各F1チームが、2013年から6年間の新エンジンルールに間もなく合意するようだ。
2012年までは、現行のエンジン開発凍結が維持されるものの、その後はパワーを
落とさずに低燃費、低排出ガス、そして小規模チームも導入しやすいエンジンになる
という。
『El Mundo Deportivo(エル・ムンド・デポルティーボ)』紙によると、4気筒で1.5リッター、
ツインターボと直噴のエンジンにするということで原則合意に達したと報じている。
また、この新規則にはKERS(運動エネルギー回生システム)も含まれているようだ。
「もしF1が現実的な走行条件に役立つものを開発する必要があるとしたら、ターボ付きで
GDI(ガソリン直噴エンジン)のエンジンが最適なものになるだろう」
「そういったものをわれわれは支持する」フェラーリのアメデオ・フェリーザCEOは北京
モーターショーで『Autocar(オートカー)』誌へこう語った。
おそらく燃費や排出ガスが理由だと思われるが、メルセデスのモータースポーツ責任者
ノルベルト・ハウグも小さなエンジンの導入を支持しているものの、F1はハイテクであり続ける
べきだとも語っている。
「もしボーイング747でヨーロッパから日本まで行けば、F1シーズン全体で使うよりも多い
燃料を使うことになる。もっと広い視点でものごとを見る必要がある」とハウグは話していた。
http://topnews.jp/2010/04/26/news/f1/14020.html
2012年までは、現行のエンジン開発凍結が維持されるものの、その後はパワーを
落とさずに低燃費、低排出ガス、そして小規模チームも導入しやすいエンジンになる
という。
『El Mundo Deportivo(エル・ムンド・デポルティーボ)』紙によると、4気筒で1.5リッター、
ツインターボと直噴のエンジンにするということで原則合意に達したと報じている。
また、この新規則にはKERS(運動エネルギー回生システム)も含まれているようだ。
「もしF1が現実的な走行条件に役立つものを開発する必要があるとしたら、ターボ付きで
GDI(ガソリン直噴エンジン)のエンジンが最適なものになるだろう」
「そういったものをわれわれは支持する」フェラーリのアメデオ・フェリーザCEOは北京
モーターショーで『Autocar(オートカー)』誌へこう語った。
おそらく燃費や排出ガスが理由だと思われるが、メルセデスのモータースポーツ責任者
ノルベルト・ハウグも小さなエンジンの導入を支持しているものの、F1はハイテクであり続ける
べきだとも語っている。
「もしボーイング747でヨーロッパから日本まで行けば、F1シーズン全体で使うよりも多い
燃料を使うことになる。もっと広い視点でものごとを見る必要がある」とハウグは話していた。
http://topnews.jp/2010/04/26/news/f1/14020.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【F1】2013年からの新エンジン規定 1.5リッター、4気筒、直噴、ツインターボで原則合意 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 2013年からターボエンジンがF1に復活か 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(945中) 】
2:絶望φ ★ 2010/04/26(月) 21:51:30 ???0
F1チームは、2013年から6年間の新しいF1エンジン規定に合意間近だという。
それまでは現在の2.4リッター V8エンジンの開発は凍結されたまま継続となり、
より小型で燃費や環境性に優れたエンジンに変更になるとみられている。
スペインの El Mundo Deportivo は、ツインターボ、直噴ガソリン 4シリンダー
1.5リッターのエンジンで原則合意したと報じている。
このような小型ユニットが採用されれば、市販車部門で小排気量化を進めている
フォルクスワーゲンなどが参戦に興味を示す可能性もある。
また、新しい規定にはKERSも含まれているとされている。
http://f1-gate.com/other/f1_7277.html
以上
それまでは現在の2.4リッター V8エンジンの開発は凍結されたまま継続となり、
より小型で燃費や環境性に優れたエンジンに変更になるとみられている。
スペインの El Mundo Deportivo は、ツインターボ、直噴ガソリン 4シリンダー
1.5リッターのエンジンで原則合意したと報じている。
このような小型ユニットが採用されれば、市販車部門で小排気量化を進めている
フォルクスワーゲンなどが参戦に興味を示す可能性もある。
また、新しい規定にはKERSも含まれているとされている。
http://f1-gate.com/other/f1_7277.html
以上
21:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 21:56:37 51mPwKBY0
ホンダRA168E
1500ccで1000馬力出してF116戦中15勝した伝説のエンジン
1500ccで1000馬力出してF116戦中15勝した伝説のエンジン
43:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 21:59:38 CIdE19A20
いま電気自動車のF1立ち上げたら利権総横取りできそうやね
49:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:00:12 +xkn9JpD0
ロケットエンジン搭載とかにしろよ
51:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:00:37 Xi69NWg30
>もしボーイング747でヨーロッパから日本まで行けば、F1シーズン全体で使うよりも多い
燃料を使うことになる。もっと広い視点でものごとを見る必要がある
つまり、欧州だけでF1開催すべきだということですね
燃料を使うことになる。もっと広い視点でものごとを見る必要がある
つまり、欧州だけでF1開催すべきだということですね
70:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:04:41 pmAPrPX40
4気筒嫌い。
V12がいいんだけど。
V12がいいんだけど。
74:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:05:04 Ne2ofT7H0
それにしても、1.5リッター=しょぼいエンジンって印象持ってる人がこんなに多いとは驚き
昔ホンダの1.5リッターエンジンで1千馬力オーバーしてた事って、案外知られてないんだね
昔ホンダの1.5リッターエンジンで1千馬力オーバーしてた事って、案外知られてないんだね
81:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:06:14 aa06yvVG0
HONDAの市販バイクで1000cc、直列6気筒ってのがあった。
上から見るとハンドル幅よりエンジン幅の方が広くて笑ったw
上から見るとハンドル幅よりエンジン幅の方が広くて笑ったw
208:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:41:51 Gl0r+owg0
92:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:08:45 YQzdihkl0
てか、やっぱ本田は辞め時誤ったよな。
これはやるべきだっただろ。
これはやるべきだっただろ。
98:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:10:07 8yMZGLFY0
550:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 03:09:57 O1whkZ1N0
>>92
どうみても嵌め込まれて技術込みで全部持ってかれました
じつはホンダよりもSAの方が栃木で研究してて、空力的にかなりの研究成果を挙げてました
んでこれからって時にアグリさんが嵌め込まれて、SAでテストしようとしてたホンダがあてが外れて本業悪化と同時にあぼん
いや〜、F1ってエグい世界だわ
どうみても嵌め込まれて技術込みで全部持ってかれました
じつはホンダよりもSAの方が栃木で研究してて、空力的にかなりの研究成果を挙げてました
んでこれからって時にアグリさんが嵌め込まれて、SAでテストしようとしてたホンダがあてが外れて本業悪化と同時にあぼん
いや〜、F1ってエグい世界だわ
121:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:14:46 XrEsNv+Y0
ホンダ、復帰しても売る車がねーよ…。
F1で優勝してもCR-Zは売れねーべ。
F1で優勝してもCR-Zは売れねーべ。
783:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 16:58:06 TQqGcy630
124:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:14:53 oKVNJ46N0
新WRカー規定(1.6Lターボ)やスーパー2000規定よりも小さなエンジンにしたい理由がわからんが、
大衆車メーカーを呼び戻したいのかな?
どうせなら新WRカーとエンジンのサイズ同じにしちゃえw
逆にメルセデスにとっては困る規定のような気がする。
こんなエンジンじゃ市販車からイメージが遠過ぎる。
ハウグが疑問のコメするのも納得。
大衆車メーカーを呼び戻したいのかな?
どうせなら新WRカーとエンジンのサイズ同じにしちゃえw
逆にメルセデスにとっては困る規定のような気がする。
こんなエンジンじゃ市販車からイメージが遠過ぎる。
ハウグが疑問のコメするのも納得。
142:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:20:14 j3r0hVr+0
125:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:15:01 aYFUf6gH0
中島は本田エンジンよりコスワースV8のイメージw
126:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:15:47 IfSGGWax0
>>81
CB1000ですかね
確かに重いしでっぱりは凄かったですが、パワーはスムーズに湧き上がり
なかなかだったようです。スポーツツアラー的だったでしょうか。
4気筒のCBRはパワーアップする組み込みキットや集合マフラーなどがあり、
かなりスパルタンなカフェレーサー風。
>>74 知ってるよ。低速域はなかったようだけどターボが効いて回転上がると
物凄かったでしょ。軽い車体はフルアクセルだと停車状態からスピンするし
CB1000ですかね
確かに重いしでっぱりは凄かったですが、パワーはスムーズに湧き上がり
なかなかだったようです。スポーツツアラー的だったでしょうか。
4気筒のCBRはパワーアップする組み込みキットや集合マフラーなどがあり、
かなりスパルタンなカフェレーサー風。
>>74 知ってるよ。低速域はなかったようだけどターボが効いて回転上がると
物凄かったでしょ。軽い車体はフルアクセルだと停車状態からスピンするし
127:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:15:48 tJzIoaCp0
F1は何を目指してるんだろうなあ
もはや革新的技術がF1から出てくるとも思えない。
テレメータリングとか無線交信とかを禁止にして
昔のようにドライバーの勘だけで勝負させた方が
興行としては面白いと思うんだがな
もはや革新的技術がF1から出てくるとも思えない。
テレメータリングとか無線交信とかを禁止にして
昔のようにドライバーの勘だけで勝負させた方が
興行としては面白いと思うんだがな
135:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:18:36 no3Qfhin0
カワサキがF1にエンジンを供給したら
見る
見る
147:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:21:25 p0F0fN/W0
175:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:30:18 a8b+2mWj0
これが結構良いと思ってるのは俺だけじゃないはず
一般車にF1エンジンの劣化バージョン発売とかあるんじゃね
一般車にF1エンジンの劣化バージョン発売とかあるんじゃね
196:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:37:07 +m/5IFLq0
なんでまた金掛けるんだろうね もうねアホちゃうかと
せっかくエンジン凍結したのに意味ないじゃん
しかもターボ? いまどきターボ?
だったらKERSを継続した方が市販車開発のためになると思うけどね
まあ分かるよ 今のフェラーリエンジンが糞なのはさ・・・・
せっかくエンジン凍結したのに意味ないじゃん
しかもターボ? いまどきターボ?
だったらKERSを継続した方が市販車開発のためになると思うけどね
まあ分かるよ 今のフェラーリエンジンが糞なのはさ・・・・
202:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:39:24 He5cCPwuP
1.5リッターしかないのか
F1ってもっとすごいイメージがあるんだが
F1ってもっとすごいイメージがあるんだが
206:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:41:49 gUmqPnvp0
212:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:44:19 A26TGvWD0
>>124
モズレー提案のワールドエンジン構想。
モズレーに選ばれた後継者トッドは間違いなく
このエンジンからターボを外してNAでF2やWRCで使えるようにする。
>>196
今のエンジン規定を導入した際に10年は凍結すると約束していたから。
モズレー提案のワールドエンジン構想。
モズレーに選ばれた後継者トッドは間違いなく
このエンジンからターボを外してNAでF2やWRCで使えるようにする。
>>196
今のエンジン規定を導入した際に10年は凍結すると約束していたから。
218:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:46:18 f6KkTHdk0
直噴って今やっているメーカーあるん?
226:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 22:49:14 A26TGvWD0
パワーは約700馬力で据え置きにするつもりらしいよ。
あとFIAはエンジン間のパワー差を3%以下にしたいんだと。
あとFIAはエンジン間のパワー差を3%以下にしたいんだと。
272:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 23:04:03 GUnB0FPN0
おお。
予選バージョンで1500psのエンジン復活か!w
予選バージョンで1500psのエンジン復活か!w
277:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 23:06:11 A26TGvWD0
293:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 23:13:21 AwxNPcuW0
つーか、将来的に1.5リッターの市販車出すんか、フェラーリは?
3リッターそこそこのエンジンにF1のターボ技術を応用した市販車を売るんかな
3リッターそこそこのエンジンにF1のターボ技術を応用した市販車を売るんかな
330:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 23:36:14 NvmHAVmO0
1チームドライバー2人、メカニック18人とする。
↓
水曜日、クジでエンジン配る
↓
ドライバー・メカニックは缶詰状態で整備
↓
金曜から走行開始
って感じでどう?
↓
水曜日、クジでエンジン配る
↓
ドライバー・メカニックは缶詰状態で整備
↓
金曜から走行開始
って感じでどう?
336:名無しさん@恐縮です 2010/04/26(月) 23:39:14 Ip3PI+5+0
1.5Lの水素エンジンで異次元のレースになること間違いない
387:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 00:04:01 Kf8jA/m/0
395:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 00:09:29 Nnli3iwOP
これは日本メーカーには朗報なの?悪報なの?
F1は日本の嫌がらせルール改正を行ってきたというイメージがあるから
日本のメーカーはアホらしくてどこも参戦しないのかと思ってたが。
F1は日本の嫌がらせルール改正を行ってきたというイメージがあるから
日本のメーカーはアホらしくてどこも参戦しないのかと思ってたが。
398:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 00:11:28 XGFYZxN20
474:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 01:25:20 PGl2sVq90
日産のL型エンジンはもはや伝説。もっともあれは6気筒だが。
だが、もう一つ日本にはL型エンジンが存在する。それはフィットやモビリオ、スパイク、エアウェーブ
に搭載される、L15A
このL15Aエンジンはあのカテゴリーにも採用されている。スーパーFJ
だが、もう一つ日本にはL型エンジンが存在する。それはフィットやモビリオ、スパイク、エアウェーブ
に搭載される、L15A
このL15Aエンジンはあのカテゴリーにも採用されている。スーパーFJ
494:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 01:41:48 sZ0j/BVY0
ホンダとか負け犬の名前出すなよ 恥ずかしい
もうホンダはいないんだ F1界でのホンダはしんだんだ
もう忘れろよ 俺たちのホンダはもうこの世にはいないんだ・・・・
もうホンダはいないんだ F1界でのホンダはしんだんだ
もう忘れろよ 俺たちのホンダはもうこの世にはいないんだ・・・・
541:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 03:04:12 SLdUz98v0
ターボ時代のF1知らないヤツ大杉ww
1500cc1500馬力の時代の再来だ
1500cc1500馬力の時代の再来だ
565:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 03:51:08 lnlTEd4I0
バランスエンジンの直6以下は音が繋がらなくて雑音
4発の音は何をどうしようが下品に変わりないのだからWRCみたいな泥臭い車で充分
4発の音は何をどうしようが下品に変わりないのだからWRCみたいな泥臭い車で充分
575:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 04:31:59 a+dMz9C20
同じ直噴&ツインターボでも
6気筒なら1,000cc
4気筒なら1,500cc
2気筒なら3,000cc
単気筒なら6,000cc
って気筒数に比例したらどうなんだろうかと。
ネタチームが6,000cc単気筒直噴ツインターボのエンジンを作るかも知れないし。
6気筒なら1,000cc
4気筒なら1,500cc
2気筒なら3,000cc
単気筒なら6,000cc
って気筒数に比例したらどうなんだろうかと。
ネタチームが6,000cc単気筒直噴ツインターボのエンジンを作るかも知れないし。
579:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 05:06:16 A4Ms7ENm0
1レースに使えるガソリンの量だけをもっと絞って制限して
エンジンは何でもありにすれば、パワー&燃費の開発競争になって
F1もメーカーも世間様に言い訳が立つのにな
エンジンは何でもありにすれば、パワー&燃費の開発競争になって
F1もメーカーも世間様に言い訳が立つのにな
587:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 05:51:15 G/kEgsc50
直4か
BMWターボと同じか
確かターボF1時代
ホンダがMAX1350馬力
BMWが1500馬力
だったんじゃなかった?
しかし化け物エンジンも特殊燃料で異常燃焼を抑えた結果だし
今の燃料規定だとあそこまで行きすぎた燃料使えないでしょう
BMWターボと同じか
確かターボF1時代
ホンダがMAX1350馬力
BMWが1500馬力
だったんじゃなかった?
しかし化け物エンジンも特殊燃料で異常燃焼を抑えた結果だし
今の燃料規定だとあそこまで行きすぎた燃料使えないでしょう
627:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 09:29:55 eZ/R8iOQ0
ガソリンエンジンなんて先のない物をいつまで使い続けるんだよ
そんな先のない物に資金投入して開発してまでF1に参加する企業の愚かさときたら
そんな先のない物に資金投入して開発してまでF1に参加する企業の愚かさときたら
652:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 10:08:24 V/3gHa7/P
ホンダは、F1に復帰しないでソーラーやエコランで世界一になれば良いよ
661:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 10:32:48 t7JHVEEp0
日産のFJエンジンベースで
710:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 12:54:40 UYFWk6SKi
DQNイベントなのにチケット完売してごめんなさいby土屋圭一
733:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 13:56:12 JaIRSMbR0
いっそのこと電気自動車にしてくれないかな。
最初は遅いだろうけど、そのうち速くなるよ。
マクラーレン日立やロータスマブチのマシンが戦い、
ガソリン補給の代わりにリチウムイオン電池ユニット交換。で失敗すると感電。
タミヤが電撃参戦とかしたら萌える
最初は遅いだろうけど、そのうち速くなるよ。
マクラーレン日立やロータスマブチのマシンが戦い、
ガソリン補給の代わりにリチウムイオン電池ユニット交換。で失敗すると感電。
タミヤが電撃参戦とかしたら萌える
736:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 14:02:40 lyp3bh4K0
小河等の事故死を鈴鹿で目前で見て以来モータースポーツに対して熱くなれなくなった
因みに小河のマシンが突っ込んだ1コーナーポスト係員も即死だった
セナとラッツェンベルガーの事故死以来テレビでも見なくなった
因みに小河のマシンが突っ込んだ1コーナーポスト係員も即死だった
セナとラッツェンベルガーの事故死以来テレビでも見なくなった
770:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 16:02:35 AT9R3wqA0
それより前後にバンパーつけて
多少ぶつかっても壊れないようにすれよ
ちょっとぶつかっただけでリタイヤなのがすげーつまんないんだよ
コーナーでぶつけ合いながら走れば盛り上がるだろうが
多少ぶつかっても壊れないようにすれよ
ちょっとぶつかっただけでリタイヤなのがすげーつまんないんだよ
コーナーでぶつけ合いながら走れば盛り上がるだろうが
780:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 16:46:42 TQqGcy630
88年頃って何馬力出てた?
1600ccぐらいだったよな?
1600ccぐらいだったよな?
797:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 18:25:27 s2Asc5a30
今でも市販2LエンジンにTD06か何かで750馬力出るんだから、1.5Lにタービン2基がけで1200馬力とか余裕じゃないか?
昔と違って小排気量でもビッグタービンが下から回る時代だし。
昔と違って小排気量でもビッグタービンが下から回る時代だし。
802:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 18:50:00 dxB+qAzx0
オーバルピストンのフラグだな。。。
809:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 19:23:10 3/WWD3c40
ターボ時代のホンダを「神」にするヤツいるが、
「ホンダが強かった時代には、自動車メーカーの参戦が少なかった」って
評価があるのを忘れてはいけない
「ホンダが強かった時代には、自動車メーカーの参戦が少なかった」って
評価があるのを忘れてはいけない
814:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 19:30:53 yXFugxMW0
819:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 19:38:00 CeRDbSYJ0
>>809
メーカーは参戦してたが、ホンダほど莫大な資金と人材を投入してなかった
アルファロメオなんかはシーズン前テストで現地に一人しかエンジニアを寄越していなかったことがある
アルヌーが怒ってリジェ辞めたのはそれが原因
メーカーは参戦してたが、ホンダほど莫大な資金と人材を投入してなかった
アルファロメオなんかはシーズン前テストで現地に一人しかエンジニアを寄越していなかったことがある
アルヌーが怒ってリジェ辞めたのはそれが原因
825:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 20:07:08 /lpRQLp40
80年代のターボ全盛期の、ホンダエンジンのB/S比どのくらいなの?
826:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 20:07:59 vRvuoAVf0
マレーシアのロータスを潰して
チャップマン系のロータスにして
他にはブラバムとティレルとスクーデリア・イタリアを復活させて
エンジンはホンダにして
ドライバーでステファノ・モデナを復活させたら
F1また観るよ
チャップマン系のロータスにして
他にはブラバムとティレルとスクーデリア・イタリアを復活させて
エンジンはホンダにして
ドライバーでステファノ・モデナを復活させたら
F1また観るよ
859:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 22:32:20 9K/VYGXK0
ホンダ 「F1は魅力的ではなくなった」
ホンダの新社長となった伊東孝紳は、F1はもはや魅力的ではないと語り、F1復帰
を考えていないことを明らかにした。
ホンダは昨年、経済状況を理由にF1から撤退。後継チームとなったブラウンGPは、
メルセデス・エンジンを使用し、現在ドライバーズとコンストラクターズの両方の
チャンピオンシップをリードしている。
伊東社長は、技術の制限によってF1がホンダにとって魅力的ではなくなったと語り、
F1復帰には関心がないことを認めた。
「我々がF1を撤退しなければならなかったことは、本当に残念だった」
「一方で、F1は制限が増加し、企業が持つ様々な強みをテストできる場ではなくなった」
「新しい分野にチャレンジする余地はほとんどないので、シリーズの現状を考えると、たとえ
経済状況が回復しても復帰したいとは考えていない」
http://f1-gate.com/honda/f1_4162.html
ホンダの新社長となった伊東孝紳は、F1はもはや魅力的ではないと語り、F1復帰
を考えていないことを明らかにした。
ホンダは昨年、経済状況を理由にF1から撤退。後継チームとなったブラウンGPは、
メルセデス・エンジンを使用し、現在ドライバーズとコンストラクターズの両方の
チャンピオンシップをリードしている。
伊東社長は、技術の制限によってF1がホンダにとって魅力的ではなくなったと語り、
F1復帰には関心がないことを認めた。
「我々がF1を撤退しなければならなかったことは、本当に残念だった」
「一方で、F1は制限が増加し、企業が持つ様々な強みをテストできる場ではなくなった」
「新しい分野にチャレンジする余地はほとんどないので、シリーズの現状を考えると、たとえ
経済状況が回復しても復帰したいとは考えていない」
http://f1-gate.com/honda/f1_4162.html
865:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 22:41:54 bPjPRnBa0
その時代の持ちうる限りの技術を駆使して最速のレースを競うって
コンセプトからとっくにずれてるだろ。つまり存在意義はない
コンセプトからとっくにずれてるだろ。つまり存在意義はない
882:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 23:05:17 bS4YOB6y0
環境を標榜するのならエンジン規定無しで1レースガソリン100リッター
とかにすりゃいいよ。
その枠内でどれだけ早いスピードで走り切れるか見るのも面白い。
リッター5キロは走ってほしいね。
とかにすりゃいいよ。
その枠内でどれだけ早いスピードで走り切れるか見るのも面白い。
リッター5キロは走ってほしいね。
895:名無しさん@恐縮です 2010/04/27(火) 23:48:44 EehqaARM0
なんたってF1は圧倒的に速いからまだ魅力あるよ
F1の前じゃ他のレーシングカーも市販車同然にとろいからな、2輪含めても
F1の前じゃ他のレーシングカーも市販車同然にとろいからな、2輪含めても
923:名無しさん@恐縮です 2010/04/28(水) 01:14:44 3b1D8yXN0
>>919
いや、ラップがF1が早いってのは事実だけど、
それはレギュレーション的にF1を越える速さのモノがない(意図的に作らない)だけ。
ドライバーの差もあるし。
そもそもCカーって耐久カテゴリだし、
スプリントで競うならエンジンだけはF1が圧倒してるけど、
CカーにF1並のエンジン載せたら確実にCカーのが早い。
いや、ラップがF1が早いってのは事実だけど、
それはレギュレーション的にF1を越える速さのモノがない(意図的に作らない)だけ。
ドライバーの差もあるし。
そもそもCカーって耐久カテゴリだし、
スプリントで競うならエンジンだけはF1が圧倒してるけど、
CカーにF1並のエンジン載せたら確実にCカーのが早い。
926:名無しさん@恐縮です 2010/04/28(水) 01:24:14 rME2vm460
>>923
Cカー末期は予選だと1000PS越えてた
エンジンはそんなに差が無いとは言わないけど、ラップタイムほどは差が無かったみたい
一番の違いは車重
Cカーは900kgでF1が現行ルールだとドライバー込みで620kg、昔はドライバー無しで500kgだっけ?
Cカー末期は予選だと1000PS越えてた
エンジンはそんなに差が無いとは言わないけど、ラップタイムほどは差が無かったみたい
一番の違いは車重
Cカーは900kgでF1が現行ルールだとドライバー込みで620kg、昔はドライバー無しで500kgだっけ?
943:名無しさん@恐縮です 2010/04/28(水) 04:10:05 wKWfPMEc0
ロリータエンジンなら亀頭じゃないからいくらでも使えるのか