――メジャーで最も過大評価された選手は誰か?
その問いにシカゴ・トリビューンのフィル・ロジャース記者はこう答えた。
「簡単な質問ですね。イチローです。」
ロジャース記者は「チームにとってどれだけ価値があるか」を判断基準にしている。
なぜイチローは価値が低いとされたのか?その理由は「長打の少なさ」だ。
以下、ロジャース記者の文章を引用する。
「イチローは毎年200本以上のヒット――その大部分は単打ですが――を打っていますが、
それはチームのためになっているのでしょうか?去年イチローは225本のヒットを打ちました。
それにもかかわらず、マリナーズのチーム得点はリーグ最低でした。
今年もリーグ最多58本のヒット(48本が単打)を放っていながら、シアトルは大きく負け越しています。
シングルヒッターが価値ある存在になるには――たとえ走力に秀でていても――強力な打線が必要です。
最近は(リーグ全体で)長打の数が減ってきており、長打を打てるラインドライブヒッターの価値が
いまだかつてないほど上昇しています。打線が弱いチームにいるシングルヒッターは
オンボロ自動車の装飾品に過ぎません。それはまさに最近のイチローです。」
(文:裸一貫で墜落φ ★)
http://www.chicagotribune.com/sports/baseball/cubs/chi-100524-four-corners,0,2729839.column
その問いにシカゴ・トリビューンのフィル・ロジャース記者はこう答えた。
「簡単な質問ですね。イチローです。」
ロジャース記者は「チームにとってどれだけ価値があるか」を判断基準にしている。
なぜイチローは価値が低いとされたのか?その理由は「長打の少なさ」だ。
以下、ロジャース記者の文章を引用する。
「イチローは毎年200本以上のヒット――その大部分は単打ですが――を打っていますが、
それはチームのためになっているのでしょうか?去年イチローは225本のヒットを打ちました。
それにもかかわらず、マリナーズのチーム得点はリーグ最低でした。
今年もリーグ最多58本のヒット(48本が単打)を放っていながら、シアトルは大きく負け越しています。
シングルヒッターが価値ある存在になるには――たとえ走力に秀でていても――強力な打線が必要です。
最近は(リーグ全体で)長打の数が減ってきており、長打を打てるラインドライブヒッターの価値が
いまだかつてないほど上昇しています。打線が弱いチームにいるシングルヒッターは
オンボロ自動車の装飾品に過ぎません。それはまさに最近のイチローです。」
(文:裸一貫で墜落φ ★)
http://www.chicagotribune.com/sports/baseball/cubs/chi-100524-four-corners,0,2729839.column
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【MLB】「イチローはメジャーで最も過大評価された選手」「長打を打てないので価値がない」 byシカゴ・トリビューン記者 】
【関連リンク】
Wikipedia 【 イチロー 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:08:35 f/JN+xCQ0
7:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:10:34 s85POAwB0
.300と.200では1シーズンやっても10本程度しか違わないからな
打率に価値はない
打率に価値はない
30:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:16:34 mqVvMXfR0
34:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:17:02 sPhvqnw90
37:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:17:35 6VeMABAG0
45:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:19:12 REKZL+uo0
49:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:20:22 MVPoW0YuP
50:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:20:54 XL9oEYXr0
57:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:22:45 vm8Bvtu10
63:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:23:24 r3MHmsO10
69:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:23:57 vK7qXz7O0
72:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:24:52 bYGtkIJD0
82:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:25:45 7DVcoeM80
108:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:31:18 HXV0DMJW0
アジア人打撃成績
打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27
1,秋信 .308 *6 24 .421 .484 .905 7.95 7.60
2,福留 .303 *6 21 .400 .533 .933 7.62 7.53
3,鈴木 .352 *1 *9 .395 .434 .829 6.62 6.13
4,松井 .227 *5 22 .302 .373 .675 4.06 4.22
5,岩村 .161 *2 *8 .266 .234 .499 1.85 2.12
6,松稼 .141 *0 *1 .197 .155 .352 0.33 0.54
イチロー選手
2009 盗塁成功26 盗塁失敗9 牽制死4 実質盗塁成功率.667
2010 盗塁成功11 盗塁失敗6 牽制死3 実質盗塁成功率.550
イチローに塁上でチョロチョロされて打てなくなったフィギンス選手
2009 打率.298 出塁率.395 長打率.393 ←エンゼルス在籍
2010 打率.195 出塁率.305 長打率.252 ←マリナーズに加入
秋信守選手
2009 盗塁成功21 盗塁失敗2 盗塁成功率.913
2010 盗塁成功*9 盗塁失敗2 盗塁成功率.812
打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27
1,秋信 .308 *6 24 .421 .484 .905 7.95 7.60
2,福留 .303 *6 21 .400 .533 .933 7.62 7.53
3,鈴木 .352 *1 *9 .395 .434 .829 6.62 6.13
4,松井 .227 *5 22 .302 .373 .675 4.06 4.22
5,岩村 .161 *2 *8 .266 .234 .499 1.85 2.12
6,松稼 .141 *0 *1 .197 .155 .352 0.33 0.54
イチロー選手
2009 盗塁成功26 盗塁失敗9 牽制死4 実質盗塁成功率.667
2010 盗塁成功11 盗塁失敗6 牽制死3 実質盗塁成功率.550
イチローに塁上でチョロチョロされて打てなくなったフィギンス選手
2009 打率.298 出塁率.395 長打率.393 ←エンゼルス在籍
2010 打率.195 出塁率.305 長打率.252 ←マリナーズに加入
秋信守選手
2009 盗塁成功21 盗塁失敗2 盗塁成功率.913
2010 盗塁成功*9 盗塁失敗2 盗塁成功率.812
115:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:32:53 bYGtkIJD0
494:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:15:03 bYGtkIJD0
680:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 03:55:45 bYGtkIJD0
827:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:59:55 bYGtkIJD0
つうか、気づいてる奴はみんな気づいてるんだよな
>>108をみてゴキローが圧倒的に素晴らしいとか思ったら
そいつは単純に野球ファンじゃねえわw
ロジャーさんも、単にメジャーヲタなら誰でも思ってることを
ストレートに表現してくれただけ。
それなのにゴキヲタはロジャーさんにレッテルを貼って
ゴキさんはこんなに尊敬されてるの一点張りw
早くそういうカビの生えた思考から脱却しようよw
カビの生えた指標とはおさらばして、より客観的な指標を見ようよw
>>108をみてゴキローが圧倒的に素晴らしいとか思ったら
そいつは単純に野球ファンじゃねえわw
ロジャーさんも、単にメジャーヲタなら誰でも思ってることを
ストレートに表現してくれただけ。
それなのにゴキヲタはロジャーさんにレッテルを貼って
ゴキさんはこんなに尊敬されてるの一点張りw
早くそういうカビの生えた思考から脱却しようよw
カビの生えた指標とはおさらばして、より客観的な指標を見ようよw
954:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 05:56:48 bYGtkIJD0
981:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 06:09:25 bYGtkIJD0
992:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 06:12:02 uz3+6WMS0
>>108は福留が2番目なあたりがデータとしてダメだよな
イチローの数値(打率)が見せかけだけっていうなら福留の方も酷くないか?
昨年全く打てなかった左投手先発の時スタメン外されるような使われ方で
AB122とかだぜ。それでHR6,RBI21,BB22とかは流石だが
イチローの数値(打率)が見せかけだけっていうなら福留の方も酷くないか?
昨年全く打てなかった左投手先発の時スタメン外されるような使われ方で
AB122とかだぜ。それでHR6,RBI21,BB22とかは流石だが
351:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:31:02 SZ+OaOrL0
111:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:31:58 z2A5Wulb0
134:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:39:13 aSy3NM3w0
>>1
きちんと英文翻訳してよ、引用してるだけで自分で文章作ってるよね
自分の妄想でスレタテて喜んでるなんて哀れだねぇ
あとイチローアンチの癖にマリナーズの実況に何時間も張り付いてるのもやめたらぁ?
裸一貫だってバレバレだよw
きちんと英文翻訳してよ、引用してるだけで自分で文章作ってるよね
自分の妄想でスレタテて喜んでるなんて哀れだねぇ
あとイチローアンチの癖にマリナーズの実況に何時間も張り付いてるのもやめたらぁ?
裸一貫だってバレバレだよw
145:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:40:55 YwzFSFp40
165:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:44:26 roy31uyk0
168:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:44:35 ul9aO5Uw0
*本来優秀な打力を証明した選手は1番から中軸に打順が昇格して"1番打者"から卒業していく。
*日本時代のイチロー、松井稼、青木、A・ロッド、ハンリー・ラミレス、ソリアーノ、キンスラーetc
それをゴキヲタが一流の3番打者・4番打者に匹敵する打力だとか、歴史に残る選手だとか
いうから話がおかしくなる。
1番を通過点としたバッターと無意味な安打数という記録の為にいつまでも1番打ってる打者
ハンリー・ラミレス (守備 要のSS)
2007 打率.332 本塁打29 打点81 得点125 盗塁51 出塁率.386 長打率.562 OPS.948
2008 打率.301 本塁打33 打点67 得点125 盗塁35 出塁率.400 長打率.540 OPS.940
2009 打率.342 本塁打24 打点106 得点101 盗塁27 出塁率.410 長打率.543 OPS.953 ←3番昇格
鈴木一朗 (守備 守備機会の少ないRF)
2007 打率.351 本塁打6 打点68 得点111 盗塁37 出塁率.396 長打率.431 OPS.827
2008 打率.310 本塁打6 打点42 得点103 盗塁43 出塁率.361 長打率.386 OPS.747
2009 打率.353 本塁打9 打点40 得点79 盗塁24 出塁率.386 長打率.465 OPS.851
*日本時代のイチロー、松井稼、青木、A・ロッド、ハンリー・ラミレス、ソリアーノ、キンスラーetc
それをゴキヲタが一流の3番打者・4番打者に匹敵する打力だとか、歴史に残る選手だとか
いうから話がおかしくなる。
1番を通過点としたバッターと無意味な安打数という記録の為にいつまでも1番打ってる打者
ハンリー・ラミレス (守備 要のSS)
2007 打率.332 本塁打29 打点81 得点125 盗塁51 出塁率.386 長打率.562 OPS.948
2008 打率.301 本塁打33 打点67 得点125 盗塁35 出塁率.400 長打率.540 OPS.940
2009 打率.342 本塁打24 打点106 得点101 盗塁27 出塁率.410 長打率.543 OPS.953 ←3番昇格
鈴木一朗 (守備 守備機会の少ないRF)
2007 打率.351 本塁打6 打点68 得点111 盗塁37 出塁率.396 長打率.431 OPS.827
2008 打率.310 本塁打6 打点42 得点103 盗塁43 出塁率.361 長打率.386 OPS.747
2009 打率.353 本塁打9 打点40 得点79 盗塁24 出塁率.386 長打率.465 OPS.851
171:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:45:01 e29phlFp0
183:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:47:30 a6olO+Xw0
190:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:48:46 YG6fbuHl0
価値がないとは思わないが、打率の割りに出塁率が低すぎるんだよな
無駄な200本とかどうでもいいからもっと四球選べよ
無駄な200本とかどうでもいいからもっと四球選べよ
203:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:53:27 R09AvTHn0
>>1
シカゴ・エコノミック紙のロバート・ブラッグス編集長のファン評
1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。
シカゴ・エコノミック紙のロバート・ブラッグス編集長のファン評
1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。
204:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:53:40 9TGpGJVF0
打率が高いことは当然いいことだよ
問題はその中身
そのほとんどがシングルヒットということはつまり
打率はそこそこでも四球をたくさん選ぶ選手と内容的には同じなんだよね
いわゆるスラッガーは四球も選べてかつ長打も打てるから
その価値はシングルコレクターよりも遥かに高いんだよ
問題はその中身
そのほとんどがシングルヒットということはつまり
打率はそこそこでも四球をたくさん選ぶ選手と内容的には同じなんだよね
いわゆるスラッガーは四球も選べてかつ長打も打てるから
その価値はシングルコレクターよりも遥かに高いんだよ
206:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:54:37 9WGlapob0
207:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 00:55:04 J78yYJWO0
231:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:01:26 R2CFAN800
>>1のコメント見たら
BA is overrated. OBP is a better measure.
SLG is an important measure. OBP SLG = OPS.
An excellent stat incorporating both. That's what Phil is trying to convey.
I think. Phil is the baseball-columnist equivalent to Professor Irwin Corey.
だって。ゴキオタ脂肪wwwwwww
BA is overrated. OBP is a better measure.
SLG is an important measure. OBP SLG = OPS.
An excellent stat incorporating both. That's what Phil is trying to convey.
I think. Phil is the baseball-columnist equivalent to Professor Irwin Corey.
だって。ゴキオタ脂肪wwwwwww
240:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:03:41 Ggq889jw0
245:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:04:05 lyVOgLqH0
>>1
確かにシングルヒッターは打線が超強力なチームでこそ最大限の真価を発揮する。
貧打線では幾ら打とうが後続ぶった切られて終了だからな。意味は薄くなる。
正論ではあるが、イチローの責任では無い罠。
>>190
それは言えているが、四球選ぶと調子崩すっぽいからね。良くも悪くもある意味、イチローの限界かもしれんね。
ていうか、イチローはあんなステッキの棒切れみたいなバット使うの止めてもっとスポットの広いバット使えよ。
そうすれば2塁打が増えてもっと良い選手になれそうなのにな。
確かにシングルヒッターは打線が超強力なチームでこそ最大限の真価を発揮する。
貧打線では幾ら打とうが後続ぶった切られて終了だからな。意味は薄くなる。
正論ではあるが、イチローの責任では無い罠。
>>190
それは言えているが、四球選ぶと調子崩すっぽいからね。良くも悪くもある意味、イチローの限界かもしれんね。
ていうか、イチローはあんなステッキの棒切れみたいなバット使うの止めてもっとスポットの広いバット使えよ。
そうすれば2塁打が増えてもっと良い選手になれそうなのにな。
251:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:08:27 yj2GVJrU0
293:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:19:39 9Ti0Fcdv0
何でイチローは四球を選ばないの?
答え:四球を選ぶと打率が下がるからです。打率が下がると記録が途絶え殿堂入りできないからです。
自己顕示欲がつよく、自分の成功しか考えないバカに多くみられる傾向です。
例えばチョンに多くそういう傾向がみられます。
終了〜♪
答え:四球を選ぶと打率が下がるからです。打率が下がると記録が途絶え殿堂入りできないからです。
自己顕示欲がつよく、自分の成功しか考えないバカに多くみられる傾向です。
例えばチョンに多くそういう傾向がみられます。
終了〜♪
294:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:20:05 5RHiPAc40
295:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:20:07 dq8Mzr060
312:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:22:31 cPJGVf6v0
>>1死ね
330:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:26:10 0H2TLHNn0
579 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 04:26:19 ID:jOA/Gzgq
打者として究極の数字といわれるメジャー新記録のOPS1421を記録し
MVPを獲得した2004年のボンズ選手の成績を見てみましょう
打率362 HR45本 打点101 長打率812 四球232 出塁率609
当然ありとあらゆる数字がベスト10に入るハイレベルなのですが
なんと安打数だけは、わずか135安打。メジャー125位なのです
つまり打者として究極の形態になると、当然のことながら長打、四球が激増し打数が激減し
安打数は激減するのです
四球や長打を犠牲にした安打数など何の意味もありません
向こうのメディアが安打数などにほとんど関心ないのは当たり前です
打者として究極の数字といわれるメジャー新記録のOPS1421を記録し
MVPを獲得した2004年のボンズ選手の成績を見てみましょう
打率362 HR45本 打点101 長打率812 四球232 出塁率609
当然ありとあらゆる数字がベスト10に入るハイレベルなのですが
なんと安打数だけは、わずか135安打。メジャー125位なのです
つまり打者として究極の形態になると、当然のことながら長打、四球が激増し打数が激減し
安打数は激減するのです
四球や長打を犠牲にした安打数など何の意味もありません
向こうのメディアが安打数などにほとんど関心ないのは当たり前です
395:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:43:17 T/4ZklMg0
1番バッターは、出塁が仕事だよな。
打率は低いけど長打のあるバッターを9人揃えたチームが強いと思っている時点で、
終わっているような。
打率は低いけど長打のあるバッターを9人揃えたチームが強いと思っている時点で、
終わっているような。
396:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:43:24 WykbwfAc0
406:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:47:00 cPJGVf6v0
>>1死ねチョン!
421:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:52:00 dqEJu2Nc0
"シカゴ・トリビューンのフィル・ロジャース記者"
この人はイチロー嫌いで有名な記者で、裸一貫はこの人の記事を常にチェックして
気に入った記事が有ればそのたびにスレを立ててる。アメリカ人一般の意見からは
遠く離れてるから、参考程度に聞いておけばいい程度。
この人はイチロー嫌いで有名な記者で、裸一貫はこの人の記事を常にチェックして
気に入った記事が有ればそのたびにスレを立ててる。アメリカ人一般の意見からは
遠く離れてるから、参考程度に聞いておけばいい程度。
423:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:53:26 WjP6CvcP0
425:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 01:53:48 6aEw/uAs0
448:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:00:46 a6olO+Xw0
457:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:04:32 T/4ZklMg0
イチローの話になると、やたら批判する人がいるな。
まあ、住人全員が褒め称えるのも気持ち悪いけど、
二桁以上も批判の書き込みする人も、相当気持ち悪い。
お仕事かな?
まあ、住人全員が褒め称えるのも気持ち悪いけど、
二桁以上も批判の書き込みする人も、相当気持ち悪い。
お仕事かな?
471:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:08:13 dqEJu2Nc0
>>421
>長打が打てる人間がいればイチローを生かせるってことだろ?
>長打を打てる選手を入れないフロントが悪いだけで、別にイチローが悪いわけじゃなくない?
その通り。このイチロー嫌いのシカゴトリビューンの記者の記事でさえ
「シングルヒッターが価値ある存在になるには――たとえ走力に秀でていても――強力な打線が必要です。」
と言っている。
>長打が打てる人間がいればイチローを生かせるってことだろ?
>長打を打てる選手を入れないフロントが悪いだけで、別にイチローが悪いわけじゃなくない?
その通り。このイチロー嫌いのシカゴトリビューンの記者の記事でさえ
「シングルヒッターが価値ある存在になるには――たとえ走力に秀でていても――強力な打線が必要です。」
と言っている。
474:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:09:43 mOjp+xIu0
486:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:13:18 cPJGVf6v0
487:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:13:26 bYGtkIJD0
491:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:14:03 sjiRRgKw0
アメリカでどうなるか分からんがたぶん30年後とかも2chのような掲示板で過大評価とか言われ続けるとは思う
アメリカでは似たような内野安打量産する打者が出現したらイチローのようだ、とユニークな選手として名前出されるくらいかな
小さい頃からメジャーを見てきたアメリカ人は野球はパワースポーツ、内野安打は恥ずかしいという意識があるだろうから
内野安打を量産しまくるのは日本か韓国か中南米出身の打者だと予想
アメリカでは似たような内野安打量産する打者が出現したらイチローのようだ、とユニークな選手として名前出されるくらいかな
小さい頃からメジャーを見てきたアメリカ人は野球はパワースポーツ、内野安打は恥ずかしいという意識があるだろうから
内野安打を量産しまくるのは日本か韓国か中南米出身の打者だと予想
539:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:36:20 dqEJu2Nc0
>>421
>長打が打てる人間がいればイチローを生かせるってことだろ?
>長打を打てる選手を入れないフロントが悪いだけで、別にイチローが悪いわけじゃなくない?
その通り。このイチロー嫌いのシカゴトリビューンの記者の記事でさえ
「シングルヒッターが価値ある存在になるには――たとえ走力に秀でていても――強力な打線が必要です。」
と言っている。
>長打が打てる人間がいればイチローを生かせるってことだろ?
>長打を打てる選手を入れないフロントが悪いだけで、別にイチローが悪いわけじゃなくない?
その通り。このイチロー嫌いのシカゴトリビューンの記者の記事でさえ
「シングルヒッターが価値ある存在になるには――たとえ走力に秀でていても――強力な打線が必要です。」
と言っている。
643:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 03:29:46 bYGtkIJD0
566:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:46:41 Gt4q/o0l0
572:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:49:23 9lnYMRxH0
イチローは長谷川穂積みたいな末路たどりそうなんだよなぁw
信者の勘違いぶりもそっくりだし。顔も似てるw
信者の勘違いぶりもそっくりだし。顔も似てるw
577:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:50:55 TS0qJVUE0
587:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 02:53:49 Gt4q/o0l0
全員イチローのチームと
全員ランスのチーム
どちらが強いと思う?
全員ランスのチーム
どちらが強いと思う?
616:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 03:11:16 9lnYMRxH0
非体育会系、いじめられっ子、地味目のブサ女
イチロー信者ってこのどれかだろ?
2chで話してても、数字とか指標は詳しそうだけど、
実際に自分で身体動かして野球や他のスポーツしてたとか風な感じが全く伝わってこないしw
なんかメガネっぽい奴の顔が浮ぶんだよなぁw
イチロー信者ってこのどれかだろ?
2chで話してても、数字とか指標は詳しそうだけど、
実際に自分で身体動かして野球や他のスポーツしてたとか風な感じが全く伝わってこないしw
なんかメガネっぽい奴の顔が浮ぶんだよなぁw
617:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 03:11:53 cPJGVf6v0
>>1チョンは死ね
634:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 03:21:06 RFtXXOEn0
なんか記事だけ読むと、宝の持ち腐れって話であって、
イチロー自体がダメと言ってるように見えないのだが
イチロー自体がダメと言ってるように見えないのだが
693:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:00:06 mOjp+xIu0
>>1を読むと、あたかもイチローだけがメジャーで最も過大評価された選手だと
非難しているかのような印象を受けるが、それは裸一貫が都合の悪い部分を削除
しているから。
実際には4人の記者がそれぞれの意見を述べた記事だ。
イチローを非難しているのは、例のイチロー嫌いで有名なシカゴ・トリビューンの
フィル・ロジャース記者。以前にもこの記者が「・・・かも知れない」程度の
記事を書いた時に、裸一貫が喜び勇んでスレを立てていたのを覚えている人が
居るかも知れないが、そんな人です。
イチローの他に批判されている選手は下記の三人。
Jose Reyes (NY Mets)
Carl Crawford (Tampa Bay)
J.D. Drew (Boston Red Sox)
非難しているかのような印象を受けるが、それは裸一貫が都合の悪い部分を削除
しているから。
実際には4人の記者がそれぞれの意見を述べた記事だ。
イチローを非難しているのは、例のイチロー嫌いで有名なシカゴ・トリビューンの
フィル・ロジャース記者。以前にもこの記者が「・・・かも知れない」程度の
記事を書いた時に、裸一貫が喜び勇んでスレを立てていたのを覚えている人が
居るかも知れないが、そんな人です。
イチローの他に批判されている選手は下記の三人。
Jose Reyes (NY Mets)
Carl Crawford (Tampa Bay)
J.D. Drew (Boston Red Sox)
711:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:08:07 vAv5R2f00
この10年間メジャー選手全員との勝負で常に勝利しているのがイチロー&プホルスだろう。
イチロー→打率得点守備走塁においてメジャートップ君臨
マウアー→打率打点HRにおいてメジャーのトップ君臨
___________________________
Aロッド→ホームラン打点はメジャートップレベル(ステ補正あり)
マウアー→打率限定ならメジャートップレベル(キャッチャー補正あり)
イチロー→打率得点守備走塁においてメジャートップ君臨
マウアー→打率打点HRにおいてメジャーのトップ君臨
___________________________
Aロッド→ホームラン打点はメジャートップレベル(ステ補正あり)
マウアー→打率限定ならメジャートップレベル(キャッチャー補正あり)
726:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:13:46 bYGtkIJD0
>>711
これぞまさしく天然真性ゴキブリヲタの鏡だなwwwww
プホルスは通算OPS1.000を楽に越えてる化け物w
日本で言えば、王貞治以外の歴代全打者より上のOPSをメジャーで
達成してるのがプホルス。
日本で言えば、青木以下のOPSなのがメジャーのゴキロー
ファンタジーランクでも常にトップ5に毎年入るのがプホルス
ゴキローさんは50位くらいでしたっけ?w
まあ、その程度の雑魚選手なのよ、いい加減気づこうぜw
これぞまさしく天然真性ゴキブリヲタの鏡だなwwwww
プホルスは通算OPS1.000を楽に越えてる化け物w
日本で言えば、王貞治以外の歴代全打者より上のOPSをメジャーで
達成してるのがプホルス。
日本で言えば、青木以下のOPSなのがメジャーのゴキロー
ファンタジーランクでも常にトップ5に毎年入るのがプホルス
ゴキローさんは50位くらいでしたっけ?w
まあ、その程度の雑魚選手なのよ、いい加減気づこうぜw
752:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:24:34 bYGtkIJD0
>>738
スラッガーは一人でゲームが作れる、単打打者はいたら便利だが
所詮、装飾品だ。
余裕があれば、ディスプレイに飾っておくといいがいてもたいしてチームの
勝利には関係ない。
ロジャーさんが素晴らしい比喩で的確に指摘してるだろw
スラッガーは一人でゲームが作れる、単打打者はいたら便利だが
所詮、装飾品だ。
余裕があれば、ディスプレイに飾っておくといいがいてもたいしてチームの
勝利には関係ない。
ロジャーさんが素晴らしい比喩で的確に指摘してるだろw
761:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:28:28 wbH+dqjT0
>>752
うん、だからねwブーンやジアンビーみたいなステの装飾品がいたけど
2001年のメジャー最多勝利チームのマリナーズのMVPはイチローなんだよw
そいえば、一昨年もユーキリスよりペドロイアのほうが評価高かったよなw
お前等には一生理解できないだろうなw
うん、だからねwブーンやジアンビーみたいなステの装飾品がいたけど
2001年のメジャー最多勝利チームのマリナーズのMVPはイチローなんだよw
そいえば、一昨年もユーキリスよりペドロイアのほうが評価高かったよなw
お前等には一生理解できないだろうなw
718:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:11:23 smV9cDo20
757:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:26:02 YxhNZ40NO
762:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:28:33 bYGtkIJD0
ゴキローさんの打率が見せかけである理由
出塁率−打率=普通の選手に比べ糞低いw
長打率−打率=これも普通の選手に比べ糞低いwww
つまり、打率ってのは簡単に言うと長打力を与四球数を一切考慮に入れないところに
成り立つ架空の指標。
そして、その長打力、選球眼ともにリーグ最下位レベルなのが他ならぬゴキローwww
出塁率−打率=普通の選手に比べ糞低いw
長打率−打率=これも普通の選手に比べ糞低いwww
つまり、打率ってのは簡単に言うと長打力を与四球数を一切考慮に入れないところに
成り立つ架空の指標。
そして、その長打力、選球眼ともにリーグ最下位レベルなのが他ならぬゴキローwww
772:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:35:49 Yet2oEOg0
799:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:48:12 bYGtkIJD0
なぜ、打率が得点相関が低いかわかるだろ?w
長打力と選球力を一切無視するからなんだよw
そして、その二つの分野で両リーグ最低レベルのゴキローの打率が
インチキなのは火を見るより明らかだろw
長打力と選球力を一切無視するからなんだよw
そして、その二つの分野で両リーグ最低レベルのゴキローの打率が
インチキなのは火を見るより明らかだろw
807:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:51:50 kBVb9FUX0
808:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:51:56 LNC1x0ra0
3、4、5番打者より1番打者のほうが年俸が高いのがおかしいだろうな
目的がチームの勝利なら自然とそうなるんだが、マリナーズだけは違うな
目的がチームの勝利なら自然とそうなるんだが、マリナーズだけは違うな
820:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 04:57:13 oXaQggaOP
848:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 05:10:00 7v6hk+t30
まとめるとイチローは弱い球団に所属してかわいそうって事でOK?
849:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 05:10:28 nimSa+R1P
イチローが外野手トップ 大リーグ球宴の中間結果
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20100525-00000004-kyodo_sp-spo.html
864:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 05:15:52 bYGtkIJD0
873:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 05:21:14 wbH+dqjT0
910:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 05:35:53 bYGtkIJD0
大体、1位になるような成績じゃねえだろw>>108の糞成績擁護できてないのにw
949:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 05:54:24 bYGtkIJD0
とても1位ででるような成績じゃねえからな>>1みるからにw
これだから、誠実なメジャーヲタのロジャーさんメジャー1の
過大評価選手だとか言われちまうんだよw
まあ任天堂が金払ってるから、全部日本人の自作自演といわれれば
それまでなんだがw
これだから、誠実なメジャーヲタのロジャーさんメジャー1の
過大評価選手だとか言われちまうんだよw
まあ任天堂が金払ってるから、全部日本人の自作自演といわれれば
それまでなんだがw
973:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 06:06:34 n8K+QEvl0
977:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 06:08:10 bYGtkIJD0