今、上海万博での曲の盗作が問題になっていますが、つまりそれは境界線ということになってきます。
ゲームでもドラクエの模倣は蔓延しましたし、さらにドラクエだってそもそも……。となってきます。
となると非常に難しい問題ですね。今回の上海万博の曲ですが、岡本さんの曲にも似ていますが、
福山雅治さんが歌われている「squall」をテンポを早めるとさびは非常に似ています。ということは?
でも音楽はもうパターンは出し尽くされたといわれ、もう物理的に完全に聞いたことの無いものは
作れないと言われています。後はもう感覚と心と楽器、アレンジの仕方、歌い方の問題なのかもしれません。
そういった盗作どうこうの問題よりも。せっかくの大きなイベントなのだから。メディアも似ている
サビの部分ばかりを流して煽るのはちょっとどうかなと思います。
日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まったといっても過言ではないから。受け取る側が素敵だな、
楽しいな。と思えるのが一番良いのです。
はるなちゃん
http://image.blog.livedoor.jp/tokyozukananno/imgs/d/5/d557ac65-s.jpg
http://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/archives/51441248.html
ゲームでもドラクエの模倣は蔓延しましたし、さらにドラクエだってそもそも……。となってきます。
となると非常に難しい問題ですね。今回の上海万博の曲ですが、岡本さんの曲にも似ていますが、
福山雅治さんが歌われている「squall」をテンポを早めるとさびは非常に似ています。ということは?
でも音楽はもうパターンは出し尽くされたといわれ、もう物理的に完全に聞いたことの無いものは
作れないと言われています。後はもう感覚と心と楽器、アレンジの仕方、歌い方の問題なのかもしれません。
そういった盗作どうこうの問題よりも。せっかくの大きなイベントなのだから。メディアも似ている
サビの部分ばかりを流して煽るのはちょっとどうかなと思います。
日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まったといっても過言ではないから。受け取る側が素敵だな、
楽しいな。と思えるのが一番良いのです。
はるなちゃん
http://image.blog.livedoor.jp/tokyozukananno/imgs/d/5/d557ac65-s.jpg
http://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/archives/51441248.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【音楽】杏野はるな、上海万博盗作問題を斬る!「ゲームもドラクエの模倣は蔓延したし、日本の音楽もアメリカの真似から始まった!」 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(736中) 】
2:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 22:50:00 14p501OL0
ウルティマ禁止
14:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 22:53:19 00uOnTuu0
自分自身パクリなのに何言ってるの?
23:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 22:56:11 yYoY0gb70
ドラクエと盗作を一緒に語るんじゃない
31:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 22:57:26 6neGvnvZ0
>日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まった
ロックとかのポピュラー・ミュージックのことを言ってるの?
それは違うな
ぜんぜん似てないよ
ロックとかのポピュラー・ミュージックのことを言ってるの?
それは違うな
ぜんぜん似てないよ
165:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:42:44 Q47s4weG0
42:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 22:58:36 XYdCwc4l0
DBの孫悟空は西遊記のパクリ、
著作権に疎かった中国人に謝ればいいじゃない
著作権に疎かった中国人に謝ればいいじゃない
52:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:01:04 O/aaUSkJ0
ちなみに盗作の裁判でその理屈をこねたら笑われますよ
中国人ですら、恥とか言ってるのに、ゆとりはそれ以下か
こりゃ日本の未来は暗いなぁ…
中国人ですら、恥とか言ってるのに、ゆとりはそれ以下か
こりゃ日本の未来は暗いなぁ…
60:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:03:52 rq78LJHyO
61:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:03:56 GjTlTfibP
はるなちゃん、許されるパクリはどういうものか判るかな?
元の作品の影響下にありつつも、独自性のみられるモノだろう
例えばだ、今回の上海万博のテーマ曲をゲームのパクリに当てはめてみればいい
タイトルは違うけど、RPGならストーリーや登場人物がほぼ同じ
アクションや格闘モノならば、システム的にオリジナルと変わりの無いものと
みれるんじゃないかね?
それに日本の音楽がアメリカの真似って、それは言いすぎだな
英国やフランスなど欧州諸国の影響もあるしさw
元の作品の影響下にありつつも、独自性のみられるモノだろう
例えばだ、今回の上海万博のテーマ曲をゲームのパクリに当てはめてみればいい
タイトルは違うけど、RPGならストーリーや登場人物がほぼ同じ
アクションや格闘モノならば、システム的にオリジナルと変わりの無いものと
みれるんじゃないかね?
それに日本の音楽がアメリカの真似って、それは言いすぎだな
英国やフランスなど欧州諸国の影響もあるしさw
79:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:08:04 tVVu5GG40
>>1
はるなの実験室 2時間目
私はストリートファイターUがとっても好きです。中古店で見つけると絶対に買ってしまいます。
それでもう、34本持っています。カセットの裏にマジックで名前が書いてあったりすると、心が苦しくなります。
こんな風に人ってすぐに飽きて、楽しんでいたものを手放してしまうんだな。。。ってことなのです。それはすごく寂しいのです。
ですので、とっても悩んだのですが、ストUのすごさ、任天堂さんのカセット製作技術の高さを知っていただきたいと思いました。
最初は冷凍庫にスト2を入れます。温度は大体マイナス5,6度くらいです。5時間入れておきます。
http://image.blog.livedoor.jp/tokyozukananno/imgs/a/0/a0b96246.J
もう一本を火であぶります。※良い子は絶対真似しないでね♪
http://image.blog.livedoor.jp/tokyozukananno/imgs/1/a/1a76bf73.J
そして、最後の一本はこの階段から落とします!
http://image.blog.livedoor.jp/tokyozukananno/imgs/0/1/01eec1ab.J
http://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/archives/50478202.html
http://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/archives/50479430.html
はるなの実験室 2時間目
私はストリートファイターUがとっても好きです。中古店で見つけると絶対に買ってしまいます。
それでもう、34本持っています。カセットの裏にマジックで名前が書いてあったりすると、心が苦しくなります。
こんな風に人ってすぐに飽きて、楽しんでいたものを手放してしまうんだな。。。ってことなのです。それはすごく寂しいのです。
ですので、とっても悩んだのですが、ストUのすごさ、任天堂さんのカセット製作技術の高さを知っていただきたいと思いました。
最初は冷凍庫にスト2を入れます。温度は大体マイナス5,6度くらいです。5時間入れておきます。
http://image.blog.livedoor.jp/tokyozukananno/imgs/a/0/a0b96246.J
もう一本を火であぶります。※良い子は絶対真似しないでね♪
http://image.blog.livedoor.jp/tokyozukananno/imgs/1/a/1a76bf73.J
そして、最後の一本はこの階段から落とします!
http://image.blog.livedoor.jp/tokyozukananno/imgs/0/1/01eec1ab.J
http://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/archives/50478202.html
http://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/archives/50479430.html
85:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:10:10 P+f4JfdL0
日本の音楽?
演歌もか?
演歌もか?
115:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:23:54 LC9q9dg60
【芸能】相撲は神事だと言う人は本当に愛国心があるのか!皆、洋服を着てるし、英語の歌を聴いてるし、髪を染めてるし!by杏野はるな
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265413388/
痛い子がまたやらかしたのか・・・
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265413388/
痛い子がまたやらかしたのか・・・
119:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:25:19 FXxxfvi50
サビ以外も似てるのになにいってるんだw
中国人が盗作だって言ってるのに
中国人が盗作だって言ってるのに
153:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:37:47 QM5DgcIp0
>>119
>中国人が盗作だって言ってるのに
そうそう。
そもそも、盗作疑惑が浮上したのは中国国内が初めてで、発端も中国だよね。
それを日本のマスコミも取り上げたことによって、日本国内でもこのニュースが知られるようになった。
つまり、日本が最初に叩き始めたわけでは決して無いんだよね。
この人は何日本人が悪いみたいな言い方してるのかな?
ドラクエだとか、日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まったとか、福山雅治さんとか、
まるで、日本が悪いという書き方だよね。責任転嫁もやめてほしいね。
>中国人が盗作だって言ってるのに
そうそう。
そもそも、盗作疑惑が浮上したのは中国国内が初めてで、発端も中国だよね。
それを日本のマスコミも取り上げたことによって、日本国内でもこのニュースが知られるようになった。
つまり、日本が最初に叩き始めたわけでは決して無いんだよね。
この人は何日本人が悪いみたいな言い方してるのかな?
ドラクエだとか、日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まったとか、福山雅治さんとか、
まるで、日本が悪いという書き方だよね。責任転嫁もやめてほしいね。
120:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:25:32 626Ddl5U0
タダでゲームがダウンロードできるのが素敵だなって思えたんだね
122:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:25:58 BWX7WzUxO
だから誰なんだよコイツ
127:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:28:44 6D0oIc0Z0
>日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まったといっても過言ではないから。
ワロタwww
ワロタwww
131:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:30:12 ZJ28EYVb0
今、上海万博での曲の盗作が問題になっていますが、つまりそれは境界線ということになってきます。
いきなり、日本語がおかしくね?
いきなり、日本語がおかしくね?
133:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:30:41 7cuEReU80
162:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:41:13 M61ECTjM0
>>1の画像でパンツが見えてる件
189:名無しさん@恐縮です 2010/04/23(金) 23:52:38 VBUSizX40
日本の音楽っていったいなにを指してるの?
戦後歌謡はシャンソンとクラシックだ
戦後歌謡はシャンソンとクラシックだ
219:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:18:11 M4SRQFIUO
スト2燃やした奴か
713:名無しさん@恐縮です 2010/04/25(日) 01:29:19 2+C6zCwP0
>>219
芸スポ速報+の
【芸能】杏野はるな、イジメ問題に渇!「学校に価値がないなら行く必要はない!世界は広くて学校なんてたいした世界ではない!」
> 163 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/03/04(木) 05:04:41 ID:dRDoFcVJO
> スト2燃やした奴か
芸スポ速報+の
【芸能】杏野はるな、イジメ問題に渇!「学校に価値がないなら行く必要はない!世界は広くて学校なんてたいした世界ではない!」
> 163 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/03/04(木) 05:04:41 ID:dRDoFcVJO
> スト2燃やした奴か
224:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:20:02 PGmj+DwH0
>日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まったといっても
>過言ではないから
アメリカの音楽ってカントリーとか?
日本の音楽ってそんなのだっけ?w
>過言ではないから
アメリカの音楽ってカントリーとか?
日本の音楽ってそんなのだっけ?w
241:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:29:54 Vg48fxKs0
>日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まったといっても過言ではないから。
そのアメリカのロックはイギリスの真似から始まったといっても過言ではないから
そのアメリカのロックはイギリスの真似から始まったといっても過言ではないから
257:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:38:10 p32uE0+U0
>>241
アメリカはエンタメマーケットとして世界の中心で巨大なだけで、アメリカ人がレベルが高い
わけじゃないからな・・・
ロックなんかは言われてる通り先駆的なエポックメイキングなバンドやアーティストはたいてい
UK方面から出てきてアメリカを侵食してるし、ブリティッシュインベンションなんて言葉があるぐらい
ポップミュージックではアメリカは昔からUK依存してそれのフォロアーバンドやアーティストを
自国から大量輩出する流れ
アメリカはエンタメマーケットとして世界の中心で巨大なだけで、アメリカ人がレベルが高い
わけじゃないからな・・・
ロックなんかは言われてる通り先駆的なエポックメイキングなバンドやアーティストはたいてい
UK方面から出てきてアメリカを侵食してるし、ブリティッシュインベンションなんて言葉があるぐらい
ポップミュージックではアメリカは昔からUK依存してそれのフォロアーバンドやアーティストを
自国から大量輩出する流れ
270:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:46:25 b2tSOhMg0
>>257
アメリカ進出に成功したUKアーティストは一握り。超がつくビッグネームだけ。
UKロックのアーティストにとってはアメリカは鬼門、日本の方がよほど受ける。
アメリカの音楽マーケットは閉鎖的だよ。UKの方がよっぽど開かれてる。
アメリカ進出に成功したUKアーティストは一握り。超がつくビッグネームだけ。
UKロックのアーティストにとってはアメリカは鬼門、日本の方がよほど受ける。
アメリカの音楽マーケットは閉鎖的だよ。UKの方がよっぽど開かれてる。
248:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:32:40 G0GJqFtg0
ドラクエのパクリ元って何?
260:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:39:33 fRle4kco0
256:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:37:05 uafZI8RS0
271:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:48:21 UXfoE2TL0
演歌や叙情歌もアメリカからのパクリですか?
288:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 00:58:58 g10tOhrY0
307:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 01:26:34 u2aS3J/oO
312:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 01:29:44 S5S8QZ7UO
問題になってる点からズレてるな
この人ってば頭悪いってよく言われてるのかね
この人ってば頭悪いってよく言われてるのかね
319:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 01:44:26 9W6hLPtf0
オリジナルなき模倣者
326:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 01:50:47 qaBz/BoS0
>日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まった
釣りか。
釣りか。
332:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 01:54:36 dU4d667S0
LED ZEPPELINもパロディ沢山してるし
そのZEPも沢山のバンドにぱくられてる
そういうもんだよな
そのZEPも沢山のバンドにぱくられてる
そういうもんだよな
352:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 02:07:10 dU4d667S0
334:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 01:56:08 T6eSxqto0
現代文化を支配してるのはアメリカだからな。
あの自尊心の強いフランスでさえアメリカ黒人の真似したダサいフランス語ヒップホップが若者に大人気だ
あの自尊心の強いフランスでさえアメリカ黒人の真似したダサいフランス語ヒップホップが若者に大人気だ
336:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 01:56:26 4kPA5DJ+0
>>1
で、お前はわさおの模倣なのか?
今回のパクリとその他の模倣の境界線が分からないようなら、
病院に行って脳の検査をしてもらった方がいい。
もしかすると、もうすでに知能が衰え始めているんじゃないか?
馬鹿はしゃべるな。
で、お前はわさおの模倣なのか?
今回のパクリとその他の模倣の境界線が分からないようなら、
病院に行って脳の検査をしてもらった方がいい。
もしかすると、もうすでに知能が衰え始めているんじゃないか?
馬鹿はしゃべるな。
345:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 02:02:17 QdbvzO8N0
376:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 02:52:13 +0WD9f3w0
日本の音楽もアメリカの真似
380:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 03:02:30 G+Pm7+dR0
アメリカの音楽と日本の音楽は別物だよ
408:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 03:38:19 rzhnpLea0
>>1
模倣ならまだ分かるが、
今回はそのものだぞw
ウルティマを複製して販売したら犯罪だろ?
今回の上海万博の曲は100%同じ曲なんだけどね。
こいつ楽譜かけねーんじゃーの?
一度採譜してみろよ、コードはおろかメロディまで同じだぞ?
言い訳なんかきかねーよ…。
模倣ならまだ分かるが、
今回はそのものだぞw
ウルティマを複製して販売したら犯罪だろ?
今回の上海万博の曲は100%同じ曲なんだけどね。
こいつ楽譜かけねーんじゃーの?
一度採譜してみろよ、コードはおろかメロディまで同じだぞ?
言い訳なんかきかねーよ…。
447:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 05:33:33 KvaKMsbv0
全ての芸術は模倣から始まると
誰か言ってたな
誰か言ってたな
459:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 06:42:23 WFLDWdAnP
昨日の上海万博開催前の世界各国記者を招いての記者会見にて
アメリカ人記者「マスコットキャラクターが米国のガンビーソックリなんですけどw」
上海万博スポークスマン「盗作問題は中国の法律に合わせて話をしましょう」
アメリカ人記者「中国館のデザインが、セルビア万博の日本館そっくりですが?」
スポークスマン「たまたま似てるだけです」
アメリカ人記者「テーマ曲が日本の音楽の盗作だそうですけど」
スポークスマン「(逆切れして)現在そのテーマソングは使用を停止しております!」
(今朝のニュース映像より)
何から何までパクリだらけなのでした・・・
杏野さん、判っていってるのかなぁ?
アメリカ人記者「マスコットキャラクターが米国のガンビーソックリなんですけどw」
上海万博スポークスマン「盗作問題は中国の法律に合わせて話をしましょう」
アメリカ人記者「中国館のデザインが、セルビア万博の日本館そっくりですが?」
スポークスマン「たまたま似てるだけです」
アメリカ人記者「テーマ曲が日本の音楽の盗作だそうですけど」
スポークスマン「(逆切れして)現在そのテーマソングは使用を停止しております!」
(今朝のニュース映像より)
何から何までパクリだらけなのでした・・・
杏野さん、判っていってるのかなぁ?
461:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 06:58:08 1Z+O6/WcO
463:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 07:13:14 EasdO50Q0
504:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 09:09:58 0n+dddEn0
506:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 09:11:20 Pqn+7EEuO
>今、上海万博での曲の盗作が問題になっていますが、つまりそれは境界線ということになってきます。
バカが無理して難しい文章書こうとしたらこんな感じになるよねwww
バカが無理して難しい文章書こうとしたらこんな感じになるよねwww
521:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 09:47:46 Z3LhwPbi0
>>日本の音楽もそもそもはアメリカの真似から始まった
日本って江戸時代以前は音楽なかったのか
日本って江戸時代以前は音楽なかったのか
544:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 10:37:50 uafZI8RS0
パクリとその境界線を文章の命題に挙げておいて
ドラクエの模倣に話切り替えて非常に難しい問題ですねと決め付けるアホっぷり
文章にある音楽におけるパターン、物理的、感覚、心、アレンジの仕方、
歌い方とかちゃんと意味調べて解った上で使ってるんだろうな?
ドラクエの模倣に話切り替えて非常に難しい問題ですねと決め付けるアホっぷり
文章にある音楽におけるパターン、物理的、感覚、心、アレンジの仕方、
歌い方とかちゃんと意味調べて解った上で使ってるんだろうな?
554:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 11:04:05 qFI3xmIA0
556:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 11:23:34 cvaq6+Zj0
上海万博の盗作が模倣が蔓延しているという理由で許されるのなら
ダウンロードも蔓延しているから許されるということになるな・・・んなアホな!
ダウンロードも蔓延しているから許されるということになるな・・・んなアホな!
557:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 11:32:33 JFgEI6AZ0
明らかに故意でも数小節、Aメロくらいの
似通いは一部では問題にされるが
たいてい不問にされる
しかしこれは丸々コピー、カバー曲ですよどう聴いても
日本が欧米から盲目的に取り入れてるのはアレンジの方
作曲よりアレンジの方が大変で
メロを作るより創造性が居るんだよ
メロディなんか決まりきってるが、今まで聞いた事ない風にするのはアレンジの力
メロディはその文化の土着的なものだから
日本だと歌メロは歌謡曲だがアレンジはヒップホップ風みたいなもの
それは面白いと言えるかも知れないが、
アメリカ内の音楽競争でその中でも黒人白人の模倣もあり、
融合で他と差異を図りながらジャンルが誕生するわけだけど
それを日本はいつも横から拝借、楽して模倣してきた
こればかりは情けないよ
似通いは一部では問題にされるが
たいてい不問にされる
しかしこれは丸々コピー、カバー曲ですよどう聴いても
日本が欧米から盲目的に取り入れてるのはアレンジの方
作曲よりアレンジの方が大変で
メロを作るより創造性が居るんだよ
メロディなんか決まりきってるが、今まで聞いた事ない風にするのはアレンジの力
メロディはその文化の土着的なものだから
日本だと歌メロは歌謡曲だがアレンジはヒップホップ風みたいなもの
それは面白いと言えるかも知れないが、
アメリカ内の音楽競争でその中でも黒人白人の模倣もあり、
融合で他と差異を図りながらジャンルが誕生するわけだけど
それを日本はいつも横から拝借、楽して模倣してきた
こればかりは情けないよ
560:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 11:40:29 JVsvbXMI0
日本の音楽の方がアメリカより遥かに歴史あることくらいググればすぐわかるのに
565:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 11:47:40 siKXYgQuO
>>560
でも日本の古来雅楽や詩吟、舞踊だが歌もある能など
現代のシーンに継承されてないだろう。
音楽を商売にして儲ける仕組みはアメリカ由来と言って良いかも。
イベントで音楽を流すのは2500年前の儒学からあっただろうけど
でも日本の古来雅楽や詩吟、舞踊だが歌もある能など
現代のシーンに継承されてないだろう。
音楽を商売にして儲ける仕組みはアメリカ由来と言って良いかも。
イベントで音楽を流すのは2500年前の儒学からあっただろうけど
571:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 12:01:55 UDPd6w0i0
つか、今回の盗作問題に関しては
日本発じゃなくて中国発の騒ぎだろ。
恥ずかしい、とか言ってるのも中国人だし
盗作認めて使用許可を求めてきたのも中国側。
なんで日本人に説教してんの?
日本発じゃなくて中国発の騒ぎだろ。
恥ずかしい、とか言ってるのも中国人だし
盗作認めて使用許可を求めてきたのも中国側。
なんで日本人に説教してんの?
576:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 12:16:48 es9PAMUG0
ドラクエってウィザードリーのパクリでしょ
586:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 12:33:56 fAtUCOM70
>ゲームでもドラクエの模倣は蔓延しましたし、さらにドラクエだってそもそも……。
ドラ○もんのギガゾ○ビがあったな、そういえば。
ようつべで見たが笑っちまうぐらいのパクリだったよ
ドラ○もんのギガゾ○ビがあったな、そういえば。
ようつべで見たが笑っちまうぐらいのパクリだったよ
599:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 12:53:20 16KlYWwO0
>>1
おいコラビッチ 日本の知的財産権がどれだけ侵害されてるか知った上での発言か?
アメリカが過去ドレだけサブマリン特許で日本から金を奪い去ったか知った上での発言か?
知って言ってるなら即座西ね
知らずにホザイタなら脳天を壁にブツケテセルフ友愛してろ
おいコラビッチ 日本の知的財産権がどれだけ侵害されてるか知った上での発言か?
アメリカが過去ドレだけサブマリン特許で日本から金を奪い去ったか知った上での発言か?
知って言ってるなら即座西ね
知らずにホザイタなら脳天を壁にブツケテセルフ友愛してろ
619:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 13:30:32 2EfkgFqi0
パックマンが大ヒットしたとき、日本中の会社が盗作したよね。
学習研究社、学研のような当時は真面目だった会社も堂々と盗作製品を販売した。
ルービックキューブなんて、偽物9割ぐらいの酷い状態。
学習研究社、学研のような当時は真面目だった会社も堂々と盗作製品を販売した。
ルービックキューブなんて、偽物9割ぐらいの酷い状態。
625:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 13:45:55 LNn9QwU8P
日本の文化って全部中国のパクリでしょ
634:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 13:54:49 Pqn+7EEuO
>ゲームでもドラクエの模倣は蔓延しましたし、さらにドラクエだってそもそも……。となってきます。
>となると非常に難しい問題ですね。今回の上海万博の曲ですが、岡本さんの曲にも似ていますが、
>福山雅治さんが歌われている「squall」をテンポを早めるとさびは非常に似ています。ということは?
だから著作権とそれに関する法律が定められていて、しかも今回は万博事務局側から
楽曲の使用許可を求めてきてるのにこいつは何を言ってるの?
>となると非常に難しい問題ですね。今回の上海万博の曲ですが、岡本さんの曲にも似ていますが、
>福山雅治さんが歌われている「squall」をテンポを早めるとさびは非常に似ています。ということは?
だから著作権とそれに関する法律が定められていて、しかも今回は万博事務局側から
楽曲の使用許可を求めてきてるのにこいつは何を言ってるの?
637:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 13:59:46 BGmylQot0
>>634
「何を根拠に」とか言ってるほうが馬鹿だろw
音楽なんか、昔々の話じゃないぞ。ドラゴンアッシュは
曲をそのままパクってるし、浜崎あゆみはPVやジャケットを
パクってる。技術云々でいえば、車の製造なんて外国車のパクリで
欧米からさんざん「技術を盗むな」と批判されただろw
「何を根拠に」とか言ってるほうが馬鹿だろw
音楽なんか、昔々の話じゃないぞ。ドラゴンアッシュは
曲をそのままパクってるし、浜崎あゆみはPVやジャケットを
パクってる。技術云々でいえば、車の製造なんて外国車のパクリで
欧米からさんざん「技術を盗むな」と批判されただろw
638:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 14:01:04 SLjQP3aZ0
643:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 14:05:57 BUuVtlM1O
647:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 14:09:48 v8G3onQEO
>ゲームでもドラクエの模倣は蔓延しましたし、さらにドラクエだってそもそも……
ジャンル作っただけだろうw
ジャンル作っただけだろうw
648:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 14:10:36 5ohpSGfg0
>日本の音楽もアメリカの真似から始まった!
これは絶対に違う。ドイツだ。
これは絶対に違う。ドイツだ。
658:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 15:28:47 8QPikeRO0
日本の音楽も80年代までは洋楽をよく真似てたな
例えばレベッカは今聴くとどの曲もマドンナにそっくりだし
例えばレベッカは今聴くとどの曲もマドンナにそっくりだし
667:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 16:05:20 TY4h9Joh0
そういや日本は腐るほどアメリカのものパクってるけど
向こうはほとんど文句言ってこないな。
向こうはほとんど文句言ってこないな。
669:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 16:33:44 2dvCtKUm0
673:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 16:53:45 swUZiGLI0
日本の音楽界は確かに昔も今もパクリばっかで糞だと思うよ
でもそれはそれぞれの個人の問題だろ
でもそれはそれぞれの個人の問題だろ
686:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 22:00:23 sondNTe50
704:名無しさん@恐縮です 2010/04/24(土) 22:58:43 mq5pfGzMO
今回のは盗作、百歩譲って図らずも楽曲が一致してしまった事件
ゲームだとか音楽が他の国のものの影響を受けたという話とは論点が全く異なる
こいつ言うこともやることも浅いんだよ
中川翔子の二匹目狙ってんだろうけどまずルックスが大したことない
ゲームだとか音楽が他の国のものの影響を受けたという話とは論点が全く異なる
こいつ言うこともやることも浅いんだよ
中川翔子の二匹目狙ってんだろうけどまずルックスが大したことない
736:名無しさん@恐縮です 2010/04/25(日) 03:19:19 Jblwz5k/0