2010年06月04日

【サッカー/日本代表】MF中村俊輔「日本のために、できることをやる」

1:アフリカンフラグフィッシュφ ★ 2010/06/03(木) 10:15:29 ???0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100603-00000014-dal-socc.html

日本代表MF中村俊が必死だ。

1、2日の練習では、GKのロングキックからのカウンターを練習するなど、押し込まれた位置からのカウンターの形を徹底。
前線からのプレスをこれまで通りしっかりと掛けていくため、相当の運動量を求められるが、

俊輔は「サイドハーフは、DFやって、MFでつないで、フィニッシュまでいくぐらいの運動量がいる。
オシムが『ベトナムで40度の中で走っても死ななかっただろ』って言ってたけど、それぐらいの気持ちでやらないと」と悲壮な決意。

この日の紅白戦では1本目で主力組から外れ、W杯前の最後の公式戦となるコートジボワール戦の出場は微妙だが

「あとのことは考えずにつぶれる覚悟でやらないといけない。足が止まれば交代すればいい。スタメンで全試合とかはまったく考えてない。
勝利のために、日本のために、できることをやる」と、“W杯バージョン”の新戦法に、骨をうずめる覚悟だ。



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】MF中村俊輔「日本のために、できることをやる」

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 98(730中) 】


42:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 10:29:22 k8zbjMrm0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org934546.j


59:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 10:38:13 kOYeBadkO
>>1
>スタメンで全試合とかはまったく考えてない。

ほぅ…

78:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 10:58:32 tkieWaVf0
>>1
(先発で90分走る若手は)あとのことは考えずにつぶれる覚悟でやらないといけない
足が止まれば(変則マッチで追加の45分で自分に)交代すればいい
(スタメンが疲れて潰れてる隙に自分が活躍する為に)できることをやる

↓その為の準備は着々と進んでいるッ!
957 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 08:37:03 ID:RhqEJFLI0
記事消えとるがな
配信元のサンケイも記事消したな
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%9C%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%88%A6%E3%82%92%EF%BC%94%EF%BC%95%E5%88%86%EF%BC%93%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%89%87%E5%BD%A2%E5%BC%8F

95:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:13:28 JQy2JADB0
サッカー関連のスレで延々中村叩いてる奴らって、頭おかしいだろ
尋常じゃないと思うんだけど、そういう工作なの?

99:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:16:03 hfKfPql8O
>>95
なんで叩かれてるか気付かないのか…頭おかしいだろお前は


110:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:22:58 JQy2JADB0
>>99
何したの?
なんか、苛めグループがなにかつけて難癖つけて、からかってるようで、気持ち悪いわ
中村にとくに思い入れはないけど、サッカー関連スレが全部この調子
ほんと怖いわ


119:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:27:50 UTOsbV6L0
>>110
いじめグループを作ってピッチの中と外で気に喰わない新人をいじめますた


308:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:00:10 2HHmOy6j0
>>110

結果出ないと直ぐに人のせいにして
何時までも足が痛い痛いと言い訳をするプロを批判しないのが異常
なんでもありだわ、お前の理屈だとw


106:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:20:43 Adchnbvs0
>>95
そんな風にしか考えられないお前が異常なんだよ


109:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:22:13 S0l5p9Gj0
>>95
すぐに工作と結論付けるあたり、お前のお里が知れるな


115:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:25:44 JQy2JADB0
>>109
別に決め付けてはないけど、異常だろ
これで、普通なの?
不要論とかは判るけど、そういう次元じゃないと思うけどな


121:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:29:26 7pHNdJYN0
>>110
>>115
芸スポなんてそんなもん。
他の選手も叩かれてきたから気にするな。
俊さんのスットコ逃亡後の軌跡を追ったらなんで叩かれてるか分かる。
一緒に楽しもうぜw

123:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:30:10 FcGWBPYF0
>>115
それだけ一目瞭然なんだよ。中村の劣化がね。
本来、サッカー関係者やらメディアやら解説者から今の中村は・・・って声が出だすのが普通なんだが、
日本は残念ながらそうじゃないってことだ。


127:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:32:42 S0l5p9Gj0
>>115
同族嫌悪というやつだ。
俊輔の言動や態度が自分を見ているようで気に障るのさ


125:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:31:13 kmAajwtH0
>>1
>オシムが『ベトナムで40度の中で走っても死ななかっただろ』って言ってたけど、それぐらいの気持ちでやらないと」と悲壮な決意。

でも、すぐに足が痛い痛いというよね

131:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:35:43 2AyA5DcaO
本音はこれだろ↓

中村俊輔「でも、今回のW杯で「10」で出たら、すごいことだと思わない? 8年間、「10」をつけ続けられたというのは自分で誇りに思うよ」
「だから次のW杯では1発、2発やりたいよね。
ちょっと調べたんだけど、W杯で日本人で2点取ってるのはイナ(稲本)だけでしょ。
 だから、1点取れば並ぶんだよ。
それでもう1点取れば日本人でトップに立てるんだよね。
あと中盤で30歳超えてW杯出た選手っていないんだよ」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/shukyu/201003/CK2010030302000226.html

132:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:35:52 JQy2JADB0
>>121
>>123
それ位なら、わかるよ
私も、正直試合見てて劣化が酷すぎて駄目だと感じてるよ
でもなんか、ほんと憎しみやら入り混じってて、怖いよ

136:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:36:42 GqVvMTYo0
>>132
ウンコクセーぞ。


146:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:43:05 FcGWBPYF0
>>132
> 私も、正直試合見てて劣化が酷すぎて駄目だと感じてるよ
だから外せといわれるのはしょうがないんだってこと。
そしてそういう声が今になって、それもネットの声に迎合するようにメディアから
出てきたことがサッカーに限らず問題なんだってこと。
多少ヒステリックなのはどこの国でもそうだし、そういうもんだ。w
そしてブラジルがあのロナウジーニョ(今好調なのに)を外したように、本来チームに合うかどうかっていう次元で
考える問題なのに、日本はけが人ばっか、ピークを過ぎたベテランパサーがエースと呼ばれる歪さを考えてほしい。


152:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:45:10 u+Xl6ta30
>>132
衰えてきてるだけだったら誰も腹立たないし叩かないよ

試合後のコメントで他の選手に負けた責任を押し付けたり
自分の不甲斐なさを反省せずに醜い言い訳したりし続けてきたから嫌われた


145:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:42:46 JQy2JADB0
>>136
そんな事ばっかり言ってて、人生楽しいの?
恥ずかしくなったり、しないのかね


151:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:44:46 e0S28ZMx0
>>1
やっと本気になったか。
やっぱり競争は大事だな

157:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:49:10 4g8yWFxW0
叩いてるやつが反創価ってことは間違いない
常識人なら今までの貢献度やこないだの練習試合の活躍とかみても叩く気にはなれない


186:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:09:37 drBMhWItO
>>157
よお学会員

叩かないやつ=常識人=創価

無理ありすぎです ハイ


193:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:13:28 4g8yWFxW0
>>186
WBCで活躍したのは創価の選手だったろ
優勝に貢献してるのに創価だからと叩くのは非常識


215:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:26:48 h7WfroIJ0
>>193
中村叩きと創価は殆ど関係ないっつーの


227:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:29:58 e7I28179O
>>193
WBCの創価は使える創価
サッカー日本代表の創価は足枷になる創価


236:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:31:56 fkDepuGR0
>>193
岩隈は創価生まれじゃない
バッジョも創価生まれじゃない

野間口・愛甲・茸・森本
創価生まれは根本的にダメ


158:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:49:28 JQy2JADB0
>>146
外せはわかるよ、でもなんというか
2chだと仕方ないのかな

>>152
だから、責任押し付けたりなんて事をほんとにしたの?
マスコミが拾い上げた記事からの妄想の域の事でしょ

171:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 11:59:22 4g8yWFxW0
トップ下ができるのは小野と小笠原と中村ぐらい
相手チームによってスタメン中村か小野を使い分けて、後半リードしたら守備できる小笠原投入
これがまともな監督の采配
本田とかありえね

175:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:02:46 h7WfroIJ0
>>171
今の日本のトップ下ってセカンドストライカーだろ?
あげた選手全部適してないよ


174:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:02:41 71O8tkS4O
>>1
おせーよw
8年前からやっとけと。
パスを狙うのが快感とか笑わすな。

278:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:50:23 UqmDZMhl0
クリロナもシャビも言い訳してるよ

でも世界中でそんな言い訳って部分で立ちてるサッカーファンなんていないよ

なんでプレーで叩かないの?

たかが言い訳で陰湿に執着的に叩いてる奴らってすげーわ

本当にサッカーファンか?
そういう言い訳聞きたくないならインタビュー聞かなきゃいいじゃん

282:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:52:00 w0Q6xlnCO
>>278
プレーでも散々叩かれてるよね。


296:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:55:29 7pHNdJYN0
>>278
本物の工場長か

>言い訳って部分で立ちてるサッカーファン

ハードワークのしすぎだ。オフとって山に登れw


286:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:53:54 UqmDZMhl0
>>282
プレーでは代表では不可欠な存在ですけど?
悪かった試合は韓国戦だけど他の選手も出来が悪い選手ばかり
その中でなぜ俊輔だけを批判されるのか
守備すらまともにやってない本田より俊輔を叩くのとか違和感あるわ


292:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:54:39 f20LlUiB0
>>286


まあ俺らがどうだこうだ言うよりも俊輔自身が最低の出来だったと言ってるわけで
岡田が先発から外してることからも明らかだと思うんですけどね


304:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:57:46 UqmDZMhl0
>>292
チーム最低の出来とは言ってないけどね
自分の力の中で最低って意味だろうが
本当凄いね
そういうコメントを悪意的に捉えようとするのが


313:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:01:42 f20LlUiB0
>>304
いや、そんな意図でレス返したわけではないし
何をそんなに怒ってるのかしらんけど、結局は実力があれば一時的に周りが騒ごうがけなそうが
その人にあった現実ってもんが本人に帰ってくるんだよ。
だから、俺らがけなそうが騒ごうが無関係。
君が俊輔がすごいと思ってるなら黙って信じてれば?力があるならまた中心に戻れるでしょ。


294:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 12:54:58 70tPFlyv0
>>1
じゃぁずーっとベンチに座って口を開くな

320:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:03:51 diY3YO7v0
>>1
さっさと引退しろや、Jにもいらねーんだよカスが

345:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:13:44 FYJPuer+0
>>1
なら日本に帰ろうか

364:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:18:00 QquHzN4V0
スペイン移籍が運の尽きだったな
まさかクラブ代表ともにここまで落ちぶれるとはなぁ
リーガで成功してれば一生誇れる実績になっただろうが
失敗した代償も大きすぎたな

367:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:19:22 f20LlUiB0
おれのフランスサッカー留学先の指導者が言ってたけど
日本人の海外選手の評価を聞くと
「中村のサッカーに魅力ははない、シャンパンサッカーの本場では
ああいうボールの調和がない選手は使いたがらない」
と言ってた。


376:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:22:11 UqmDZMhl0
知ってるか?
ついに得点数ワースト2位からワースト1位だってさ
何が?エスパニョールのことさ
エスパニョールの得点数がリーガ最下位なの知ってる奴ってどれぐらいいるんだろうな・・・
チームの攻撃力がリーグで一番カスってことだよ
俊輔が結果出せなかったって文句言うけどそんなベクトルの問題ではない
あんな攻撃の型もないチームで何ができるんだろうか?
攻撃的なサッカーを楽しみたい気持ちでいったであろう俊輔が
まさかあんなに攻撃力がない、サイドバックの積極的な上がりもないチームに加入してしまったと
悟る絶望感は相当なものだったはずだ
個人技では通用してなかったとは思わなかっただろうからなおさらだよ

でも、えらいよ俊輔は
言い訳もしないで、チームに対して文句も言わないで
自分にあってないシステムだから仕方が無いのに
適用できないのを自分の能力不足と認めたんだよ

だからファンのおれがフォローするわ

俊輔はリーガで本当の意味での挑戦はできなかった、と
チームが悪すぎた・・・
本当は去年アトレティコからもオファー受けていたからそこに行くべきだった
横浜に行くつもりで断ったんだけど
そういう面でも残念だね

398:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:27:39 2HHmOy6j0
>>376
もういいです
自分の就職先の状況を何一つ確認せずに移籍したんですね。はいはい
中村っていくつですか?
笑われますよ


399:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:27:55 hu892yGf0
>>376
その攻撃力不足を解消するための助っ人じゃねーのかよ
攻撃力のある強いチームにいけば活躍できたってそんなチームは元々俊輔なんかいらんだろ


421:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:33:37 UqmDZMhl0
>>399
攻撃力ないチームで攻撃的な選手が結果出すのとか難しいから
特に連携で崩すタイプの俊輔は
普通にそういうのもわからないの?
中学生集団の中でJリーグで攻撃面で活躍できますか?


382:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:24:30 UqmDZMhl0
結局言い返せないのかよ

また理由もなく叩いてるのがばれてそれを反論できずにそのままかよ
情けねーなこいつら
多勢に無勢とか正論の前には成さないからね
これだけ叩いてるやついてもおれには反論できない

こいつらのインチキな俊輔叩きとか誰が信用するんだ?

396:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:27:04 ekwRdci/0
>>382
お前が書いてるのは具体性が乏しくて話にならないw
俊さんがリーガで通用しなかったのは、守備放棄するから、前に置いても仕掛けないから、
後ろに置いても守備してないに等しいから

これだけ

監督から散々、「失敗してもいいから仕掛けろ」と言われ、サポも前に行けと騒いでも
かたくなにバックパスを続けた俊さんが首を切られるのは当たり前
ドリブルするとなったら、自軍ゴールの方向に向けてしかしないとなったら普通呆れられる


406:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:30:06 UqmDZMhl0
>>396
だからチームスタイルと合ってないだけですけど?
カメニもルイスガルシアも言ってたよ
能力は疑いの余地はない
チームスタイルが合ってなのと運がなかっただけだって


423:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:33:44 hu892yGf0
>>406
俊輔がチームスタイルに合わせろや
俊輔自身もそうするって言って全く出来てなかったろ
チームが俊輔に合わせろってのか?そうしないと全く使い物にならない選手?
そんな奴いらねえわ


432:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:36:01 UqmDZMhl0
>>423
いや、普通にスタイルとか簡単に合わせられるもんじゃないから
アンリやベルカンプもユーベやインテルでスタイルや環境に合わないで活躍できなかったよ?
同じように叩くの?これも


452:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:40:19 hu892yGf0
>>432
移籍して全然駄目ならどんな有名選手だって普通に叩かれてるだろ
舐めてんのか?


440:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:37:47 2HHmOy6j0
>>423
アンリとベルカンプと並列ですかそうですか


438:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:37:33 vsrxdC/N0
>>432
俊輔の引き合いにアンリとかベルカンプとかだしちゃうってすごいなぁw


425:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:34:28 S/tX2Jc10
>>406
関係ない
適応力が無く、自力で抜く力も、前の選手にかわして出す能力も、守備力もないというだけ

見事にない訳だな
自分に都合のいい状況でばかり試合してる選手なんて普通いないだろうに
チェルシーやバルサなどにいけるのは、弱小チームでも突出した個によって底上げするような選手だけだよ


435:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:37:04 UqmDZMhl0
>>425
いや、普通にスタイルとか簡単に合わせられるもんじゃないから
アンリやベルカンプもユーベやインテルでスタイルや環境に合わないで活躍できなかったよ?
同じように叩くの?これも

適応力がないって本田だろむしろ
トップ下しかできないあいつに言ってくれない?


446:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:39:21 3BPXp8Oq0
>>435
CSKAの試合を見てればわかることだが
CSKAではトップ下・左サイド・右サイド・ボランチのどこでも起用され
トップ下・ボランチ・右サイドで本田は水準以上のプレーをしてるよ。

特にボランチでは最初はとまどってたが、数試合ですぐに攻撃では完全にボランチこなしてたよ。


447:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:39:33 S/tX2Jc10
>>435
その手の選手は「活躍できない」と言われてる時ですら、光るプレーを何度も見せるわけだよ
個として
周りとあってないな、って意味で「活躍できない」だけ
自力で持ち込むようなプレーはするが、それでもチームにはあまり貢献できてないだけだよね、ってこと

俊さんは個としても酷いものじゃないか
Jでもだが
ひときわフラフラしてるし、ひときわ下手だよ
相手選手が半径三メートル以内にいる時はなw


485:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:48:04 FcGWBPYF0
>>435
その中で勝負できない選手は一人もいない。
俊輔は勝負が出来ないプレイヤーになってしまったってところが致命的。
もはやキックの精度とかパスセンスとかあっても無くても関係ない。
1対1で勝負しないし、接触プレイを怖がる。シュートを撃たない。
そんなプレイヤーで一流と評価されてる選手なんて世界中どこを見渡してもいないよ。


504:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:53:31 UqmDZMhl0
>>485
ぜんぜん話の話題が変わってるけど大丈夫ですか?
チームスタイルが合わなくて活躍できなかった選手としてあげてるのに

大丈夫かな?


531:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:00:58 FcGWBPYF0
>>504
大丈夫だよ。w
チームスタイル以前の問題だと言ってるんだから。
俊輔の場合、スタイル云々じゃなくて、攻撃でも守備でも敵の脅威になれないのが問題なんだってこと。
パスサッカーにしろ、個人任せのごり押しサッカーにしろ、OMFでシュート撃てない、敵と1vs1の状況で仕掛けない、
判断もプレースピードも遅い、反論しないくせに監督の要求通りに動かない、
かといって自分のプレースタイルを貫くための周りとのコミュニケーションもとらない。

誰だって使ってやろうと思えないだろう。w
ドリブラーだったころの俊輔は好きだったよ。でもここ数年の俊輔はチームスタイル以前に個人の問題だ。


540:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:03:29 UqmDZMhl0
>>531
チームスタイルで合わないから活躍できないのに
お前は何をぬかしてるの?
ただの妄想語りたいなら止めはしないけど


471:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:44:28 UqmDZMhl0
>>447
だから俊輔は個人としては光るプレー見せてますけど?

正直言って俊輔はビルバオ戦レアルマドリー戦はサイドでチームで一番チャンス作った
セビージャ戦は中盤の底でチームを組み立てた
マラガ戦は途中出場でアシスト
トップ下フル出場したシェレス戦は決定機を幾度も生みチーム1のパフォーマンス
アウエーのマラガ戦は出場時間5分ほどでダブル切り返しで華麗なプレーを魅せた

国王杯でも得点を導く活躍してた

何か?


473:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:45:36 2HHmOy6j0
>>471
結果リーガワーストプレイヤーになりました。おめでとう


493:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:50:55 UqmDZMhl0
>>473
それもゴールコム(笑)の評価ってのが最近ばれたよねw

アンチって設立5年前ぐらいのサイトの評価とかw
信用されるブランドを築いた老舗スポーツ紙でもないサイトの評価w
そういうのを取り出さないと活躍してないってことを主張できないんだね


501:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:52:47 tO9VEjGh0
>>493
半年でリリース対象になり、手を上げたのが恩師がいるチームのみってのが
欧州での評価の全てだと思うがね。


525:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:59:43 pQciCjfQ0
>>501
ストラカンは茸をおだてて上手く使う術を知っていたよね。
そこは大したもんだなとオモタが。


534:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:02:13 3BPXp8Oq0
>>525
結局トルシエの言葉が正しかったんじゃね?

守備をする必要のないレアル・マドリードなら役に立つが
中堅クラブのように守備をするチームでは不要だって。

スコットランドリーグではセルティックとレンジャースが実力が抜けてて
レンジャース戦以外では、中村は守備する必要なかったから活躍できたって事と思ってる。


474:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:45:39 ekwRdci/0
>>471
ねーよw

最低点連発は伊達じゃないよ


482:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:47:14 kRN7thMyP
>>471
その素晴らしいプレーの数々を見せた結果
リーガワーストイレブン、出場全試合チーム最低点、0G0Aを記録しました^^


403:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:29:09 45e8MxxuO
エスパニョール時代俊サンは出た試合は全部チーム内最低点だったな
当然、めったに出なかったけど
WOWOWの中村俊輔出場予定試合って、全然出ないのに泣けたわw

454:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:40:40 UqmDZMhl0
>>438
>>440
はあ?
要はアンリやベルカンプですらできないレベルのことを
お前らは俊輔に要求してるってことだけど?

492:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:50:20 hu892yGf0
>>454
違うだろ
アンリやベルカンプでもチームスタイルに合わなきゃ活躍できないかもしれないが
それを理由に擁護されて批判されないなんてことはないって話だよ
擁護されるんだとしたらそれだけのプレーをしてるってこと
俊輔は出た試合でも全くいいところなし(だから毎回最低点付けられる)
だから普通に叩かれるんだろ


477:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:46:32 F8EAkAGBO
>>1
正解じゃない

498:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:52:21 UqmDZMhl0
>>474
>>482
ワーストイレブン最低点とかそういうのでしか結局批判できないのかw

終わってるなこいつらw

503:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:53:06 hu892yGf0
>>498
少なくともFKは決めろよ
チームスタイルとか関係ないだろ


508:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:55:23 UqmDZMhl0
>>492
言ってる意味がマジで理解不能
話にならない

>>501
チームスタイルに合ってないのに固執する必要はないし
ワールドカップイヤーだからだろ

526:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 13:59:59 S/tX2Jc10
ぶっちゃけ鞠からは狩野とか山瀬を呼ぶべきだと思うんよw
まだね
そっちの方がずっと使い道もあるんよw

539:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:03:23 3BPXp8Oq0
>>526
カウンターサッカーしたいってなら山瀬は欲しいよね。
健康な状態の山瀬なら、縦に縦に勝負してくしシュートも打つしね。


550:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:05:03 t/Ymxm330
>>526
俊輔よりは間違いなく山瀬の方が今の代表にはフィットするだろうね


532:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:01:24 RL8YTb6p0
>>1 「足が止まれば交代すればいい。」

足が止まること前提でW杯予選出場する選手が
他のどの国にいるのだろう?
チームの雰囲気のためベンチにもいないほうがいいと思う。

533:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:01:26 UqmDZMhl0
スペインでもチームスタイルとプレースタイルの違いが
大きくて活躍できなかっただけ

で、俊輔を叩いてる理由ってこのただのスタイルの違いで成功できてなかっただけで叩いてるの?
Jじゃ ア シ  ス ト ラ ン ク ト ッ プ ですけど?
ミドルシュートも決めたしね

537:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:02:54 kRN7thMyP
>>533
日本代表で全く活躍できないのはチームスタイルとプレースタイルの違いでつか(´・ω・`)?


546:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:04:12 UqmDZMhl0
>>537
だから日本代表では活躍してますよ?


541:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:03:36 2HHmOy6j0
>>533
じゃぁスペインでは光るプレーをやってチームに馴染めなかっただけで実力は
衰えていない、jでも結果を出してる
しかし、スタメンはお前がぼろカスに言う本田
現実見れないやつは怖いな。結論から先に情報引っ張りだしてきて
一側面しか見ないからwww



555:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:06:32 UqmDZMhl0
>>541
スタメンって?
前回も怪我ですけど?
一度も外れたことないよ?
大丈夫かお前


561:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:08:36 7pHNdJYN0
>>555
【サッカー/日本代表】岡田監督、非情の決断へ!中村俊輔がコートジボワール戦で先発から外れる…W杯本番での“俊輔外し”が現実味★2
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275540992/
【サッカー】先発落ちの危機感か?中村俊輔はアルプス観光に同行せず、ただ1人練習場で汗を流す
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275541367/

工場長、はやくきてくれー!


571:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:10:25 2HHmOy6j0
>>555
怪我なら辞退しろよwww
怪我は本田のせいか?



584:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:15:32 UqmDZMhl0
もうアンチやめたら?

スペインマリノス代表
まあ、この3つで実力ないとはお前らは証明できなかった

ーーーーーで、

言い訳とかそういう世界中の選手もやってるコメントでしか叩いてなかったことだね

もう、わかったよね
おかしい、何もたいした理由なくて叩いてましたよって

今日それがわかった、うんこれはいい機会だ

どうするの?

そういう嘘の叩きとかしない日常に戻るの?

それともまた非日常的な叩きをやるの?

考えてみてごらん

今日すべての人に意味がなく叩いてるのばれたから
これからそれを繰り返しても意味がないんだよ

ね?

594:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:19:49 gwIhkzBZ0
>>584
本田や長谷部、石川に達也に狩野に小野にカズと
あらゆる選手を中傷し続けてきたお前にそのまま突き刺さるレスだなw


604:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:23:59 u+Xl6ta30
>>584
気分を悪くさせてしまったのならごめんなさい
もっとよく考えて書き込むべきでした・・・
ちょっとキノコキノコって叩きすぎたかもしれないです

悪者を創り上げて潰すっていうのは結局マスゴミと同じやり方だもんね
いい加減みんなも目を覚ました方がいいよ?
よく考えれば確かに中村俊輔が居たから現在の代表があるんだしさ・・・

エールを送るのが正しいファンの姿勢なんだと思うよ
場所は違ってもみんな同じ日本代表のファンなんだし
長い目で見たらちょっと調子を落としてただけだって思えるんじゃないかな




618:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:32:59 S0l5p9Gj0
>>604
お前は自分の芯がないからすぐ人に巻かれるんだよ
言うことが極端に走りすぎ
ファンだからこそ公平な評価をすべきだ
間違っても手放しで応援することが正しいやり方ではない


612:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 14:28:30 F7Mviwoq0
>>1
ぶっちゃけ、カウンターなら剣豪の方が遥かに上じゃね。カウンターに限らないかもしれないが

689:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:10:45 6yc0PpNy0
こんな事態になった責任は
本田にばかり気をとられて長谷部をマークしていなかった
工場長にもあると俺は思うね。
俊さんも役立たずの工場長とは絶交したがってるよ。

708:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:53:35 zjIa+2TS0
>>1
>勝利のために、日本のために、できることをやる

香川か小笠原と交代してください

posted by 2chダイジェスト at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ