南アフリカW杯に挑むサッカー日本代表は10日、ベースキャンプ地のジョージで
ジンバブエ代表(W杯不出場)と30分3本の変則で練習試合を行い、0‐0で引き分けた。
1本目にはW杯初戦のカメルーン戦(14日)を想定したメンバーで臨み、1トップにはMF本田圭佑が入り、4バックの前に守備的MF(ボランチ)を3人並べる超守備的布陣。
MF中村俊輔はスタメンから外れた。
日本代表は11日にジョージでオフ、12日にはカメルーン戦の行われるブルームフォンテーン入りする。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100610-00000040-dal-socc
ジンバブエ代表(W杯不出場)と30分3本の変則で練習試合を行い、0‐0で引き分けた。
1本目にはW杯初戦のカメルーン戦(14日)を想定したメンバーで臨み、1トップにはMF本田圭佑が入り、4バックの前に守備的MF(ボランチ)を3人並べる超守備的布陣。
MF中村俊輔はスタメンから外れた。
日本代表は11日にジョージでオフ、12日にはカメルーン戦の行われるブルームフォンテーン入りする。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100610-00000040-dal-socc
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】日本代表はジンバブエ代表とスコアレスドロー 中村俊輔はスタメンから外れる 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 j 】
Yahoo!ニュース 【 本田1トップ白紙!徹夜明け格下に不発で岡田監督「ピンチ」 】
Yahoo!ニュース 【 日本の心支える川口 ここ一番の強さと経験注入する主将 サッカーW杯 】
Yahoo!ニュース 【 南アW杯 ヨハネスブルクで祝祭沸騰 】
Yahoo!ニュース 【 W杯で本田選手を応援 大阪・摂津市職員らユニホーム姿で業務 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
4:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:39:37 Hfvff4uu0
2010 ジンバブエ
F 1月2日 シリア ●0-6
F 1月27日 南アフリカ ●0-3
F 3月3日 マラウィ ○2-1
F 6月2日 ブラジル ●0-3
F 6月10日 日本 (30分×3)
F 1月2日 シリア ●0-6
F 1月27日 南アフリカ ●0-3
F 3月3日 マラウィ ○2-1
F 6月2日 ブラジル ●0-3
F 6月10日 日本 (30分×3)
23:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:42:05 dkzKlosx0
やっぱ俊輔いないと勝てないの?
26:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:42:09 fsTfQ/+x0
やっぱ茸がおらへんとあかんな
44:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:43:07 1+4EMly10
大久保がキレていた。本田もまぁまぁ。松井は相変わらず縦に抜けずへなちょこシュート
45:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:43:11 RozLdEgz0
1
本田
大久保 松井
遠藤長谷部
阿部
長友釣り中澤駒野
川島
2
森本
岡崎玉田俊輔
剣豪稲本
今野岩政山村内田
楢崎
3
永井
玉田香川矢野
剣豪稲本
酒井岩政山村今野
川口
本田
大久保 松井
遠藤長谷部
阿部
長友釣り中澤駒野
川島
2
森本
岡崎玉田俊輔
剣豪稲本
今野岩政山村内田
楢崎
3
永井
玉田香川矢野
剣豪稲本
酒井岩政山村今野
川口
57:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:43:48 iTkefuEN0
ブラジル代表相手に3点で抑えた堅守の雄ジンバブエ(アフリカの盾)にスコアレスは仕方ないだろう。
本番に期待が持てるな、これは。
本番に期待が持てるな、これは。
60:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:44:02 y2/kFlo4O
73:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:45:20 EcDX8IeH0
点を取らずにパスばっか
目指した日本らしいサッカーが実現したな
前田とか香川みたいな選手を入れてたら、空気読まずに点取ったりして大変だったろう
岡田は名将だよ
点を取りそうな選手は予め外してある
2010年の日本人FW成績
得点順位 得点 決定率 当落
*1 香川真司 7 0.33 落選
*1 渡邉千真 7 0.25 落選
*4 前田遼一 6 0.26 落選
*6 佐藤寿人 5 0.22 落選
--------------------------------岡田の壁
*6 岡崎慎司 5 0.17 当選
35 玉田圭司 2 0.14 当選
35 大久保嘉人 2 0.09 当選
** 矢野貴章 0 0.00 当選
決定率=得点/シュート数
目指した日本らしいサッカーが実現したな
前田とか香川みたいな選手を入れてたら、空気読まずに点取ったりして大変だったろう
岡田は名将だよ
点を取りそうな選手は予め外してある
2010年の日本人FW成績
得点順位 得点 決定率 当落
*1 香川真司 7 0.33 落選
*1 渡邉千真 7 0.25 落選
*4 前田遼一 6 0.26 落選
*6 佐藤寿人 5 0.22 落選
--------------------------------岡田の壁
*6 岡崎慎司 5 0.17 当選
35 玉田圭司 2 0.14 当選
35 大久保嘉人 2 0.09 当選
** 矢野貴章 0 0.00 当選
決定率=得点/シュート数
104:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:47:24 CiIMpgH/0
>>73
香川を入れるなら中村も
2010年の日本人FW成績
得点順位 得点 決定率 当落
*1 香川真司 7 0.33 落選
*1 渡邉千真 7 0.25 落選
*4 前田遼一 6 0.26 落選
*6 佐藤寿人 5 0.22 落選
--------------------------------岡田の壁
*6 岡崎慎司 5 0.17 当選
35 玉田圭司 2 0.14 当選
35 大久保嘉人 2 0.09 当選
** 中村俊輔 1 0.04 当選
** 矢野貴章 0 0.00 当選
決定率=得点/シュート数
香川を入れるなら中村も
2010年の日本人FW成績
得点順位 得点 決定率 当落
*1 香川真司 7 0.33 落選
*1 渡邉千真 7 0.25 落選
*4 前田遼一 6 0.26 落選
*6 佐藤寿人 5 0.22 落選
--------------------------------岡田の壁
*6 岡崎慎司 5 0.17 当選
35 玉田圭司 2 0.14 当選
35 大久保嘉人 2 0.09 当選
** 中村俊輔 1 0.04 当選
** 矢野貴章 0 0.00 当選
決定率=得点/シュート数
84:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:46:14 RO5NH1xxO
本田ダメだったな。これだったら岡崎・大久保の2トップ下に俊輔の方がまし
150:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:49:54 qjxnHwt20
>>105
前半は良かったけど1トップじゃなくて、実質トップ下として良かった訳でしょ?
完全なパスの出し手になってたじゃない。これって1トップじゃなくて、0トップでしょ?
0トップは嫌いじゃないけど、やるならもっと早くから調整してやっておくべきだったね
前半は良かったけど1トップじゃなくて、実質トップ下として良かった訳でしょ?
完全なパスの出し手になってたじゃない。これって1トップじゃなくて、0トップでしょ?
0トップは嫌いじゃないけど、やるならもっと早くから調整してやっておくべきだったね
103:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:47:24 s5y5b90i0
どうみても監督の資質に問題があるな・・
今、監督が変わるだけで結果は随分変わるはず。
108:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:47:42 gNQBVPC10
Wikiより ジンバブエ代表
FIFAワールドカップの成績
1930 - 不参加
1934 - 不参加
1938 - 不参加
1950 - 不参加
1954 - 不参加
1958 - 不参加
1962 - 不参加
1966 - 不参加
1970 - 予選敗退
1974 - 不参加
1978 - 不参加
1982 - 予選敗退
1986 - 予選敗退
1990 - 予選敗退
1994 - 予選敗退
1998 - 予選敗退
2002 - 予選敗退
2006 - 予選敗退
2010 - 予選敗退
FIFAワールドカップの成績
1930 - 不参加
1934 - 不参加
1938 - 不参加
1950 - 不参加
1954 - 不参加
1958 - 不参加
1962 - 不参加
1966 - 不参加
1970 - 予選敗退
1974 - 不参加
1978 - 不参加
1982 - 予選敗退
1986 - 予選敗退
1990 - 予選敗退
1994 - 予選敗退
1998 - 予選敗退
2002 - 予選敗退
2006 - 予選敗退
2010 - 予選敗退
130:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:49:08 /oIdNy1B0
このチームは本田が入ってきてから明らかに壊れた。
俊輔が中心でやってた頃はまとまりがあってテンポのいい
パスサッカーができてたのに。
トーゴ戦やスコットランド戦も圧勝してたのを思い出すと泣けてくる。
本田が出しゃばり、俊輔の評価を貶めた今の代表は最悪。
俊輔が中心でやってた頃はまとまりがあってテンポのいい
パスサッカーができてたのに。
トーゴ戦やスコットランド戦も圧勝してたのを思い出すと泣けてくる。
本田が出しゃばり、俊輔の評価を貶めた今の代表は最悪。
164:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:50:47 y2/kFlo4O
171:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:51:15 76/kGD630
162:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:50:43 N8VCPD5V0
47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:43:17.27 ID:y2/kFlo4O [1/3]
中村俊輔はJではごまかせていたのにジンバブエ相手にはごかせられなかったかw
60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:44:02.06 ID:y2/kFlo4O [2/3]
>>23>>26
中村俊輔は2本目から出ましたが?w
105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:47:26.09 ID:y2/kFlo4O [3/3]
>>84
本田は良かったよ?
本田ポスト→大久保が決めてれば完璧だった
中村俊輔はJではごまかせていたのにジンバブエ相手にはごかせられなかったかw
60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:44:02.06 ID:y2/kFlo4O [2/3]
>>23>>26
中村俊輔は2本目から出ましたが?w
105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:47:26.09 ID:y2/kFlo4O [3/3]
>>84
本田は良かったよ?
本田ポスト→大久保が決めてれば完璧だった
190:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:52:13 Hvpd65xs0
本田はこれだけ使って機能しないとか、他の選手ならとっくに切られてるぞ
201:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:52:40 +KfnWQ/60
ぶっちゃけ、身長193センチ体重125キロの俺を
前線に電柱のように張りつかせたほうが
チーム機能するんじゃね?
前線に電柱のように張りつかせたほうが
チーム機能するんじゃね?
255:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:55:44 +KfnWQ/60
211:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:53:32 trL3ZvM50
東アジア杯終了時点でも時間的に監督交代はリスクがあるとか
言ってた評論家連中に往復ビンタして目を覚ませといってやりたい。
今からでもそれなりの監督に変えれば
それなりにマシになる。
言ってた評論家連中に往復ビンタして目を覚ませといってやりたい。
今からでもそれなりの監督に変えれば
それなりにマシになる。
238:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:54:48 CiIMpgH/0
257:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:55:52 RXW7FCtu0
東アジア選手権の頃でも岡田を切ってれば、今よりは確実にマシなチームだったろうにな。
監督交代の方がリスクが高いとか言ってた奴誰だよw
結果は岡田続投の方がはるかにハイリスクでしたの巻。
監督交代の方がリスクが高いとか言ってた奴誰だよw
結果は岡田続投の方がはるかにハイリスクでしたの巻。
337:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:01:22 dNK79Fr30
268:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:56:20 a8KwmxJR0
岡田武史監督
「(前線の本田、松井、大久保について)3人だけで90分をいけるとは思っていない。
2本目に出た玉田もすごくいいプレーをしていた。総力で点を取ることになる」
田中マルクス闘莉王
「チャンスはつくったんだから、進歩はしているでしょう。自分たちのコンディションと
細かいところの確認ができた」
MF本田圭佑
「(ワントップは)初めてにしてはやりやすかった。手応えは感じている。カメルーン戦に
つながる形が何本か出たと思う。本番に向けて調整したい」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
「(前線の本田、松井、大久保について)3人だけで90分をいけるとは思っていない。
2本目に出た玉田もすごくいいプレーをしていた。総力で点を取ることになる」
田中マルクス闘莉王
「チャンスはつくったんだから、進歩はしているでしょう。自分たちのコンディションと
細かいところの確認ができた」
MF本田圭佑
「(ワントップは)初めてにしてはやりやすかった。手応えは感じている。カメルーン戦に
つながる形が何本か出たと思う。本番に向けて調整したい」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
809:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:30:51 xWTBXtoW0
285:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:57:46 q54kEvqHO
詳しい人教えて。
出場32ケ国だろ?
一次リーグの段階で欧州ばっか、とか 南米ばっかとかにならないよう散らせて抽選したんだろうけど
そんなの関係なくした場合、弱小4国はどこになる?それだと日本は一次リーグ突破できる?
出場32ケ国だろ?
一次リーグの段階で欧州ばっか、とか 南米ばっかとかにならないよう散らせて抽選したんだろうけど
そんなの関係なくした場合、弱小4国はどこになる?それだと日本は一次リーグ突破できる?
354:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:02:30 6GB144tE0
394:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:04:19 Jl0MBSqK0
726:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:25:35 OE2SjDSIO
>>285だけど 答えてくれた方ありがとう。
結局は『枠(アジア)に守られてるだけで日本は出れる資質はない』で いいのかな?
今回日本が惨敗することで次回の枠が変化するとかある?
韓国、北朝鮮の成績次第とか?
結局は『枠(アジア)に守られてるだけで日本は出れる資質はない』で いいのかな?
今回日本が惨敗することで次回の枠が変化するとかある?
韓国、北朝鮮の成績次第とか?
297:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:58:54 4u7dHZ8xO
本田なんか外せ。まったく役にたたない。
334:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:01:21 Km0HayVx0
>>308
チャンスは作ってたが、結局ゴールは奪えなかったじゃない
まぁ大久保の決定力が無いのが致命傷なんだろうけど、なら最初から選ぶなよと
仮にこれを左松井、右石川だったら相当効果的な攻撃が出来たんじゃないかな?
チャンスは作ってたが、結局ゴールは奪えなかったじゃない
まぁ大久保の決定力が無いのが致命傷なんだろうけど、なら最初から選ぶなよと
仮にこれを左松井、右石川だったら相当効果的な攻撃が出来たんじゃないかな?
309:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:59:47 zLb9+Qwf0
全く機能してない1トップにこだわる眼鏡って何なの?
310:名無しさん@恐縮です 2010/06/10(木) 23:59:55 fWojLsU9P
野球のWBCみたいなのなら簡単に勝てるんだけどなあ
321:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:00:28 /J74RcKX0
ホンダ使え点取るだろ → 取らないw
茸が足引っ張ってるだろ → いなくても変わらないw
そして今・・・ホンダは機能してた!!(キリッ
あれ?この感じって・・・新しい工場から工場長誕生したの?www
茸が足引っ張ってるだろ → いなくても変わらないw
そして今・・・ホンダは機能してた!!(キリッ
あれ?この感じって・・・新しい工場から工場長誕生したの?www
375:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:03:26 s8EETq9KO
>>321
ニワカ過ぎるw
本田をトップに持って来た意図は本田のフィジカルを活かしたポスト。
そしてスペースに大久保やらが走り込んで本田から貰う。
本田がトップに入った段階で本田は前を向けないから点は取り難くなる。
1トップの本田に得点を求めるなんてニワカくらい
ニワカ過ぎるw
本田をトップに持って来た意図は本田のフィジカルを活かしたポスト。
そしてスペースに大久保やらが走り込んで本田から貰う。
本田がトップに入った段階で本田は前を向けないから点は取り難くなる。
1トップの本田に得点を求めるなんてニワカくらい
331:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:01:13 R9+YXS4P0
日本代表がどうしょうもないのはメンバーのせいなの?
それとも無能の監督のせいなの?
それとも無能の監督のせいなの?
342:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:01:39 vMGcaS1a0
今スカパで2002の日本代表をしてた。勝ち試合だったから当然だがいい試合してた。
実況と解説(森嶋)は最近の後付らしく森嶋が当時の心境やあの時は〜みたいな感じで。
実況の人が「今だから言いますがこの時は4年後どれだけ強くなってるかと・・・」 俺まで寂しい気持ちなったわ!
実況と解説(森嶋)は最近の後付らしく森嶋が当時の心境やあの時は〜みたいな感じで。
実況の人が「今だから言いますがこの時は4年後どれだけ強くなってるかと・・・」 俺まで寂しい気持ちなったわ!
344:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:01:46 xbPwyxLF0
蘭−△○○
日△−△△ (0-0、0-0、0-0)
丁●△−△
亀●△△−
日0-0(PK5-4)伊
日0-0(PK5-4)西
ベスト4見えたな
PK戦の練習だ
日△−△△ (0-0、0-0、0-0)
丁●△−△
亀●△△−
日0-0(PK5-4)伊
日0-0(PK5-4)西
ベスト4見えたな
PK戦の練習だ
350:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:02:23 XvOWEFdQP
本田シュート0wwwwwww
425:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:06:29 VgF6yiCL0
本田の役目はポストかよ
誰でもできるじゃんw
誰でもできるじゃんw
428:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:06:47 HySDeFSq0
431:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:07:12 ctC658RB0
今回は誰がピッチに寝転ぶんだろう?
492:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:11:08 gJVpaC4w0
真面目に
森本 玉田
松井 本田 中村
遠藤
長谷部 安部
長友 つりお 中沢 今野
KP適当
これってどうかな?
森本 玉田
松井 本田 中村
遠藤
長谷部 安部
長友 つりお 中沢 今野
KP適当
これってどうかな?
556:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:14:10 0zA2Bg7N0
岡田が1トップに固執する理由って何?
568:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:15:13 WQs5xA8i0
580:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:15:54 Nnn+gndu0
692:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:23:05 hgbUFJcu0
>>637
ココ最近なら3TOPやるチームも増えてセンターやる日本人も多いが
現状で行くなら2TOPが一番点取れるよな
岡田は3人攻めて残りで守る完全分業制チームしか機能させたことないのに
なんで1トップに固執するのかわからん
ココ最近なら3TOPやるチームも増えてセンターやる日本人も多いが
現状で行くなら2TOPが一番点取れるよな
岡田は3人攻めて残りで守る完全分業制チームしか機能させたことないのに
なんで1トップに固執するのかわからん
558:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:14:20 OBFi1FUF0
もしかして、フランスW杯も岡田が監督じゃなかったら、
勝ち点1くらいなら充分狙えたんじゃないの?
勝ち点1くらいなら充分狙えたんじゃないの?
608:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:17:35 Sa1oMStp0
報ステのダイジェストだけだけど、
右の松井の動きは右のウイングハーフっぽく中に切れ込んだりしてたから良いかも
ただ松井は元々シュートに難のある選手だから、
右において切れ込ませてシュートっていう戦術だったら間違ってる気がするなぁー。
右の松井の動きは右のウイングハーフっぽく中に切れ込んだりしてたから良いかも
ただ松井は元々シュートに難のある選手だから、
右において切れ込ませてシュートっていう戦術だったら間違ってる気がするなぁー。
661:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:20:56 h21Qjju30
なんとかの歓喜とかなんとかの悲劇みたいに
今回もなんか名付けられるのかね
今回もなんか名付けられるのかね
676:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:22:02 SG78nDMg0
オランダ2勝1分 勝点7
日本3分 勝点3
デンマーク2分1敗 勝点2
カメルーン2分1敗 勝点2
引きこもりサッカーでこれを狙えば1%は予選突破できるだろう
どうせ1点も取れないしな
日本3分 勝点3
デンマーク2分1敗 勝点2
カメルーン2分1敗 勝点2
引きこもりサッカーでこれを狙えば1%は予選突破できるだろう
どうせ1点も取れないしな
717:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:25:08 P0FDoklpO
677:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:22:03 t4ow5R9a0
何回も言ってるが予選突破の可能性があるのはこの布陣しかない
釣男
大久保 松井
本田 長谷部
阿部
長友 駒野
岩政 中澤
川島
釣男
大久保 松井
本田 長谷部
阿部
長友 駒野
岩政 中澤
川島
694:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:23:16 NaBWfFTJO
帰国したら岡田に生卵攻撃あるんじゃないか?
713:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:24:38 YDjV3ip10
本田に拘るようになってから益々弱くなった気がするw
CLで活躍後の日本代表は最悪だろ
CLで活躍後の日本代表は最悪だろ
720:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:25:17 SpNZRGYR0
ジンバブエってFIFAランクだとどのくらいなんだ?
725:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:25:30 Jl0MBSqK0
「この日本がW杯ベスト4とか、体を張ったギャグだろwwwwwwwwww」
って皆サッカー見てる人は思うだろうね。
こういう「W杯ベスト4宣言」って後々まで響いてくるんだよ。
だから監督にはもっと言葉や発言に気をつけてもらいたいね。
って皆サッカー見てる人は思うだろうね。
こういう「W杯ベスト4宣言」って後々まで響いてくるんだよ。
だから監督にはもっと言葉や発言に気をつけてもらいたいね。
732:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:25:59 9RZAnC2s0
この夢も希望のないサッカーはなんなの?
トルシエ時代…謎のフラットスリー戦術
ジーコ時代…出来不出来の差が激しい。基本的にグダグダ
オシム時代…選手がひたすら地味
このへんなんか全く問題じゃなかったわ
ジーコ時代もひどかったけど、良いときはアジアレベルを超越してたから今よりははるかにマシだったな
トルシエ時代…謎のフラットスリー戦術
ジーコ時代…出来不出来の差が激しい。基本的にグダグダ
オシム時代…選手がひたすら地味
このへんなんか全く問題じゃなかったわ
ジーコ時代もひどかったけど、良いときはアジアレベルを超越してたから今よりははるかにマシだったな
841:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:32:29 ShpwsVjw0
>>732
ジーコ時代の出来・不出来の差が激しいのは中田が指摘してたな。
甘ちゃんばっかだから、常に結果が出せない。戦う集団じゃなかったみたいなこと。
オシム時代が一番まともだったと思うけどな。サッカー選手に派手とか地味とか関係ないだろ。
それより人もボールも動くサッカーが実現されてたら、どんなチームになっていたのかそっちのが楽しみだった。
今となってはだけど。
ジーコ時代の出来・不出来の差が激しいのは中田が指摘してたな。
甘ちゃんばっかだから、常に結果が出せない。戦う集団じゃなかったみたいなこと。
オシム時代が一番まともだったと思うけどな。サッカー選手に派手とか地味とか関係ないだろ。
それより人もボールも動くサッカーが実現されてたら、どんなチームになっていたのかそっちのが楽しみだった。
今となってはだけど。
737:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:26:23 bV6M/IMp0
ボクシングで言えばスパーリングみたいなもんだろ?
今日だけで判断するなよ。
今日だけで判断するなよ。
740:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:26:32 j82CGo5s0
森本 岡崎
松井 本田
遠藤 長谷部
これが一番じゃないのか
松井 本田
遠藤 長谷部
これが一番じゃないのか
776:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:28:42 Cuj/uDa00
こんなに迷走してるのに何故か2トップにはしないのな
794:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:30:03 +F8HLU+zO
――森本―矢野――
松井――――――茸
――遠藤―稲本――
長友―――――長谷部
――中澤―闘莉王―
――――川島――――
本田は後半茸と交代で使う
駄目w?
松井――――――茸
――遠藤―稲本――
長友―――――長谷部
――中澤―闘莉王―
――――川島――――
本田は後半茸と交代で使う
駄目w?
799:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:30:12 PZnzot3M0
今すぽるとを後追いで見てるけど、後ろ向きの本田じゃ
全然恐くないな。
彼に限らずだけど、ポストプレイやれって言われたら忠実に
"初めから後ろ向いて受けてパスすることに全力"なんだけど、
そこから反転しようとしない。
相手DFにすれば守りやすい動きばかりなんだよな。
全然恐くないな。
彼に限らずだけど、ポストプレイやれって言われたら忠実に
"初めから後ろ向いて受けてパスすることに全力"なんだけど、
そこから反転しようとしない。
相手DFにすれば守りやすい動きばかりなんだよな。
862:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:34:09 /OFoeI670
本田の茸並みの試合後の発言に愕然とした
点は入らなかったが形は良かったなんてオマエから聞きたくなかった
点は入らなかったが形は良かったなんてオマエから聞きたくなかった
879:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:35:28 Hj8i2prn0
978:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:42:34 v2vnS4rpP
935:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:39:19 /OFoeI670
ただ岡田の発言で興味深いのがあった。
まだ無駄にバックパスとか横パスがあるから早く前へ出していきたいってやつ。
分かってるなら徹底させろw
まだ無駄にバックパスとか横パスがあるから早く前へ出していきたいってやつ。
分かってるなら徹底させろw
971:名無しさん@恐縮です 2010/06/11(金) 00:42:15 O6BaIhkf0
Wカップ終了後に出るであろうサッカーゲーム
日本人選手のパラメーター、すっげぇ低いだろうなー
フォーメーションサッカー並みの弱さだと笑うな(=^▽^=)
日本人選手のパラメーター、すっげぇ低いだろうなー
フォーメーションサッカー並みの弱さだと笑うな(=^▽^=)