『週刊少年ジャンプ』で連載中の人気漫画「HUNTER×HUNTER」が休載することが分かった。
「そろそろ休載するかも」という噂は流れていたが、その予感が的中する形となった。
作者の冨樫義博先生は、先月31日発売の同誌巻末コメントで
「出来る限り早く戻って来ます。それでは皆さんお元気で」と休載を発表。
休載期間については触れておらず、再開が決まり次第、同誌で告知される模様。
これを受けてネット上では、「もしかすると休載期間は2年なのでは」という声が出始めている。
長期休載の常連である冨樫先生の過去の休載期間を見てみると、
3カ月→6カ月→1年となんと2倍ずつになっている。
ということは、今回の休載期間は前回の1年の2倍で2年なのではと推測されているというわけだ。
しかも休載前のコメントも、これまで「なるべく早く帰って来ます」や「何とか頑張ります」だったものが、
「皆さんお元気で」という長期休載を予感させる内容になっている。
ネットユーザーらは「こりゃ2年休載くるで」「2年のお休みですか?」「なるほど、倍々になっていたのか」
「ストーリーを忘れてしまう」「気長に待つよ」「皆さんお元気でとか、しばらく書く気ないだろww」
「気になるとこで休載すんな」などのコメントを寄せている。
休載期間がどれぐらいになるのかは不明だが、ストーリーの続きを楽しみにしている人も多いはず。
1日も早い再開を祈りながら、待つしかないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/4804010/
「そろそろ休載するかも」という噂は流れていたが、その予感が的中する形となった。
作者の冨樫義博先生は、先月31日発売の同誌巻末コメントで
「出来る限り早く戻って来ます。それでは皆さんお元気で」と休載を発表。
休載期間については触れておらず、再開が決まり次第、同誌で告知される模様。
これを受けてネット上では、「もしかすると休載期間は2年なのでは」という声が出始めている。
長期休載の常連である冨樫先生の過去の休載期間を見てみると、
3カ月→6カ月→1年となんと2倍ずつになっている。
ということは、今回の休載期間は前回の1年の2倍で2年なのではと推測されているというわけだ。
しかも休載前のコメントも、これまで「なるべく早く帰って来ます」や「何とか頑張ります」だったものが、
「皆さんお元気で」という長期休載を予感させる内容になっている。
ネットユーザーらは「こりゃ2年休載くるで」「2年のお休みですか?」「なるほど、倍々になっていたのか」
「ストーリーを忘れてしまう」「気長に待つよ」「皆さんお元気でとか、しばらく書く気ないだろww」
「気になるとこで休載すんな」などのコメントを寄せている。
休載期間がどれぐらいになるのかは不明だが、ストーリーの続きを楽しみにしている人も多いはず。
1日も早い再開を祈りながら、待つしかないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/4804010/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【漫画】週刊少年ジャンプ『HUNTER×HUNTER』やっぱり休載 冨樫義博先生「お元気で」 休載期間は2年との予測も 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
18:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 21:37:18 Z8y76Iic0
この人って、鬱病かなんかなの?
つか、もう週連載は止めて、単行本だけで書きたいときに書けばいいんじゃないの?
つか、もう週連載は止めて、単行本だけで書きたいときに書けばいいんじゃないの?
55:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 21:40:23 C7MjFLDk0
ユピーがなんの戦闘描写もなくやられてたのは納得いかない
76:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 21:43:04 bzSX2+9S0
ベルセルクも休載しすぎだよ。隔週誌なのに隔月なみのペース
そういやセクタスが再開されたな。完全に忘れていた
そういやセクタスが再開されたな。完全に忘れていた
207:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 21:59:54 pc3Oh/rj0
173:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 21:54:56 NMW07IF70
ワンピナルトの作者が一年休載しても内容のクオリティ上がらんだろ
178:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 21:55:33 62e1r4AV0
しかし、ジャンプで大ヒット2本は冨樫以外では鳥山くらいというのも事実
180:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 21:55:42 TiAu87XpO
もうスクエアに移籍しろよ
週刊連載してるつもりで半年で一気に描いて、更にストックがあっても半年に1回休載すれば2年は休める
週刊連載してるつもりで半年で一気に描いて、更にストックがあっても半年に1回休載すれば2年は休める
208:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 21:59:59 Ew9LDyCC0
週刊休載
H×H 富樫義博
FSS 永野護
ガイバー 高屋良樹
バカボンド 井上雄彦
ベルセルク 三浦建太郎
頭文字D しげの秀一
ピアノの森 一色まこと
バスタード 萩原一至
超人ロック 聖悠紀
H×H 富樫義博
FSS 永野護
ガイバー 高屋良樹
バカボンド 井上雄彦
ベルセルク 三浦建太郎
頭文字D しげの秀一
ピアノの森 一色まこと
バスタード 萩原一至
超人ロック 聖悠紀
449:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:28:41 ZfWlS20J0
297:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:09:26 7BXHqrSY0
215:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:00:43 HaiHXHqBO
絵はすかすかの下書きみたいだし
キャラクター設定も安易だし
この作品の魅力が全然わからん。
ファンの人がずっと見捨てないでいる理由も全然わからん。
なぜ?
キャラクター設定も安易だし
この作品の魅力が全然わからん。
ファンの人がずっと見捨てないでいる理由も全然わからん。
なぜ?
265:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:05:35 NMW07IF70
269:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:06:34 L70Ygv9/0
なんか自分が年寄りな気がしてくるが、
平松伸二あたりもヒット2本書いてるぞ?
平松伸二あたりもヒット2本書いてるぞ?
290:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:08:52 Ew9LDyCC0
荒川弘とか栗本薫の爪の垢でも煎じて飲んでろ。
302:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:09:59 NMW07IF70
冨樫の嫁に漫画の才能はないだろ
セーラームンはまぐれ
セーラームンはまぐれ
321:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:12:02 Kydan+YE0
310:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:10:29 ILMEuK3K0
気に入らなきゃ読まないでスルーしてれば消えるだけじゃん
ハンターハンターなんて最初だけでもうずっと読んでないわ
休載でいちいち騒いでネタにしてる時点でファンと同義でしょ
ハンターハンターなんて最初だけでもうずっと読んでないわ
休載でいちいち騒いでネタにしてる時点でファンと同義でしょ
313:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:11:09 SJC1RU2b0
317:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:11:27 NMW07IF70
秋本や本宮みたいに寝てても連載が継続できるんだったら冨樫も休載しないさw
343:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:14:51 dRrdSp7k0
この作者、どうやって生計立ててるの?
なんか仕事してるの?
なんか仕事してるの?
395:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:22:45 nhrEi+Ct0
三浦建太郎はエッセイ漫画やアニマル最後の作者コメント見るとすごいことになってる
友達も恋人も休みもなく、朝から晩までひたすら漫画描くだけの生活
休憩時間にニコ動でアイマス動画を見るのだけが唯一の楽しみとか泣ける
友達も恋人も休みもなく、朝から晩までひたすら漫画描くだけの生活
休憩時間にニコ動でアイマス動画を見るのだけが唯一の楽しみとか泣ける
418:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:25:35 pc3Oh/rj0
403:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:23:45 n4JtlCqO0
この漫画って常に後ろから4番目ぐらいだったし、
人気無いから打ち切りなんだろ?
大御所だから気つかって休載とかアホすぎ
人気無いから打ち切りなんだろ?
大御所だから気つかって休載とかアホすぎ
459:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:30:42 yV4jXeeT0
休載すると復活は難しいって藤子Aセンセも描いてたのに
462:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:31:08 /9ZQ7mGP0
こう考えてみると、ドラゴンボールは偉大だよな。
伏線回収はトランクスが未来に帰ったときのみで、後は回想シーンほとんどなしの一本筋のストーリーだからな。
ハンタにしろワンピにしろナルトにしろブリーチにしろ話を発散させすぎ。
伏線回収はトランクスが未来に帰ったときのみで、後は回想シーンほとんどなしの一本筋のストーリーだからな。
ハンタにしろワンピにしろナルトにしろブリーチにしろ話を発散させすぎ。
592:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:47:26 Nhphsqea0
>>462
DBは大人になって読み返すと、偉大さに気付くよな。
絵も上手いし、世界観もすごいし、何気にグッとくるシーンも多い。
フリーザ編までがDBとかいう奴もいるが、それが終わってからもなかなかに面白い。
DBは大人になって読み返すと、偉大さに気付くよな。
絵も上手いし、世界観もすごいし、何気にグッとくるシーンも多い。
フリーザ編までがDBとかいう奴もいるが、それが終わってからもなかなかに面白い。
490:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:34:53 /ZkU0DqK0
今の子は数件かけずり回っても
「ここもジャンプ売り切れかよ!」
ってのないどろうからいいな。
あの頃、キン肉マンの表紙、
DBの表紙を店先で見るだけで
高揚したなあ。
「ここもジャンプ売り切れかよ!」
ってのないどろうからいいな。
あの頃、キン肉マンの表紙、
DBの表紙を店先で見るだけで
高揚したなあ。
506:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:36:22 ePSjSMN90
幽遊白書のとき編集部が連載を辞めさせない事件の時お前らも追随してジャンプ編集部を鬼扱いしてただろ
その事件後からだよ編集部が折れて富樫や三浦建太郎や井上雄彦等が週刊連載なのに休載が多くなったのは
つまりお前らの責任なんだよ
その事件後からだよ編集部が折れて富樫や三浦建太郎や井上雄彦等が週刊連載なのに休載が多くなったのは
つまりお前らの責任なんだよ
568:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:44:11 +KIwgdRf0
512:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:36:44 JjhmJqEVO
今回の連載再開初期はさすがに熱冷めてたけど、20話連続読んでるとさすがに引き込まれるな
このタイミングの休載は鬼だw
このタイミングの休載は鬼だw
565:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:44:02 9qd3LGT10
鋼の錬金術師は今月で終わるのに…
591:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:47:26 nJ0CPW8k0
冨樫より先に萩原がジャンプで下書き載せたり
休載しまくったりしてたな
休載しまくったりしてたな
609:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:49:18 6ti8zhuBO
画をみたら、病気であること間違いない。気持ち悪すぎる。病気でなければ出版社が度々休載なんて許さないよ。
619:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:50:41 09lBqIHEO
20代後半から30代でもジャンプを読んでる人いる?
36歳なんだけど、朝一でジャンプ買って行って、昼休みに読んでたら
「まだ読んでるの?高校生じゃないんだから」ってバカにされたんだが…
今では毎週月曜の朝は。会社に行くと「今日もジャンプ買ってきた?」って訊かれる。
36歳なんだけど、朝一でジャンプ買って行って、昼休みに読んでたら
「まだ読んでるの?高校生じゃないんだから」ってバカにされたんだが…
今では毎週月曜の朝は。会社に行くと「今日もジャンプ買ってきた?」って訊かれる。
628:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:52:04 h4btJ44u0
FSS
ベルセルク
バスタード
作者生きてるうちに終わらせてくれよw
ベルセルク
バスタード
作者生きてるうちに終わらせてくれよw
661:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:56:12 6wOdi+yM0
こいつのつまらん&画力のない漫画を面白いと言う奴の理解が知れない
684:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 22:59:32 66KmQaEZ0
つまんなくはないが
好き勝手休載できるほどおもしろいとは思わんなあ
画力も普通。コマ割は上手いと思う。
好き勝手休載できるほどおもしろいとは思わんなあ
画力も普通。コマ割は上手いと思う。
701:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:02:57 DO8YJie+0
富樫はともかく
萩原ってひとダーク週内だーの漫画だけでしょ
全然仕事しなくて食えるの?
萩原ってひとダーク週内だーの漫画だけでしょ
全然仕事しなくて食えるの?
729:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:08:36 H8eF7B+w0
話の区切りのいい所まで行ってから休載してくれりゃいいのに
なんでこんな中途半端な終わり方なんだよ
これが作戦なのか?
なんでこんな中途半端な終わり方なんだよ
これが作戦なのか?
737:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:10:29 Y/tiN0C70
漫画家は一度当てたら、二度目はない。
だから引き伸ばすしかないんだよ。
違法コピーで読んでるお前らに批判する資格はない。
だから引き伸ばすしかないんだよ。
違法コピーで読んでるお前らに批判する資格はない。
783:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:19:26 z74zKlprO
>>737
ちょっと前は続けてヒット作品を持つとか当たり前だった
高橋留美子やらあだち充をみろ
鳥山だってアラレとかあるし富樫も遊白もってるじゃんか
いつからだろうな。最初の一本だけで延々のばしてユルユルのゴムみたいに惨めに捨てられる漫画が増えたのは。
サンデーは別だと思ってたのにコナンも今や引き伸ばしの糞だしな
ちょっと前は続けてヒット作品を持つとか当たり前だった
高橋留美子やらあだち充をみろ
鳥山だってアラレとかあるし富樫も遊白もってるじゃんか
いつからだろうな。最初の一本だけで延々のばしてユルユルのゴムみたいに惨めに捨てられる漫画が増えたのは。
サンデーは別だと思ってたのにコナンも今や引き伸ばしの糞だしな
777:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:18:15 xXvTDhj10
休載?
2年後先生が生きているかわからないよね
2年後先生が生きているかわからないよね
789:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:21:13 oOKwFCKK0
逆に後半にいくほど面白い完結作品って何?
ひとまず火の鳥とうしおととらは読みたいと思ってる
ひとまず火の鳥とうしおととらは読みたいと思ってる
790:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:21:27 sVT6oK9W0
791:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:22:16 aTtFm6If0
820:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:25:37 DO8YJie+0
二発当てたら本物の天才漫画家っていうよね
アラレちゃん DB 天才
幽白 ハンタ 天才
めぞん らんま 犬夜叉 天才
北斗 慶司 サイバーブルー 天才
風魔 リンかけ 聖矢 天才
Bエンジェルズ ドス恋 天才
R パトレイバー 馬 天才
南国 改造 絶望 天才
結構天才多いな
アラレちゃん DB 天才
幽白 ハンタ 天才
めぞん らんま 犬夜叉 天才
北斗 慶司 サイバーブルー 天才
風魔 リンかけ 聖矢 天才
Bエンジェルズ ドス恋 天才
R パトレイバー 馬 天才
南国 改造 絶望 天才
結構天才多いな
916:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:38:15 HToXsKM10
952:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:43:30 dPe0DQt80
860:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:30:21 Y/B6W+/C0
ここで江口が巻頭でひばりくん、真ん中でエイジ、巻末でボクサーケンの三作同時連載を開始!!!
938:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:41:00 C9ix5B9U0
Newtype『ファイブスター物語』やっぱり休載、永野護先生「お元気で」 休載期間は10年との予測も
これがガチだから困る
これがガチだから困る
950:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:42:54 wzQ9gwP50
2年休んでも席がなくならないジャンプの層の薄さは異常
960:名無しさん@恐縮です 2010/06/02(水) 23:44:15 3Y7hGeX10
HUNTER×HUNTERほど
1話1話が濃い漫画って他にあるだろうか?
1話1話が濃い漫画って他にあるだろうか?