2010年06月05日

【サッカー/日本代表】岡田監督が断言「戦える選手、戦えない選手がはっきりした」

1:三毛猫φ ★ 2010/06/05(土) 00:43:05 ???0
 サッカー日本代表強化試合(日本0−2コートジボワール、4日、スイス・
シオン)日本代表は、南アW杯前最後の強化試合となるコートジボワール戦に
0−2で敗れ、4連敗でW杯に臨むこととなった。日本は前半12分の相手FKから
闘莉王のオウンゴールで先制点を許すと、後半35分にもセットプレーからシュートを
押し込まれた。

 敗戦に岡田武史監督は「(前半は)DFはそこそこ計算できたが、マイボールになって
怖がっていた。後半になってボールは回るようになったが、最後まで崩しきれなかった」と
振り返った。

 また、この試合では17人の選手を試し「こういう相手に戦える選手、戦えない選手が
ある程度はっきりした」と語り、本大会初戦で対戦するカメルーン戦について「今まで
やってきたことを劇的に変えるつもりはない」と断言。開幕戦のメンバーがほぼ
固まっていることを明かした。
http://www.sanspo.com/soccer/news/100604/scc1006042155015-n1.htm
コートジボワールに先制を許し、厳しい表情の岡田監督=4日午後、スイス・シオン(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/soccer/images/100604/scc1006042155015-p1.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】岡田監督が断言「戦える選手、戦えない選手がはっきりした」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 今野離脱も!タックル受け右ひざに激痛…強化試合
Yahoo!ニュース 【 4連敗締め!岡田ジャパン最終テスト失敗……強化試合
Yahoo!ニュース 【 岡田監督、最悪4連敗で開き直り
Yahoo!ニュース 【 日本、14日カメルーン戦へ…穴をつけるか
Yahoo!ニュース 【 AKBイレブン、日本失点に「エー」KB!



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


14:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:44:40 p6PLzsw+0
>>1お前が一番戦えないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:47:33 9wAVgNVU0
戦える選手!

FW:日向、新田
MF:岬、大空、三杉
   立花(和)(政)
DF:松山、次藤、早田
SGGK:若林

149:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:52:09 dw/aTNVP0
>>72
松山も入れてあげてくれ


88:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:48:24 agQ5NsEX0
んで戦えない選手はどうするの?今更強制送還?

112:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:49:41 Erlrgn+o0
>>88
選手入れ替えたなら岡田を見直すけどどうせ今野の代わりも呼ばずこのまんまだろ


102:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:49:17 tommPPAx0
>>1
戦えない監督は2年半まえからはっきりしてるよ

143:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:51:37 3ZpUoI9H0
結果を今知った。
録画してたんだけど、見る必要ないか?

179:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:54:04 G417aXvIP
監督いらねえ、って言ってる人いるけど
じゃあ監督違ってたら勝てたの?
俺は勝てないと思う。
今の日本のサッカーってそのレベル。
これから上がっていってほしいけど。

214:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:56:19 tommPPAx0
>>179
> じゃあ監督違ってたら勝てたの?

うん


181:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:54:05 xD8qw20yO
>>1 まあ一番使えないのは監督のお前だけどなw



182:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:54:08 aDQUjkmH0
稲本と長谷部のダブルボランチで
4−1−4−1では稲本をアンカーにしろ

           森本
       松井 (   ) (    )
       稲本     長谷部
    長友  釣男 中澤  (    )
           川島

           森本
       松井     (    )
      (   )     長谷部
           稲本
    長友 釣男  中澤  (    )
           川島

長谷部を右SBにするパターンも使え

            森本
       松井 (   ) (    )
       稲本     (   )
    長友  釣男 中澤 長谷部
           川島



このメンバーを軸に他のメンバーを選出すべきだった
世界で戦えるメンバーはこれだけ。
森本に守備は期待できないので90分使うのは難しい
だから前半は0−0を理想として守備を考えたFWからはじめて後半勝負を仕掛ける形が望ましい

岡崎→森本
大久保→松井

前半松井を右で使って左の大久保を下げて松井が左に入るのもいい
前半は守備力のあるFWを使うのがポイント。前半、先に失点したらうまくゲーム運ばれて終了だから。
後半、相手が焦って前がかりになったときに森本を使いたい。

トップ下と左ボランチはこのメンバーだと消去法で中村憲剛しか選択がない。
右は香川か石川な本田と中村俊輔はカスだよあの2人は使えない邪魔

222:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:56:40 IAvTazWF0
いる
岡崎、大久保、中村俊、中村憲、遠藤、長谷部、長友、中澤、川島

いらない
玉田、森本、本田、今野、稲本、闘莉王、楢崎

248:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:57:55 Odf7FiBeO


272:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:59:46 x94TbTxfP


284:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:00:48 KofzkM8E0
≫後半になってボールは回るようになったが、最後まで崩しきれなかった
俊さんは戦える選手に選ばれるかも。


321:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:04:08 a9Zo9aVyP
>>284
回ってたか?シュートに繋がるようなの少なくなかったけ?
回してたっていうか相手が詰めてきたから慌ててパス出してたような


287:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:01:20 IAvTazWF0
>>248
>>272
無言アンカーされるほどの事は書いてないと思うが
実際、こんな感じだろ

301:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:02:36 W6PwsJA90
戦える選手は釣男だけだな

491:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:16:07 X3KyfWF70
>>301
日本相手に戦えるのは歴代でも
味方殺しのキラーパスの使い手中田英寿



味方殺しにのキラーシュートの使い手釣雄

しかいないぜ


318:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:03:52 EO7SEq2H0
戦えない選手
釣男、俊さん、ガチャ、岡崎

358:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:07:08 uVDDnA0K0
岡田武史監督「追いつめられたところでの反発を期待したい」/日本代表(ISM)5日 - 0時14分

田中マルクス闘莉王「コートジボワールは決勝まで行くんじゃないかと思うほど強かった」/日本代表(ISM)5日 - 0時10分

本田圭佑「相手は身体能力だけじゃなくてうまかった」/日本代表(ISM)5日 - 0時6分

長谷部誠「今日は一対一で9割くらい負けた」/日本代表(ISM)5日 - 0時4分

岡崎慎司「自分の特徴を消してポストプレーをやっても意味がない」/日本代表(ISM)5日 - 0時2分

今野泰幸「このチームが好きだし、このチームで勝ちたい」/日本代表(ISM)5日 - 0時0分

大久保嘉人「サイドに張っているのにボールが来ない」/日本代表(ISM)5日 - 0時9分

375:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:08:06 a9Zo9aVyP
>>358
>田中マルクス闘莉王「コートジボワールは決勝まで行くんじゃないかと思うほど強かった」/日本代表
コートジボワール予選リーグ敗退フラグですね、わかります


593:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:22:19 X3KyfWF70
>>358
>大久保嘉人「サイドに張っているのにボールが来ない」/日本代表(ISM)5日 - 0時9分

クーデタを成功させた長谷部と本田が自分たちに従わない人間パス出すわけがないだろw


360:age 2010/06/05(土) 01:07:13 jWvWPTvU0
一対一で戦うことを強調するから選手は次の次のプレーや連携を考えず、
ラフプレーが増える。
監督を変えた方がいい。

412:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:10:28 YjublX/q0
戦える選手なんかいたか?

441:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:12:11 3EzfCX/o0
>>412
ギリで大久保くらいじゃね。他は酷すぎて相対的にマシに見えるレベルだけど。


416:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:10:50 bqFlGCrE0
岡崎の1トップだったら森本の1トップのほうがいいだろ

449:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:13:05 YjublX/q0
>>416
そういうレス多いけど
正直、五十歩百歩
岡崎も酷いが森本も大概だ
ここ数試合で一点取れてるならまだわかるが


475:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:14:41 bqFlGCrE0
>>449
1回試してみてほしかったんだよな



420:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:11:04 EnXw++QEO
俊輔は必要
本人のプレーの質は別として、
経験値も含め本番で冷静にチームを統率できる精神的支柱としてな

435:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:11:53 bqFlGCrE0
>>420
川口でいいだろ


425:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:11:07 W9MENZbW0
>>1
>「こういう相手に戦える選手、戦えない選手がある程度はっきりした」

早稲田政経卒で、医者の息子で、メガネが似合う関西人のことですか?

442:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:12:39 gMvmlTN00
仮に戦えない選手がいたとしても「戦えない選手がいる」なんて口が裂けても言っちゃだめだろ
こうやってチームに亀裂が入る

監督が選手に責任擦り付けてどーする

474:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:14:39 i0TOhjlx0
なにこの好き勝手に嫌いな選手を書き込むスレ
お前らもうちょっとこう…w

487:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:15:28 29GjbsTP0
サッカーで特アの仲間入りするとは思ってなかったわw
日本も落ちぶれたもんだな・・・

497:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:16:17 Kf4j6MjT0
歴代最高の10番名波でもWCじゃろくなプレーできなかったくらいだからな、
今の2,3流の選手じゃ無理無理
唯一使える長谷部がかわいそう

500:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:16:26 Nms9iYDgO
>>1
戦えない選手を連れていったのは誰?
結果残してる奴らを無視してまで連れていったのは

代表の試合なんて腐るほどあったけど、識別できなかったの?

534:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:18:19 zi5QXLuz0
お前ら中村とか本田とか言ってるけど一番いらないのは岡崎だろ
ボール収まらないし1トップとか無理でしょ。先発森本にしろよ
岡崎のところでボールが収まらないから攻撃がスムーズにいってないし

579:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:21:13 z4zmQNmW0
>>534
岡田:選手がビビッテいたと言っていたが岡崎の事だろ?w


685:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:27:54 ukjxxXQi0
>>534
そもそも岡崎って1トップできるような選手じゃないっしょ?
2トップの一角か、3トップのサイドの選手だと思うんだが


544:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:18:52 jLGnKujHO
オシムが監督になって以降千葉も日本代表もボロボロ
まともに指導できないから選手が育たないと
レキップのコラムで指摘されてたとおりだわ

549:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:19:26 2eZkw8SW0
日本はさ、コージボの選手と同じように足が止まっちゃダメでしょ。
相手より走れないことには勝負にならないでしょ。

強化試合する暇があったら高地トレ続けてた方がマシじゃね?

696:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:28:29 V/TjV/fNO
>>549
コートジボワールは足が止まってたというより、
無駄な労力使いたくないって感じだったと思う


576:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:20:51 anay8Ud00
戦える選手ならなぜカズを選ばない


カズ以上に戦える選手は日本にはいないぞ

597:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:22:28 u1nhoStJ0
今 俊輔のFKリプレイみたが、やはりクソみたいなFKだな
これなら、本田が残ってけるべきだったな


778:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:33:50 NJfu3SMW0
>>597

その上トラップミスから一気にピンチに。
対してプレッシャーもないのに、足元疎かでヘタレパス。
どうしようもない程、劣化は深刻。遠藤も同様。


600:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:22:50 T6eKT/mS0
っていいうか、岡ちゃんってなんで監督なの・・
もともと加茂の後ついだだけで、自分で一から代表率いたことないよね?
今回だってオシムを引き継いだだけだし・・
なんで岡ちゃんなんだろ・・・金ないから?

658:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:25:53 tommPPAx0
>>600
オシムは7000万、岡田は1億2000万 という年俸らしい


760:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:32:20 T6eKT/mS0
>>658 ハァァァァァアアアア?????(´д`)・・・・・

日本サッカー協会ってウサン臭いね・・


616:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:23:41 I1NMJu0E0
もしや本田か、怖がってたの
前半で変えられたやつみんなかもしかして

622:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:24:22 nGwMRvNN0
岡田選抜って今年になって勝ったのって香港だけだっけ?

VS韓国2軍 3−1 
VSセルビア3軍 3−0
VS韓国 2−0
VSイングランド 2−1
VSコートジボアール 2−0

ただいま5連敗中… しかも5試合で2得点12失点www
8連敗確定だなこりゃw

652:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:25:31 Rhfa9qri0
>>622
今年の緒戦のイエメン戦があるぜ
全部若手だけどなwwww
高地で苦戦したが、華麗なサッカーで大逆転勝利


628:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:24:43 1wm1ZH+c0
後半の選手がよかったってことだろ?

629:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:24:46 8D/aB/Uy0

660:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:25:59 FuhRyXzq0
>>629
すごい形相…


671:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:26:51 z4zmQNmW0
>>629
コレって釣男に激怒したところ?


677:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:27:11 iMdOMZC+0
>>671
たぶんPK止めた直後


655:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:25:41 BLkdIbQ/0
本田にはがっかりだな。初めてじっくり見たけど、トラップ下手だわ、
足遅いわ、ドリブル出来ないわで なんで騒がれてるか分からん。
中村のほうが足元あるだけマシだし、長谷部には全てで負けてる。
顔もw

727:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:30:12 xAh+EBPbO
>>655
クラブではそこそこいいプレーしてるんだがねー
サイドが無理だと思う
それならいっそボランチの方がいいぐらい


749:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:31:38 jEts69OV0
>>727
クラブって・・・
本田がいなくても余裕で勝てるチームじゃねーかw


747:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:31:31 bqFlGCrE0
>>655
CSKAではトラップうまいしスルーパス結構通すんだけど
代表では駄目なんだよな


774:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:33:28 bPyXRqKL0
>>747
とにかくスペースが無いんだもの。
選手たちがボールの周りに密集しすぎて動きながらボールをコントロールできない。


675:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:26:55 YcXtgDsw0
2トップとか言ってる奴がいるけど
4-1-4-1とか4-2-3-1ですらサイドがあそこまで戻って守備してるチームが2トップなんかにしたら失点しまくるぞw
単純に最初からFW2人使う余裕がないのよ。今や強者の戦術でしょ2トップって。

684:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:27:53 I1NMJu0E0
本田、遠藤
後誰だっけ前半で変えられたの

689:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:28:08 GN5tFE2N0
本田がCLでフリーキック決めたもんだから(キーパーのミスで)
スタメンで使わざる得なくなって、チームが崩壊したようなもんだもんな
ホント本田は疫病神だわ
一貫して俊介中心のパスサッカーをやってればよかったんだ

741:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:31:05 ZLNo5Y6l0
>>689
本田は岡ちゃんの好みからは使いたくない選手だけど、
世界に対して活躍しちゃったから使わざるおえないって感じ、その辺にちぐはぐさが出てるな


715:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:29:34 5R54Yplm0
選手起用が糞な岡田だと、まじで今回のW杯は興味を持てない・・・

750:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:31:40 1+xCVDCJ0
>>715
選手のレベル自体が出場国で最低レベルなのに
そこからさらに岡田によって低レベルな選手が選ばれるwww
日本は何でこんなハンデ背負ってやってんの


739:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:31:03 zheB005J0
昨日の会見で最初から45分限定で出すつもりの選手もいるつってたから
遠藤本田は最初から交代決まってただけじゃないの?
元々今日あたりを疲れのピークに持ってくるような追い込み方をしてると言ってたし
あくまでも調整試合だから、むしろ前半で変わったメンツは鉄板ではないかと。

740:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:31:03 FTzutS/v0
戦える選手は大久保、玉田の2人だけじゃん
サッカーって11人でやるんじゃないのwwwwwwwww

775:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:33:28 h5zFqolv0
サッカーあんまり知らんけど日本代表って一流の選手じゃないのか。

782:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:34:01 iMdOMZC+0
>>775
日本の中じゃ一流


798:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:35:08 SgN1wx1q0
>>775
頼むから、その手の疑問はサッカーの競技人口を考えてからにしてくれ
世界は広い
それだけだ


789:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:34:45 yjfKrCtz0
45分限定なら、やっぱ俊輔は使えるわ。
なんか、僅かでも可能性を感じさせてくれる。
本田に期待してるが、あのトラップの下手さには
がっかりだ・・・。ガンバレ!!
遠藤のプレーの軽さにはがっかりだ・・・。ガンバレ!!

大久保イラネ!消えろ!

817:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:36:30 bqFlGCrE0
>>789
俺は反対に45分だけで何回かピンチ招いてたしボール簡単に奪われるしで
こいつはないと思った


794:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:34:57 gu0STtP80
戦えない選手ばかりのような気がするけど

803:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:35:25 anay8Ud00
中村は今日は良かった
唯一と言っていい流れの中からのGKと一対一というシーン
得点にはならなかったがアレができるということは調子が戻ったと見ていい
あとFKもキレが戻った

それよりあとのザコが問題
中村がフリーでクロスを入れようとしてもDFラインの裏に誰も走り込まない
これは大問題
柳沢か佐藤寿人がいればなあ・・・

831:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:37:42 qIhbee/J0
>>803
本番であのシーンは絶対できないぞ

ていうか戦える選手=パス回しが上手い選手
なのか


844:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:38:22 KWi6yeFx0
>>803
冗談じゃない
ファーストタッチでいきなり左足の不安を露呈したじゃねえか
ちょっと右にズレたパスに右脚を伸ばしたら、次の瞬間左足から崩れ落ちたぞ


878:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:41:29 anay8Ud00
>>844
それだけボールに多く触れてたからな
中村はかなり気を使ってボールの配給を考えてるように見えた

だがいかんせんFWが機能してないからどうしようもない
もうひとり気の利いた奴が一人いれば違うんだろうけどな
小野とか小笠原みたいな気の利くパス出せる選手がいまの代表にはいない


923:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:44:59 gMvmlTN00
>>878
気の利いたパスなんて何人も出す必要なんてないよ
そんなチーム糞だ
オートマチズムを構築した方が早いし強い


805:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:35:40 UKLbc+ps0
で、「使えない選手」の処遇は???

それを連れてきて、どうする!!!!

822:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:36:47 jEts69OV0
>>805
ベンチで応援かな
チームが一つにならないと


842:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:38:08 oJx8FUJK0
>>822
遠藤と中村がベンチで並んでふてくされてるのか


855:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:39:26 +E+JazZJ0
決定機作ってたのは俊輔だけだもんな。
もっとほかの選手もゴール前への飛び出しとかしないとな。
FWがやるべきことまで今日は俊輔がやってた感じだった。

865:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:40:14 z3oNqY1UO
よくわかんねぇんだけさ
イングランドとコートジボアールの違いって何?
イングランドには通用してコートジボアール(アフリカ系つまり黒人)に通用しない選手っていたの?

それなら岡田の発言もわかるが

885:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:42:12 ttZbSRcq0
>>865
ていうか日本代表の戦い方が代わってた
今日は何故か長谷部がトップ下だった
わけわからん



886:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:42:13 xAh+EBPbO
>>865
遠藤はひどかったよ
話にならない

イングランド戦はここ最近の中ではマシな出来だったのに


890:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:42:29 I1NMJu0E0
でもやっぱ俊介中心で作ってきたチームだけに
俊介が入るとボールが回りだしたのは事実
暗黒だがもう俊介先発で行くしかないだろう

904:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:43:44 gMvmlTN00
>>890
でも俊輔が入っても前ほどチームで連動出来てない
要するにチームが中途半端な位置で停滞してる


921:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:44:51 jEts69OV0
>>904
でもボールは回ってた
岡田の好きそうなサッカーじゃね?


922:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:44:57 I1NMJu0E0
>>904
いやそれは感じたな
前はまだ攻撃の形ができてただけましだった
今はサイドから崩すこともできなくなってるし
俊介が持っても走る選手もいなくなった
チーム内のギクシャクが伝わってくる


964:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:47:39 gMvmlTN00
>>922
そう
中途半端な個人主義と中途半端なチーム意識でぐちゃぐちゃになってる
俊輔の調子が落ちたことでチーム内のヒエラルキーが低下して
他の選手が個人を押し出すようになったことが原因だろうな

岡田がそれをコントロールしてプラスに持ってくべきなのに何も出来てない
むしろ今のチームの迷走でこれまで攻撃を構築してたのが岡田ではなく
俊輔だったことが判明した


905:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:43:52 +E+JazZJ0
なんだかんだ言っても頼りになるのは俊輔だよ。
本番ではやってくれる予感がする。
今日も誰よりも頑張ってたしな。

920:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:44:51 lFgJRR0W0
>>905
スタメン落ちしそうなぶん必死だったのは認めるよ


909:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:44:16 x/0RqRg/0
良かった頃の俊輔が好きだった身としては、出場しないでほしい
今の2chの雰囲気的に敗因全部背負わされるだろうし

931:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:45:25 anay8Ud00
>>909
10番背負ってる以上
出ても出なくてもその責任はつきまとうだろ

ていうか中村が出ないとパスすらまともにつながらないんだから出てもらわなきゃ困る


968:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:47:49 K4icq97H0
一番ひどい不調遠藤を今年一回もはずさなかった岡田は馬鹿?裏でもあるの?
今頃分かっても遅い、今頃になるまで解らない岡田って2チャン以下

986:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:49:41 4NTOZ4T70
>>1
戦えない監督もハッキリした

posted by 2chダイジェスト at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。