2010年05月12日

【サッカー/日本代表】前田、田中達、佐藤ではなく…最後に高さ選んだ岡田監督 今季ノーゴールの矢野を招集

1:鳥φ ★ 2010/05/10(月) 16:47:35 ???0
FWは岡崎、玉田、大久保、森本、矢野の5選手が招集された。
昨年、代表で15得点を記録し、岡田ジャパンのエースに成長した岡崎、
ドリブルが武器のレフティー玉田、セリエAの舞台で今季5得点の森本、
負傷明けながら左MFでもプレーできるアタッカーの大久保に加え、
1メートル85の長身FW矢野がメンバー入り。

矢野は今季リーグ戦で11ノーゴールだが、岡田監督は「荒さはあるが、運動量、
フィジカルの強さ、セットプレー、前線での追いまわし、スピードに期待」と説明した。

故障明けの田中達、昨季Jリーグ得点王の前田、世界に通用する高さが武器の平山、
抜群の得点センスを誇る興梠、ゴール前で裏へ抜ける抜群のきゅう覚を持つ佐藤は涙を飲んだ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100510072.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/images/KFullFlash20100510072_l.jpg

関連スレ
【サッカー/日本代表】南アフリカW杯メンバー23名発表!川口・矢野・岩政サプライズ選出!石川・香川・前田・田中達也落選★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273474995/l50




スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】前田、田中達、佐藤ではなく…最後に高さ選んだ岡田監督 今季ノーゴールの矢野を招集

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 矢野23番目の男!リーグ戦1629分0発も守備力評価
Yahoo!ニュース 【 <J1>10日W杯代表発表で最後のアピールの場 第11節



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


3:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:48:09 hf7UDo3l0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org874963.j

矢野落選って聞いたけど・・・

13:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:50:43 oITZb1Cu0
288 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/05/10(月) 15:28:33 ID:Vp/u74cm0
佐藤寿人
2005年 18点(日本人1位)
2006年 18点(日本人1位タイ、PKを除けば単独1位)
2007年 12点(日本人3位、PKを除けば2位)
2008年 28点(J2得点王)
2009年 15点(日本人2位)

前田遼一
2005年 12点
2006年 15点(PK1点)
2007年 12点
2008年 8点
2009年 20点(得点王)

玉田圭司
2005年 8点(PK1点)
2006年 6点(PK4点)
2007年 5点
2008年 4点
2009年 8点(PK3点)

矢野貴章
2005年 2点
2006年 6点
2007年 7点
2008年 6点
2009年 8点


29:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:53:46 9Qia9Dew0
>>13
矢野も玉田も2桁取った事ないのかよw


35:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:54:53 0kILBsdT0
>>13
岡田自身が「実力順で選んでない」と言ってるんだから、もう仕方ない。
前田や寿人が選ばれていれば、ワクワクするW杯になったんだろうが…。


48:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:57:29 FtULeArf0
>>13
日本代表に選ばれたきゃJで点を取っちゃいけないということを知らなかったんだよ前田と寿人は
無知は罪だ・・・本当に悔やまれる


885:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 08:30:26 6prh4xN70
>>48
二桁取っちゃうと危ないみたいだね。


267:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 18:02:55 4zknc/1y0
>>13
前田より佐藤なのか、意外


647:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 22:44:09 ioTW2yZs0
>>13
Jでの成績ってワールドカップでは全く関係無いから


743:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 01:27:55 CsxKfu6n0
>>13
2007年は、寿人も前田も同点なのに寿人しか書いてないのが恣意的だよな
個人的には好きだから残念だけど


748:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 01:41:08 nKttiykY0
>>743
大久保外してあるのもなぁ
2007、2008と前田より上だから省いたんだろうかw


658:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 22:54:14 PnhRrUFf0
>>647
Jで結果出せないヘボがW杯で結果出せるの?


662:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 22:57:27 ioTW2yZs0
>>658
今までのW杯での成績がそうだっただろ
重要なのは国際試合や海外リーグでの経験と経験


680:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 23:05:32 PnhRrUFf0
>>662
正直今までの日本のゴールってろくなのないんだけど
それで成績とか言われてもな


688:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 23:08:03 PnhRrUFf0
>>680
嘘つくなよ
ユーベで15点とってる


699:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 23:16:20 tvcShJZj0
>>688
ほんとだ
期待してなかったのに大活躍したの、誰かいたような。。


706:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 23:23:20 /dk4iyTI0
>>699
パオロ・ロッシ?
81-82シーズンは1ゴールで82年大会の得点王


708:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 23:24:32 4h0Nwte50
>>699
スキラッチで合ってるんじゃないの
たしか最初は控えだったけどビアリか誰かが不調で
交代出場したらどんどん点をとっていって最終的に得点王
って感じじゃなかったっけ


18:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:51:47 MtClv3jA0
Jでの得点はW杯では関係ない
2002で得点決めたのは高原じゃなくて師匠だった

37:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:55:17 s2dC4p6i0
>>18  矢野支障の活躍が楽しみだな


429:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:27:59 J5krNZMS0
>>18
W杯で日本人初ゴール(&その大会で日本人唯一のゴール)決めた人は
Jリーグで得点1位の人なわけだが・・・


19:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:52:01 H9LxSYTS0
前田をはずしてノーゴールのFW選ぶような思い込みが激しく客観的な判断が出来ない無能な奴を
監督に選んだ日本サッカー協会のせいで今回のWカップも惨敗確定だな

23:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:52:29 oITZb1Cu0
647 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/05/10(月) 15:46:06 ID:Gkg6VQsUP
2009-2010Jリーグ日本人得点ランキング

前田遼一  26(PK1)
佐藤寿人  20(PK1)
岡崎慎司  19     ※W杯 バーニング
渡邉千真  19
興梠慎三  15
石川直宏  15
石原直樹  11
遠藤保仁  11(PK5) ※W杯日本代表
長谷川悠  10
野沢拓也  10
柏木陽介  10
玉田圭司  10(PK2) ※W杯 バーニング
大久保嘉人 10(PK3) ※W杯日本代表
茂木弘人   9
矢野貴章   8     ※W杯日本代表
谷口博之   8
槙野智章   8


30:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:53:55 IapYV20B0
矢野より城島だろ。常識的に考えて。

33:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:54:26 CF9qOPqh0
>>30
敢えてそこは的場だろう


31:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:54:07 IGIO9CYNP





ファンが選んだ日本代表23人

▼GK(3人) 楢崎正剛、川島永嗣、西川周作

▼DF(7人) 中沢佑二、長友佑都、田中マルクス闘莉王、内田篤人、駒野友一、今野泰幸、岩政大樹

▼MF(8人) 本田圭佑、長谷部誠、遠藤保仁、松井大輔、稲本潤一、中村俊輔、中村憲剛、石川直宏

▼FW(5人) 岡崎慎司、森本貴幸、前田遼一、田中達也、玉田圭司

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash201005.html






139:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:16:54 CMfw9QQM0
>>31
この人選なら文句も少なかったろうに。


36:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:55:04 v3w35WPw0
ウイングタイプの矢野に高さを求める岡田って何なの?

87:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:04:52 XKtSkY0R0
>>36
矢野はセットプレーの守備とかでディフェンダー並にクリアしてる
つか去年のクリアランキングで上位にいたぞw


43:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:55:43 ITMfBx620
日本ですら点とれない奴ばかり集めてワールドカップのあとに
「得点力不足が課題」とかほざいたら空港で4000人くらいが一斉に
腐ったトマトなげて出迎えてあげるべきだと思うよ。

45:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:56:34 pxnCDaz90
>>43
キンチョールでいいんじゃね?
ハエジャパンw


47:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:57:07 KbQg2iKy0
サッカーあまり見ないんだけど、好きな人からするとこのメンバーは
どういう感じなの? 料理で例えて。

58:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 16:58:16 U2Jag44R0
FWに求めるべきはまず得点能力じゃないの?


67:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:00:00 wqen2oZp0
これは妥当だと思うな
ちびっこで似たような選手選ぶより
いろんな局面でポイントポイントにあった違うタイプの選手を使い分けるのが普通
前田や達也等入れろって言ってるヤツは
矢野じゃなくて大久保や森本や玉田と比較して言ってるんだよな?

98:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:07:11 0r1jVXW80
矢野貴章は酢豚に入ってるパインみたいな存在だから必要だな

100:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:07:36 8lbdL4c40
高さや守備が目的なら前田でいいのに

121:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:13:23 eqYpq+wC0
ノーゴーラーが代表って・・・・前田や寿人に対して失礼極まりない話だな

大量失点を防ぐための守備要員なのか??

141:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:17:30 Xew6o/r00
点を取らずに前線で守備をしていたら、前田も寿人も選ばれたなw

147:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:18:26 XKtSkY0R0
>>141
矢野は前線の守備だけじゃなくて、気付いたら最終ライン形成してるんだよw


152:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:19:29 ub1smxqw0
岡田の選考って大敗だけは避けようっていう消極的な選考だよな
試合中の采配見ててもそんな雰囲気はヒシヒシ感じてたけど
協会側にも、スポンサーにも、世論にも波風を立てないように、
尚且つ大きく負けて恥さえかかなきゃOKみたいな

166:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:22:55 KUroVp1C0
>>152
一つでも大敗したら
そこでオワリだから当然だろ


200:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:34:32 ub1smxqw0
>>166
3分けで決勝Tいけたらイイね^^


207:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:38:21 HecJC6nH0
>>200
オランダがカメルーンとデンマークをボコボコにすれば可能性あり


191:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:32:01 y9QAWI8a0
岡崎・・チビ
玉田・・普通
大久保・・チビ
森本・・・普通
矢野・・・大きい

矢野以外ほとんどチビなのに田中や佐藤なんか入れれるわけないだろ

201:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:34:55 ZbZqfUan0
>>191
それなら同じチビでも大久保より興呂を入れるべきでは?



206:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 17:36:46 y9QAWI8a0
>>201
大久保でも興呂でもどっちでもいいけど
要は矢野みたいな大きいFWは必要ってことだろ


279:名無しさん@10倍満 2010/05/10(月) 18:14:15 Gcw2L7kE0

岡田監督の評価は平山より矢野なのか・・・

高さと強さが欲しければトゥーリオ前線に置けば?

295:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 18:22:26 gHL7Btki0
矢野ノーゴールかよw
新潟って誰が得点してんだ?w

296:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 18:22:50 OBntx+Ly0
というか、なんで田中達也の名前が挙がってるのか不思議
前田や佐藤と並べてあると、何かJで活躍してるみたいなイメージを受けちゃうw
全然駄目じゃん

300:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 18:25:39 SkQovE4OO
>>296
普通に活躍してるだろ
浦和が今やってるサッカーは、得点者がバラケやすいシステムだし


305:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 18:28:17 OBntx+Ly0
>>300
そういう言い訳はいいって、FWだろw


311:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 18:31:00 SkQovE4OO
>>305
こんな単細胞、まだ死滅してなかったのかw


314:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 18:32:05 OBntx+Ly0
>>311
皮肉だよ、玉田や大久保を批判するのに使うのに、自分の好きな選手の時には言い訳する
ダブスタばかりだから


354:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 18:48:53 W1u9pp9U0
皆さん!

・ハーフタイムで1点負けてる時は誰を入れるつもりですか?
・残り20分そのまま逃げ切りでOKの場合はどうしますか?
・後半押されてて、でも2点必要となったらどうですか?
・1点リード、後半20分!押されまくり!なんとか逃げ切りたい場合は?
・1点負けてて俊輔が完ぺきに抑えられてたら?

393:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:13:07 FEAZCc2C0
矢野世代 2001 U-17ワールドユース トリニダード・トバゴ大会
監督:田嶋幸三

GK
1徳重健太 国見高
18木村敦志 ガンバ大阪ユース
DF
5福王忠世 セレッソ大阪ユース
3大井健太郎 藤枝東高
12小川久範 アビスパ福岡U-18
2青木良太 市立船橋高
17高山純一 清水エスパルスユース
MF
16藤本淳吾 桐光学園高
8成岡翔 藤枝東高
14平林輝良寛 名古屋グランパス
10工藤浩平 ジェフ市原ユース
4久場政朋 桐光学園高 ※負傷のため第2戦終了後に登録抹消
7菊地直哉 清水商高
6根占真伍 東京ヴェルディユース
FW
9茂木弘人 聖光学院高
15矢野貴章 浜名高
11阿部祐大朗 桐蔭学園高 ※負傷のため第2戦終了後に登録抹消
13北野翔 横浜マリノスユース

406:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:20:14 9jq4aOMX0
>今季ノーゴールの矢野







こいつに何が出来るんだよwwwwwwwwww

前田より2cm高いだけなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww

408:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:22:12 n3kNQPYk0
>>406
前田と比べるなら他のFWだろ


411:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:22:55 0M1jn37w0
↓の面子と練習試合をしてくれ!

 
--------前田----田中達------

--------山瀬----石川--------

--------明神----小笠原------

--小宮山--槙野--森島--加地--

-------------権田------------

サブ
曽我端、森、中澤
小野、香川
佐藤寿、渡邊


423:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:25:48 Xp0XzYkc0
そもそもCFと矢野比べてる奴はどうしたいのかわからんw
前田も佐藤も争うなら森本や岡崎だろう。

445:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:35:50 J5krNZMS0
>>423
岡崎は去年も今年もJリーグで前田・佐藤以下のゴールしかしてないのに
なんでコイツだけ発表前から「間違いなく確定」みたいになってるのかは俺も解せない。

しかも岡崎のいるチームは彼らのいるチームより最近上位で中盤も相方も良く
良いパスも供給される環境下にあるのにだぜ?

いくら代表ではゴールという結果を一番出したと言ったってほとんどは相手が相手だし・・・。
例えば、代表でもし佐藤が岡崎くらい出番与えられて何試合もスタメンで
長い時間やったとしたら岡崎よりゴールしてた可能性も普通に高いと思う・・・。

岡崎は去年のJリーグの終盤まったくゴール出来ずに清水を1位から9位に落した。
なのにその間さえ代表で主力として使われ続けた。これは正直問題あると思う。



443:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:34:36 8QY5s+PO0
FKで得点する気か?
マジキチガイだな

452:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:38:16 Znm9HY8C0
電柱矢野をねじ込んできたか

456:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:40:17 QqZurotZ0
>>452
矢野は電柱は出来ないんだけどね。


582:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 21:08:35 0EndvRD00
>>456
矢野は確かに電柱できないな。
体格の割に芯がブレブレというか、弱いよな。
どっしりしてない


463:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:43:41 r1arEH69Q
岡田も矢野にゴールなんて初めから期待してないだろww

474:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:49:44 +VkzXj3V0
正直、なんでここまで矢野が批判されてるのか理解できないな
最前線のスペースに、あれだけのスピードで入り込めて、
これだけリーチのあるフォワードなんて矢野くらいだろう

開幕以後不調だった新潟もここ数試合は調子を上げてるし

485:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:53:25 h38hhlaQ0
そりゃこんな国じゃFW育つわけないわな。
点取っても代表呼ばれないんだもん。

494:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 19:56:58 Vp/u74cm0
矢野はまだ使い所や意味が分からんでもないがそれなら背の高いDF入れりゃ良い
玉田大久保は何をどうやっても無い

537:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 20:23:48 J5krNZMS0
・J1通算得点ランキング(※現時点で日本でプレー中の現役選手のみ)  
1 中山雅史 157(現J2)  
2 三浦知良 139(現J2)  
4 藤田俊哉 100(現J2)  
4 マルキーニョス 100(外国籍)
4 柳沢敦 100  
8 久保竜彦 94(現JFL)  
11 エジミウソン 93(外国籍)
13 前田遼一 90  
15 ジュニーニョ 87(外国籍)
18 佐藤寿人 79
20 遠藤保仁 76           ←★代表選出(MF)
21 大久保嘉人 74         ←★代表選出
22 エメルソン 71(外国籍)
22 播戸竜二 71
27 高原直泰 68
28 三都主アレサンドロ 67

この中に入っている選手で選ばれたのは、FWでは大久保のみ。MF入れても遠藤と2人のみ。
柳沢や高原はともかく、前田と佐藤は近年結果を出している上に年齢的にも一番脂がのる時期だけになんとも。

(備考)
意外にも播戸がこのランクに入っているのは、地味にJ1でプレーし続けているFWである為だと思われる
  ↓
・中山、久保、前田はケガの空白期間が多め
・佐藤は全盛期に一時J2降格の空白
・中山も全盛期にJ開幕初年度空白
・カズ、藤田、柳沢、大久保、高原、三都主らは海外空白期間アリ
・藤田、遠藤、三都主はMFで、PK・FKもFW選手に比べれば比較的多め(遠藤は特にPK多し)

540:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 20:27:42 tImt7tsL0
>>537
それは意味がない話だな
柳沢や高原も呼べっていうなら別だが


904:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 09:33:54 4FS+A8in0
>>537
播戸が意外ってのは最近のプレーしか見てないからじゃないか
神戸でオゼアスと組んでた時や
ガンバで代表入りした時はかなりゴールを決めてたから
その位置なら全然不思議じゃない


554:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 20:41:42 Ged8Yt2g0
抜群の得点センスを誇る興梠、ゴール前で裏へ抜ける抜群のきゅう覚を持つ佐藤
とか、
ポストプレイも出来るJ得点王の前田
とかは、しょせんJリーグでの話でW杯での相手DFの当りはJの比じゃないし意味無し。
裏へ抜けるとか得点センスとかいってもアジアレベル超えた試合では通用しなかった実績があるから無理。

実績が少ない矢野のほうがまだ未知数の部分が残ってるからいいんじゃない?


559:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 20:47:08 XQgSelLe0
2010年日本リハビリ代表。
怪我、病み上がり、不振、調子ダウン組ばかり。
(俊輔、遠藤、玉田、大久保、憲剛、中澤、岡崎、矢野&森本、本田も不調)

今季絶好調のキレキレ組(田中達、前田、香川、石川、小野、コオロキ・・・)
揃って落選。めがねってJで何を視察していたのか?川口を見ている場合か??

593:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 21:14:45 QGDjFePX0
>>559
Jでキレキレとかそんなもん不要。
代表で使えなければJで30点取ってもいらない。


623:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 21:53:57 oyPN8oVT0
矢野が選ばれたのは、理解できる
ただ矢野でFW枠の一つを使うなら、残りは点取り屋を選べよ
前田、寿人この二人は必要だっとと思うよ



626:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 21:59:03 HVIwkPNa0
矢野で受けて玉田が決めるっていつもケネディがやってる役の代わり。

648:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 22:44:39 XyZK/nnJ0
とりあえず>>1の"きゅう覚"って表現はやめろ

651:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 22:48:29 CTtIWPkS0
最後にカズが呼ばれるのを期待してたが、終盤で前線からのプレスや守備が必要な場面が有れば、確かに矢野はありかもと思った。
でもカズを呼んで欲しかった。

654:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 22:51:55 lT//gNzH0
>>651
あれ? 呼ばれてるんじゃないの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org874963.j


653:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 22:51:45 n3kNQPYk0
でも日本人って何で優秀なポストが生まれてこないんだろうな?
ヨンセンやケネディを見てると、日本人にポストの上手い大型選手が出てくれば
物凄く日本の攻撃の幅が広がるのは一目瞭然なんだけどな

長身FWを育てるノウハウが欲しいよね
今のところ日本人長身FWには不良品が多い

668:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 23:00:20 /dk4iyTI0
>>653
平山が変な回り道しなければな・・・


678:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 23:04:31 N1re3Iuo0
Jでノーゴールの人が
世界相手に点を取る方法を教えてエロイ人

681:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 23:05:54 Qbvr4i4S0
>>1
>矢野は今季リーグ戦で11ノーゴールだが、岡田監督は「荒さはあるが、運動量、
>フィジカルの強さ、セットプレー、前線での追いまわし、スピードに期待」と説明した。

高さ選んだって言ってねーじゃん

718:名無しさん@恐縮です 2010/05/10(月) 23:34:15 QID/995Z0
>>1
岡田監督は鳩山と同じく「自分の創った幻想の世界」に生きているような。。。

786:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 04:39:40 hsHLSISN0
おまいら実力順で選んだジーコの時は
戦略がないとかトルシエの方がマシだったとか言ってたじゃまいか

岡田は実力順じゃなくて戦略的に選んでるぞ

793:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 05:01:41 mln2y4KsO
玉田や大久保や矢野は無いよな
だからって田中達也なんかも論外だけど

前田や佐藤寿人、渡邊千真を呼んだ方が良かったんじゃないか?
どうやって点を取る気なんだ?

803:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 05:13:45 NBLk5t5f0
前田は1トップ枠の岡崎・森本の次点だから無理なんだよ。
芸スポはバカばっかりだな。

816:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 05:30:50 o4yvKIYG0
矢野はパワーあるよ
前田はうまいけど弱いよな
強さを買ったんだろうね

820:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 05:36:13 UWedceF+0
前田すぐ腐る
矢野腐らない

822:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 05:41:50 xPFIt8hS0
日本代表がきれいなカウンター決めたのなんか見たことないんだが・・・
しかもアジア相手にできないことを欧州、アフリカ相手にできるとは思えない
矢野のチェイシングに期待って言ってもどうせサブなんだから誰でもできるだろ
高さに期待するなら平山で、スピードに期待するなら佐藤寿人か興梠入れろよ

824:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 05:45:26 UWedceF+0
>>822
平山wって最近まったくJリーグ観てないなw


859:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 06:40:01 BPCY4v0l0
2009-2010Jリーグ日本人得点ランキング

前田遼一  26(PK1)
佐藤寿人  20(PK1)
岡崎慎司  19     ※W杯日本代表
渡邉千真  19
興梠慎三  15
石川直宏  15
石原直樹  11
遠藤保仁  11(PK5) ※W杯日本代表
長谷川悠  10
野沢拓也  10
柏木陽介  10
玉田圭司  10(PK2) ※W杯日本代表
大久保嘉人 10(PK3) ※W杯日本代表
茂木弘人   9
矢野貴章   8     ※W杯日本代表
谷口博之   8
槙野智章   8




880:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 08:19:04 ysueJIdw0
>>859

なんだ妥当じゃん
CF岡崎 森本
左松井 玉田
右俊輔 矢野
トップ下 本田 憲剛
どこでもできる便利枠 大久保

玉田や大久保や矢野はクラブでもウイングや中盤やってるしな
前田佐藤平山とか言ってる奴はどこに入れたいんだ?サイドなんてできないだろ
なかなかバランスいい選考だろ
どうせパワープレーなんて釣男より強い奴いないんだしな。たしかに前田は残念だけどな



897:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 09:11:22 15/9+sx50
平山やらハーフナーみたいな電柱二、三本建てといて、全員で90分守り倒して
セットプレーに全てを託すくらいの、偏った戦術じゃないと万に一つも突破は無理だと思う
確実に一番レベルの低いチームが、普通に普通の戦い方をして普通に三連敗して普通に
帰国して普通に水ぶっかけれる姿が目に浮かぶ

905:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 09:34:00 uQ0n62vB0
2009年FW
岡崎_ 1199分 15得点 ☆
玉田_ *683分 *1得点 ☆
大久保 *543分 *0得点 ☆
田中_ *331分 *1得点
興梠_ *169分 *0得点
前田_ *125分 *0得点
矢野_ **82分 *1得点 ☆
森本_ **79分 *1得点 ☆
佐藤 _**72分 *1得点
巻__ **44分 *0得点

907:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 09:37:51 uQ0n62vB0
点取る意外で

大久保、玉田、矢野に勝てない 前田佐藤は
岡崎に勝つしかないのに>>905この結果

あとは森本との勝負だが
若さと外国での経験かな


927:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 10:08:56 c98rxBjyP
辞退しろよクズ
こいつFWって自覚あんのか?
恥ずかしくないのかな、ノーゴールで選ばれて

930:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 10:13:08 uQ0n62vB0

936:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 10:26:43 nKttiykY0
大久保はオシムからだけど、玉田はずーっと使われてるよね
何か歴代の監督に好かれるものがあるんじゃないの?

973:名無しさん@恐縮です 2010/05/11(火) 12:52:30 wLAzx3gN0
終了間際に守備力を買われたFWを投入するなんて
リードしているか同点で引き分け狙いの時の起用ってことなんだろうけど
そんな展開の試合があるとはとても思えない

posted by 2chダイジェスト at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。