日本代表、読売記者の採点
GK 川島 6・0
DF 今野 5・5
DF 駒野 5・5
DF 中沢 5・5
DF 闘莉王 5・0
DF 長友 5・5
MF 阿部 5・5
MF 稲本 5・5
MF 遠藤 5・5
MF 中村憲 6・0
MF 本田 5・0
MF 中村俊 5・5
MF 長谷部 6・0
MF 大久保 5・0
FW 岡崎 5・0
FW 森本 6・0
※数字は読売記者による採点。10点満点で、6点がまずまずの合格点。
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/japan/news/20100604-OYT1T00981.htm?from=main3
GK 川島 6・0
DF 今野 5・5
DF 駒野 5・5
DF 中沢 5・5
DF 闘莉王 5・0
DF 長友 5・5
MF 阿部 5・5
MF 稲本 5・5
MF 遠藤 5・5
MF 中村憲 6・0
MF 本田 5・0
MF 中村俊 5・5
MF 長谷部 6・0
MF 大久保 5・0
FW 岡崎 5・0
FW 森本 6・0
※数字は読売記者による採点。10点満点で、6点がまずまずの合格点。
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/japan/news/20100604-OYT1T00981.htm?from=main3
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】コートジボワール戦、読売新聞記者の採点 川島・中村憲・長谷部・森本が最高の6点 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 日本代表、読売記者の採点…コートジボワール戦 】
Yahoo!ニュース 【 <上海万博>日本誌の「No.1パビリオンは台湾館」選定にビミョーな反応―中国 】
Yahoo!ニュース 【 キム・ヨナ現役続行を決断も、ルール改正に「理解できない」と不満 】
Yahoo!ニュース 【 波瑠の見事な投球に、西武・涌井も「100点でOK!」 】
Yahoo!ニュース 【 AKB48・秋元才加が外国人記者クラブで英語で会見! 国際結婚に憧れも「AKB48は両想い禁止です」 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(933中) 】
16:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:19:19 B/6BA0UG0
長谷部6とかねーわ
ブンデスでは普通なのかも知らんが日本代表であの鬼パス受けれる人間なんていねーぞ
ブンデスでは普通なのかも知らんが日本代表であの鬼パス受けれる人間なんていねーぞ
80:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:24:50 91wgsyHO0
>>16
あのレベルの速さのパスじゃないとカットされる。
でも受け手がいないwで、トラップミスをカットされる
遠藤や憲剛のふんわり・ゆるゆるのパスはそもそもカットされる
でも誰でも受けられてポゼッションはできる。しかしそこから先はない。
あー、なんか国際レベルになると詰んだね。日本のパスサッカーはw
あのレベルの速さのパスじゃないとカットされる。
でも受け手がいないwで、トラップミスをカットされる
遠藤や憲剛のふんわり・ゆるゆるのパスはそもそもカットされる
でも誰でも受けられてポゼッションはできる。しかしそこから先はない。
あー、なんか国際レベルになると詰んだね。日本のパスサッカーはw
43:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:22:12 wYNaNn1z0
50:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:22:34 OOaUVWb60
試合後、岡田監督コメント
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/game/text?gid=2010060401
前半、ディフェンスはそこそこ計算できたんですが、マイボールになってからみんなが怖がっていた。
後半になってボールが回るようになったんですが。こういう相手に戦える選手、戦えない選手がはっきりしたと思います。
先に点を取られてしっかりゾーンを作られるとゴール前のシーンはそんなに多くは作れない。
(カメルーン戦に向けて)今までやってきたことを劇的に変えるつもりはないです。
控え選手中心による45分間の練習試合
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006040021-spnavi
<日本代表 出場メンバー>3本目
GK:1 楢崎正剛 DF:6 内田篤人、13 岩政大樹、27 山村和也、3 駒野友一
MF:20 稲本潤一(Cap)、14 中村憲剛、10 中村俊輔、8 松井大輔、24 香川真司 FW:19 森本貴幸
>岡田:(カメルーン戦に向けて)今までやってきたことを劇的に変えるつもりはないです。
劇的に変わったサブ主体のメンバー、残念だがこの試合出てる選手は控え決定だな
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/game/text?gid=2010060401
前半、ディフェンスはそこそこ計算できたんですが、マイボールになってからみんなが怖がっていた。
後半になってボールが回るようになったんですが。こういう相手に戦える選手、戦えない選手がはっきりしたと思います。
先に点を取られてしっかりゾーンを作られるとゴール前のシーンはそんなに多くは作れない。
(カメルーン戦に向けて)今までやってきたことを劇的に変えるつもりはないです。
控え選手中心による45分間の練習試合
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006040021-spnavi
<日本代表 出場メンバー>3本目
GK:1 楢崎正剛 DF:6 内田篤人、13 岩政大樹、27 山村和也、3 駒野友一
MF:20 稲本潤一(Cap)、14 中村憲剛、10 中村俊輔、8 松井大輔、24 香川真司 FW:19 森本貴幸
>岡田:(カメルーン戦に向けて)今までやってきたことを劇的に変えるつもりはないです。
劇的に変わったサブ主体のメンバー、残念だがこの試合出てる選手は控え決定だな
357:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:49:34 e2/OdoyU0
>>205
てか100歩譲って相手が本気の中でボールがまわってたとしても展開が余りにも遅いよな。
楔や縦パスなんて一度でもあったかどうかも怪しいな。森本は下がりながら受けたが
フォローが無しじゃ意味がない。
象牙も日本が下がりすぎてイラつき始める。リフティングしたりトライアングル作って遊び始める。
それに象牙は後半実験的に何度もカウンターとポゼッションを交えてシステムを自在に変えてた。
日本は決定機を常に「与えられてる」状態だった。
てか100歩譲って相手が本気の中でボールがまわってたとしても展開が余りにも遅いよな。
楔や縦パスなんて一度でもあったかどうかも怪しいな。森本は下がりながら受けたが
フォローが無しじゃ意味がない。
象牙も日本が下がりすぎてイラつき始める。リフティングしたりトライアングル作って遊び始める。
それに象牙は後半実験的に何度もカウンターとポゼッションを交えてシステムを自在に変えてた。
日本は決定機を常に「与えられてる」状態だった。
195:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:33:17 S3JVPsR20
75:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:24:34 cdP/02QI0
MF 本田 5・0
MF 中村俊 5・5← 違和感あるわw
MF 大久保 5・0
本田大久保より良かったところって何処?
MF 中村俊 5・5← 違和感あるわw
MF 大久保 5・0
本田大久保より良かったところって何処?
83:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:25:03 i2ALcYUs0
可能性を感じたの憲剛だけだったし読売はなかなか信用出来るな。
97:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:26:09 owc66J3+0
憲剛ダメだったと思ったやつは、マジで見る目がないぞ
本当にアホだからサッカー見るのやめたほうがいい
本当にアホだからサッカー見るのやめたほうがいい
98:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:26:10 jWIdnlYhO
108:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:27:00 e2/OdoyU0
120:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:27:47 3jikVf7O0
143:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:29:20 TO9/6th/0
158:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:30:12 y/w4MG7r0
171:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:31:37 juTtszB50
なんだこのやっつけ採点は
実際はこんな感じだろ
GK 川島 5.5
DF 今野 4.0
DF 駒野 −
DF 中沢 3.5
DF 闘莉王 1.5
DF 長友 5.0
MF 阿部 4.5
MF 稲本 4.5
MF 遠藤 2.0
MF 中村憲 4.0
MF 本田 3.0
MF 中村俊 3.0
MF 長谷部 4.0
MF 大久保 3.0
FW 岡崎 3.0
FW 森本 4.5
監督 メガネ 0.5
実際はこんな感じだろ
GK 川島 5.5
DF 今野 4.0
DF 駒野 −
DF 中沢 3.5
DF 闘莉王 1.5
DF 長友 5.0
MF 阿部 4.5
MF 稲本 4.5
MF 遠藤 2.0
MF 中村憲 4.0
MF 本田 3.0
MF 中村俊 3.0
MF 長谷部 4.0
MF 大久保 3.0
FW 岡崎 3.0
FW 森本 4.5
監督 メガネ 0.5
174:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:31:41 3jikVf7O0
GK 川島 5.0
DF 今野 5.0
DF 駒野 5.0
DF 中沢 4.5
DF 闘莉王 4.5
DF 長友 5.5
MF 阿部 5.0
MF 稲本 4.5
MF 遠藤 4.0
MF 中村憲 5.5
MF 本田 4.5
MF 中村俊 4.5
MF 長谷部 5.0
MF 大久保 5.0
FW 岡崎 4.5
FW 森本 5.0
岡田監督 3.0
まじでこれだと思うぜ
クソ採点はいい加減にしろ
DF 今野 5.0
DF 駒野 5.0
DF 中沢 4.5
DF 闘莉王 4.5
DF 長友 5.5
MF 阿部 5.0
MF 稲本 4.5
MF 遠藤 4.0
MF 中村憲 5.5
MF 本田 4.5
MF 中村俊 4.5
MF 長谷部 5.0
MF 大久保 5.0
FW 岡崎 4.5
FW 森本 5.0
岡田監督 3.0
まじでこれだと思うぜ
クソ採点はいい加減にしろ
207:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:33:56 lvyQizXx0
森本 前田
本田
長谷部
遠藤 阿部
長友 中澤 田中 今野
これじゃあ駄目なの?
本田
長谷部
遠藤 阿部
長友 中澤 田中 今野
これじゃあ駄目なの?
217:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:34:24 gt0jYvIu0
218:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:34:27 owc66J3+0
憲剛ダメだと言ってる奴は、三都主に文句言ってた馬鹿と同じ
本当に必要なことをまったく理解してない
本当に必要なことをまったく理解してない
226:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:34:52 z+u7E63E0
川島を擁護してる奴らはサッカーど素人だなwwwwww
オウンゴールの一番の原因分かってる?www
どうしてGKが川島になったとたんオウンゴールが多発してるか考えたことあるのかな?wwwwww
オウンゴールの一番の原因分かってる?www
どうしてGKが川島になったとたんオウンゴールが多発してるか考えたことあるのかな?wwwwww
309:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:42:09 q3eA7Qcb0
>>226
ごめん本気でわからないんだけど、何で?
DF陣が川島のことを信用してないから
無理してギリギリのプレーを強いられてオウンゴールになるってこと?
それとも、川島が指示が甘かったの?
個人的には今日の二失点目はトゥーリオがビビッてジャンプしなかったことによる
クリアミスが原因だと思うけど
これもやっぱり川島のせいなの?
ごめん本気でわからないんだけど、何で?
DF陣が川島のことを信用してないから
無理してギリギリのプレーを強いられてオウンゴールになるってこと?
それとも、川島が指示が甘かったの?
個人的には今日の二失点目はトゥーリオがビビッてジャンプしなかったことによる
クリアミスが原因だと思うけど
これもやっぱり川島のせいなの?
400:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:03:14 q3eA7Qcb0
>>348
ニアサイド抜かれるのはGKの責任ってのはわからなくもないけど
オウンゴールについてはどうしようもないんじゃない?
相手に逆突かれたんならともかく一応別方向に飛んだボールに反応してるところを
見方にあたって結果ニアに吸い込まれてるんだから
そんなにまともに対応するの不可能でしょ
ニアサイド抜かれるのはGKの責任ってのはわからなくもないけど
オウンゴールについてはどうしようもないんじゃない?
相手に逆突かれたんならともかく一応別方向に飛んだボールに反応してるところを
見方にあたって結果ニアに吸い込まれてるんだから
そんなにまともに対応するの不可能でしょ
287:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:40:07 rOZe3Jty0
読売が採点甘いのはサッカーを知らない記者が書いてる証拠
サッカーファンが野球の評価してるようなもんだからな
サッカーファンが野球の評価してるようなもんだからな
316:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:43:09 RUD9wd0P0
本田も茸も両方OUTが一番バランスいい事に何故気付かない
322:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:43:59 4nzYi6XV0
キーパーのコーチングがどうとか言ってるやつはサッカーしたことあるのか
普通に聞こえねーよ
普通に聞こえねーよ
360:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:50:26 VjQzduYD0
長谷部w2失点目なんか長谷部がマークはずされて失点
ちゃんと採点白
ちゃんと採点白
364:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:50:55 u5r++bGq0
373:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:54:14 TmnJhIabO
点を獲らねば話にならん、岡田いわく前半は守って0に抑え後半勝負?w
な甘い事言ってんじゃねーよwJリーグかよw
前半から獲りにいけよ!
守備しかできない岡崎をスタメンにするなw森本を長い時間使え!
トルシエ>ジーコ>岡田最弱w
な甘い事言ってんじゃねーよwJリーグかよw
前半から獲りにいけよ!
守備しかできない岡崎をスタメンにするなw森本を長い時間使え!
トルシエ>ジーコ>岡田最弱w
382:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:56:19 GkwCpQNL0
408:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:05:43 HEzClym90
>読売新聞記者の採点
ど素人の採点www
ど素人の採点www
412:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:06:35 GmZDrWXU0
ドログバの出場はまだ未定らしいぞ
釣男はあのシャイニング・ウィザードがキマって
レッドじゃないのは絶対おかしい
釣男はあのシャイニング・ウィザードがキマって
レッドじゃないのは絶対おかしい
455:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:17:39 C3CT3b8A0
前半終了前に
岡崎がフリーで前向いてドリブルした時に
思わずキタコレ!!!って声出して
応援したら味方の上がりを待つためか
ドリブルの速度落としてパスする相手を
探したのは絶望した。
ゴールまで一直線に駆け上がれよ・・・
orz
岡崎がフリーで前向いてドリブルした時に
思わずキタコレ!!!って声出して
応援したら味方の上がりを待つためか
ドリブルの速度落としてパスする相手を
探したのは絶望した。
ゴールまで一直線に駆け上がれよ・・・
orz
556:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:50:04 aNRlMbh70
570:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:53:50 RZ80ch020
前半より後半のがボールも回るようになったし
全体的に動きがよかった気がした
全体的に動きがよかった気がした
604:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:04:16 lIXkaGxq0
森本の落としもたいがいだったけどな
誰も走りこんでないことくらい気づけよ
誰も走りこんでないことくらい気づけよ
605:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:04:33 v/sdE0lZ0
608:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:05:23 QE3K/tMb0
609:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:05:58 KQrliUbf0
>>1甘すぎるなぁ
632:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:13:33 yvwM22D00
見れなかった俺に教えてくれ
採点はこれで妥当なの?
採点はこれで妥当なの?
642:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:17:30 2e70alWz0
見てなかったが本田も中村もダメだったようだな
697:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:39:00 Tzf6SG2v0
711:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:43:48 lUnlQWolO
>>689
1トップ下に3人並べるなら本田は真ん中が適任で石川がいない以上、右は矢野が1番適任なんだよな
今日もテストの割合が高い試合なんだから本田を真ん中で使って矢野を右で使うべきだった
矢野は代表戦で右MF/FWで試合してないんだから
1トップ下に3人並べるなら本田は真ん中が適任で石川がいない以上、右は矢野が1番適任なんだよな
今日もテストの割合が高い試合なんだから本田を真ん中で使って矢野を右で使うべきだった
矢野は代表戦で右MF/FWで試合してないんだから
658:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:26:08 Aula+db70
こんな採点ならばしなくてもいいと思うよ。
5から6の間に分布っておかしいだろ。
何が言いたいんだ?
突っ込まれるの恐れて何も言いたくないんだったら書かなくてよろし。
どうせサッカーなんてわかってないんでしょ。
5から6の間に分布っておかしいだろ。
何が言いたいんだ?
突っ込まれるの恐れて何も言いたくないんだったら書かなくてよろし。
どうせサッカーなんてわかってないんでしょ。
724:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:46:33 fKBsixR80
>>658
サッカーの採点は
8.0 最高。FWならハットトリック級
7.5 すばらしい。2ゴール級
7.0 普通にいい。いい
6.5 まずまずいい
6.0 普通。まあまあ
5.5 普通。いまいち
5.0 あんまり良くない。ちょっと悪い。悪い方
4.5 全然駄目
4.0 最悪
これが基準なんで。
サッカーの採点は
8.0 最高。FWならハットトリック級
7.5 すばらしい。2ゴール級
7.0 普通にいい。いい
6.5 まずまずいい
6.0 普通。まあまあ
5.5 普通。いまいち
5.0 あんまり良くない。ちょっと悪い。悪い方
4.5 全然駄目
4.0 最悪
これが基準なんで。
745:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:05:36 fKBsixR80
>>737
勝ったチームで4.0が付く選手はあんまりいない。
勝った試合、負けた試合、全てを含めてそれが基準。
いいたかないが、読売の採点に納得しているわけでもないが、
サッカーの10点採点が上のような基準だって知らん人多すぎ
勝ったチームで4.0が付く選手はあんまりいない。
勝った試合、負けた試合、全てを含めてそれが基準。
いいたかないが、読売の採点に納得しているわけでもないが、
サッカーの10点採点が上のような基準だって知らん人多すぎ
770:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:17:31 fKBsixR80
>>761
いや、イングランド戦の川島は7.0だと思う。
残念ながら日本とイングランドで中立地のゲームではイングランドが勝って当たり前。
2失点がノーチャンスで、PKを止めて、ミドルでファインセーブがあって全体的に安定していたら
7.0ぐらいだろう
いや、イングランド戦の川島は7.0だと思う。
残念ながら日本とイングランドで中立地のゲームではイングランドが勝って当たり前。
2失点がノーチャンスで、PKを止めて、ミドルでファインセーブがあって全体的に安定していたら
7.0ぐらいだろう
782:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:25:36 Lq1z4Lc50
>>770
川島の採点はともかく、上の方のレスでOG3失点の大きな要因に川島起用を上げてるヤツがいて軽く引いたわ。あんなのまでGKの責任にされたらたまらんよ。
OGの原因は基本的にDF陣の対応遅れや集中力欠如にある。象牙戦のツリオのやつは草サッカーレベルの酷さ。
川島の採点はともかく、上の方のレスでOG3失点の大きな要因に川島起用を上げてるヤツがいて軽く引いたわ。あんなのまでGKの責任にされたらたまらんよ。
OGの原因は基本的にDF陣の対応遅れや集中力欠如にある。象牙戦のツリオのやつは草サッカーレベルの酷さ。
794:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:36:59 fKBsixR80
>>789
8.0は最高レベルの活躍だから、8.0はきついな。勝っても7.5まで。
あれで8.0付けると、当たりに当たったキーパーの試合は9や9.5になってしまう。
決定的なセーブは2本ほどだったと思うんで
8.0は最高レベルの活躍だから、8.0はきついな。勝っても7.5まで。
あれで8.0付けると、当たりに当たったキーパーの試合は9や9.5になってしまう。
決定的なセーブは2本ほどだったと思うんで
817:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 02:00:41 fKBsixR80
>>815
わからない。デフォで1.0も変わらない。
出来が悪かったプレーヤーがチームが勝ったから平均点、
普通の出来のプレーヤーがチームが勝ったから良い出来になったんじゃ、
いい加減すぎ。読売採点と大差ない
わからない。デフォで1.0も変わらない。
出来が悪かったプレーヤーがチームが勝ったから平均点、
普通の出来のプレーヤーがチームが勝ったから良い出来になったんじゃ、
いい加減すぎ。読売採点と大差ない
704:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:41:09 Rhfa9qri0
今いるメンバーを見る限りでは、
矢野
岡崎 本田
ケンゴ 長谷部
阿部
長友 駒野
つりお 中沢
が一番機能しそうな気がするかなぁ
矢野
岡崎 本田
ケンゴ 長谷部
阿部
長友 駒野
つりお 中沢
が一番機能しそうな気がするかなぁ
710:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:43:19 xYcwJ8XwO
悪い点は大体分かったから、良かった点上げてくれ
なかったとかは無し
なかったとかは無し
732:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:53:22 uKG0sav60
てか日本がコートジボワール相手に負けるなんて当然の結果だと思うんだけど
なんで失望しただの言う人がいるんだろう
そんなに日本代表が強いと思ってんのかな
なんで失望しただの言う人がいるんだろう
そんなに日本代表が強いと思ってんのかな
741:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:03:38 fperud2KO
本田もまったくだし
これがベストメンバーじゃね?
―――森本
松井―長谷部―ケンゴ
――稲本―阿部
長友闘莉王中澤駒野
―――川島
これがベストメンバーじゃね?
―――森本
松井―長谷部―ケンゴ
――稲本―阿部
長友闘莉王中澤駒野
―――川島
757:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:13:54 zs7Bl19B0
>>741
長谷部トップ下はないな。直線的過ぎるし、キープの面でもまだ稲本トップ下の方がいい。w
つか、
----岡崎--矢野
松井----------本田
----剣豪--長谷部
-------阿部
長友--田中--中澤--駒野
がみたい。
後はポジションチェンジとかスペースの使い方とか約束事を決めてくれ。
長谷部トップ下はないな。直線的過ぎるし、キープの面でもまだ稲本トップ下の方がいい。w
つか、
----岡崎--矢野
松井----------本田
----剣豪--長谷部
-------阿部
長友--田中--中澤--駒野
がみたい。
後はポジションチェンジとかスペースの使い方とか約束事を決めてくれ。
820:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 02:03:07 zs7Bl19B0
>>793
今の阿部ちゃんならスターターでやって欲しいよね。
------森本
松井----------矢野
---長谷部--剣豪
-------阿部
長友--田中--中澤--駒野
で、カメルーン相手ならこうか。
ま、遠藤と俊輔はこのままコンディション上がらないならオランダ戦からでいいって感じかな。
今の阿部ちゃんならスターターでやって欲しいよね。
------森本
松井----------矢野
---長谷部--剣豪
-------阿部
長友--田中--中澤--駒野
で、カメルーン相手ならこうか。
ま、遠藤と俊輔はこのままコンディション上がらないならオランダ戦からでいいって感じかな。
752:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:10:25 y6BQ+G420
>>745
上限下限は勝った場合負けた場合でしか出ないけど負けた試合で6.0や5.5ばかりてのはないでしょ
>>747
BSとTBSで見れるのは全部みてるけど守備でボール奪ってから直線的なドリブルであっさりとられる場面ばかり見てるんだけど
どこの世界の新潟みてたの?
上限下限は勝った場合負けた場合でしか出ないけど負けた試合で6.0や5.5ばかりてのはないでしょ
>>747
BSとTBSで見れるのは全部みてるけど守備でボール奪ってから直線的なドリブルであっさりとられる場面ばかり見てるんだけど
どこの世界の新潟みてたの?
763:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:15:50 3swcVssV0
ヤヤトゥーレ
コロトゥーレ
エアトゥーレ
コートジボワールのトゥーレ3兄弟はんぱねーっす
コロトゥーレ
エアトゥーレ
コートジボワールのトゥーレ3兄弟はんぱねーっす
777:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:19:14 uVDDnA0K0
岡田武史監督「追いつめられたところでの反発を期待したい」/日本代表(ISM)5日 - 0時14分
田中マルクス闘莉王「コートジボワールは決勝まで行くんじゃないかと思うほど強かった」/日本代表(ISM)5日 - 0時10分
本田圭佑「相手は身体能力だけじゃなくてうまかった」/日本代表(ISM)5日 - 0時6分
長谷部誠「今日は一対一で9割くらい負けた」/日本代表(ISM)5日 - 0時4分
岡崎慎司「自分の特徴を消してポストプレーをやっても意味がない」/日本代表(ISM)5日 - 0時2分
今野泰幸「このチームが好きだし、このチームで勝ちたい」/日本代表(ISM)5日 - 0時0分
大久保嘉人「サイドに張っているのにボールが来ない」/日本代表(ISM)5日 - 0時9分
田中マルクス闘莉王「コートジボワールは決勝まで行くんじゃないかと思うほど強かった」/日本代表(ISM)5日 - 0時10分
本田圭佑「相手は身体能力だけじゃなくてうまかった」/日本代表(ISM)5日 - 0時6分
長谷部誠「今日は一対一で9割くらい負けた」/日本代表(ISM)5日 - 0時4分
岡崎慎司「自分の特徴を消してポストプレーをやっても意味がない」/日本代表(ISM)5日 - 0時2分
今野泰幸「このチームが好きだし、このチームで勝ちたい」/日本代表(ISM)5日 - 0時0分
大久保嘉人「サイドに張っているのにボールが来ない」/日本代表(ISM)5日 - 0時9分
780:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:22:29 vDqXmD3Z0
787:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:31:09 hzPrnqkt0
少なくとも、玉田が単独最低点はないわ
だれだよこの糞記者
試合見てないだろ
だれだよこの糞記者
試合見てないだろ
869:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 03:11:53 fperud2KO
これでいこうぜ
気色悪い腐った茸と気色悪い偽ガチャピンはいらない
――――森本
―松井―本田―香川
――稲本―長谷部
長友闘莉王中澤駒野
――――川島
気色悪い腐った茸と気色悪い偽ガチャピンはいらない
――――森本
―松井―本田―香川
――稲本―長谷部
長友闘莉王中澤駒野
――――川島
889:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 09:20:32 N3ETagKx0
森本
玉田 本田
憲剛 長谷部
阿部
長友 内田
田中 中澤
川島
玉田 本田
憲剛 長谷部
阿部
長友 内田
田中 中澤
川島
910:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 11:54:02 g614LEYr0
918:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 14:48:26 u3pfcKrU0
憲剛の評価は高いよな
皆の評価は戦術云々じゃなく普通に能力が高いとレスしてる
なのに、海外からお声が掛からない。
本田より俊輔より圧倒的なのにだ。
まあ運ってのもあるのかね
皆の評価は戦術云々じゃなく普通に能力が高いとレスしてる
なのに、海外からお声が掛からない。
本田より俊輔より圧倒的なのにだ。
まあ運ってのもあるのかね