国際親善試合のキリン・チャレンジカップが24日、埼玉スタジアム2002で開催され、
ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に出場する日本と韓国が対戦し、日本は0-2で完敗した。
日本は欠場した闘莉王(名古屋)に代わり、阿部(浦和)が中澤(横浜M)とセンターバックを組んで先発。
試合は前半6分に朴智星(パク・チソン、マンチェスター・ユナイテッド)に先制点を許すと、
後半ロスタイムには朴主永(パク・チュヨン、モナコ)にPKを決められた。
ブラジル出身のサッカー元日本代表選手で、現在はビーチサッカー日本代表監督のラモス瑠偉さんは、
25日の早朝にブログを更新。この日韓戦について「まず韓国のチームの素晴らしさをたたえたい。
サッカーの事をよく知っている選手達。運動量にしても、それぞれが持ってる自信にしても、
全てが日本より上。全員が一つになり、何よりも、国を背負って戦っていた」と評している。
MF金正友(キム・ジョンウ、光州尚武FC)について「1対1に強く視野が広い、ミスも殆んどない。
アジアNO1のボランチといってもおかしくない」と絶賛。そして得点を決めたパク・チソンについても
「ファイティングスピリットが凄く、プロフェッショナル。ボールを取られても最後まであきらめず
追いかける姿勢に、久々に鳥肌がたった」と高く評価している。
「試合運びも素晴らしい。こんな韓国を観て、思わず応援したくなった」
と韓国代表のパフォーマンスに心が揺さぶられたようだ。
一方、完敗を喫した日本代表については「それに比べ日本はいったいどうしたんだ?
昔私達日本がもっていたもの、今日韓国の選手達がやっていた事が、なんにも出来ないで終わった。
とにかく腹がたった。戦う選手はどこにいってしまったんだ?」と、怒りをあらわにしている。
(続く)
http://news.livedoor.com/article/detail/4788568/
ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に出場する日本と韓国が対戦し、日本は0-2で完敗した。
日本は欠場した闘莉王(名古屋)に代わり、阿部(浦和)が中澤(横浜M)とセンターバックを組んで先発。
試合は前半6分に朴智星(パク・チソン、マンチェスター・ユナイテッド)に先制点を許すと、
後半ロスタイムには朴主永(パク・チュヨン、モナコ)にPKを決められた。
ブラジル出身のサッカー元日本代表選手で、現在はビーチサッカー日本代表監督のラモス瑠偉さんは、
25日の早朝にブログを更新。この日韓戦について「まず韓国のチームの素晴らしさをたたえたい。
サッカーの事をよく知っている選手達。運動量にしても、それぞれが持ってる自信にしても、
全てが日本より上。全員が一つになり、何よりも、国を背負って戦っていた」と評している。
MF金正友(キム・ジョンウ、光州尚武FC)について「1対1に強く視野が広い、ミスも殆んどない。
アジアNO1のボランチといってもおかしくない」と絶賛。そして得点を決めたパク・チソンについても
「ファイティングスピリットが凄く、プロフェッショナル。ボールを取られても最後まであきらめず
追いかける姿勢に、久々に鳥肌がたった」と高く評価している。
「試合運びも素晴らしい。こんな韓国を観て、思わず応援したくなった」
と韓国代表のパフォーマンスに心が揺さぶられたようだ。
一方、完敗を喫した日本代表については「それに比べ日本はいったいどうしたんだ?
昔私達日本がもっていたもの、今日韓国の選手達がやっていた事が、なんにも出来ないで終わった。
とにかく腹がたった。戦う選手はどこにいってしまったんだ?」と、怒りをあらわにしている。
(続く)
http://news.livedoor.com/article/detail/4788568/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】腹が立って寝付けなかったラモス 「日の丸背負って戦う意味を思い出せ!」 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 鳩山首相がエール「圧力に負けず頑張って」 】
Yahoo!ニュース 【 岡田監督、暴言一転!進退伺は冗談だった 】
Yahoo!ニュース 【 岡田監督「冗談だった」進退伺…大騒動であきれた言い訳 】
Yahoo!ニュース 【 サッカー日本代表、疲労の旅立ち 「進退伺」弁明、選手は神妙… 】
Yahoo!ニュース 【 岡田監督あわてて弁明…進退伺は冗談だった 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(922中) 】
2:鳥φ ★ 2010/05/25(火) 13:23:38 ???0
(>1の続き)
監督の采配(さいはい)や各選手についても指摘し、特にMF本田圭佑に対しては
「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
がっかりした。とにかく本番では 本来の彼を観せてもらいたい」とつづっている。
またラモスさんは、今の日本代表について、「もう一度 やるべき事は何なのか確認しながら考え直せ。
今日の試合のビデオ 見直せよ。韓国の選手達のプレー見ろよ。答えが全て詰まってるんじゃないの?
日の丸背負って戦う事の意味を思い出せ」と苦言を呈している。
しかし、ラモス瑠偉さんは「ただまだ俺はあきらめていないぞ。絶対このまま終わらないと信じてる。
もう一度立ち上がってくれると信じているぞ」と、今後の展開に大きな期待を込め、エ?ルを送っている。
ラモスさんは、この日のブログを早朝に更新した理由について、
日本代表チームの試合内容に立腹し、寝付けなかったためだとしている。
監督の采配(さいはい)や各選手についても指摘し、特にMF本田圭佑に対しては
「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
がっかりした。とにかく本番では 本来の彼を観せてもらいたい」とつづっている。
またラモスさんは、今の日本代表について、「もう一度 やるべき事は何なのか確認しながら考え直せ。
今日の試合のビデオ 見直せよ。韓国の選手達のプレー見ろよ。答えが全て詰まってるんじゃないの?
日の丸背負って戦う事の意味を思い出せ」と苦言を呈している。
しかし、ラモス瑠偉さんは「ただまだ俺はあきらめていないぞ。絶対このまま終わらないと信じてる。
もう一度立ち上がってくれると信じているぞ」と、今後の展開に大きな期待を込め、エ?ルを送っている。
ラモスさんは、この日のブログを早朝に更新した理由について、
日本代表チームの試合内容に立腹し、寝付けなかったためだとしている。
50:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 13:34:26 gtY5ik430
(>>2の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
7:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 13:25:20 BxqRKqWf0
98:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 13:45:07 h4lHh8Pk0
>>7
シドニー五輪見に行ったけど、ハーフタイムの時に便所に行って用を
たしてふと隣を見たら坊主頭で代表のユニホーム着た奴がいて
よく見たら遠藤だった。あの時はギリギリ落ちて予備選手として
観客席から試合見てたのに今じゃ格好つけすぎだろ
シドニー五輪見に行ったけど、ハーフタイムの時に便所に行って用を
たしてふと隣を見たら坊主頭で代表のユニホーム着た奴がいて
よく見たら遠藤だった。あの時はギリギリ落ちて予備選手として
観客席から試合見てたのに今じゃ格好つけすぎだろ
110:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 13:48:53 pWDA3jqW0
549:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 16:12:33 ZgApHWEy0
>>7みて遠藤怒っているアホは馬鹿なの?
スポーツとかやったことないキモヲタだろ?
この試合は所詮所謂練習試合
本番と同じ態度で臨むわけじゃない
気の抜けたプレーだらけならまずいが
少しぐらい気の抜ける瞬間はあって当然
スポーツとかやったことないキモヲタだろ?
この試合は所詮所謂練習試合
本番と同じ態度で臨むわけじゃない
気の抜けたプレーだらけならまずいが
少しぐらい気の抜ける瞬間はあって当然
662:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 16:49:40 TV9lXIAi0
>>7
【サッカー/日本代表】黒と白のネイルアートも…遠藤保仁は全体練習参加もバーレーン戦出場微妙
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233014882/
マニキュアして代表戦出てるバカ男
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1234355316/
遠藤はマニキュアして試合にでるお洒落さんだからな
【サッカー/日本代表】黒と白のネイルアートも…遠藤保仁は全体練習参加もバーレーン戦出場微妙
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233014882/
マニキュアして代表戦出てるバカ男
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1234355316/
遠藤はマニキュアして試合にでるお洒落さんだからな
764:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 18:34:40 ObJ1dk+a0
572:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 16:18:23 /yw3Fe3H0
>>549
おいおい
ガンバおばさん
そのまえに遠藤がヘッドでへなちょこクリアして
ボールがへんなとこ行っちゃったから
パク・チソンにさらわれたんだよ
それなのにそのヘディングで乱れた髪型を気にする馬鹿がいたって話
パク・チソンなら責任感強いから
体をぶつけに行ってる
おいおい
ガンバおばさん
そのまえに遠藤がヘッドでへなちょこクリアして
ボールがへんなとこ行っちゃったから
パク・チソンにさらわれたんだよ
それなのにそのヘディングで乱れた髪型を気にする馬鹿がいたって話
パク・チソンなら責任感強いから
体をぶつけに行ってる
285:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 14:37:25 FBOuvF810
259:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 14:29:47 /pol4xDb0
223:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 14:21:24 PXzK7c1f0
監督以前に選手のレベルが深刻だと思うの
>>7みたいなチャラチャラした感じがあるサッカー。
こんな奴ですらプロのトッププレイヤーになっちゃう環境。
野球は中学高校と坊主頭で、ひたすら練習に励む。
ホントこの差は大分あると思う
>>7みたいなチャラチャラした感じがあるサッカー。
こんな奴ですらプロのトッププレイヤーになっちゃう環境。
野球は中学高校と坊主頭で、ひたすら練習に励む。
ホントこの差は大分あると思う
51:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 13:34:46 e7pkp5ix0
本番前に代表全員丸坊主にして決意表明記者会見でもしてから
臨んだ方がいいんじゃないのかね。冗談じゃなく本気で。
臨んだ方がいいんじゃないのかね。冗談じゃなく本気で。
58:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 13:37:05 Tkw/dZV/0
そんな偉そうに言うなら
何で一回くらいW杯出場権取れんかったん
一回も出れなかった選手があんまり偉そうなこと言わんといて
何で一回くらいW杯出場権取れんかったん
一回も出れなかった選手があんまり偉そうなこと言わんといて
99:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 13:45:09 sc1G8ZHDP
ラモスはドーハで当時格上の韓国に勝ってるよ
北朝鮮にも勝ってる
W杯予選じゃないけどその前もカップ戦で北京で1分け1勝
アジア杯も優勝してる
>>58
釣りかもしれんが、今と当時の出場枠の違いだろ
あのときアジア3位でもW杯には出れなかったんだぞ
アジア枠が2しかないから
今は4.5もあるんだぞ
北朝鮮にも勝ってる
W杯予選じゃないけどその前もカップ戦で北京で1分け1勝
アジア杯も優勝してる
>>58
釣りかもしれんが、今と当時の出場枠の違いだろ
あのときアジア3位でもW杯には出れなかったんだぞ
アジア枠が2しかないから
今は4.5もあるんだぞ
124:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 13:51:23 DFUtBxiZ0
ドーハでイラクに追いつかれて、そのまま寝込んだへタレ。
笛が鳴るまで戦う姿勢を貫いたゴンは見事に侍だった。
笛が鳴るまで戦う姿勢を貫いたゴンは見事に侍だった。
170:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 14:02:35 yFXnuWD20
273:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 14:33:34 9J9zdQvN0
韓国は23人に入るためにいいとこ見せようと頑張った
日本はミスしてベンチから外されないためにミスしないよう頑張った
この違いじゃね?
日本はミスしてベンチから外されないためにミスしないよう頑張った
この違いじゃね?
335:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 14:53:52 RAUZ2I0i0
なんすかこれ??
ちょいワル遠藤、ドクロネイルで開幕戦
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100306-603017.html
http://farm4.static.flickr.com/3106/3613535878_a22fc119b7.j
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc--4-ns.j
ちょいワル遠藤、ドクロネイルで開幕戦
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100306-603017.html
http://farm4.static.flickr.com/3106/3613535878_a22fc119b7.j
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc--4-ns.j
342:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 14:54:58 Dfou453b0
結局、岡田の作戦って何なの?
トルシエは個人の弱さを組織力でカヴァー
オシムは走って放ってラッキーゴール
試合を見ると、岡田は何がしたいのかよくわからん。
トルシエは個人の弱さを組織力でカヴァー
オシムは走って放ってラッキーゴール
試合を見ると、岡田は何がしたいのかよくわからん。
373:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 15:02:41 Bi0yuMZV0
ジーコは日本サッカーに多大な貢献をしてくれたけど
それと監督としての評価は全く別次元の話
そこを一緒くたにしているかぎり、日本のサッカーは強くならないだろうな
それと監督としての評価は全く別次元の話
そこを一緒くたにしているかぎり、日本のサッカーは強くならないだろうな
382:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 15:04:46 3NhNHwA40
389:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 15:06:33 8QIcQpUF0
>>373
経験が無いに等しいジーコに任せた川渕が悪いよな
ま、ジーコもたらふく金をもらってるわけだけど
代表監督をやったせいで日本人のジーコに対する印象は悪くなってしまったし
ジーコも日本を嫌いになってそうな気がする
経験が無いに等しいジーコに任せた川渕が悪いよな
ま、ジーコもたらふく金をもらってるわけだけど
代表監督をやったせいで日本人のジーコに対する印象は悪くなってしまったし
ジーコも日本を嫌いになってそうな気がする
394:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 15:08:30 9T704R1F0
436:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 15:20:01 U8tjwKoV0
>>1
なんでここ↓の部分省いてるの?
俊輔を批判してるから???
---------------------------------
http://ameblo.jp/ramos-ruy/
とにかく腹がたった
戦う選手はどこにいってしまったんだ?
まず頭から 本田 しゅんすけ 遠藤 を
彼らの今の調子で使うのはどうかと思う
長谷部しか動いていなかった ただ彼には案の定
まわりの負担が全てかかっていてかわいそうだった
長谷部 稲本 今野 こういう戦える選手が今は必要
-------------------------------
なんでここ↓の部分省いてるの?
俊輔を批判してるから???
---------------------------------
http://ameblo.jp/ramos-ruy/
とにかく腹がたった
戦う選手はどこにいってしまったんだ?
まず頭から 本田 しゅんすけ 遠藤 を
彼らの今の調子で使うのはどうかと思う
長谷部しか動いていなかった ただ彼には案の定
まわりの負担が全てかかっていてかわいそうだった
長谷部 稲本 今野 こういう戦える選手が今は必要
-------------------------------
467:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 15:39:47 UDs2iJCy0
しっかし日本サッカーの実力なんてまだ半人前なのに、
Jが出来てからは騒ぐ事だけは一人前になったな
サッカー強国と言われてる国が、
どれだけの年月と人材と金を労力かけて強くなったのか理解してない奴が多過ぎる
そのくせ批判だけはまるで日本がサッカー強国であるかの様に批判してどや顔で自己満足
そりゃ選手も腐るわな
Jが出来てからは騒ぐ事だけは一人前になったな
サッカー強国と言われてる国が、
どれだけの年月と人材と金を労力かけて強くなったのか理解してない奴が多過ぎる
そのくせ批判だけはまるで日本がサッカー強国であるかの様に批判してどや顔で自己満足
そりゃ選手も腐るわな
483:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 15:48:22 wvu/ohw80
496:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 15:54:02 h+flR9040
昨日久し振りに代表戦見たんだけどあんなもんだっけ?
ど素人なんで何て言えばいいか分からないんだけど
「よし行け!」って場面が少なかったような気がした。
点は取れなくても、昔はそれなり盛り上がりがあったよね?
日本が玉を持つと2、3回パスして、それを韓国に取られて
パンパーンで日本ピンチの繰り返しだった。
なんか試合見てて勝ち負け以前にモヤモヤしたんだけど。
ど素人なんで何て言えばいいか分からないんだけど
「よし行け!」って場面が少なかったような気がした。
点は取れなくても、昔はそれなり盛り上がりがあったよね?
日本が玉を持つと2、3回パスして、それを韓国に取られて
パンパーンで日本ピンチの繰り返しだった。
なんか試合見てて勝ち負け以前にモヤモヤしたんだけど。
542:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 16:10:18 UDs2iJCy0
ラモスが言いたい事は、サッカーに対する姿勢の事
それがなってない選手が多い
実はオシムと言ってる事と同じ
それがなってない選手が多い
実はオシムと言ってる事と同じ
655:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 16:46:29 pzj+X5yt0
精神論についていうと「岡田JAPAN」なんてダメだ
全日本代表とか日の丸を背負って戦うとかの気迫が感じられない
遠藤と俊輔は本番までに坊主にして滝に打たれてこい
全日本代表とか日の丸を背負って戦うとかの気迫が感じられない
遠藤と俊輔は本番までに坊主にして滝に打たれてこい
660:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 16:48:51 qKksuiDf0
間違えちゃいけないのが、精神論根性論「だけ」じゃ駄目って事で、逆に上
手さ「だけ」でも駄目って事だよね。
2002年の後の個人技か組織かってのも同じで、日本って今日はこっち明日
はこっちって感じに考えちゃうとこあるよね。
手さ「だけ」でも駄目って事だよね。
2002年の後の個人技か組織かってのも同じで、日本って今日はこっち明日
はこっちって感じに考えちゃうとこあるよね。
668:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 16:52:17 50BVDzVe0
パク・チソンがボールを取られた後に猛ダッシュで
取り返しにいく姿とかを若手が見たらそりゃ俺らも走らなきゃと思うわな
日本と韓国の差って全体的にはそんなにないと思うけど試合での気迫というかなんというか
こういうのを見てしまうと韓国人の人たちはサッカーを観ていて楽しめるんだろうなと思う
取り返しにいく姿とかを若手が見たらそりゃ俺らも走らなきゃと思うわな
日本と韓国の差って全体的にはそんなにないと思うけど試合での気迫というかなんというか
こういうのを見てしまうと韓国人の人たちはサッカーを観ていて楽しめるんだろうなと思う
678:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 16:56:07 hRC10VIj0
689:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 17:01:25 Vf0gJ9UP0
680:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 16:56:17 pzj+X5yt0
今の日本代表の奴らも高校サッカーくらいまでは気迫が感じられたんだがな
10年程度でどうしてここまで堕落してしまうのか
指導者が悪いのか選手の気持ちに原因があるのか
10年程度でどうしてここまで堕落してしまうのか
指導者が悪いのか選手の気持ちに原因があるのか
694:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 17:03:21 Ay2DcM1P0
ラモスだけじゃなくJリーグでプレイしたことのある外国人選手はみな似たようなこと言ってる
日本は携帯だけじゃなくサッカーもガラパゴスなんだなw
日本は携帯だけじゃなくサッカーもガラパゴスなんだなw
698:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 17:07:23 4j90glYF0
>>694
だって外国人選手ってそれこそ子供の時から、
サッカーが好きで、暇さえあればどこでだってボールを蹴りながら
熾烈な競争をくぐり抜けてきたからだろ。
中には貧しい家の出もいる筈。
現在の日本人以上に大和魂を理解してるんじゃね?
だって外国人選手ってそれこそ子供の時から、
サッカーが好きで、暇さえあればどこでだってボールを蹴りながら
熾烈な競争をくぐり抜けてきたからだろ。
中には貧しい家の出もいる筈。
現在の日本人以上に大和魂を理解してるんじゃね?
716:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 17:24:16 Ay2DcM1P0
>>698
それもあるけど、高校サッカーでちょっと活躍しただけの選手を「怪物」とかいって
絶賛してる時点で世界とは規格が違うんだよなぁ
日本のシステムでどんなに頑張っても欧州規格で育った選手には追いつけない
ガラパゴ携帯が世界で売れないのと同じこと
それもあるけど、高校サッカーでちょっと活躍しただけの選手を「怪物」とかいって
絶賛してる時点で世界とは規格が違うんだよなぁ
日本のシステムでどんなに頑張っても欧州規格で育った選手には追いつけない
ガラパゴ携帯が世界で売れないのと同じこと
701:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 17:08:39 CzGxMM9w0
日韓w杯前の親善試合でジタン壊されたんじゃなかったか韓国に、でフランスは予選敗退前大会の優勝国だったのに、それを思えばあれくらいでよかったんじゃないか?
781:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 19:16:31 +mkxH+IU0
やっぱ野球ばっかりやってるようではこれ以上、上にいけないと思う
W杯で勝つ国はやっぱりサッカーが一番でサッカーへの愛情であふれているよ
毎日、毎日スポーツニュースは野球ばっかり・・・
こんな国がW杯で勝てるわけ無い
W杯で勝つ国はやっぱりサッカーが一番でサッカーへの愛情であふれているよ
毎日、毎日スポーツニュースは野球ばっかり・・・
こんな国がW杯で勝てるわけ無い
832:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 21:00:14 QRGjs3Pv0
843:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 21:15:44 ZoQvXGqJ0
846:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 21:28:09 iKzfypPz0
>>1
>特にMF本田圭佑に対しては
>「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
>サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
>がっかりした
スポンサーの圧力に耐えてよく言った。 みんなそう思ってるぞ。
>特にMF本田圭佑に対しては
>「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
>サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
>がっかりした
スポンサーの圧力に耐えてよく言った。 みんなそう思ってるぞ。
854:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 21:44:09 iKzfypPz0
>>1
>特にMF本田圭佑に対しては
>「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
>サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
>がっかりした
みんな気付いてるけど事務所の圧力で言えない事をよく言った。
>特にMF本田圭佑に対しては
>「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
>サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
>がっかりした
みんな気付いてるけど事務所の圧力で言えない事をよく言った。
865:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 22:52:29 4Rut60AeQ
867:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 22:52:42 iKzfypPz0
>>1
>特にMF本田圭佑に対しては
>「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
>サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
>がっかりした
サッカーは一人でやるものじゃないと本田さんが言ったときからなんかおかしいと思ってました。
>特にMF本田圭佑に対しては
>「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
>サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
>がっかりした
サッカーは一人でやるものじゃないと本田さんが言ったときからなんかおかしいと思ってました。
878:名無しさん@恐縮です 2010/05/25(火) 23:11:53 iKzfypPz0
>>1
>特にMF本田圭佑に対しては
>「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
>サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
>がっかりした
感動しました
>特にMF本田圭佑に対しては
>「本田はTVのインタビューで言ってる事と、今日ピッチでやってる事が全然違う。これからの日本の
>サッカー界をひっぱっていくと言われてる彼が、なんであんな長い間ピッチを歩いているのか・・・。
>がっかりした
感動しました
914:名無しさん@恐縮です 2010/05/26(水) 05:35:17 rX5pJwwc0
熱いことを言って一見素晴らしい人にも見えるが
自分の祖国ブラジルを捨てたラモス
こんな奴の熱さなんて偽物。
自分の祖国ブラジルを捨てたラモス
こんな奴の熱さなんて偽物。
味方がだれもカバーにいかずにボーっとしてるのをみて
もうだめだとおもった
コメントの関係のないラモス批判とかみると
もっとだめだとおもった^^;
それすらマトモに受け取れないのがいわゆるサカ豚なのか?