コートジボワール戦で相手FWドログバと激突し、右腕を骨折させた日本代表DF田中マルクス
闘莉王(29)がイタリア紙で批判された。
5日付のガゼッタ・デロ・スポルト紙の有名人コーナーに登場。1得点1オウンゴールのイングランド戦
との2試合を振り返り、「ゴールにオウンゴール、そして空手の一撃、サムライ田中がゴタゴタを
巻き起こす」と報じられた。ドログバをW杯出場絶望に追い込んだ、と批判的に報道され、
闘莉王の経歴や写真も合わせて記載された。
闘莉王は試合直後、「わざとじゃなかった」と肩を落としたが、一夜明けてドログバにW杯出場の
可能性が出てきたことを知らされ「大丈夫そう?そうなの?それなら良かったです」と安どの表情。
岡田監督も「残念だったけど、手術して間に合うみたいだね。謝る?協会は何かするかもしれないけど、
僕から何かすることはない」と話した。
世界的なストライカーを骨折させたことで、世界の注目を集めた闘将。名誉ばん回のためにも、
南アフリカでは結果を出さなくてはならない。
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/06/05.html
バスに乗り込む闘莉王。表情はさえず…
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/06/images/KFullNormal20100606213_l.jpg
闘莉王(29)がイタリア紙で批判された。
5日付のガゼッタ・デロ・スポルト紙の有名人コーナーに登場。1得点1オウンゴールのイングランド戦
との2試合を振り返り、「ゴールにオウンゴール、そして空手の一撃、サムライ田中がゴタゴタを
巻き起こす」と報じられた。ドログバをW杯出場絶望に追い込んだ、と批判的に報道され、
闘莉王の経歴や写真も合わせて記載された。
闘莉王は試合直後、「わざとじゃなかった」と肩を落としたが、一夜明けてドログバにW杯出場の
可能性が出てきたことを知らされ「大丈夫そう?そうなの?それなら良かったです」と安どの表情。
岡田監督も「残念だったけど、手術して間に合うみたいだね。謝る?協会は何かするかもしれないけど、
僕から何かすることはない」と話した。
世界的なストライカーを骨折させたことで、世界の注目を集めた闘将。名誉ばん回のためにも、
南アフリカでは結果を出さなくてはならない。
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/06/05.html
バスに乗り込む闘莉王。表情はさえず…
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/06/images/KFullNormal20100606213_l.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】「サムライ田中がゴタゴタを巻き起こす」イタリア紙が2試合連続オウンゴールの闘莉王を批判 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 イタリア紙が批判「サムライ田中がゴタゴタ起こす」 】
Yahoo!ニュース 【 W杯公式球に選手から不満の声 「標高の影響」と開発者 】
Yahoo!ニュース 【 オシム氏、無言のゲキ?本田を“無視” 】
Wikipedia 【 オウンゴール 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(912中) 】
10:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 06:22:37 HvoAZGQd0
今野も悪質な報復タックルされたんだがあれは無視か
67:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 06:55:26 A2IiSyNw0
サムライでも何でもないよ
ただの野蛮人だよ、こいつは
日本国籍だからって安易にサムライとか言わないで欲しい
サムライにはサムライの矜持ってものがある
ってガゼッタにメールしといたわ
ただの野蛮人だよ、こいつは
日本国籍だからって安易にサムライとか言わないで欲しい
サムライにはサムライの矜持ってものがある
ってガゼッタにメールしといたわ
404:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 10:13:33 juZTZQAu0
>>67
>サムライの矜持ってものがある
戦国武士は、勝利以外は二の次三の次、時には卑怯でも勝て、だよ。
まあ田中は勝利に貢献してないが。
忠義第一のお上品な武士道は、平和な江戸時代に儒学を基に造られた物。
役人道と言うべきかも。
>サムライの矜持ってものがある
戦国武士は、勝利以外は二の次三の次、時には卑怯でも勝て、だよ。
まあ田中は勝利に貢献してないが。
忠義第一のお上品な武士道は、平和な江戸時代に儒学を基に造られた物。
役人道と言うべきかも。
80:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 07:04:56 ZYUVMQ4R0
84:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 07:06:30 12mofrMV0
トゥーリオはブラジルのCBとはずいぶん感じが違うけどな。
古くはカルロスアルベルトに始まり、アウダイール(ローマ)、
ジュリオセザール(ユベントス)と何となくテクが有りながらも
慎重なタイプ(CB全般そうだが)が多かった気がする。
古くはカルロスアルベルトに始まり、アウダイール(ローマ)、
ジュリオセザール(ユベントス)と何となくテクが有りながらも
慎重なタイプ(CB全般そうだが)が多かった気がする。
104:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 07:15:19 C8g3/YDqO
ツルオは元々のルーツが、北朝鮮系なんじゃないか?
本来の闇のコミュニティから、同組の象牙のエースの泥愚婆を壊すように指令が出てた。
そうだとしたら、日本のために働くわけないぞ!
本来の闇のコミュニティから、同組の象牙のエースの泥愚婆を壊すように指令が出てた。
そうだとしたら、日本のために働くわけないぞ!
129:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 07:32:02 /qFXU8ag0
なあ教えてくれ。
田中の肩持つわけじゃないが、ようつべ見るとボールに行ったあとどう仕様も無い
形で接触したように見えるんだが、、あれは仕方ないとこあるんじゃないの?
これってカードは出たの?
田中の肩持つわけじゃないが、ようつべ見るとボールに行ったあとどう仕様も無い
形で接触したように見えるんだが、、あれは仕方ないとこあるんじゃないの?
これってカードは出たの?
143:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 07:36:34 12mofrMV0
>>129
トゥーリオがチェックに来るのをドログバが浮き玉でかわそうとしたんだよ。
トゥーリオはボールだけ見てジャンプしたけど、着地地点にはドログバが
最初から居たんだよ。
トゥーリオがジャンプの方向を変えない限り、激突するのは不可避。
良くGKがセンタリングクリアにパンチングで出るけど、相手の頭にピンポイントで
会うかも、という時に相手の頭付近にパンチングしないのと一緒で、
大けがするからそこは割り切るしかないんだよ。
トゥーリオがチェックに来るのをドログバが浮き玉でかわそうとしたんだよ。
トゥーリオはボールだけ見てジャンプしたけど、着地地点にはドログバが
最初から居たんだよ。
トゥーリオがジャンプの方向を変えない限り、激突するのは不可避。
良くGKがセンタリングクリアにパンチングで出るけど、相手の頭にピンポイントで
会うかも、という時に相手の頭付近にパンチングしないのと一緒で、
大けがするからそこは割り切るしかないんだよ。
152:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 07:42:28 b+Qme/y60
やばいな、闘莉王は数少ない結構やってくれそうな選手だったのに、こんな
精神状態で集中できんのかな?
本番で相手選手に対してのチェックが甘くなったりしないことだけ祈るわ。
精神状態で集中できんのかな?
本番で相手選手に対してのチェックが甘くなったりしないことだけ祈るわ。
167:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 07:51:36 etcs/zxv0
208:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 08:09:59 z6Ms2fuJP
あまり突っ込まれていないが、二点目のFKのボールに
ジャンプすればさわれたのにビビって見過ごしたのは釣男w
もうDFでは使い物にならないかもしれん
ジャンプすればさわれたのにビビって見過ごしたのは釣男w
もうDFでは使い物にならないかもしれん
215:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 08:14:47 YfSXMlSc0
真剣にやった結果っで怪我は仕方ない。
たまたま相手のエースだったってことで
他の選手だったらこんなに騒いでないだろ
たまたま相手のエースだったってことで
他の選手だったらこんなに騒いでないだろ
217:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 08:15:57 HUpcRYmBO
日本のテレビは全然批判しないよね。ハイライトでも「トゥーリオがまさかの2試合連続オウンゴール。気を取り直したい日本は…」で終わり。
271:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 08:42:05 lq838YYq0
誰だよ、こんな奴に帰化認めたバカは?
もう帰れブラジルにw
もう帰れブラジルにw
288:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 08:48:10 xWNswJo80
あれわざとじゃない可能性が高い
オウンゴールも体伸びきってるから仕方ない
その前の判断が悪いからで
オウンゴールも体伸びきってるから仕方ない
その前の判断が悪いからで
289:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 08:48:38 i73yj5qI0
日本は常にベストメンバーベストコンディションやる気十分なんだから仕方ないんでは
「親善試合でまじになるな」といっても常に完全燃焼完全勝利を求めてくるのは世間
「親善試合でまじになるな」といっても常に完全燃焼完全勝利を求めてくるのは世間
310:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 08:56:51 i73yj5qI0
302:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 08:53:20 u3n0sgaS0
日本代表で闘莉王だけが異常
他の選手はあれほど悪質なラフプレーはしない
闘莉王一人のせいで日本代表の評価が最悪になった
他の選手はあれほど悪質なラフプレーはしない
闘莉王一人のせいで日本代表の評価が最悪になった
326:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 09:05:18 nQqNAoO00
341:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 09:21:52 mQPE2IGUO
相手の監督が咎めてないことを味方が咎めるのは意味わからん
あういうボールの処理の時はよく起こるアクシデントだし、ましてや腕を怪我するなんて稀な事
あういうボールの処理の時はよく起こるアクシデントだし、ましてや腕を怪我するなんて稀な事
349:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 09:27:13 A2IiSyNw0
344:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 09:24:31 Uh6Oe0+u0
つるりおさんのはメンタルが強いんじゃなくて虚勢っていうのよ
368:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 09:45:05 09lZuhMm0
サッカー部の人が
「強化試合なんだし、先にボールを触らせてから1対1を試すべき」
「勝負を逃げたか、ただの馬鹿」
って言ってた。
俺にはわからんが、サッカー経験者のオマイラ的にはどうなの?
「強化試合なんだし、先にボールを触らせてから1対1を試すべき」
「勝負を逃げたか、ただの馬鹿」
って言ってた。
俺にはわからんが、サッカー経験者のオマイラ的にはどうなの?
370:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 09:47:16 2Sy59bO/0
406:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 10:14:29 RKLpDgEV0
411:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 10:15:20 A2IiSyNw0
膝曲げて相手に向かって飛ぶっていのはどう考えても問題
最近、闘莉王出なかった試合あったよな
たぶん負けたのは負けたけど別に普段どおりの岡田ジャパンだった気がするんだけど
最近、闘莉王出なかった試合あったよな
たぶん負けたのは負けたけど別に普段どおりの岡田ジャパンだった気がするんだけど
427:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 10:26:41 i+I4bc120
チーム全体動きが鈍かったのは
バテたからじゃなくて「ドログバやっちゃったよ」と
思ってるからに見えた。
バテたからじゃなくて「ドログバやっちゃったよ」と
思ってるからに見えた。
451:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 10:45:17 bmmtT1110
ここ最近の練習試合で見逃されていた大久保のラフプレーのほうが
やばい気がするのは俺だけか?
絶対にカードをもらいそうな予感がある
やばい気がするのは俺だけか?
絶対にカードをもらいそうな予感がある
457:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 10:51:25 2Hj1ge9s0
ドログバ壊したからってその日本代表選手を叩きまくる日本人って…何かおかしくないか?
他の国じゃありえんだろ?別に故意に壊した訳でもないのに。
他の国じゃありえんだろ?別に故意に壊した訳でもないのに。
488:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 11:08:02 u8VH0n1/O
>>457
時期が問題
『本大会一週間前の親善試合であの飛び蹴りは非常識』ってのが世界中のサッカーファンの見解って事なんだろ
それもよりによって潰した相手が世界的トッププレイヤーともなりゃ当然の反応
日本人から叩かれてもしょうがねーよ
時期が問題
『本大会一週間前の親善試合であの飛び蹴りは非常識』ってのが世界中のサッカーファンの見解って事なんだろ
それもよりによって潰した相手が世界的トッププレイヤーともなりゃ当然の反応
日本人から叩かれてもしょうがねーよ
506:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 11:29:37 2Hj1ge9s0
>>488
そりゃそうかも知れないけど叩き方が異常な気がする。
今朝のサンモニの実況板でも、連続オウンゴールを嗜めた関口に「関口いいぞ」とか、
「ドログバが故障したシーンなんで取り上げないんだ」とか必死に書き込んでいる奴が何人もいたけど、
強烈なアンチサッカーの関口にすがってまでして闘莉王叩いてほしいのかよと思ったなぁ。
そりゃそうかも知れないけど叩き方が異常な気がする。
今朝のサンモニの実況板でも、連続オウンゴールを嗜めた関口に「関口いいぞ」とか、
「ドログバが故障したシーンなんで取り上げないんだ」とか必死に書き込んでいる奴が何人もいたけど、
強烈なアンチサッカーの関口にすがってまでして闘莉王叩いてほしいのかよと思ったなぁ。
509:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 11:40:32 74g+osAD0
492:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 11:09:29 9dxhZ3qcP
>>466
いや、2試合連続オウンゴールは責めるようなことじゃないだろ……アホか
ラフプレーはきっちり叩くべきだが、必死に守備して運悪くオウンゴールになったのを
無駄に叩くようなやつはスポーツを語る資格ねえから
いや、2試合連続オウンゴールは責めるようなことじゃないだろ……アホか
ラフプレーはきっちり叩くべきだが、必死に守備して運悪くオウンゴールになったのを
無駄に叩くようなやつはスポーツを語る資格ねえから
502:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 11:21:29 Z8po7HZV0
>>492
必死に守備行って、ドログバ傷つけるのはダメで、
必死に守備行って、オウンゴール叩き込むのはいいのか?
お前本戦でも同じこと言えるの?
前置きしてるが、学習してないのがダメ。
コイツのラフプレーなんて今に始まったことじゃないから当然ダメ。
オウンゴールは2試合連続っていうのがダメ。
アタマ使ってサッカーやれよと思わないのかね?
必死に守備行って、ドログバ傷つけるのはダメで、
必死に守備行って、オウンゴール叩き込むのはいいのか?
お前本戦でも同じこと言えるの?
前置きしてるが、学習してないのがダメ。
コイツのラフプレーなんて今に始まったことじゃないから当然ダメ。
オウンゴールは2試合連続っていうのがダメ。
アタマ使ってサッカーやれよと思わないのかね?
499:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 11:16:04 OZNciqS5O
とりあえずこの人に頼らなきゃいけないレベルなんだよね今の日本は
515:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 11:52:40 rvsGcihrO
今の代表の得点王だろ。
もっと誉めてやれよ。
もっと誉めてやれよ。
627:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 14:15:01 SRt31Ql9O
こんなやつと同じ国籍なのが恥ずかしい
宮本かイワマサじゃダメだったのか?なんか前もPKやオウンゴールあったよねこいつ
宮本かイワマサじゃダメだったのか?なんか前もPKやオウンゴールあったよねこいつ
640:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 14:25:36 3PMyUgNT0
ブラジル国籍じゃセレソンに選ばれるわけねーから
自分がWCに出るために日本国籍を取っただけだろ
サッカーを辞めたら、またブラジル国籍に戻すだろなー
はなから日本への愛国心や日本人としての品性の自覚なんかねーだろ釣男はwwwww
自分がWCに出るために日本国籍を取っただけだろ
サッカーを辞めたら、またブラジル国籍に戻すだろなー
はなから日本への愛国心や日本人としての品性の自覚なんかねーだろ釣男はwwwww
668:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 15:10:41 jeK/QGmf0
俺は普段サッカー観ないけど、闘莉王って名前はゆとりネームだね。
当て字すぎるだろ。
まったく親のは何考えてつけたんだか。
当て字すぎるだろ。
まったく親のは何考えてつけたんだか。
702:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 15:58:35 nXpOa+8S0
ドログバが壊されたら非難されるけど今野が壊されてもそれはまったく問題ないわけか。
724:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 16:16:16 p/xUi9JT0
721:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 16:14:48 05lQJxwH0
720:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 16:13:44 oGolWaOX0
746:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 16:28:13 nXpOa+8S0
前に高原がドイツ人に本番直前に壊された時も日本は怒ってなかったし、
今回の今野もそうだし、
日本人ってのは自国の選手が壊されても怒らないけど相手の選手壊したら
自国の選手に怒る民族か。
今回の今野もそうだし、
日本人ってのは自国の選手が壊されても怒らないけど相手の選手壊したら
自国の選手に怒る民族か。
752:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 16:32:22 6bzrRSO2O
日本人って日本の選手がやられたときはそんな興味ないくせに
760:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 16:35:38 pNderkaC0
>>752
だからいい加減分かれよ。世界中の人にとって、ドログバは至宝。
今野を始めとする日本代表はゴミ屑。誰だって至宝を傷つけられれば怒るし、
日本人はその加害者になってしまったんだよ。対して日本代表は
殺されたとしても所詮はゴミ屑だから問題ない。
だからいい加減分かれよ。世界中の人にとって、ドログバは至宝。
今野を始めとする日本代表はゴミ屑。誰だって至宝を傷つけられれば怒るし、
日本人はその加害者になってしまったんだよ。対して日本代表は
殺されたとしても所詮はゴミ屑だから問題ない。
769:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 16:39:49 ZE0tDJRY0
伊ガゼッタ紙は「サムライ田中(闘莉王)はいろいろ引き起こす。
親善試合2試合でゴール、オウンゴール。そしてドログバに対する
空手ばりのひざでの一撃。田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
イタリアで最も有名な日本人選手中田英寿の名字をもじった? ネタまで掲載するほどだ。
>田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
>田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
>田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
>田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
イタリア紙おもしれーwwwwwwwwwww
親善試合2試合でゴール、オウンゴール。そしてドログバに対する
空手ばりのひざでの一撃。田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
イタリアで最も有名な日本人選手中田英寿の名字をもじった? ネタまで掲載するほどだ。
>田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
>田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
>田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
>田中と中田(英寿)は反対のつづりだ」。
イタリア紙おもしれーwwwwwwwwwww
773:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 16:42:34 p/xUi9JT0
そもそも仮にこれが中澤だったとしたらここまで言われてない
釣男だったからこんななんだよ
日本人がどうとか自国がどうとか関係ない
釣男の嫌われ方は異常
釣男だったからこんななんだよ
日本人がどうとか自国がどうとか関係ない
釣男の嫌われ方は異常
800:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 17:04:40 Q+pYZVTC0
なんとなくだけど、田中と山田って苗字馬鹿にしたくならない?
中田はそう思わないけど。
中田はそう思わないけど。
801:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 17:06:32 glUROa7p0
イタリアのマスコミは
闘莉王がイタリア系だなんて事実を
全く知らないんだろうな多分
闘莉王がイタリア系だなんて事実を
全く知らないんだろうな多分
844:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 21:33:12 h7TMdOV80
守備の国、イタリアからすればCBが
2試合連続オウンゴールなんてありえんということだろうな。
サカマガ見ても中澤と釣男のオウンゴールを
「不運」などと言っていたことに呆れた。
こんなザマじゃあ日本に守備の文化はないのも当然。
そして世界で結果を出すなんて夢のまた夢だね。
2試合連続オウンゴールなんてありえんということだろうな。
サカマガ見ても中澤と釣男のオウンゴールを
「不運」などと言っていたことに呆れた。
こんなザマじゃあ日本に守備の文化はないのも当然。
そして世界で結果を出すなんて夢のまた夢だね。
851:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 21:52:18 t0nHqTG50
なぜレッドじゃなかったんだ?
サムライジャパンはこんな恥さらしを、まさか、出すわけないよね。
サムライジャパンはこんな恥さらしを、まさか、出すわけないよね。
858:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 22:13:47 ayDsRsWA0
872:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 22:36:14 8RCrqWSB0
876:名無しさん@恐縮です 2010/06/06(日) 22:42:42 V/tzDFE00
釣り男って高校のときボランチだったの覚えてる。
渋幕時代一回生で見たけどあんときは凄かったな。
普通に攻撃面でいい選手だったと言う印象がある。
たしかFKも蹴ってたような。
なんかこんな形で世界の注目集めるとはあん時は思わなかったなw
渋幕時代一回生で見たけどあんときは凄かったな。
普通に攻撃面でいい選手だったと言う印象がある。
たしかFKも蹴ってたような。
なんかこんな形で世界の注目集めるとはあん時は思わなかったなw
897:名無しさん@恐縮です 2010/06/07(月) 03:30:43 WY27lR/q0
以前から、釣男とジダンには、同じ香りがするんだが、俺だけかな。
普段は物静かに見えるけど、ピッチでは、どうも危なっかしいところが有る。
98年 サウジ戦 執拗にマークされてイラツキ 踏み付けて一発レッド
決勝戦 CK2点目ヘッド 直前にドウンガを突き飛ばして侵入 あれはアカン
06年 決勝戦 ご存知 頭突きレッド
釣男!! 10対11だけは勘弁してくれ
普段は物静かに見えるけど、ピッチでは、どうも危なっかしいところが有る。
98年 サウジ戦 執拗にマークされてイラツキ 踏み付けて一発レッド
決勝戦 CK2点目ヘッド 直前にドウンガを突き飛ばして侵入 あれはアカン
06年 決勝戦 ご存知 頭突きレッド
釣男!! 10対11だけは勘弁してくれ