2010年05月06日

【サッカー】J1第10節夕 前田が「10日」へアピール同点逆転弾!磐田が広島破る 新潟も4万観衆の前でマリノスに逆転勝ち![05/05]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2010/05/05(水) 17:57:40 ???0

 新潟 2−1 横浜M  [東北電ス 41002人]
0-1 渡邉 千真(前7分)
1-1 曹 永哲(前38分)
2-1 マルシオ リシャルデス(後20分)
◇ 横浜Mの中村俊輔はフル出場

 磐田 2−1 広島  [ヤマハ 12020人]
0-1 森崎 浩司(前4分)
1-0 前田 遼一(前18分)
2-1 前田 遼一(後10分) ← 前田は得点ランクトップに並ぶ6点目

 山形 − 大宮  [NDスタ 19:00]
 G大阪 − 川崎  [万博 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第10節昼 セレッソが「王者」鹿島を突き放し勝利!香川6点目 浦和が名古屋に逆転勝ち!柏木移籍初弾[05/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273042576/
【サッカー】J1第10節 首位・清水2点差倍返し逆転勝利!柳沢悔しメモリアル 「裏天王山」神戸×湘南はドロー!都倉2発[05/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273039051/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】J1第10節夕 前田が「10日」へアピール同点逆転弾!磐田が広島破る 新潟も4万観衆の前でマリノスに逆転勝ち![05/05]

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 2010年は「3D元年」になるか
Yahoo!ニュース 【 ロナルド3発、レアル逆転に望み=欧州サッカー
Yahoo!ニュース 【 木村監督、逆転負けにブチ切れ「サッカーにならない」…横浜M
Yahoo!ニュース 【 <J1>清水、3連勝で首位キープ 第10節
Yahoo!ニュース 【 南米から“逆輸入”ロベルト・杉浦CDデビュー



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(738中) 】


15:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 17:59:01 5NsoNknY0
今日の茸はどうだったの?

22:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 17:59:58 f01wcu240
>>15
信心が足らんかった


24:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:00:00 V3CQVHE10
>>15
たいした仕事してない


30:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:00:29 gZIY+ocu0
>>15
ルーレットしてたよ


272:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:26:17 L150TikV0
>>30
のそのそしたルーレットしてたなw


36:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:00:51 C5yHEe970
>>15
実際には
点入ってもおかしくないパス二本とボール二個で枠外れたFK一個


44:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:01:32 73uXZusj0
>>15
実質、中村がいなかったら負けてた


253:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:24:05 6BfQZoE+0
>>15
アナ 「ここで中村俊輔にバックパス」

アナ 「さらにバックパス」

笑ったよ


37:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:00:58 Mw9J0pdB0
マリノスはもっとも真っ先に引っ込むべき選手が最後まで居残ってたな
何でアシストした水沼が最初に引っ込められるんだよ

72:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:03:28 x1N/MTgF0
>>37
水沼は試合に出られるJ2に移籍した方がいいと思う。意味不明にキーパーやらされたりで不憫すぎる


77:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:03:50 xLcmsvh+0
新潟2勝しただけで中位復帰か
ホーム勝ち無しの呪いも解けたし、やっぱり降格は無さそうだな

259:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:24:43 7zH/7wRr0
>>77
引き分けで地味に勝ち点稼いでたんだよね


83:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:04:49 ASIvoAuy0
>>1
>◇ 横浜Mの中村俊輔はフル出場

特筆するような事なの?


91:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:05:41 Mw9J0pdB0
>>83
ある意味でそうかもしれん
あの出来でよくもまあ最後まで残ってたもんだ


150:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:10:53 hrUab4Ja0
右サイドから左脚のアウトにかけたクロス
清水がGK正面にヘッド

あれが茸 最大の見せ場

184:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:14:14 1b0fzvRV0
>>150
清水→坂田

これと最後のFKはよかったがそれ以外ほんとになんにもやってない。
マリノスは常に一人少ない状態で戦っていたようなもの。


179:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:13:27 0qKbJwpn0
新潟戦 ロスタイム5分ワロタ

交代もなかったし、皆して代表プッシュしてんのなw

193:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:15:40 4tpojq9D0
>>179
カズ外しのような騒動はもう見たくないんで
「南アに行くには行ったがろくに使われなかった」という落とし所でキメてほしいわ。


208:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:17:04 T8XhaqTXP
>>193
使わなかったらベンチの雰囲気悪くしそう


223:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:19:19 4tpojq9D0
>>208
三十路でそこまでガキとは思いたくないが・・・・・・
あと、たった一人の振る舞いにまわりがそんなに影響されるのも
なんだかねぇ。

とはいえ、危惧せざるを得ないっちゃ得ないよなぁ。


182:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:13:52 rhq9qzRT0
横浜 海軍カレー祭り

260:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:25:11 8t2VbwOF0
失礼

>>182
そりゃ横須賀じゃないのか?


268:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:26:07 rhq9qzRT0
>>260
うむ。でもマリノスだし、今日はいいかとw


188:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:15:08 03ozg1hS0
飯倉さんあれレッドカードだと思うんだけどな。
どうみても故意に殴っているし。

236:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:22:02 mluUuu1M0
前田「俺のことも少しは話題にしろよ」

295:青い人 ( −ρ−)ボーッ  2010/05/05(水) 18:32:12 +HbcCZ6jQ
>>236
正直いうと… もはやできて当たり前田
むしろイ・グノが心配


代表とかはもういいや、無能の眼鏡に期待することとかないし


237:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:22:06 GKHpVJOS0
木村監督の負けインタブーの態度
ありゃなんだ
ガキか?

244:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:23:03 kYqhkC0N0
>>237
自業自得なのにね
鞠はただただ荒かったよ


270:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:26:15 ZziYlK++0
>>237
さっさと切りたい選手を使わざるをえなくて
フラストレーションたまりまくってるんだろうな


250:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:23:47 JDvVUGOB0
今の前田を代表に呼ばないのは
敗退行為以外の何物でもない

273:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:26:27 WILUDWPO0
◆◇◆ 横浜F・マリノス part771 ◆◇◆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1272765734/

マリノススレより↓


>458 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 18:16:00 ID:02RP0Y250 [1/2]
>俊輔が前に上がってからやっとらしいチャンスが生まれたって感じ

>468 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 18:17:58 ID:DSeiu9fa0 [3/4]
>今日中村よかったぞ 前節のほうが最低だった うき玉の処理とか簡単にこなすなあと見てて思った
>坂田のがきまってればね FKも最後のおしかったし 

>472 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 18:19:42 ID:02RP0Y250 [2/2]
>なんで俊輔を叩かれてるのか意味がわからない
>点のにおいがするチャンスらしいチャンスは俊輔だったよ
>前半の山瀬へのパスや後半の坂田に出したパスとか
>前目に上がってからのサイドへの展開のパスとかリズム作ったのは俊輔じゃん
>まあ、アンチがほとんどだろうが
>ワールドカップ前でアンチはなりふり構わずだな

>477 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 18:21:00 ID:VnNnznZU0 [9/9]
>俊輔は、やはり、チャンスメーク能力は抜群。
>外せない。
>小椋の相棒は、澁谷という奥の手使ってくれ。
>兄者外して、宏太か健太やな。


>479 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 18:21:31 ID:CwAlfMEX0
>精度の高いクロスがあるんだから俊輔が他の選手を生かすんじゃなくて
>俊輔を生かす形にすればいいのに



はい、このスレでアンチ捏造してたのがバレたな

はい、ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

441:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:35:12 oGUBsDUZ0
よい子は>>273は見ちゃダメだ


454:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:39:24 +4jCsv5n0
>>273
もう一度これをやろうとして失敗しちゃったんだな
自演バレしたとたんに消えるいさぎよさは俊輔にも見習って欲しいな


279:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:27:29 cmsxtxjP0
マリノスの事情よく知らないんだけど
なんで俊輔とか狩野とかがボランチに入るのさ
4231なら2は本職で固めて、3を俊輔 狩野 山瀬 兵藤で回したほうがいいと思うんだが
ボランチは小椋しかいないのか?

345:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:50:38 XPHcREw90
>>279
4−2−3−1の2列目に俊輔は入れられないからだよ。
シュート、前への意識が強く、勝負する選手を入れないと話しにならないからね。
あの布陣でどうしても捻じ込めと言われたら3列目しかない。
しかし、3列目に入れると今日の試合のようになる。


282:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:28:56 WILUDWPO0
俊輔が新潟の選手を何度もあっさりドリブルで抜いてたのは笑ったwww
つぶされる回数は1回ぐらいだったのに
普通に楽々キープできるから俊輔ももっと出せって指示出してたしww

299:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:34:29 iT6CIheT0
茸はサイドでダメ真ん中でダメとか何かスペインの頃と似てきたな
これ秋口にはポジション失ってるだろ
また足が痛いで揉めるのか?

それより前田が凄いな
よくあんなチームで点量産出来るな


300:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:34:54 XOMSzBzI0
鞠のことになると俊輔俊輔ばっかりだが中澤のほうが最近やばくないか
代表CBがブチ切られすぎだろ

307:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:36:41 iT6CIheT0
>>300
あそこは中沢も酷いが栗原も酷いんだよな


309:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:36:50 rxZPiCY50
>>300
でも仕方ないだろ。
中澤は劣化もしないしカードも貰わないし怪我もしないって前提でチーム作りしてきたし。


331:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:47:15 zCAmcJyL0
俊輔の話ばっかしてんなよ。もっと前田に触れろよ

350:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:52:43 Ppszo8hy0
>>331

前田はJリーグ得点王だし、代表決定!


353:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 18:54:53 rxZPiCY50
>>331
どうせ10日には日本中のサッカーファンが前田の話するからさ。


369:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:01:11 j41F6D2T0
矢野はサッカーが下手なのがホント惜しい

372:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:02:00 aooMNIJP0
磐田強いね。
前田凄いね。

今年はいい順位に行きそうだな。
一昨年や去年は降格の危機だったのに、よくここまで立て直したもんだな。

382:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:06:15 Ppszo8hy0
Jリーグ得点王で現在もゴール決めてる前田が日本代表にならなかったら

何のためのJリーグ得点王、何のためのJリーグの活躍だ?ということになる。

タレントとプロスポーツ選手が同じ見せ掛けだけでいいと勘違いし始めた日本サッカー協会
が悪いわけだがな。

日本代表にJリーグ3連覇、アジアチャンピオンズリーグ全勝のチームの野沢や大迫や
小笠原や中田浩二が呼ばれないのはオカシイ。

日本サッカー協会の選手選考のイカサマを疑う。

384:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:06:55 XjE7trmQ0
新潟、連敗ストップしたらいきなり連勝かよw

386:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:08:30 d2npxhVr0
>>384
新潟は一回も連敗してないぞ


395:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:13:30 7d/3iqeA0
磐田が勝った相手
ガンバ、浦和、広島
磐田が負けた相手
仙台、京都、名古屋、横浜
磐田が引き分けた相手
新潟、湘南、大宮

405:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:16:56 AxK/28x20
矢野に技術があればとんでもないFWになるんだがなあ
子供のころの指導者は何を教えてたんだか

414:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:22:06 rxZPiCY50
鞠スレで大変なものを見たw

415:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:22:38 RmgJgaX+0


457:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:41:38 pgPhJgWm0
>>415
これはひどいw


521:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:14:05 nMoTiS7DP
>>415
これも赤くしてやんよwww


468:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:50:15 c2ZcdsG/0
>459
内田は持ち上げるかなあ…、俊輔じゃない方が内田はやりやすいんじゃないの?

483:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:55:50 XdjdcTCN0
●木村和司監督(横浜FM):

「早い時間帯に先制点を取れてよかったが、そこからサッカーが全然できていない。
ボールを下げて、蹴ってばかりではサッカーにならない。
新潟の素晴らしいサポーターが相手をアシストしていた。それで負けた感じ」

Q.『サッカーができていない』と要因は気持ちの部分か。
「それも現時点では分からない。なぜ、下げたり、蹴ったりするのか。
ハーフタイムにきついことを言ったかなとも思ったが、後半は前に行く気持ち、戦う気持ちが出ていたと思う」

Q.逆転されてから中村選手が前に出るなど、攻撃的になっていたが、選手が自分たちで行ったのか、監督の指示か。
「私の指示です。前とサイドで起点を作りたかった。そこができていなかったので、狩野健太を入れて俊輔を前に出して起点を作った」

以上

508:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:07:51 aIl1dZnf0
>>483

>プラス、新潟の素晴らしいサポーターとレフェリーの判定にアシストされて負けた感じです

いいわけを検閲されたな


491:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 19:58:12 VuvJCUUZO
新潟勝ったのはいいが駅前のかつやが激混みでマジ気分悪い

499:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:02:53 Bx/PdWv5P
ここですね。コメントはまだかな?

>>491
噂の新潟のかつ食いたいぜ。


527:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:16:52 4CHA/UJu0
>>499
かつやのとんかつはいわゆる「新潟のタレとんかつ」ではないんだぜ。チェーン店だ。


540:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:26:45 VuvJCUUZO
>>499
かつやってチェーン店のほうな。
4月に新潟に転勤してきたけど意外に都会だし食べ物がマジうまいしかなり気に入った!

アルビも県をあげて応援してる感じ


545:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:28:35 UHpkx4ZH0
>>540
新潟が都会ってwwww

いままでどんな僻地にいたんだよwwww


552:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:31:28 XjE7trmQ0
>>545
新潟市って政令指定都市だぞ?

全国の田舎なめんな


555:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:35:00 UHpkx4ZH0
>>552
いや
新潟は政令指定都市うんぬんじゃなく
中心地に集客力ないし酷いだろ


561:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:41:24 XjE7trmQ0
>>555
は?集客力?

>新潟が都会ってwwww
>いままでどんな僻地にいたんだよwwww

これを見て、おまえがリアルな「僻地」を理解してないんだなと思っただけだがw


498:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:02:28 WDvSik63O

トップ下×→SH×→ボランチ×→???

俊さんどこで使うのよ

504:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:04:00 rxZPiCY50
>>498
フリーマンというか自由にやらせるしかないでしょ。
柏のフランサのような。90年W杯のマラドーナのような。

それが出来るような攻撃力ある?とか聞かないでねw


520:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:13:42 5s8UeIiE0
>>498
ベンチからアシストできるんだぞ俊さんは


524:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:15:51 0jeTtCQw0
サッカーにも指名打者みたいな制度があればなぁw

532:青い人 V( ̄ー ̄)ニヤリ 2010/05/05(水) 20:19:09 +HbcCZ6jQ
>>524
アメフトのK(キッカー)制度があれば茸はどこでもやれると思う


536:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:22:57 WDvSik63O
>>532
茸はJ復帰してから10本以上直接FK蹴ってるけどまだ1得点もしてないよ…
仮にサッカーでそんな制度があってもクビだよ…


533:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:21:52 z55J7Sse0
俊さんはベンチに居るだけで雰囲気悪くするから居ない方いいし。
プレーも周りからの要介護が必要だから全面的に居ない方がよい。

あえて言うならスポンサーを引っ張ってくる能力だけズバ抜けてる、宗教的な意味で。
多分このままその為だけに人選が決まるんだろう。

563:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:43:24 7zH/7wRr0
新潟は都会だよ。伊勢丹があるよ

568:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:52:45 xOOvLBJC0
マジで前田遼一はずれるのか?すげぇ勿体無い

569:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 20:55:19 z/Qr7FPwO
>>568
代表じゃうんこなのは間違いないから仕方ない


581:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 21:02:45 CnU9KIsr0
892 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/05/05(水) 21:00:42 ID:n8uScvhR0
来たぞ

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00100913.html

●中村俊輔選手(横浜FM):
「ボールを回していたが、どれも起点がないものばかりだった」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 21:04:16 Sd/GA2ZZ0
>>581
自虐とは流石キノコ△


590:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 21:11:56 Gf4nuSEx0
>>581
起点村さんに起点が無かったと言わせるマリノス選手はクソだな


594:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 21:12:53 5NsoNknY0
>>581

>どれも起点がないものばかりだった

どういう意味?


627:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 00:36:41 959OrDIa0
>>581
もうサッカーじゃなくて違う競技やってるなこれ
ボールを回すと起点という点が入る競技なのかな?


637:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 01:02:09 Gxhm93g90
>>581
また新しい俊さんの迷言が生まれたな



639:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 01:06:43 vMrBsEq30
>>581
点よりも
彼がほしいのは
起点かな


658:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 01:56:12 sn7oPfio0
>>581
何言ってるのかよくわからん


604:名無しさん@恐縮です 2010/05/05(水) 23:52:28 1kgEHpYd0
俊さんはチャンスメーカーでこそあれゲームメーカーじゃないから
10本回ってきたら9本は戻して1本は決定的なのを狙うって人だろ
ゲームを作るとか流れを変えるとかそういう人じゃないからボランチ無理

612:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 00:05:50 u7tdmjKm0
俊輔はよかっただろ
とにかくJでは攻撃の力はやっぱり別次元

620:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 00:24:16 Fb6nxJFk0
>>612
ダイジェストしか見ていない被害者がここにも1人・・


625:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 00:33:43 u7tdmjKm0
ん〜ダイジェストじゃないよ
BSで見たよ、解説は名良橋だった
見てるポイントが違うのかな

628:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 00:44:12 PxRp9nPW0
>>625
清水−京都、川崎−ガンバ、横浜−新潟、録画も含めて今日3試合観たけど
中村なんかほぼ印象に残ってないな
あれが別次元MFなら日本は宇宙人だらけだわ


659:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 02:01:43 FSmdcXXh0
とりあえず今期ホーム初勝利の新潟おめ
前田もおめ
俊輔も汚名

660:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 02:03:30 QrSvAQ/q0
>>659
今季初どころか新潟のスワンでの勝利は約1年ぶりらしい
スワンの魔力といわれたものはどこ行ってたんだ?


662:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 02:07:47 FSmdcXXh0
>>660
知ってるとは思うが
渡り鳥だからまた戻ってくるぞw


664:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 02:12:51 O689QdRT0
4万人を失望させたわけか。これじゃダメだわ。
Jって客多く入った日のホームのチームがよく負けるよね。
少なくとも勝ちが多いってことはないはず。

667:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 02:20:13 2gQPlhsy0
>>664
新潟、浦和は勝ったんですが・・・


690:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 04:20:58 pDzbTt5M0
前田すごかった
ポストもできるし最高だな
イグノが選ばれて前田が選ばれなかったら狂ってるわ

中村はボランチはしょぼかったが前になったらさすがというか
ほんとクロスやパスは別格だな

721:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 09:14:31 mgcbYZSR0
>>690
得点になってないクロスで別格なら、得点になった遠藤のクロスは何なの?


722:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 09:35:20 GQ8NJ6SE0
>>721
得点は次に繋がらない
起点やハードワークが重要


729:名無しさん@恐縮です 2010/05/06(木) 11:13:06 2S6OCfXE0
俊輔、
足裏タックルかまして、
普通ならイエロー出るとこだったけど、
すでに、1枚もらってたんで、退場になるから、
審判、自重して出さなかったな!
さすが、スター選手ですねw

posted by 2chダイジェスト at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。