのではないかという事で。
父方祖父はその後名前まで変えて名古屋入りしてるし。
母親はバックの同盟に擁護してもらって不起訴。
浅田が在日、しかも在日の中でも最低ランクとされているような出自で、
一族は犯罪者だらけ。表に出て来た事すらない父方の祖父なんて
豚箱入りするような事仕出かして、大阪にいられなくなり
名古屋へ流れて来たんだからさ。
母方は岐阜の部落出で、両親は不明の私生児。
だから中卒で年齢ごまかしてソープで働いてた
同胞のはずのパチンコ王国の御曹司達も、さすがに逃げ出す強烈な出自。
小中高と合計20日しか通ってなくても、表立って批判が出てこないのは
ひとえに部落開放同盟の支援があるから。
この間も福岡であったじゃない、部落開放同盟が無実の教員やめさせてた。
浅田の父方祖父の刑事事件は新聞記事にもなってます。
浅田母の件は、勤務していた店舗が摘発された時に新聞記事となり
旧姓の実名で、二十歳の浅田母の名前も掲載されていますよ。
中学生を働かせていた件に関与しているのではないかという事で。
父方祖父はその後名前まで変えて名古屋入りしてるし。
母親はバックの同盟に擁護してもらって不起訴。
596:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 09:42:44 80AFQnhF0
浅田ファンの他の選手叩き(特にキムヨナ)が酷すぎて素直に応援する気が失せる
603:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 10:00:00 80AFQnhF0
>>598
何が捏造?
五輪で真央は2回ジャンプミスして、キムヨナの勝ちは明らかなのに
真央ちゃんの方が金にふさわしい演技なのに八百長のせいで奪われた!なんて
未だに言ってるし、ピアスしてたからメダル剥奪しろだの無茶すぎる主張を
関係先にメールしまくったり必死すぎ
何が捏造?
五輪で真央は2回ジャンプミスして、キムヨナの勝ちは明らかなのに
真央ちゃんの方が金にふさわしい演技なのに八百長のせいで奪われた!なんて
未だに言ってるし、ピアスしてたからメダル剥奪しろだの無茶すぎる主張を
関係先にメールしまくったり必死すぎ
599:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 09:49:52 GR80pLfd0
>>596
699 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 12:06:16 ID:SfKo9DF0O
>>685
今はチョッパリのキムヨナへの妬みはすごいよな、フフフ
720 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 12:25:45 ID:SfKo9DF0O
テメーラの妬み聞いてるとメシウマだねーwwwww
724 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 12:31:33 ID:SfKo9DF0O
メシウマー負央ちゃん。
負央ちゃんが負けちゃうからだよ。
759 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 12:57:28 ID:SfKo9DF0O
ブサ田負央って誰?
銀メダルの娘?
772 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 13:03:35 ID:SfKo9DF0O
負央ちゃん、負けたんだよテメーは!プププ
699 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 12:06:16 ID:SfKo9DF0O
>>685
今はチョッパリのキムヨナへの妬みはすごいよな、フフフ
720 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 12:25:45 ID:SfKo9DF0O
テメーラの妬み聞いてるとメシウマだねーwwwww
724 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 12:31:33 ID:SfKo9DF0O
メシウマー負央ちゃん。
負央ちゃんが負けちゃうからだよ。
759 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 12:57:28 ID:SfKo9DF0O
ブサ田負央って誰?
銀メダルの娘?
772 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 13:03:35 ID:SfKo9DF0O
負央ちゃん、負けたんだよテメーは!プププ
604:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 10:05:20 v2j2cFwi0
覚まして悪いが、浅田真央は日本だけだよ。
日本限定の異常な人気。
海外ではキムにははるか及ばず日本選手でも荒川、安藤以下。
日本限定の異常な人気。
海外ではキムにははるか及ばず日本選手でも荒川、安藤以下。
609:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 10:14:32 GR80pLfd0
631:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 10:42:03 YH13GPM80
>>609
どこ邪魔してるのか教えてくれ
もし0:26のことならキムは壁に手を着いたことでルールを守ってる
止まりますよという意思表示(みどりは同じことやったのにユベールに激突されたが)
その後のステップのことなら浅田は流しているし
真央と違って正面衝突のように向かってくるのではなく、
後ろをついていってるのでぶつかりようが無い
第一浅田途中でやめてるじゃん
浅田は目的意識無く浮遊してて、そのあと動こうと周りを確認せずにそのまま動いたら
そりゃ前方不注意でぶつかりそうになりますよ。人ごみに出たこと無いのか?
どこ邪魔してるのか教えてくれ
もし0:26のことならキムは壁に手を着いたことでルールを守ってる
止まりますよという意思表示(みどりは同じことやったのにユベールに激突されたが)
その後のステップのことなら浅田は流しているし
真央と違って正面衝突のように向かってくるのではなく、
後ろをついていってるのでぶつかりようが無い
第一浅田途中でやめてるじゃん
浅田は目的意識無く浮遊してて、そのあと動こうと周りを確認せずにそのまま動いたら
そりゃ前方不注意でぶつかりそうになりますよ。人ごみに出たこと無いのか?
639:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 10:48:54 MXAXRoTHO
何を競う選手権だかさっぱりわからない
663:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 11:26:26 aAfnXoPO0
ISUスポーツ局長 ペーター・クリック(ドイツ)のキムヨナ評
「トリプルアクセルを飛んだ選手が勝てなくても、全く気にすること
はありませんね。
トリプルアクセルはたしかにハイライトでありますが、他にも重要な
ことが多数ありますので。それは多くの構成要素、スピンもあり、
ステップもあり、体のムーブメント、音楽の解釈があります。
そしてユナ選手(の素晴らしさ)に私が驚くのは、どんな種類の曲で
あっても、彼女が音楽を受け入れる時、彼女は曲解釈のフィーリングを
持っており、体で感じてそれを表現することができることなのです。
つまり彼女は音楽を読み取って、正確な表現をすることができる。
その表現こそ、ジャンプよりも大切なことです。」
彼が、レフリーと技術審判を任命権を持ってるそうな。
「トリプルアクセルを飛んだ選手が勝てなくても、全く気にすること
はありませんね。
トリプルアクセルはたしかにハイライトでありますが、他にも重要な
ことが多数ありますので。それは多くの構成要素、スピンもあり、
ステップもあり、体のムーブメント、音楽の解釈があります。
そしてユナ選手(の素晴らしさ)に私が驚くのは、どんな種類の曲で
あっても、彼女が音楽を受け入れる時、彼女は曲解釈のフィーリングを
持っており、体で感じてそれを表現することができることなのです。
つまり彼女は音楽を読み取って、正確な表現をすることができる。
その表現こそ、ジャンプよりも大切なことです。」
彼が、レフリーと技術審判を任命権を持ってるそうな。
724:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 13:37:41 Hh8sM6TV0
>>663
>それは多くの構成要素、スピンもあり、
>ステップもあり、体のムーブメント、音楽の解釈があります。
これ思うんだけど、フィギュアの審査員ってみんな音楽に精通してるわけ?
それもクラシックから映画音楽までさ。
知り尽くしてんならいいけどあり得ないだろ。
>それは多くの構成要素、スピンもあり、
>ステップもあり、体のムーブメント、音楽の解釈があります。
これ思うんだけど、フィギュアの審査員ってみんな音楽に精通してるわけ?
それもクラシックから映画音楽までさ。
知り尽くしてんならいいけどあり得ないだろ。
685:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 11:53:19 BWJmE77fO
今回はバンキシャだけでなく、
いろんな国のいろんな報道番組が
ジャッジが点数を打ち出す画面をズームで後ろから撮ります
禁止されてませんので、なんら問題はありません
いろんな国のいろんな報道番組が
ジャッジが点数を打ち出す画面をズームで後ろから撮ります
禁止されてませんので、なんら問題はありません
715:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 13:24:01 ZQwYqKwY0
スケ板で拾ってきたトリノでの練習写真↓
ttp://loda.jp/siofigure2/?id=2327.j
女王がんば!w
ttp://loda.jp/siofigure2/?id=2327.j
女王がんば!w
730:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 13:40:56 VrmSYJL50
>>724
ピーター&シシー・クリック夫妻こそ今回の採点方式の悪の根源みたいな連中だよ
同じ欧州人なのに有力スケーターの演技を悪い見本として紹介していたし>>433
五輪でも巻き添え食らっているような選手ばっかりだったよ。
ピーター&シシー・クリック夫妻こそ今回の採点方式の悪の根源みたいな連中だよ
同じ欧州人なのに有力スケーターの演技を悪い見本として紹介していたし>>433
五輪でも巻き添え食らっているような選手ばっかりだったよ。
732:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 13:41:49 C7zgZTfF0
ISUスポーツ局長 ペーター・クリック(ドイツ)のキムヨナ評
「トリプルアクセルを飛んだ選手が勝てなくても、全く気にすること
はありませんね。
トリプルアクセルはたしかにハイライトでありますが、他にも重要な
ことが多数ありますので。それは多くの構成要素、スピンもあり、
ステップもあり、体のムーブメント、音楽の解釈があります。
そしてユナ選手(の素晴らしさ)に私が驚くのは、どんな種類の曲で
あっても、彼女が音楽を受け入れる時、彼女は曲解釈のフィーリングを
持っており、体で感じてそれを表現することができることなのです。
つまり彼女は音楽を読み取って、正確な表現をすることができる。
その表現こそ、ジャンプよりも大切なことです。」
2007GPF後のタラソワ発言
「3Aを決めた選手が他のエレメントも完璧だったのに優勝しないのはおかしい」
に対してのヨナ擁護のクリック発言。
浅田真央 2007 GPF FP
http://www.youtube.com/watch?v=bYJ_mG6Qvno
「トリプルアクセルを飛んだ選手が勝てなくても、全く気にすること
はありませんね。
トリプルアクセルはたしかにハイライトでありますが、他にも重要な
ことが多数ありますので。それは多くの構成要素、スピンもあり、
ステップもあり、体のムーブメント、音楽の解釈があります。
そしてユナ選手(の素晴らしさ)に私が驚くのは、どんな種類の曲で
あっても、彼女が音楽を受け入れる時、彼女は曲解釈のフィーリングを
持っており、体で感じてそれを表現することができることなのです。
つまり彼女は音楽を読み取って、正確な表現をすることができる。
その表現こそ、ジャンプよりも大切なことです。」
2007GPF後のタラソワ発言
「3Aを決めた選手が他のエレメントも完璧だったのに優勝しないのはおかしい」
に対してのヨナ擁護のクリック発言。
浅田真央 2007 GPF FP
http://www.youtube.com/watch?v=bYJ_mG6Qvno
796:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 15:42:50 PpqjwBCr0
五輪金&世界選手権300点女王として引退
807:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 16:55:31 Azasqwte0
男子フィギュアで4回転跳んでも3位ってどう言うこと?
だれか説明してくれよ!
だれか説明してくれよ!
808:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 17:07:55 KkhnBt0Z0
809:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 17:09:29 VrmSYJL50
813:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 17:14:01 I2gIKzGRO
まああえて浅田を勝たせて帳尻だろうねえ
こんな大会で勝ったところでだよ
こんな大会で勝ったところでだよ
815:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 17:16:31 C7zgZTfF0
832:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 17:52:59 g3XhiW2R0
男子見たけど相変わらず八百長フィギュアは続いてるね
これじゃ浅田真央が3A3回跳んでもヤオヨナには勝てないわけだ
ヤオヨナのヤオって五輪で世界中にバレた訳だし
今後フィギュアって自然消滅するんだろうなあ
浅田真央が超天才だっただけに惜しいわな
これじゃ浅田真央が3A3回跳んでもヤオヨナには勝てないわけだ
ヤオヨナのヤオって五輪で世界中にバレた訳だし
今後フィギュアって自然消滅するんだろうなあ
浅田真央が超天才だっただけに惜しいわな
836:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 18:02:54 cOBBLZys0
浅田がキムヨナに勝てるわけないだろ。
実力が違いすぎる。それなのにジャッジが云々言ってるマヲタうぜー
実力が違いすぎる。それなのにジャッジが云々言ってるマヲタうぜー
843:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 18:11:27 bEBnKIQA0
20年後フィギュア史に残るアジアの偉大なスケーターは誰?って欧米の
リンクで練習する子供に聞いたらみんなyuna kim!とかいいそうでこわいよな
案外3A3回やったとか内容までは時間が経つと伝播されにくくなるからね。
安藤、浅田、ロシェットらが健闘した。とか言われたら最悪の展開だよ
リンクで練習する子供に聞いたらみんなyuna kim!とかいいそうでこわいよな
案外3A3回やったとか内容までは時間が経つと伝播されにくくなるからね。
安藤、浅田、ロシェットらが健闘した。とか言われたら最悪の展開だよ
861:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 18:51:39 6xGZluRi0
>採点基準は変わらず五輪と同じジャッジ傾向に
キム・ヨナ、またも最高点を更新〜・・・ってTBSのアナが叫ぶんだなw
キム・ヨナ、またも最高点を更新〜・・・ってTBSのアナが叫ぶんだなw
867:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 19:08:46 dA/OWwz90
きたあああ
【フィギュア】キムヨナ選手の五輪での衣装問題の責任をとり韓国スケート連盟理事が辞表提出…強化指定選手にはピアス禁止の規範も新設
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269430461/
913:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 21:20:38 GrUirn5/0
浅田真央 五輪までの国際大会
◆2009 ロスアンゼルスワールド 4位
トップとの差 19.62点
◆2009 GPSフランス大会 エリック・ボンパール杯 2位
トップとの差 36.04点
◆2009 GPSロシア大会 ロステレコム杯 6位
トップとの差 21.65点
◆2009 バンクーバーオリンピック 2位
トップとの差 23.06点
世界の目から見れば、五輪までの浅田って今季の国際舞台では、表彰台に乗れたのは
GPS開幕戦のフランス杯・エリボンだけで、第二戦のロシア杯・ロステレで惨敗して
それっきり消えちゃった人なんだな。
GPファイナルには出てきてないし、主力選手がバンクーバーで公開練習していた頃に
ひっそりやってた四大陸選手権なんて世界の人は誰も気付いてなかったろうし。
これじゃSOIが「バンクーバーオリンピック銀メダリスト安藤美姫」とサイトで堂々と
写真入りで報じちゃったのも無理はない。
どう見てもここまで負け犬街道だった真央がいきなり銀を取れたのが突然変異だろ。
トリノで「も」30点差くらいで惨敗すれば、銀メダルはただのフロックか、真央を
政治的に「持ち上げた」インチキの結果だとはっきりするね。
◆2009 ロスアンゼルスワールド 4位
トップとの差 19.62点
◆2009 GPSフランス大会 エリック・ボンパール杯 2位
トップとの差 36.04点
◆2009 GPSロシア大会 ロステレコム杯 6位
トップとの差 21.65点
◆2009 バンクーバーオリンピック 2位
トップとの差 23.06点
世界の目から見れば、五輪までの浅田って今季の国際舞台では、表彰台に乗れたのは
GPS開幕戦のフランス杯・エリボンだけで、第二戦のロシア杯・ロステレで惨敗して
それっきり消えちゃった人なんだな。
GPファイナルには出てきてないし、主力選手がバンクーバーで公開練習していた頃に
ひっそりやってた四大陸選手権なんて世界の人は誰も気付いてなかったろうし。
これじゃSOIが「バンクーバーオリンピック銀メダリスト安藤美姫」とサイトで堂々と
写真入りで報じちゃったのも無理はない。
どう見てもここまで負け犬街道だった真央がいきなり銀を取れたのが突然変異だろ。
トリノで「も」30点差くらいで惨敗すれば、銀メダルはただのフロックか、真央を
政治的に「持ち上げた」インチキの結果だとはっきりするね。
935:名無しさん@恐縮です 2010/03/25(木) 22:44:57 CY/36T+S0
現行ルールは凡才救済ルール(キムヨナ限定)
TSの天野氏は『演技の完成度』を高く評価しますので
完璧に作られた新採点プロ自体が特に優れている
キムヨナ(ウィルソン)、ミライナガス&フラット(ニコル)、安藤(モロゾフ)
の点数が五輪とは対照的に上昇すると思われます。
大崩れしなければですけど。
五輪は各国1人のエースにメダルを与える感じでしたから。
「この採点方式は平凡な人々でも努力で天才より上に行くことができ、
子供たちにも夢と希望を与える」
天野真氏
ちなみに天野は全日本の時のジャッジ会議のときに
「プレローテーションは厳しく見る。浅田選手みたいなのが悪い例だ。」
といったらしいので今回も浅田の3Aを容赦なくDGすると思われる。
キムヨナの進化?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57720.j
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57721.j
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57731.j
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57752.j
曲の理解、解釈に優れているキムヨナ?
ガーシュインとボンドガール
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57719.j
SPの007ではボンドガールになりきり妖艶な演技を披露
LPではガーシュインの曲に乗って内気な少女が世界女王になるという
スケート人生の集大成を表現したキム・ヨナ
SPの仮面では毒殺されるとも知らずに舞踏会を楽しむ ニーナを演じ
LPでは鐘の曲に乗り怒りを表現する浅田真央
http://loda.jp/siofigure2/?id=2283.j
圧倒的な表現力のキムヨナ?
http://www.rupan.net/uploader/download/1267195154.j
TSの天野氏は『演技の完成度』を高く評価しますので
完璧に作られた新採点プロ自体が特に優れている
キムヨナ(ウィルソン)、ミライナガス&フラット(ニコル)、安藤(モロゾフ)
の点数が五輪とは対照的に上昇すると思われます。
大崩れしなければですけど。
五輪は各国1人のエースにメダルを与える感じでしたから。
「この採点方式は平凡な人々でも努力で天才より上に行くことができ、
子供たちにも夢と希望を与える」
天野真氏
ちなみに天野は全日本の時のジャッジ会議のときに
「プレローテーションは厳しく見る。浅田選手みたいなのが悪い例だ。」
といったらしいので今回も浅田の3Aを容赦なくDGすると思われる。
キムヨナの進化?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57720.j
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57721.j
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57731.j
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57752.j
曲の理解、解釈に優れているキムヨナ?
ガーシュインとボンドガール
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57719.j
SPの007ではボンドガールになりきり妖艶な演技を披露
LPではガーシュインの曲に乗って内気な少女が世界女王になるという
スケート人生の集大成を表現したキム・ヨナ
SPの仮面では毒殺されるとも知らずに舞踏会を楽しむ ニーナを演じ
LPでは鐘の曲に乗り怒りを表現する浅田真央
http://loda.jp/siofigure2/?id=2283.j
圧倒的な表現力のキムヨナ?
http://www.rupan.net/uploader/download/1267195154.j