韓国初の本格ロボットアニメにして、1976年に公開されると同時に大ヒットを記録した長編アニメ
映画『テコンV』が、デジタルリマスター版としてとうとう日本で公開される。
映画『テコンV』は1976年に公開され、現在でも韓国ではその名を知らない者はいないといわれるほどの
国民的な人気を誇っている。映画がシリーズ化されたのはもちろん、近年は政府広報にまで登場し、
3DCGによるリメイク企画も進行中という伝説の作品だ。
日本人ならどこかで見たことがあるような気がしないでもないメカデザインだが、テコンドーを駆使して
戦うといういかにも韓流な設定、リアリティーにこだわった格闘アクションは韓国のオリジナルそのもの。
劇場作品ならではのゴージャスな作画で表現されるそれらの魅力は、今観ても新鮮な面白さが詰まっている。
古き良き王道のストーリー展開も、人間のコンプレックスが生み出す悲劇、感情に目覚めたロボットの葛藤
などの勘どころをつかんでおり、観客の心もわしづかみすることは確実だ。映画『テコンV』は、
世界大会で優勝するほどの実力を持つテコンドーの使い手、フンが亡き父の遺志を継いで巨大ロボット、
テコンVのパイロットになるところから始まる。立ちふさがる悪のロボット軍団、いわくありげな美少女
アンドロイド、そして世界征服をたくらむ謎の組織、アカ帝国などの強敵を相手に、副操縦士でガールフレンド、
ヨンヒの助けを借りながら戦うフンとテコンVの戦いの火ぶたが切って落とされる。
斬新なデザインのテコンX
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/47/N0024788_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0024788
映画『テコンV』が、デジタルリマスター版としてとうとう日本で公開される。
映画『テコンV』は1976年に公開され、現在でも韓国ではその名を知らない者はいないといわれるほどの
国民的な人気を誇っている。映画がシリーズ化されたのはもちろん、近年は政府広報にまで登場し、
3DCGによるリメイク企画も進行中という伝説の作品だ。
日本人ならどこかで見たことがあるような気がしないでもないメカデザインだが、テコンドーを駆使して
戦うといういかにも韓流な設定、リアリティーにこだわった格闘アクションは韓国のオリジナルそのもの。
劇場作品ならではのゴージャスな作画で表現されるそれらの魅力は、今観ても新鮮な面白さが詰まっている。
古き良き王道のストーリー展開も、人間のコンプレックスが生み出す悲劇、感情に目覚めたロボットの葛藤
などの勘どころをつかんでおり、観客の心もわしづかみすることは確実だ。映画『テコンV』は、
世界大会で優勝するほどの実力を持つテコンドーの使い手、フンが亡き父の遺志を継いで巨大ロボット、
テコンVのパイロットになるところから始まる。立ちふさがる悪のロボット軍団、いわくありげな美少女
アンドロイド、そして世界征服をたくらむ謎の組織、アカ帝国などの強敵を相手に、副操縦士でガールフレンド、
ヨンヒの助けを借りながら戦うフンとテコンVの戦いの火ぶたが切って落とされる。
斬新なデザインのテコンX
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/47/N0024788_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0024788
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【映画】韓国で国民的人気の本格ロボットアニメ『テコンV』、日本公開決定!斬新なメカデザインとテコンドーで戦うリアリティな戦闘! 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 どこかで見たことある!?伝説のコリアンロボットアニメが日本公開決定! 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 94(845中) 】
11:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:34:52 lPwoF9xcO
>>1マジンガーZは著作法違反だろ
18:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:36:06 oInLJHq00
46:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:41:53 LlHlGrXj0
ちょっと見てみたい。
B級映画みたいな感じで。
B級映画みたいな感じで。
51:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:42:48 HMKWoSkS0
日本のアニメ産業やジブリ映画も多くの韓国人に支えられているの知らないのか
72:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:47:02 8xnx4L1j0
テコンVの、テコンって何?w
ダサ過ぎない?
ダサ過ぎない?
80:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:48:48 1QkhKKXK0
前に韓国の独島CMで日本から攻めてくる相撲ロボをテコンドーで粉砕してたよw
83:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:49:07 w3JyOInCO
これじゃなかったと思うけど、主人公が「ガンダム〜!」って叫んだら
ライディーンのごとく岩の中からマクロスのバルキリーが現われて
フェードインしたら戦闘機のくせにコクピットがやたら広いという
アニメの動画が面白かった。
ライディーンのごとく岩の中からマクロスのバルキリーが現われて
フェードインしたら戦闘機のくせにコクピットがやたら広いという
アニメの動画が面白かった。
98:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:52:49 vnMlA8OB0
>テコンドーを駆使して戦うといういかにも韓流な設定
つまり韓国人はアホだと…
つまり韓国人はアホだと…
113:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:58:21 XGRhqGXW0
116:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 17:59:03 IA92Iv0j0
シャーの仮面ぬいだらアムロだったのは何だっけ
144:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:09:39 wsZu90DX0
147:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:11:53 wsZu90DX0
くそぅ
貼らずにはいられない
コレ見るときは口いっぱい飲み物ほおばってみること
耐えれたらネ申
tp://www.youtube.com/watch?v=TeY9RgWhmXs
貼らずにはいられない
コレ見るときは口いっぱい飲み物ほおばってみること
耐えれたらネ申
tp://www.youtube.com/watch?v=TeY9RgWhmXs
151:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:13:51 vJvg08NGO
パイロットの体の動きをトレースした世界初の本格派格闘ロボットアニメテッコンV
156:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:16:23 2myrKBfm0
170:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:19:32 ddYjJh42O
>日本人ならどこかで見たことがあるような気がしないでもないメカデザインだが、テコンドーを駆使して
戦うといういかにも韓流な設定、リアリティーにこだわった格闘アクションは韓国のオリジナルそのもの。
「モノは言い様」の喩えにピッタリw
戦うといういかにも韓流な設定、リアリティーにこだわった格闘アクションは韓国のオリジナルそのもの。
「モノは言い様」の喩えにピッタリw
188:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:22:38 qAOgcLcM0
203:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:27:30 HH22+UEhO
韓国国内でも「著作権保護意識の低かった当時はともかく、今出すのは恥ずかしいしどうかと思う」
って言われてるのね
って言われてるのね
204:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:28:58 /a5BPCVL0
マジンガーZは韓国でも放送され人気を博し、
それで純国産の巨大ロボットアニメを、ということで
テコンVが創られた、と聞いたのだが…
記憶が定かではないのだが、
もしそうだとしたらテコンVが放送された時点で
韓国内でもマジンガーのパクリと言われなかったのか?
それで純国産の巨大ロボットアニメを、ということで
テコンVが創られた、と聞いたのだが…
記憶が定かではないのだが、
もしそうだとしたらテコンVが放送された時点で
韓国内でもマジンガーのパクリと言われなかったのか?
206:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:29:19 JmFEkqlS0
254:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:46:16 KMa0cD4d0
>>239
恥を知らないと言うより、むしろ劣等感が強すぎるのだと思う。
自分にある程度自信があれば、逆に自分の到らない点、弱点なんか
の存在も認められると思うんだけど、
「他の国にあるものはぜ〜んぶ元からうちの国にだってあるんですっ」
って思わないと生きる自信と言うか自我が保てない人々なんじゃないだろうか。
多分自分より下の野蛮人だと思っていた日本人に征服されたりしたことで
自我が不安定になってしまったのかな?と考えてるけど。
恥を知らないと言うより、むしろ劣等感が強すぎるのだと思う。
自分にある程度自信があれば、逆に自分の到らない点、弱点なんか
の存在も認められると思うんだけど、
「他の国にあるものはぜ〜んぶ元からうちの国にだってあるんですっ」
って思わないと生きる自信と言うか自我が保てない人々なんじゃないだろうか。
多分自分より下の野蛮人だと思っていた日本人に征服されたりしたことで
自我が不安定になってしまったのかな?と考えてるけど。
212:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:31:16 iPicn/yD0
219:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:33:09 85VMxtK+0
227:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:38:25 16MOr8vIO
34年前ならマジンガーとどっちが先だろ
228:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:38:25 /a5BPCVL0
236:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:40:36 GFAHLuLB0
韓国で巨大テコンV像建てるとかいってなかったっけ、あれどうなったん?www
268:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:50:44 jr8mDevTO
パクリパクリと笑うのは簡単だが
日本が言えた立場でもないので心の中に納めとく
日本が言えた立場でもないので心の中に納めとく
291:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:59:18 BnBTVjdq0
>>268
日本もマネるけど基本的にオリジナルは尊重する
たとえば「ゴジラ」は「キングコング」を元に作られたが、オリジナルの「キングコング」
を日本はちゃんと尊重している
韓国が最悪なのはオリジナルを尊重せず100%パクること
しかもパクっておいてパクりじゃないと言い訳している
これはこの作品を参考にしました、とか言うならまだ許せるけどそうじゃないし
日本もマネるけど基本的にオリジナルは尊重する
たとえば「ゴジラ」は「キングコング」を元に作られたが、オリジナルの「キングコング」
を日本はちゃんと尊重している
韓国が最悪なのはオリジナルを尊重せず100%パクること
しかもパクっておいてパクりじゃないと言い訳している
これはこの作品を参考にしました、とか言うならまだ許せるけどそうじゃないし
285:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:57:45 qAOgcLcM0
275:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 18:54:40 YpaWbK4RO
>>1必殺技は犬肉ミサイルとトンスルビーム そしてキムチ爆弾か?
310:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 19:12:54 HFMkubFq0
317:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 19:17:04 sToUm1Pu0
どうせ在日ネットワークに指令が飛ぶんだろ。
でまた馬鹿なマスコミが「韓国アニメ、日本で大人気!長蛇の列!」って。
でトクだねのじいさんが「僕もこれは好きだよ」とか言うんだろw
でまた馬鹿なマスコミが「韓国アニメ、日本で大人気!長蛇の列!」って。
でトクだねのじいさんが「僕もこれは好きだよ」とか言うんだろw
338:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 19:26:59 HbdB4TDzO
日本のマジンガなんとかとかガンダムとかはテコンのパクリという真実は韓国でも有名。日本は低民族だからしょがないと思たけど、ヱヴァンゲリヲンとかまでテコンをパクってるのを見て怒りをとおりこちて呆れた。韓国にあやまれ。
352:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 19:32:27 zAySqXNm0
ダイナミックプロってメチャクチャ著作権管理厳しいだろ
こんなもん許すのか?
こんなもん許すのか?
360:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 19:38:05 21PpuRpd0
テコンVを日本で上映ということで
さすがの韓国人も「それは勘弁してくれ」「他になんかあるだろう」と頭を抱えた……
という記事を読んだ覚えがある
さすがの韓国人も「それは勘弁してくれ」「他になんかあるだろう」と頭を抱えた……
という記事を読んだ覚えがある
365:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 19:44:44 ugPwOgcM0
>>360
これか
【韓国ブログ】韓国アニメ『テコンV』、日本での上映に「恥ずかしい」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1002&f=national_1002_008.shtml
これか
【韓国ブログ】韓国アニメ『テコンV』、日本での上映に「恥ずかしい」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1002&f=national_1002_008.shtml
368:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 19:47:52 JtGDB/Yo0
394:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:04:04 59s5Wmg80
猿が韓国を批判する権利があるの?
402:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:09:59 1Qv5cPin0
俺の知り合いの韓国人は日本にくるまでスラムダンクが日本のアニメだってしらなかった。
他にも沢山ありそうだ。
他にも沢山ありそうだ。
407:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:12:27 sToUm1Pu0
409:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:12:54 AQkWkzo10
408:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:12:34 ylWHkH7+0
韓国ってパクルだけじゃないく、こっちがオリジナルだって
言い出すから狂ってるよな・・・一般の韓国人もなんの疑いもなく
日本がパクッたと信じてるからたちが悪い
言い出すから狂ってるよな・・・一般の韓国人もなんの疑いもなく
日本がパクッたと信じてるからたちが悪い
418:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:21:39 WA3HFgGiO
>>408
「か○ぱえびせん」とか「キ○コの山」とかの菓子類のパクリ商品も韓国の一般の人がみんな韓国オリジナルって思ってたのには驚いた
これ国民が悪いんじゃなくてその情報を操作している側に責任があると思う
「か○ぱえびせん」とか「キ○コの山」とかの菓子類のパクリ商品も韓国の一般の人がみんな韓国オリジナルって思ってたのには驚いた
これ国民が悪いんじゃなくてその情報を操作している側に責任があると思う
413:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:16:38 6ktM9IHp0
映画『テコンV』は、 世界大会で優勝するほどの実力を持つテコンドーの使い手、糞が亡き父の遺志を継いで巨大ロボット、
テコンVのパイロットになるところから始まる。立ちふさがる悪のロボット軍団、いわくありげな美少女
アンドロイド、そして世界征服をたくらむ謎の組織、赤帝国などの強敵を相手に、副操縦士でガールフレンド、
ヨンヒの助けを借りながら戦う糞とテコンVの戦いの火ぶたが切って落とされる。
テコンVのパイロットになるところから始まる。立ちふさがる悪のロボット軍団、いわくありげな美少女
アンドロイド、そして世界征服をたくらむ謎の組織、赤帝国などの強敵を相手に、副操縦士でガールフレンド、
ヨンヒの助けを借りながら戦う糞とテコンVの戦いの火ぶたが切って落とされる。
422:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:27:00 fx7HI2BT0
日本のスパイダーマンはロボット出るんだよな。
444:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:37:52 mjkjXflwi
460:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 20:52:08 d+51mixh0
あー、韓国オリジナルのマンガとかアニメで面白いのないの?
何か1つくらいはあってもよさそうなものだが、まったく知らんな
何か1つくらいはあってもよさそうなものだが、まったく知らんな
476:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 21:00:50 BBDx1zid0
韓国なんて10年前まで日本の音楽が放送禁止だったんだろw
いまだにテレビじゃ日本のドラマも放送禁止だそうだしw
中国より酷いんじゃないのww
いまだにテレビじゃ日本のドラマも放送禁止だそうだしw
中国より酷いんじゃないのww
493:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 21:16:56 wjCn6UI50
496:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 21:18:45 FPcedEp60
なにこれ〜〜w ちょーウケルわw
韓国にはこんなのがあったのかw 核地雷級だろw
韓国にはこんなのがあったのかw 核地雷級だろw
518:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 21:42:31 mag1L0qu0
548:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 22:31:36 MoU/ilBl0
チョンの誇りらしいから、実物大テコンVでも作ろうぜ。
間抜けなTBSあたりが金出してくれるんじゃね?
間抜けなTBSあたりが金出してくれるんじゃね?
550:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 22:36:44 1QkhKKXK0
555:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 22:52:34 QdIkPDjdO
テコンドーが実戦に向いてないのにリアリティーもないだろ
556:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 22:54:59 1QkhKKXK0
578:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 23:33:51 sN3jUOp30
軍事政権下の文化鎖国時代の話だから
まぁパクリでもなんでもやったもんがち
だったんだろう。
Neiverの翻訳掲示板の初期にそれを指摘されて
マジンガーを知らなかった韓国人が
慌てふためいてたのを思い出すなw
ある意味かわいそうだ。
まぁパクリでもなんでもやったもんがち
だったんだろう。
Neiverの翻訳掲示板の初期にそれを指摘されて
マジンガーを知らなかった韓国人が
慌てふためいてたのを思い出すなw
ある意味かわいそうだ。
588:名無しさん@恐縮です 2010/06/03(木) 23:59:29 cFPOFjNBO
こんなの公開するなら
士郎正宗がキャラデザやった例の酷いアニメ映画
また流せよ
ネタで楽しむ人いるだろ
士郎正宗がキャラデザやった例の酷いアニメ映画
また流せよ
ネタで楽しむ人いるだろ
597:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 01:12:38 O5mSgSFk0
>>1
アイドルという人種は嫌いな人種だったし、そのファンは昔から自分とは次元の違う人種だと思っていた。
が、近年、日本のサブカルチャーが欧米人に人気だという事を聞き、更に言えばあのおニャン子を作り出した秋元康が、送り出したという
AKB48をyoutubeで検索してみた。
そこで衝撃を受けたのは、そのおニャン子以上の素人臭と80年代を彷彿とさせる「振り付け」だ。
そこで見たものは、日本から来たファンの怒号をよそに、おおよそこれでは欧米人には「ヘタクソ」と思われるであろう歌唱力と振り付け。
しかし、自分は思った。「ああ、欧米人もソウルやブラックコンテンポラリーのような真の歌唱力ばかり求めているのでは無いのか」と。
むしろ、こういう素人臭さ満載の歌唱力と「日本アイドル独自のコテコテブリっ子な振り付け」が向こうでは新鮮なのかと。
いや、欧米の音楽のパクリをして欧米人の前でそれを披露したところで何の新鮮味も驚きも無いのだろう。
そうこう考えているうちに、このAKB48の楽曲の素晴らしさも分かってきた。
その中で、「小嶋陽菜」という人物の表情(口角の上げかた)と手つき、しぐさが凄まじく女性らしいのが素晴らしかった。
この女性は、インストラクターの指導でこのような振り付けと笑顔を会得したのか、それとも天然がゆえの表現なのか分からないが、
その完成度は80年代アイドルを更に強調し進化した完成形だと思った次第である。
今後、素人の皆にも注意して見てもらいたい人物は、
・小嶋陽菜http://www.youtube.com/watch?v=ebxAmzHtsS4
・大島優子http://www.youtube.com/watch?v=Q3MXw1z-PUM&feature=related
・柏木由紀http://www.youtube.com/watch?v=QexmAVQjlbc&feature=related
・宮澤佐江http://www.youtube.com/watch?v=aGEhj16qL34&feature=related
・高城あきhttp://www.youtube.com/watch?v=SbbFr4dYqGM&feature=related
これら以外にも沢山いるのだが、上記人物はアイドルというものを完全に理解していてそれを昇華出来ている人物であると思う。
では、見てもらおう
・AKB48:「会いたかった」「10年桜」
http://www.youtube.com/watch?v=xykl7LCawsQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=KMMg6M6wXeE&feature=related
アイドルという人種は嫌いな人種だったし、そのファンは昔から自分とは次元の違う人種だと思っていた。
が、近年、日本のサブカルチャーが欧米人に人気だという事を聞き、更に言えばあのおニャン子を作り出した秋元康が、送り出したという
AKB48をyoutubeで検索してみた。
そこで衝撃を受けたのは、そのおニャン子以上の素人臭と80年代を彷彿とさせる「振り付け」だ。
そこで見たものは、日本から来たファンの怒号をよそに、おおよそこれでは欧米人には「ヘタクソ」と思われるであろう歌唱力と振り付け。
しかし、自分は思った。「ああ、欧米人もソウルやブラックコンテンポラリーのような真の歌唱力ばかり求めているのでは無いのか」と。
むしろ、こういう素人臭さ満載の歌唱力と「日本アイドル独自のコテコテブリっ子な振り付け」が向こうでは新鮮なのかと。
いや、欧米の音楽のパクリをして欧米人の前でそれを披露したところで何の新鮮味も驚きも無いのだろう。
そうこう考えているうちに、このAKB48の楽曲の素晴らしさも分かってきた。
その中で、「小嶋陽菜」という人物の表情(口角の上げかた)と手つき、しぐさが凄まじく女性らしいのが素晴らしかった。
この女性は、インストラクターの指導でこのような振り付けと笑顔を会得したのか、それとも天然がゆえの表現なのか分からないが、
その完成度は80年代アイドルを更に強調し進化した完成形だと思った次第である。
今後、素人の皆にも注意して見てもらいたい人物は、
・小嶋陽菜http://www.youtube.com/watch?v=ebxAmzHtsS4
・大島優子http://www.youtube.com/watch?v=Q3MXw1z-PUM&feature=related
・柏木由紀http://www.youtube.com/watch?v=QexmAVQjlbc&feature=related
・宮澤佐江http://www.youtube.com/watch?v=aGEhj16qL34&feature=related
・高城あきhttp://www.youtube.com/watch?v=SbbFr4dYqGM&feature=related
これら以外にも沢山いるのだが、上記人物はアイドルというものを完全に理解していてそれを昇華出来ている人物であると思う。
では、見てもらおう
・AKB48:「会いたかった」「10年桜」
http://www.youtube.com/watch?v=xykl7LCawsQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=KMMg6M6wXeE&feature=related
653:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 04:40:26 zvJNetR10
661:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 05:38:14 oSz4YQm9P
695:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 11:14:16 5Hi3Kmb1O
これ日本のアニメ・マンガに携わる人達は怒らないのか?
パクリを日本で公開って…パクリ容認しますって事?
パクリを日本で公開って…パクリ容認しますって事?
696:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 11:22:46 R/v3U/l60
706:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 11:57:54 j+4tgUs90
708:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 11:58:32 jcAIOccXO
21世紀のデザインじゃねーなw
韓国は30年遅れてるわ
韓国は30年遅れてるわ
724:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 12:33:09 1JTjioNZO
725:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 12:35:27 oB+UJMLy0
745:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 13:06:49 wDY9w/C50
751:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 13:09:53 peIGWrH+0
テコンよく知らずに何気なく>>1のjpg画像見た瞬間に腹筋壊れた、爆笑がとまらないw
754:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 13:12:30 Z2bHLImc0
まあ、パクリとはいえ、手足を駆使したロボットアニメはリアリティがあるな
最近のガンダムなどの日本のロボットアニメは手足が付いた人型である必然性が感じられないよあ
空を飛んだり、宇宙空間で戦ったりするのに手と足が必要あるのかと・・・
ただ胴体にぶら下がってるだけだしw
最近のガンダムなどの日本のロボットアニメは手足が付いた人型である必然性が感じられないよあ
空を飛んだり、宇宙空間で戦ったりするのに手と足が必要あるのかと・・・
ただ胴体にぶら下がってるだけだしw
770:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 14:15:15 /1HkG/5t0
771:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 14:18:40 p1CHKCllO
俺の通ってた朝鮮学校では歴史の授業で見たビデオに
テコンVが出てたな
テコンVが出てたな
780:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 17:06:52 1JTjioNZO
声優の発表が今から楽しみw
オファーに応えたらもれなくサヨク認定! そいつがブログやってようものならwww
オファーに応えたらもれなくサヨク認定! そいつがブログやってようものならwww
837:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:13:59 b4IcujQz0
テコンVの金監督は『日本のアニメからヒントを得て、どうすれば元のアニメに似ないか苦悩した』と言い、
『いくら努力しても日本のアニメの印象が強すぎてこのように似ているデザインがいくつかできてしまったのも事実、自分の限界を感じさせられた』と認める一方、それが故意的なものではなかったと説明している
『いくら努力しても日本のアニメの印象が強すぎてこのように似ているデザインがいくつかできてしまったのも事実、自分の限界を感じさせられた』と認める一方、それが故意的なものではなかったと説明している
840:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 05:06:30 b4IcujQz0
2005年、映画館向けCMの中で、テコンVが復活。本CMでは、テコンVは独島(竹島)を守る守護神という設定になっている。
2006年、7月24日韓国政府は「第1号 大韓民国 ロボット登録証」を発行し、主役ロボット「テコンV」を正式に韓国国民として認めた。
製作監督が自分の無能、限界を感じた作品のロボットを誇らしげに扱う姿って滑稽だな。
2006年、7月24日韓国政府は「第1号 大韓民国 ロボット登録証」を発行し、主役ロボット「テコンV」を正式に韓国国民として認めた。
製作監督が自分の無能、限界を感じた作品のロボットを誇らしげに扱う姿って滑稽だな。