日本ハム 1 1 0 0 4 0 0 0 0 6
巨人 1 1 1 0 0 2 0 0 2x 7
バッテリー
巨人 :藤井、久保、豊田、山口− 阿部
日本ハム:金森、林、宮西、武田久− 大野
本塁打
日本ハム:稲葉 1回 7号ソロ、糸井 5回 4号2ラン
巨人 :高橋 1回 5号ソロ、阿部 2回 13号ソロ、小笠原 3回 14号ソロ、阿部 6回 14号ソロ、坂本 9回 13号2ラン
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20100604-2010060401.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2010060401/score
巨人 1 1 1 0 0 2 0 0 2x 7
バッテリー
巨人 :藤井、久保、豊田、山口− 阿部
日本ハム:金森、林、宮西、武田久− 大野
本塁打
日本ハム:稲葉 1回 7号ソロ、糸井 5回 4号2ラン
巨人 :高橋 1回 5号ソロ、阿部 2回 13号ソロ、小笠原 3回 14号ソロ、阿部 6回 14号ソロ、坂本 9回 13号2ラン
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20100604-2010060401.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2010060401/score
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】交流戦 G7-6F[6/4] 9回坂本逆転サヨナラ弾!5発巨人鮮やかサヨナラ勝ち 武田久回跨ぎ裏目…日本ハム4連敗 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 巨人・由伸が特大の逆転3ラン!2打席連発で5打点と大暴れ 】
Yahoo!ニュース 【 由伸、連発5打点で逆転勝利、巨人連勝! 】
Yahoo!ニュース 【 直球狙いズバリ!G坂本、逆転サヨナラ弾 】
Yahoo!ニュース 【 坂本逆転2ラン!巨人今季初サヨナラ 】
Yahoo!ニュース 【 強敵巨人に連敗もたらしたシャレにならない梨田“演出” 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(912中) 】
2:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:31:30 gYd2UrY10
鈴木を意識しまくったあげく坂本に初球バックスクリーンへサヨナラ弾w
14:丁稚ですがφ ★ 2010/06/04(金) 21:32:27 ???0
責任投手
[勝]山口 22試合 3勝 2敗 1S
[敗]武田久 25試合 4敗
[勝]山口 22試合 3勝 2敗 1S
[敗]武田久 25試合 4敗
105:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:40:20 Bx9FJN3/0
坂本取ってよかったああああああ
中日はいつ堂上さんが来るの?サヨナラホームラン1軍で打ったことあるの?おい味噌どもよなんか言えよ
中日はいつ堂上さんが来るの?サヨナラホームラン1軍で打ったことあるの?おい味噌どもよなんか言えよ
111:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:41:36 mwlh5JXa0
ドームランドームランうるせえよw
稲葉のだってドームランだろ
条件は同じだw文句あっか
稲葉のだってドームランだろ
条件は同じだw文句あっか
126:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:43:34 j6//iYvp0
ドームランドームランと騒ぐ奴は、巨人のドームラン動画しか見ない、または投稿しない。
他の球団の選手がドームラン打ってもそのことには何も触れず、動画もうpしない
反論は?
他の球団の選手がドームラン打ってもそのことには何も触れず、動画もうpしない
反論は?
134:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:44:35 16tpANvM0
巨人はドームだと途端にホームラン量産するな
マリンでは1本も打てなかったのにw
マリンでは1本も打てなかったのにw
197:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:53:07 EXgAkMGJ0
138:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:44:55 8MICYzRw0
外野に球飛ばせばホームランだもんな
ほんとつまらんな巨人戦って
ほんとつまらんな巨人戦って
146:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:46:27 y/w4MG7r0
まあ明日はダルで勝つから問題ない
相手が東野じゃ解らんが東野は投げられないんだろ?
相手が東野じゃ解らんが東野は投げられないんだろ?
168:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:49:22 s+jZYnmsO
全打点ドームランwwwwwwwwwww
ホームランバッターの多い虚塵wwwwwwwwwww
ホームランバッターの多い虚塵wwwwwwwwwww
195:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:52:52 k8i1Ea2aO
215:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:55:40 n7DkX3RP0
坂本って外れ一位だろ?なんで他の球団指名しなかったんだろ
245:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 21:59:48 SC5cvqhV0
258:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:02:40 MYMOH0H20
虚ヲタって、ミエミエの釣りにも応戦してくれるおバカさんが多いねw
266:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:03:38 DifwK+iM0
なんか野球じゃなくて、違う球技みたいだなあ
アベなんか簡単にホームラン打つけど
あのパンチショットみたいなので、あんだけHR量産できるんだからなあ
パチーンとハタいただけの感じだもんな
メジャーだと10本前後だろうな
坂本がHRバッターみたいになってるし
松井カズオや岩村でも30本打ってたもんな
ボールなのかな
アベなんか簡単にホームラン打つけど
あのパンチショットみたいなので、あんだけHR量産できるんだからなあ
パチーンとハタいただけの感じだもんな
メジャーだと10本前後だろうな
坂本がHRバッターみたいになってるし
松井カズオや岩村でも30本打ってたもんな
ボールなのかな
294:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:07:16 q90Cjk120
295:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:07:25 Id+Ww4rr0
自分の箱庭だと強いな
299:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:08:02 CwXPdZHTO
他球団だからよくしらないがそういや坂本ってハズレ一位だよな?
表一位の人は誰よ?まーか?
表一位の人は誰よ?まーか?
300:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:08:08 8MICYzRw0
こりゃセリーグはもう2位のチームが実質優勝だな
巨カスのやるドームランはもはや野球じゃない
巨カスのやるドームランはもはや野球じゃない
310:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:10:02 nqOcrzp10
G+への加入を促すかのような逆転勝ちだった
362:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:19:17 LQbB6ObI0
お袋は巨人ファンなのに
今の巨人の選手は原監督以外全く知らない選手ばかりだってぼやいてたな
今の巨人の選手は原監督以外全く知らない選手ばかりだってぼやいてたな
399:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:25:37 LQbB6ObI0
364:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:19:46 ctN26lU60
アンチは取りあえずドームラン、ジャンパイア、空調、強奪
言っとけばいいんだ
って感じがするね最近
言っとけばいいんだ
って感じがするね最近
379:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:22:58 SbjcvCe00
>>364
アンチの振りしたただレス乞食か
巨人ファンが面白がって使ってるだけだろ
本物のアンチはここ1,2年マジで息してないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマスレとか今は昔wwwwwwww
アンチの振りしたただレス乞食か
巨人ファンが面白がって使ってるだけだろ
本物のアンチはここ1,2年マジで息してないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマスレとか今は昔wwwwwwww
375:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:21:53 DPlgWEz10
明日勝ってようやく5分だからな。明日の先発だれよ
380:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:23:11 Vi8DYEKT0
亀井はどうなの?復調してきてる?
384:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:23:25 kY/rfpoIO
ドームランでサヨナラっておわってんな虚カス
390:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:24:29 15Y8IxoY0
なんでダルビッシュは防御率1.67で4勝4敗なんだ?
398:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:25:27 BwTIYGR30
ttp://www.j-s.co.jp/venus/image/p_photo2010_l.j
彼女たちの応援で勝利?
彼女たちの応援で勝利?
419:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:29:49 CJteWt//O
松井と中村紀がメジャーに行った年あたりから、
無駄に飛ぶボールのおかげで、
誰もがホームランバッターに
野球に革命起こしたミズノのボールって凄いなw
でも野球ってつまらないな
球場で一番運動しているのが
ビール売りのお姉さん達だからw
無駄に飛ぶボールのおかげで、
誰もがホームランバッターに
野球に革命起こしたミズノのボールって凄いなw
でも野球ってつまらないな
球場で一番運動しているのが
ビール売りのお姉さん達だからw
439:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 22:34:59 LQbB6ObI0
こっちのリリーフ陣の誰かと久とを交換したら環境の変化とかで
お互いに確変するかなぁ
お互いに確変するかなぁ
487:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:00:36 3+E+7isa0
それにしても脇谷はマジで消せ。
あいつの凡打と三振は見ていてイライラする。スンシーンのように笑えない。
あいつの凡打と三振は見ていてイライラする。スンシーンのように笑えない。
512:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:10:14 3Qv117pf0
これで浮かれてる虚カスってホントに恥ずかしい
直接対決では阪神の方が上だし、先発陣が戻ってくれば阪神が首位に返り咲く可能性は大いにある
今日は下柳も好投したし
直接対決では阪神の方が上だし、先発陣が戻ってくれば阪神が首位に返り咲く可能性は大いにある
今日は下柳も好投したし
531:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:20:47 mYF2EAiz0
まあエドガーと脇谷と古城から2塁手選べと言われたら脇谷なんかね
四番手って誰かな?
キムタク・・・ うぅ・・・
四番手って誰かな?
キムタク・・・ うぅ・・・
541:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:24:31 xoJBuPPo0
542:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:25:29 hBC/ai5H0
坂本はライト、センター方向にHRなし。
これ豆知識な。
これ豆知識な。
558:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:35:03 koJbadGT0
今更だけど東京ドームひどすぎる
これじゃ日本野球のためにならん
これじゃ日本野球のためにならん
576:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:51:53 SjFTFBxC0
アンチは巨人の成績を信じたくないので必死なんです
それしか楽しみないんでしょうがないわな
それしか楽しみないんでしょうがないわな
582:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:57:57 SjFTFBxC0
>>579
受け止めてるけど?
他の奴は知らんがな、自分は交流戦の順位は興味ない
自分は最後にてっぺんにいればいいという考え方なので
アンチにすればネタの一つだろうけど
交流戦優勝でもペナントで最下位じゃ本末転倒だろ
受け止めてるけど?
他の奴は知らんがな、自分は交流戦の順位は興味ない
自分は最後にてっぺんにいればいいという考え方なので
アンチにすればネタの一つだろうけど
交流戦優勝でもペナントで最下位じゃ本末転倒だろ
580:名無しさん@恐縮です 2010/06/04(金) 23:56:08 SjFTFBxC0
二言目には空調だのドームランだのパリーグでは4位だの
同じことしか言えないアンチ
要するに他に言えることがないんだろ
バカの一つ覚えみたいに
同じことしか言えないアンチ
要するに他に言えることがないんだろ
バカの一つ覚えみたいに
602:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:08:07 fhaAxEXG0
坂本にここまで長打力があるとは思わなかった
打席に入る雰囲気や威圧感が全盛期の松中クラスなんだが・・・・・・・・
打席に入る雰囲気や威圧感が全盛期の松中クラスなんだが・・・・・・・・
607:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:11:19 DCVg9lWv0
ライバルは他に誰もいなかったんだろうか
620:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:24:58 1nOeHKR20
>>607
こんなもん
.349 7 14 坂本
.333 8 14 ワダサン
.354 4 14 マニキ
.353 4 15 栗原
.329 3 15 ジョニキ
.378 3 10 森野
.393 2 10 廣瀬
.348 3 *6 パンダ
.275 8 19 うなぎ
.244 5 17 竜ブラ
.265 8 16 虎ブラ
.284 4 16 村田
こんなもん
.349 7 14 坂本
.333 8 14 ワダサン
.354 4 14 マニキ
.353 4 15 栗原
.329 3 15 ジョニキ
.378 3 10 森野
.393 2 10 廣瀬
.348 3 *6 パンダ
.275 8 19 うなぎ
.244 5 17 竜ブラ
.265 8 16 虎ブラ
.284 4 16 村田
615:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:21:52 jDISR3qc0
え?打ちましたよw
640:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:36:08 u8uX+LWv0
坂本は巨人史上最高のショートストッパーに成長しつつある。
650:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 00:42:55 E0xm1p6DO
狭い東京ドーム本拠地でHR何本とか言われてもねぇ
674:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:08:38 bK4EgnNe0
交流戦計144試合。
現在セの40勝56敗2分、計98試合消化。
残り46試合において
31勝15敗で5分5分になる。
また、それぞれのセのチームにおいて、
巨人5勝2敗
中日6勝2敗
阪神5勝2敗
広島4勝3敗
横浜5勝3敗
ヤク6勝3敗
がノルマで達成。
現在セの40勝56敗2分、計98試合消化。
残り46試合において
31勝15敗で5分5分になる。
また、それぞれのセのチームにおいて、
巨人5勝2敗
中日6勝2敗
阪神5勝2敗
広島4勝3敗
横浜5勝3敗
ヤク6勝3敗
がノルマで達成。
709:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:43:36 1sNEHUyAP
飛ぶボールって近年言われ始めたけどなんなの?作り方が変わったの?
ミズノのボールが飛ぶって言われてるんだっけ?昔はミズノ製は使用してなかったの?
ミズノのボールが飛ぶって言われてるんだっけ?昔はミズノ製は使用してなかったの?
715:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:48:53 cw4wBcLU0
>>709
セリーグはボールが統一球になった
巨人は前からミズノだよ
でも低反発から普通球になってる?かもしれないけど
あと巨人は練習では去年から国際球使ってる
これは国際球でも飛距離出る打者育てる為
だから巨人の選手は思ったより飛距離出るんだよ
セリーグはボールが統一球になった
巨人は前からミズノだよ
でも低反発から普通球になってる?かもしれないけど
あと巨人は練習では去年から国際球使ってる
これは国際球でも飛距離出る打者育てる為
だから巨人の選手は思ったより飛距離出るんだよ
721:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 01:51:20 bTtcDb5E0
>>709
メーカーとして当然の仕事として質が良く出来の良いボールを作っていったら
反発性の高い日本のボールが出来た
なのにニワカでバカのひとつ覚えの奴らはラビットラビットとバカにしようとし
質の悪いボールに変えさせようと必死になっているんだよ
メーカーとして当然の仕事として質が良く出来の良いボールを作っていったら
反発性の高い日本のボールが出来た
なのにニワカでバカのひとつ覚えの奴らはラビットラビットとバカにしようとし
質の悪いボールに変えさせようと必死になっているんだよ
732:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 02:07:25 1sNEHUyAP
738:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 02:14:33 lLpn/OuR0
現地で見てたが、こんな酷い試合は初めて見たかもしれない。
ドームラン連発しながら日ハムに苦戦&辛勝の巨人って、
よその球場じゃ通用しないレベルの低さを見せつけたな。
いくらなんでも弱すぎだろ。
そもそもドームラン頼みの玉入れなんて、あんなの野球じゃないだろ。
それを有り難がって喜んでいる巨人ファンもイタイ。
野球としての面白みに欠ける。
巨人が人気落ちた理由やパ・リーグに勝てない理由がよく分かるな。
ドームラン連発しながら日ハムに苦戦&辛勝の巨人って、
よその球場じゃ通用しないレベルの低さを見せつけたな。
いくらなんでも弱すぎだろ。
そもそもドームラン頼みの玉入れなんて、あんなの野球じゃないだろ。
それを有り難がって喜んでいる巨人ファンもイタイ。
野球としての面白みに欠ける。
巨人が人気落ちた理由やパ・リーグに勝てない理由がよく分かるな。
772:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 03:28:43 lLpn/OuR0
阿部の1本目はドームランじゃないのか!?
781:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 05:05:26 hE30buvTO
山口の勝ち投手って本当価値ないなw
久保に譲ってやれよ
久保に譲ってやれよ
795:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 07:40:17 zNTMdCGR0
本塁打
日本ハム:稲葉 1回 7号ソロ、糸井 5回 4号2ラン
巨人 :高橋 1回 5号ソロ、阿部 2回 13号ソロ、小笠原 3回 14号ソロ、阿部 6回 14号ソロ、坂本 9回 13号2ラン
日本ハム:稲葉 1回 7号ソロ、糸井 5回 4号2ラン
巨人 :高橋 1回 5号ソロ、阿部 2回 13号ソロ、小笠原 3回 14号ソロ、阿部 6回 14号ソロ、坂本 9回 13号2ラン
800:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 07:54:45 fzUf5WyX0
東京ドームは球場の広さというより気圧と湿度の問題だな
バックスクリーンはどこの球場も大差ないのに東京ドームはやたら簡単に入る
T−岡田が山口の高めのクソボールを放り込んだのにはビックリしたし
バックスクリーンはどこの球場も大差ないのに東京ドームはやたら簡単に入る
T−岡田が山口の高めのクソボールを放り込んだのにはビックリしたし
809:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 08:29:07 Wqde6iAc0
右ひざに違和感 ダル、5日巨人戦登板回避…日本ハム
日本ハムのダルビッシュ有投手(23)が、予定されていた5日の巨人戦(東京D)の先発を回避する
ことが濃厚となった。29日の阪神戦(札幌D)の登板後に右ひざに違和感を訴えたためで、エースの
登板回避は今季初の非常事態。幸い、重症には至らない模様で登録抹消はせず、次回登板に備える
ことになりそうだ。
絶対エースに異変が起きた。ダルはこの日、東京Dの練習で登板前日の練習メニューであるダッシュ
などを行わず、早めにベンチに引き揚げた。登板前日まで患部の状態を見極めたが、長いシーズンを
見据え、登板回避した方がいいだろうとの判断に至った。代わって2軍で調整中だった糸数敬作投手
(25)が先発する見込みだ。
ダルビッシュは4戦連続で勝ち星こそついていないものの、防御率は1・67と安定感は抜群。昨季の
日本シリーズでは左腰痛の影響もあり投球の際のステップを縮め、カーブを多投し、強力巨人打線を
6回2失点に封じた。しかし今回は「あの時とは全く別です」と本人も対戦を楽しみにしていた。
最下位に沈むチームにとって、ダルの登板回避は痛いが、まだシーズンは長い。昨季も腰、右肩など
負傷を抱え、終盤に登録抹消されただけに、同じ轍(てつ)は踏まない。今は大事を取り、完治を優先
させ次回登板、そしてシーズン・フル稼働に備える。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100605-OHT1T00072.htm
日本ハムのダルビッシュ有投手(23)が、予定されていた5日の巨人戦(東京D)の先発を回避する
ことが濃厚となった。29日の阪神戦(札幌D)の登板後に右ひざに違和感を訴えたためで、エースの
登板回避は今季初の非常事態。幸い、重症には至らない模様で登録抹消はせず、次回登板に備える
ことになりそうだ。
絶対エースに異変が起きた。ダルはこの日、東京Dの練習で登板前日の練習メニューであるダッシュ
などを行わず、早めにベンチに引き揚げた。登板前日まで患部の状態を見極めたが、長いシーズンを
見据え、登板回避した方がいいだろうとの判断に至った。代わって2軍で調整中だった糸数敬作投手
(25)が先発する見込みだ。
ダルビッシュは4戦連続で勝ち星こそついていないものの、防御率は1・67と安定感は抜群。昨季の
日本シリーズでは左腰痛の影響もあり投球の際のステップを縮め、カーブを多投し、強力巨人打線を
6回2失点に封じた。しかし今回は「あの時とは全く別です」と本人も対戦を楽しみにしていた。
最下位に沈むチームにとって、ダルの登板回避は痛いが、まだシーズンは長い。昨季も腰、右肩など
負傷を抱え、終盤に登録抹消されただけに、同じ轍(てつ)は踏まない。今は大事を取り、完治を優先
させ次回登板、そしてシーズン・フル稼働に備える。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100605-OHT1T00072.htm
873:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 14:06:31 +7r5U8qZ0
WBCでメジャーの球場・メジャーの球ではホームランどころか内野を
越すことすらできないボテボテの当たりしか打てなかいままだった
小笠原や阿部が、数日後に凱旋試合をからくりドームでやったとたんに
ちょっと当てた球が右中間スタンドにぽんぽん飛び込んでたもんな。
もうバッタモンみたいなもので、こんなところで「野球のようなもの」を
見せられるばかりでなく、それが優勝とかの公式記録にカウントされるのって
ファンにとっては我慢ならんでしょ。
越すことすらできないボテボテの当たりしか打てなかいままだった
小笠原や阿部が、数日後に凱旋試合をからくりドームでやったとたんに
ちょっと当てた球が右中間スタンドにぽんぽん飛び込んでたもんな。
もうバッタモンみたいなもので、こんなところで「野球のようなもの」を
見せられるばかりでなく、それが優勝とかの公式記録にカウントされるのって
ファンにとっては我慢ならんでしょ。
901:名無しさん@恐縮です 2010/06/05(土) 17:24:42 1nOeHKR20